
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
花粉の季節
世間ではお花見の話があちこちから聞こえてきました。
それと同時に私に遅めの花粉到来。
今からGW明けまでしんどい日々。
引きこもりの日々。
でも庭いじりやらないと・・・苦行w

絶賛開花中。

芽吹いてきた。
1時間外で作業するともうね・・・

よし、精神と身体の回復には餃子だ(笑
たまにはビールも飲む。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


それと同時に私に遅めの花粉到来。
今からGW明けまでしんどい日々。
引きこもりの日々。
でも庭いじりやらないと・・・苦行w

絶賛開花中。

芽吹いてきた。
1時間外で作業するともうね・・・

よし、精神と身体の回復には餃子だ(笑
たまにはビールも飲む。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


スポンサーサイト
- [2017/03/30 11:45]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
スズメガの・・・
みつけてしまった。。。

あいつの糞ですよ。これ。
やっぱり今年もいやがるのか。
血眼で探す!捜す!サガス!
居ました。

スズメガの幼虫。こいつマジで凶悪(゚Д゚#)
食欲が酷過ぎてあっという間に食いつくされる。
駆除駆除!
ふぅ。でもまだ隠れてそう…。
子供たちに見つけたら即報告するように任務を課す。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



あいつの糞ですよ。これ。
やっぱり今年もいやがるのか。
血眼で探す!捜す!サガス!
居ました。

スズメガの幼虫。こいつマジで凶悪(゚Д゚#)
食欲が酷過ぎてあっという間に食いつくされる。
駆除駆除!
ふぅ。でもまだ隠れてそう…。
子供たちに見つけたら即報告するように任務を課す。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


- [2014/10/16 17:26]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
斑入りサンゴミズキ
雪でダメになって何ヶ月経過しただろうか・・・
斑入りサンゴミズキようやく入手。

というわけでこの惨状にテコ入れ!!!

アイビーぶっこ抜き開始。
1時間後、腰がヤバイw
根っこが相当張ってて強敵すぎる。
さらに1時間後ようやく除去!
そして土を入れ替え丁寧に植え替え。
最後にカバー撒いて完了。

いやー見違えるようにスッキリした!
やっぱり玄関前はこの位じゃないとな。
アイビー地獄から脱出したしサンゴミズキ復活だしで
今日はお酒が美味しいはず。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


斑入りサンゴミズキようやく入手。

というわけでこの惨状にテコ入れ!!!

アイビーぶっこ抜き開始。
1時間後、腰がヤバイw
根っこが相当張ってて強敵すぎる。
さらに1時間後ようやく除去!
そして土を入れ替え丁寧に植え替え。
最後にカバー撒いて完了。

いやー見違えるようにスッキリした!
やっぱり玄関前はこの位じゃないとな。
アイビー地獄から脱出したしサンゴミズキ復活だしで
今日はお酒が美味しいはず。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


- [2014/09/26 19:16]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カーポート撤去
カーポートが危ないので自分で出来る部分は解体。
ドライバー1本のみで案外ドンドン解体できる。
延々ネジを外す作業。
ただ、折れ曲がった部分はネジが回らないので
何度か折ったり伸ばしたりの繰り返しで切り落とす!
ほぼ1日かけてようやく柱だけに。

ふぅ。

いやー、腰も痛いけど手の皮が痛すぎ!
何個ネジまわしたことか(ノД`)
何度見ても残念な画像だなぁ・・・orz
コンクリに刺さってる柱だけは自力でどうにも
ならないので業者さんにキレイにカットしてもらった。

バリ取りもしっかりしてくれて感謝。
ここに新しいカーポートが設置される日は来るのか?!
どんなカーポートが付くのか?!
お金どの位かかるのか?!
車の保険、カーポートの保険・・・
やり取りすること多すぎ><
とりあえず同じカーポートだけは入れません。
横か後ろに流れてるやつにしよう(と思う)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ドライバー1本のみで案外ドンドン解体できる。
延々ネジを外す作業。
ただ、折れ曲がった部分はネジが回らないので
何度か折ったり伸ばしたりの繰り返しで切り落とす!
ほぼ1日かけてようやく柱だけに。

ふぅ。

いやー、腰も痛いけど手の皮が痛すぎ!
何個ネジまわしたことか(ノД`)
何度見ても残念な画像だなぁ・・・orz
コンクリに刺さってる柱だけは自力でどうにも
ならないので業者さんにキレイにカットしてもらった。

バリ取りもしっかりしてくれて感謝。
ここに新しいカーポートが設置される日は来るのか?!
どんなカーポートが付くのか?!
お金どの位かかるのか?!
車の保険、カーポートの保険・・・
やり取りすること多すぎ><
とりあえず同じカーポートだけは入れません。
横か後ろに流れてるやつにしよう(と思う)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2014/02/22 14:56]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲