[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

クロス補修 

たまにひっかけたりなんだりで破れるクロス。
今回もこんな感じで・・・

クロス補修前
いやこれひっかけたとかじゃないと思うんだけど!(# ゚Д゚)
どこの悪ガキだ!(息子)

まぁどっちにしても直すんですけどね。
ってなわけでなれたもんです。
クロス補修後
角部分なので若干難しいかと思いきや
普通の面と大して変わらなかったかな。

よーく見ると模様がずれてるんですが
まぁこんなもんでいいでしょ^^

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
スポンサーサイト



洗面化粧台パッキン交換 

洗面化粧台の水栓からポタポタと水が落ちる。
どんなにからかっても止まらない(;´Д`)

パッキンか何かが劣化したんかなぁ?
ってことでノーリツに電話して見てもらうことに。
カートリッジ交換か最悪水栓毎交換だとか。

まぁ結局カートリッジ交換だけで無事
水漏れ解消したので良かった。

カートリッジ代 3800円
出張・作業代 約10000円

うん、そうだよね。かかるよね(ノД`)シクシク
築6年?7年?経過してくると色々と交換
しなくちゃならない部品出てくるなぁ。。。


飲まなきゃやってられん!
ルバイヤート甲州シュールリー2012
まぁ色んな理由つけたいだけですがw
ルバイヤート 甲州シュールリー2012 キュベニッタ
新田商店だけで買える1本。
無濾過でーす。買ってから早めに飲むのが良いって
ことだったので早速。キリリッですわ(´▽`*)

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

大掃除 

毎年年末ギリギリまで仕事なので・・・ようやく大掃除。
大掛かりなやつね。
特に吹き抜け部分の窓ガラスや壁掃除が大変。
大掃除
ベランダに脚立をかけて長い棒状の雑巾で
ふきふき。ふきふき。どきどき。ふきふき。
ここの外側内側やっちゃえば後は楽なもん。
窓・網戸をサクッと。
設計時に掃除のことを考えなかったわけじゃないけど
やってみると案外大変だったりすること多いよ。
こことか年取ったら大変そうだわ(゚Д゚;)

家の掃除が一通り完了したところで
大掃除
マイカーも一年の汚れを落としてスッキリ☆
いやー気分良い!車内はチビ達に汚されまくりで
どうしようもないけどー orz

車ピカピカで気持ち良くなったってことで
一年お世話になった「酒屋」へGO(笑
新田商店さんで、買い納め?ww
新田商店
3本ほどGET。定番の1本から・・・
ここでしか買えないスペシャル物やらなんやら。

ルバイヤート 甲州シュール・リー [2012] 【丸藤葡萄酒】

価格:1,890円
(2014/1/24 17:50時点)
感想(8件)

五味葡萄酒 甲州樽発酵 [2012]Gomi Winery Koshu Barrel Fermentation

価格:1,890円
(2014/1/24 17:52時点)
感想(0件)

ただ、正月飲む用は既に買ってある・・・w

いやー馴染みの酒屋さんがあるって最高b

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

WAX施工2日目 

2日目はWAX塗るだけなので楽楽~☆
WAX施工2日目
1層目が落ち付いたところで2層目スタート。
ちなみに2層やるときは必ず次の日にやって下さいって
説明書にあったよ。大事を取って。

しかしダイニングは汚れが酷いわ。
まぁもうしばらくは仕方ないのかもしれないけど。
早くキレイに使えるようになって欲しい所。

で、更に翌日↓
WAX2層目落ち付いたので晴れて完成!
WAX施工後WAX施工後
うむ。なかなか今回も上出来かも。
リビングはカーペット敷いちゃうからあんまり
こうやってみる機会も少ないんだけど。
ダイニングの方も良い具合に仕上がった。
汚れや傷から守ってね。被膜先生!

この後、家具をチマチマ戻す作業。
なるべく床を擦らないように丁寧にww


最後に床に映る自分。
WAX施工完了
てっかてかやでーーーーーーーー!(´▽`*)

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう