[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

4月電気代 

4月、ようやく例年通りに戻りました!!!
光熱費記録はこれがラストです。
先月はトータル-5,236円でした。

今月の電気代は買:13,855円 売:23,268円なり。

今月から消費税の影響が出てます。
金額がどちらも大きくなってるのはそのため。
差額は9,383円のプラス。
ほぼ例年通りって所。ようやく普段通りの生活きたーと一安心?^^

これからも節約しつつお天気祈りつつ(笑
生活していきまっす。

~~~~~~~~~~~~~

まったくどうでもいい話ですが・・・
あぁ女神さま
あぁ女神さまが終了しましたね。
ここ数年は読んでなかったと思いますが・・・
終わり方が気になったので。

ほうほう。なるほど。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
スポンサーサイト



  • [2014/04/21 19:05]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

3月電気代 

3月、雪の影響でまだまだ・・・orz
あとちょこっとだけ記録します。
先月はトータル-15,170円でした。

今月の電気代は買:16,282円 売:11,046円なり。

うーんやはり例年に比べて電気使ってるし
発電も相当減ってる(u_u、)
去年はプラス7000越えだったのに・・・。
差額は5,236円のマイナス。
3月がプラスにならないとちょっと痛いなぁ。
うぐぐ・・・。大雪めぇぇぇぇぇ!

あと、車とカーポートの保険の話がまだ正式に進まないw

~~~~~~~~~~~~~

オニツカタイガー!
オニツカタイガー
これめっちゃ可愛くないすか!?
まさに衝動買いした一足。生地のデザイン素晴らしい!

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2014/03/21 15:14]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

太陽光14/02 

2月・・・大雪・・・やばい。
見るのが怖いw

太陽光14/02積算太陽光14/02発電売電グラフ
トータルで自給率17%でした。

発電量:196kWh
消費量:1131kWh
売電量:93kWh
買電量:1028kWh

もうなんだよ、自給率17%って(u_u、)
ほっとんど稼働してないし仕方ないけど・・・。
予想以上のひどさに愕然。
発電量200kWh無いしね・・・ハハハ・・・

日別データを見てみると・・・
太陽光14/02発電量太陽光14/02消費量
大雪が降った日が良く分かるねw
0.0kWhがいくつもあるとか驚異的。
消費自体は横ばいだな。

とりあえず2度目の大雪でパネル損傷したかなぁと
不安だったんだけど、再稼働し始めた日にはかなり
安堵したわぁ。もう雪いらないです。

~~~~~~~~~~~~~~

塩山洋酒。
SALZ BERG2012
SALZ BERG2012 これは間違いない。
ステンレスと樽のバランスが絶妙すぎる!!

SALZ BERG kosyu 塩山洋酒醸造

価格:1,944円
(2014/5/17 16:55時点)
感想(0件)

2013が発売された今2012は・・・
もう残り少ないけど、ここならあるかな?

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2014/02/28 14:16]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

2月電気代 

2月、これで最後にしようと思ったら・・・
あの大雪ですわ。。。(;´Д`)

 2012年度2013年度
02月買:17,055円
売:8,904円
-8,151円買:18,173円
売:11,088円
-7,085円
03月買:14,662円
売:13,104円
-1,558円買:11,869円
売:19,152円
+7,283円
04月買:10,380円
売:20,622円
+10,242円買:10,589円
売:20,664円
+10,075円
05月買:9,707円
売:24,864円
+15,157円買:10,405円
売:29,946円
+19,541円
06月買:7,879円
売:21,966円
+14,087円買:8,521円
売:21,252円
+12,731円
07月買:8,507円
売:21,504円
+12,997円買:11,063円
売:19,152円
+8,089円
08月買:8,341円
売:27,300円
+18,959円買:10,621円
売:28,686円
+18,065円
09月買:10,147円
売:24,528円
14,381円買:12,992円
売:18,564円
+5,572円
10月買:10,797円
売:17,346円
6,549円買:11,722円
売:17,304円
+5,582円
11月買:11,870円
売:11,088円
-782円買:13,822円
売:9,912円
-3,910円
12月買:15,088円
売:8,736円
-6,352円買:14,863円
売:8,358円
-6,505円
01月買:19,480円
売:7,392円
-12,088円買:18,928円
売:9,576円
-9,352円

と推移して来て・・・

今月の電気代は買:21,302円 売:6,132円なり。

全然発電できなかった!!!!
雪が延々パネルの上に残ってたので・・・orz
さらに恐ろしく寒かったのでエアコンも結構
稼働させちゃった。去年より5%増ですわ。
去年より使用電気量増えたの初めてかもしれない。

差額は15,170円のマイナス。
驚きの1.5万円!!!ここまでマイナスとは
ぶっちぎりすぎて逆に気持ち落ち着いてるw
去年の2月の差額の倍だし。
数百年に一度の雪だっていうけど・・・参った。

とりあえず3月もどの位影響出るのか見ます。

長々と居座る雪。
太陽光パネル積雪
重さでパネルが心配だったんだけど・・・
0.1でも発電開始した時にはホッとした^^;

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2014/02/21 11:53]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲