
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
大晦日
毎年大晦日には仲の良い高校の同級生で集まります。
今年も例年通りに。
まずはソバ屋でそばをズルズルっと。
(高校時代に行きつけの店)
23時も過ぎ良いころあいになって今度は・・・

はい、寺です(画像真っ暗ですが)。
毎年このお寺に集合します。
ここが同級生の家だからです!w
国宝とかある由緒ある寺なんですよ。
さらに毎年恒例の・・・

鐘付きをします。
除夜の鐘を突かせてくれるんですよね。
楽しみの一つ☆
はい、じゃあ勢いをつけて~~~~

ゴーーーーーーン!!!
今年も良い音が出た(自己満
後は寺でサービスだししてるそばを食べて(またかよw)
ジョナサンで長居して・・・カラオケ行ったりして・・・
結局オール。日の出もバッチリ拝めたし~。
初詣はやっぱり鐘突けるところに限ります!
~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっとだけリアルタイムのお話。
GW前に住まいのウキウキ見学会で家内部を見せて欲しい。
という打診を受けました。どうしよ。
色々問題があるのかなぁと。でもお世話になってる
という部分もあるしなぁと。結果は5月の記事を待て!www
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




最近旅行チケット・・・特に交通手段に関してはネットで購入です。
というかネット購入(eチケット)しかしてません。
家で買えるし、窓口や機械に並ぶ事もないですからね。
なかでも海外航空券は「海外航空券自動販売機」ena。
旅行会社に問合せをして回答を待つということはなく、webで
簡単・明快に即答されますし。海外航空券に特化したサイトなので
チラチラと煩わしいバナーやツアー案内がありません。
すごくシンプルで使いやすそう。実際に検索してみたのですが
目的地を選ぶと都市名を更に選べるようになってるのですが・・・
かなりの読み込みが素早い!ストレスゼロです。
検索してもこれまた早い!相当サーバが強化されてるのかなと。
もちろん航空会社を指定したり、座席の指定なんてのも出来ます。
検索ボタンがもう少し「検索」っていう色が出てると良いかなぁ。
今なら旅行券が当っちゃうキャンペーン実施中ですよ。
イーナのメルマガに登録するだけ。さらに当たり外れ関係なく・・・
登録した人全員ena利用で3000円割引~ですって♪
今年も例年通りに。
まずはソバ屋でそばをズルズルっと。
(高校時代に行きつけの店)
23時も過ぎ良いころあいになって今度は・・・

はい、寺です(画像真っ暗ですが)。
毎年このお寺に集合します。
ここが同級生の家だからです!w
国宝とかある由緒ある寺なんですよ。
さらに毎年恒例の・・・

鐘付きをします。
除夜の鐘を突かせてくれるんですよね。
楽しみの一つ☆
はい、じゃあ勢いをつけて~~~~

ゴーーーーーーン!!!
今年も良い音が出た(自己満
後は寺でサービスだししてるそばを食べて(またかよw)
ジョナサンで長居して・・・カラオケ行ったりして・・・
結局オール。日の出もバッチリ拝めたし~。
初詣はやっぱり鐘突けるところに限ります!
~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっとだけリアルタイムのお話。
GW前に住まいのウキウキ見学会で家内部を見せて欲しい。
という打診を受けました。どうしよ。
色々問題があるのかなぁと。でもお世話になってる
という部分もあるしなぁと。結果は5月の記事を待て!www
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



最近旅行チケット・・・特に交通手段に関してはネットで購入です。
というかネット購入(eチケット)しかしてません。
家で買えるし、窓口や機械に並ぶ事もないですからね。
なかでも海外航空券は「海外航空券自動販売機」ena。
旅行会社に問合せをして回答を待つということはなく、webで
簡単・明快に即答されますし。海外航空券に特化したサイトなので
チラチラと煩わしいバナーやツアー案内がありません。
すごくシンプルで使いやすそう。実際に検索してみたのですが
目的地を選ぶと都市名を更に選べるようになってるのですが・・・
かなりの読み込みが素早い!ストレスゼロです。
検索してもこれまた早い!相当サーバが強化されてるのかなと。
もちろん航空会社を指定したり、座席の指定なんてのも出来ます。
検索ボタンがもう少し「検索」っていう色が出てると良いかなぁ。
今なら旅行券が当っちゃうキャンペーン実施中ですよ。
イーナのメルマガに登録するだけ。さらに当たり外れ関係なく・・・
登録した人全員ena利用で3000円割引~ですって♪
スポンサーサイト
- [2006/12/31 23:11]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カーポート
ご希望にこたえて?カーポートこんな感じ~。

TOEXのキューブポート プラスワイドです。
いくつか色をアクセントで指定できる部材があるのですが・・・
あえて何もしてません Σ(゚Д゚;エッ!?
いや、カーポートにそんなに視線行かなくてもいいんじゃないかと。
なのでアクセントラインなど入れずに真っ白にしてあります。
ちなみに屋根は熱線遮断ポリカーボネートです。
少しは効果を期待してもいいのかなぁ。特に夏。
カーポートの後ろにはバックを気兼ねなくできるように車止め。
これのおかげで随分楽してます。見た目は悪くなるけど実用性は抜群!
カーポート横にはサイクルポート。

カーポートと同種のキューブポート プラスミニ。
通常のものはこれの半分です。それじゃあ小さいってことで
向かい合わせに二つ並べてありますw
1個だとバイクが入りきらないし。それに自転車やバイクも増えていくだろうし。
ガレージを置けなかった無念を少しでも晴らしたいわけです。
横から吹き込む雨風対策に生垣も設置。効果はまぁまぁ。
もっと茂ってくれると効果upなんだけどな。
っていうか手前の標識がものすごく外観の邪魔!ヽ(`Д´)ノ
駐車場はあと・・・目地に緑を入れれば完成です。
何を入れるかはまだ未決定です。もしかしたら砂利にするかも。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




家でコーヒー飲みますか?
缶なんかではなくちゃんと豆から作ってです。私の場合ですが・・・
堂島孝平という人の黄昏エスプレッソというアルバムを買った時に
エスプレッソ飲みながら聞きたいと思ったのがマシンを買った最初。
まぁ形から入るタイプです(笑
ちなみにお気に入りのアーティストでもあります堂島孝平。
まったりとコーヒーを飲みながら聞くにいい曲もたくさんありますし☆
エスプレッソマシンの様なコーヒー器具は数多く出てますね。
何が良いのか。見極めるのが難しいです。私みたいな素人には本当に。
そこで・・・「コーヒー器具にこだわった専門ショップ」のブランディングコーヒー。
コーヒー器具が勢ぞろいです。しかも専門店なので品揃えが良いです。
「煎る」「挽く」「淹れる」「飲む」「保存」「ケア」・・・と
それぞれの器具がキッチリ分けられていて素人にも何が必要なのか一目瞭然。
私が昔に買ったエスプレッソマシンは適当に買っちゃったのでそろそろ
器具にも拘ってみようかしら。きっとコーヒータイムがもっと洗練された
時間になるかもしれない・・・。
ダイニングからキッチンを見たときに格好良いエスプレッソマシンが
目に入るだけで気持ちが安らぎそうw
コーヒーグッズ専門メルマガもあるみたいです。
グッズだけではなく、コーヒー関連のニュースが満載。
映画、音楽・書籍・・・などなど。


TOEXのキューブポート プラスワイドです。
いくつか色をアクセントで指定できる部材があるのですが・・・
あえて何もしてません Σ(゚Д゚;エッ!?
いや、カーポートにそんなに視線行かなくてもいいんじゃないかと。
なのでアクセントラインなど入れずに真っ白にしてあります。
ちなみに屋根は熱線遮断ポリカーボネートです。
少しは効果を期待してもいいのかなぁ。特に夏。
カーポートの後ろにはバックを気兼ねなくできるように車止め。
これのおかげで随分楽してます。見た目は悪くなるけど実用性は抜群!
カーポート横にはサイクルポート。

カーポートと同種のキューブポート プラスミニ。
通常のものはこれの半分です。それじゃあ小さいってことで
向かい合わせに二つ並べてありますw
1個だとバイクが入りきらないし。それに自転車やバイクも増えていくだろうし。
ガレージを置けなかった無念を少しでも晴らしたいわけです。
横から吹き込む雨風対策に生垣も設置。効果はまぁまぁ。
もっと茂ってくれると効果upなんだけどな。
っていうか手前の標識がものすごく外観の邪魔!ヽ(`Д´)ノ
駐車場はあと・・・目地に緑を入れれば完成です。
何を入れるかはまだ未決定です。もしかしたら砂利にするかも。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



家でコーヒー飲みますか?
缶なんかではなくちゃんと豆から作ってです。私の場合ですが・・・
堂島孝平という人の黄昏エスプレッソというアルバムを買った時に
エスプレッソ飲みながら聞きたいと思ったのがマシンを買った最初。
まぁ形から入るタイプです(笑
ちなみにお気に入りのアーティストでもあります堂島孝平。
まったりとコーヒーを飲みながら聞くにいい曲もたくさんありますし☆
エスプレッソマシンの様なコーヒー器具は数多く出てますね。
何が良いのか。見極めるのが難しいです。私みたいな素人には本当に。
そこで・・・「コーヒー器具にこだわった専門ショップ」のブランディングコーヒー。
コーヒー器具が勢ぞろいです。しかも専門店なので品揃えが良いです。
「煎る」「挽く」「淹れる」「飲む」「保存」「ケア」・・・と
それぞれの器具がキッチリ分けられていて素人にも何が必要なのか一目瞭然。
私が昔に買ったエスプレッソマシンは適当に買っちゃったのでそろそろ
器具にも拘ってみようかしら。きっとコーヒータイムがもっと洗練された
時間になるかもしれない・・・。
ダイニングからキッチンを見たときに格好良いエスプレッソマシンが
目に入るだけで気持ちが安らぎそうw
コーヒーグッズ専門メルマガもあるみたいです。
グッズだけではなく、コーヒー関連のニュースが満載。
映画、音楽・書籍・・・などなど。

- [2006/12/30 15:34]
- 内覧会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピンコロ石決定
ピンコロ石は砂利以上に悩みました。
こんなに悩むことになろうとは夢にも・・・。
で、なんだかんだで本日決定。
こんなに悩むことになったのは近所のホームセンターで発見した
格好良いインド砂岩が現品のみとか言うからです。
誰かインドまで行って仕入れてきてください。
で、ネットを彷徨うこと数週間。
ピンコロ石で探すと大抵は御影石なんですよね。
御影石は和の感じが強すぎて気に入りません。
立水栓のところで使ってる砂岩ともマッチしないし。
で、砂岩を探したわけですが・・・
散々探してみつけたのはこれだけ(検索力不足?)↓
おしゃ楽
・フォレストピンコロ
・チャイナサガン
※ちなみにおしゃ楽はすごく「良い」エクステリア資材が沢山です。
オススメなので是非見てみて~。
K's Garden
・スペイン産砂岩
両社に電話やメールでコンタクトを取って色々聞きました。
(北海道方面にも1社見つけたのですが運賃がかかりそうなので却下)
まず、おしゃ楽。
フォレスト・ペイピングのピンコロについては・・・
残念ながら赤ONLYらしいです。もうちょっと違う色が
あったら完全にこれにきまってたんだけどな。
何せ飛び石と同じ石ですから。
チャイナサガンはベージュならありかなぁ。ちょっと保留。
次、K's Garden。
スペイン産の砂岩はどうやら今グレーしかないそうです。
他の色は入荷未定(ノД`)
中国産砂岩なら各色取り揃えてますが・・・とのこと。
早速画像を送ってもらいました。
スペイン産砂岩グレーの下にあるのは中国産砂岩ベージュです(汗
それにしても中国産砂岩はかなりの色種類があるんですね。
地味な色から派手な色までw
色味は結局悩んだ挙句・・・
分からなくなってプランナーさんに相談しました(´▽`*)アハハ
そしたらベージュ系も良いんだけど、グレーなら全体的に
しっくりと溶け込むのではというお言葉を頂きました。
なるほど。そういうことならグレーでいこうかな。
プランナーさんの言う事に盲信気味ですw
後は・・・
スペイン産のグレーなのか中国産のグレーなのか。
画像で見る限り、K's Gardenさんに聞く限り、プランナーさんに聞く限り
両者にさほどの差は無いと。それだったらスペイン産にしようかな。
洋風ピンコロを探していたわけだし。洋風でしょ?スペインなら。
発注は年明け早々予定。
※K's Gardenさんでは現在スペイン産がほとんど入らない状況のようです。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




最近オンラインゲームが増えてきましたね。
モンスターハンターやリネージュ・・・その他もろもろ。
最近は時間が無くてやってないのですが以前はウルティマやFFなど
やってましたねぇ。あの頃PCのスペックがあまり良くなくてイライラ
することもシバシバでした。
オンラインゲーム専用パソコン「ガレリア(Galleria)」
増えてきたオンラインゲームの数に呼応するように登場しました。
これゲーム専用パソコンなんです!
普通のものと何が違うのか。CPUの演算速度はもちろんのこと
市販されているものと一番違うのはグラフィック機能がかなりの高スペック!
さすがゲーム専用と言うだけはあります。市販のものではここまでのものは
なかなか見当たらないですよ。
ドスパラっていう所で販売してますが、更なるカスタマイズも可能。
かなり気に入るスペックまで作りこめます。それに納期も早い☆
ちなみに各オンラインゲームごとの推奨スペックパソコンがあるので
カスタマイズできない人も悩まず選択できるってのも魅力かと。
こんなに悩むことになろうとは夢にも・・・。
で、なんだかんだで本日決定。
こんなに悩むことになったのは近所のホームセンターで発見した
格好良いインド砂岩が現品のみとか言うからです。
誰かインドまで行って仕入れてきてください。
で、ネットを彷徨うこと数週間。
ピンコロ石で探すと大抵は御影石なんですよね。
御影石は和の感じが強すぎて気に入りません。
立水栓のところで使ってる砂岩ともマッチしないし。
で、砂岩を探したわけですが・・・
散々探してみつけたのはこれだけ(検索力不足?)↓
おしゃ楽
・フォレストピンコロ
・チャイナサガン
※ちなみにおしゃ楽はすごく「良い」エクステリア資材が沢山です。
オススメなので是非見てみて~。
K's Garden
・スペイン産砂岩
両社に電話やメールでコンタクトを取って色々聞きました。
(北海道方面にも1社見つけたのですが運賃がかかりそうなので却下)
まず、おしゃ楽。
フォレスト・ペイピングのピンコロについては・・・
残念ながら赤ONLYらしいです。もうちょっと違う色が
あったら完全にこれにきまってたんだけどな。
何せ飛び石と同じ石ですから。
チャイナサガンはベージュならありかなぁ。ちょっと保留。
次、K's Garden。
スペイン産の砂岩はどうやら今グレーしかないそうです。
他の色は入荷未定(ノД`)
中国産砂岩なら各色取り揃えてますが・・・とのこと。
早速画像を送ってもらいました。
![]() | ![]() |
スペイン産砂岩 | 中国産砂岩 |
それにしても中国産砂岩はかなりの色種類があるんですね。
地味な色から派手な色までw
色味は結局悩んだ挙句・・・
分からなくなってプランナーさんに相談しました(´▽`*)アハハ
そしたらベージュ系も良いんだけど、グレーなら全体的に
しっくりと溶け込むのではというお言葉を頂きました。
なるほど。そういうことならグレーでいこうかな。
プランナーさんの言う事に盲信気味ですw
後は・・・
スペイン産のグレーなのか中国産のグレーなのか。
画像で見る限り、K's Gardenさんに聞く限り、プランナーさんに聞く限り
両者にさほどの差は無いと。それだったらスペイン産にしようかな。
洋風ピンコロを探していたわけだし。洋風でしょ?スペインなら。
発注は年明け早々予定。
※K's Gardenさんでは現在スペイン産がほとんど入らない状況のようです。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



最近オンラインゲームが増えてきましたね。
モンスターハンターやリネージュ・・・その他もろもろ。
最近は時間が無くてやってないのですが以前はウルティマやFFなど
やってましたねぇ。あの頃PCのスペックがあまり良くなくてイライラ
することもシバシバでした。
オンラインゲーム専用パソコン「ガレリア(Galleria)」
増えてきたオンラインゲームの数に呼応するように登場しました。
これゲーム専用パソコンなんです!
普通のものと何が違うのか。CPUの演算速度はもちろんのこと
市販されているものと一番違うのはグラフィック機能がかなりの高スペック!
さすがゲーム専用と言うだけはあります。市販のものではここまでのものは
なかなか見当たらないですよ。
ドスパラっていう所で販売してますが、更なるカスタマイズも可能。
かなり気に入るスペックまで作りこめます。それに納期も早い☆
ちなみに各オンラインゲームごとの推奨スペックパソコンがあるので
カスタマイズできない人も悩まず選択できるってのも魅力かと。
- [2006/12/29 12:27]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
補助金第一弾GET
年末で仕事もなかなかの忙しさを見せてます。
なのですっかり確認を忘れていました。
もう26日は過ぎてます。
そう、予定通りならエコキュート補助金が振り込まれてるはず。
早速webで通帳を確認。

よっしゃー!
ザイ)ヒートポンプ.チクネツセンターから50000円振り込まれてます。
場合によっては遅れるなんてことも前回の通知書には書いてあったけど
間違いなく指定通り26日に振り込まれてました。
これにて補助金第一弾は無事GETです。
第二弾は年明け早々くらいにGETかな?
(生垣助成金)
あーーー助成金ってもっと無いかなぁ(爆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCや地袋の消臭に何か欲しい。
置き型ファブリーズでもいいんだけど・・・。
見た目がちょっとよろしくないなぁと。
そこでネットでなかなか評判が良かったこれ買いました。
見た目もスッキリしてるしね。
ムラウチ
にて。


ジロンカ スメルキラー・クラシックセット
水と空気で消臭します。
効果は結構体感できると思われます。
お手ごろ価格なので試しに一つどうですか。
我が家では3つほど稼動中です。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




なのですっかり確認を忘れていました。
もう26日は過ぎてます。
そう、予定通りならエコキュート補助金が振り込まれてるはず。
早速webで通帳を確認。

よっしゃー!
ザイ)ヒートポンプ.チクネツセンターから50000円振り込まれてます。
場合によっては遅れるなんてことも前回の通知書には書いてあったけど
間違いなく指定通り26日に振り込まれてました。
これにて補助金第一弾は無事GETです。
第二弾は年明け早々くらいにGETかな?
(生垣助成金)
あーーー助成金ってもっと無いかなぁ(爆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCや地袋の消臭に何か欲しい。
置き型ファブリーズでもいいんだけど・・・。
見た目がちょっとよろしくないなぁと。
そこでネットでなかなか評判が良かったこれ買いました。
見た目もスッキリしてるしね。
ムラウチ



ジロンカ スメルキラー・クラシックセット

水と空気で消臭します。
効果は結構体感できると思われます。
お手ごろ価格なので試しに一つどうですか。
我が家では3つほど稼動中です。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2006/12/28 12:37]
- お金 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
生垣助成金交付決定
生垣設置の助成金交付については担当者さんから
直接決定したことを聞いていたのですが・・・
本日市役所から通知書が来ました。

金額も間違いありません。
後は振込みを待つばかりです。
バッチコーイ!!!
それと今日は正月飾りをホームセンターに買出しです。
マイホームを持ってはじめての正月。
玄関先に何か正月的なsomethingをつけたいなと思って。
簡単な注連縄でもつけようかと。
門松とかも欲しいかも。いや、邪魔なだけか。
クリスマスツリー同様しまう場所がね。
賞金で早く物置を買わねば☆
で、ホームセンターをウロウロしてこんなのにしました。

注連縄はゴツイのしかなくて・・・
結局、縄もあって、白いギザギザした紙もあって・・・リースです。
まぁ無難なところでしょうか。どうせ燃やしちゃう物だし
お金をかけても仕方ないですから。
今年はとりあえずコレで。
(玄関ドアにマグネットフックをつけてそこにぶら下げます)
9のつく日はだめらしいから30日か31日につけよう。
↑こういうことって全然知らないんだよなぁ。
親に聞いて初めて知ることが多い。昔からの風習について。
追記:31日の大晦日もダメらしいので30日だな。
~~~~~~~~~~~~
ここからはリアルタイム通信。
みなさんはすでに展示場などできこりんグッズ入手しましたか?
今ならトートバックとタンブラーがもらえますYO!
数に限りがあるのでお早めに。各言う私はまだ未入手。
明日あたりフラッと行ってもらえたらラッキーくらいな気持ちです。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




カラーコンタクト(カラコン)EYEZOO
カラコンみなさんつけたことありますか?以前少し触れましたが
私つけたことあります。当時は結構キツメ色が多かったです。
今は結構自然な感じの色が多くなってきてますよね。
中でもEYEZOOは一際カラー発色が良い感じだと思います。
ソフトコンタクトなのでつけていて違和感もないですし。
送料・手数料もかからないのは嬉しい話。ポイントも初回から
使えるみたいですし至れり尽くせり。
さらに~2個以上買うとケア用品までプレゼントされると☆
直接決定したことを聞いていたのですが・・・
本日市役所から通知書が来ました。

金額も間違いありません。
後は振込みを待つばかりです。
バッチコーイ!!!
それと今日は正月飾りをホームセンターに買出しです。
マイホームを持ってはじめての正月。
玄関先に何か正月的なsomethingをつけたいなと思って。
簡単な注連縄でもつけようかと。
門松とかも欲しいかも。いや、邪魔なだけか。
クリスマスツリー同様しまう場所がね。
賞金で早く物置を買わねば☆
で、ホームセンターをウロウロしてこんなのにしました。

注連縄はゴツイのしかなくて・・・
結局、縄もあって、白いギザギザした紙もあって・・・リースです。
まぁ無難なところでしょうか。どうせ燃やしちゃう物だし
お金をかけても仕方ないですから。
今年はとりあえずコレで。
(玄関ドアにマグネットフックをつけてそこにぶら下げます)
9のつく日はだめらしいから30日か31日につけよう。
↑こういうことって全然知らないんだよなぁ。
親に聞いて初めて知ることが多い。昔からの風習について。
追記:31日の大晦日もダメらしいので30日だな。
~~~~~~~~~~~~
ここからはリアルタイム通信。
みなさんはすでに展示場などできこりんグッズ入手しましたか?
今ならトートバックとタンブラーがもらえますYO!
数に限りがあるのでお早めに。各言う私はまだ未入手。
明日あたりフラッと行ってもらえたらラッキーくらいな気持ちです。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



カラーコンタクト(カラコン)EYEZOO
カラコンみなさんつけたことありますか?以前少し触れましたが
私つけたことあります。当時は結構キツメ色が多かったです。
今は結構自然な感じの色が多くなってきてますよね。
中でもEYEZOOは一際カラー発色が良い感じだと思います。
ソフトコンタクトなのでつけていて違和感もないですし。
送料・手数料もかからないのは嬉しい話。ポイントも初回から
使えるみたいですし至れり尽くせり。
さらに~2個以上買うとケア用品までプレゼントされると☆
- [2006/12/27 23:29]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
後ろの土地9
久しぶりに後ろの土地が動き出しました。
いや誰かが買ったとかじゃないんですけど。
工事が始まりましたよ。
なんか後ろで重機の音がするなと思ったんです。
見てみると・・・掘ってる掘ってるw
職人さんに話しを聞いてみました。
どうやら今の形状だと狭く見えてしまって
買い手が付かないとのことです。
家をもう少し北道路よりに建てれるように
改造するとのことです。
要するに・・・
我が家が大きい日陰を作ってしまってるから
売れないわけです。すいません(汗
新しくなってパッと売れてくれると良いなぁ。
区画の形状を変える費用があるなら値段を下げたほうが
売れるんじゃないのか?と少し思ったり。
現在は・・・
北道路に接する部分の擁壁を作って
手前の駐車場スペースを広げてる最中でした。
完成が楽しみなようなそうでないような。
だって、形状によってはフェンス自分でやらざるを得ないかも(汗
~~~~~~~~~~~~~
GWで家を少し離れていたので久しぶりの更新。
しかもこんなどうでも良い内容w
み、見捨てないでね(汗
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




もう一人の家族といえばペット。
ペットにはどんなペットフードを食べさせてますか?
ペットフードって法的な基準が緩いらしく私達が口に
出来ない商品も少なくないです。そんな商品をもう一人の
家族であるペットに与えるのは忍びないですよね。
病気・アレルギーの原因とも言われています。しかも年々増加傾向。
そこで「とり農園」。名前のとおり鶏肉を出来るだけ自然な
形で体に優しいペットフードを出してます。
ささみジャーキーという商品があるわけですがこれがすごい。
使用されるのは当日処理された鶏肉。鮮度抜群。もちろん
添加物や防腐剤、科学調味料といったものは一切不使用です。
100%ナチュラル・原材料100%開示・国内産原料のみ使用と
品質にもかなりの自信を持っていそうです。
確かに画像を見ると透明感があって柔らかそうだという印象。
肉としての質感を残していそうでペットも喜びそう。
今ならこのささみジャーキーが100名にプレゼント!ですよ。
ペットと暮らしてる方試してみてはどうでしょう。
いや誰かが買ったとかじゃないんですけど。
工事が始まりましたよ。
なんか後ろで重機の音がするなと思ったんです。
見てみると・・・掘ってる掘ってるw
職人さんに話しを聞いてみました。
どうやら今の形状だと狭く見えてしまって
買い手が付かないとのことです。
家をもう少し北道路よりに建てれるように
改造するとのことです。
要するに・・・
我が家が大きい日陰を作ってしまってるから
売れないわけです。すいません(汗
新しくなってパッと売れてくれると良いなぁ。
区画の形状を変える費用があるなら値段を下げたほうが
売れるんじゃないのか?と少し思ったり。
現在は・・・
![]() | ![]() |
手前の駐車場スペースを広げてる最中でした。
完成が楽しみなようなそうでないような。
だって、形状によってはフェンス自分でやらざるを得ないかも(汗
~~~~~~~~~~~~~
GWで家を少し離れていたので久しぶりの更新。
しかもこんなどうでも良い内容w
み、見捨てないでね(汗
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



もう一人の家族といえばペット。
ペットにはどんなペットフードを食べさせてますか?
ペットフードって法的な基準が緩いらしく私達が口に
出来ない商品も少なくないです。そんな商品をもう一人の
家族であるペットに与えるのは忍びないですよね。
病気・アレルギーの原因とも言われています。しかも年々増加傾向。
そこで「とり農園」。名前のとおり鶏肉を出来るだけ自然な
形で体に優しいペットフードを出してます。
ささみジャーキーという商品があるわけですがこれがすごい。
使用されるのは当日処理された鶏肉。鮮度抜群。もちろん
添加物や防腐剤、科学調味料といったものは一切不使用です。
100%ナチュラル・原材料100%開示・国内産原料のみ使用と
品質にもかなりの自信を持っていそうです。
確かに画像を見ると透明感があって柔らかそうだという印象。
肉としての質感を残していそうでペットも喜びそう。
今ならこのささみジャーキーが100名にプレゼント!ですよ。
ペットと暮らしてる方試してみてはどうでしょう。
- [2006/12/26 15:36]
- 土地 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クリスマスプレゼント
クリスマスのプレゼント。
皆さん何を買いましたか?
というかリアルタイムな記事じゃないので
数ヶ月前の記憶を呼び覚まさないとなりませんね(汗
じゃあそんな質問するなよと┐(´д`)┌
で、麒麟は何を買ったか(興味無いって?w)。
基本的に私も家人もゲーマーです。
RPG、格闘、アクション、パズル辺りが好きかな。
家にはプレステ2があるのですが・・・何せ子供がいると
腰をすえて出来ないんですよね。
そうなってくるとやっぱり携帯型だな。という結論に至りまして・・・
買いましたPSP×2台。
家人としてはDSにDQが行ってしまうのが心残りらしい。
(本当にどうでも良い事ですが、私はFF派で家人はDQ派)
DSは甥っ子に借りる事にしますw
せっかくなので新色。
私もシルバーが欲し(以下略
結局256MBやらポーチやらを買って5万近くに(;´Д`)
しかもソフトも買わないと。
ソフトはヤフオクで中古を落札落札~☆
最初にそろえたのは以下。
・ルミネス(パズル)
・トゥームレイダーレジェンド(アクション)
・鉄拳×2(格闘)
・極・魔界村(アクション)
概ね家人の希望です。
5本で1.5万ほど。割と安く手に入ったかな?
もちろん鉄拳で夜な夜なコンボの入れあい。
無駄に1階と2階に別れて通信対戦したり。
アホ夫婦と言われそう (´▽`*)アハハ
ちなみに今年はチビには電車(トーマス)のおもちゃなり。

いたくお気に入りのご様子。
さぁ今夜も叩きのめすぜ。
いや、アーサーで姫を助けるのが先か。

そして気がつけば家人がサンタに変身。

この格好で夜な夜なやっち邸へと遊びに行きましたよ。
※PSPが欲しかった理由はゲームする以外にもあったのですが
それはまたいつか機会があれば書くとします。
~~~~~~~~~~
リアルタイムではもうGW突入。
はな邸にほど近いところへ行ってきます。時間があれば
現場見学したかったけど、今回は滞在期間がほとんど無いので・・・残念。
みなさんよいGWを。あ、ちょっとの間更新できないかも(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




GWが終わればすぐやってくるもの・・・それが母の日です。
遊んでばかりいるとついつい忘れがち(困
なので早めにチェック!ということで「はな物語」はどうでしょうか?
本物の花を特殊加工することによって10年ほどの保存が可能な
プリザーブドフラワーがオススメ。記念の花は長く保存しておきたいはず。
雅(レッド)は値段も頑張りすぎずにお手ごろ価格。人気があるだけあって
デザインもなかなかですよ~。
皆さん何を買いましたか?
というかリアルタイムな記事じゃないので
数ヶ月前の記憶を呼び覚まさないとなりませんね(汗
じゃあそんな質問するなよと┐(´д`)┌
で、麒麟は何を買ったか(興味無いって?w)。
基本的に私も家人もゲーマーです。
RPG、格闘、アクション、パズル辺りが好きかな。
家にはプレステ2があるのですが・・・何せ子供がいると
腰をすえて出来ないんですよね。
そうなってくるとやっぱり携帯型だな。という結論に至りまして・・・
買いましたPSP×2台。
家人としてはDSにDQが行ってしまうのが心残りらしい。
(本当にどうでも良い事ですが、私はFF派で家人はDQ派)
DSは甥っ子に借りる事にしますw
![]() ![]() | ![]() ![]() |
家人専用(シルバー) | 麒麟専用(メタリックブルー) |
せっかくなので新色。
私もシルバーが欲し(以下略
結局256MBやらポーチやらを買って5万近くに(;´Д`)
しかもソフトも買わないと。
ソフトはヤフオクで中古を落札落札~☆
最初にそろえたのは以下。
・ルミネス(パズル)
・トゥームレイダーレジェンド(アクション)
・鉄拳×2(格闘)
・極・魔界村(アクション)
概ね家人の希望です。
5本で1.5万ほど。割と安く手に入ったかな?
もちろん鉄拳で夜な夜なコンボの入れあい。
無駄に1階と2階に別れて通信対戦したり。
アホ夫婦と言われそう (´▽`*)アハハ
ちなみに今年はチビには電車(トーマス)のおもちゃなり。

いたくお気に入りのご様子。
さぁ今夜も叩きのめすぜ。
いや、アーサーで姫を助けるのが先か。

そして気がつけば家人がサンタに変身。

この格好で夜な夜なやっち邸へと遊びに行きましたよ。
※PSPが欲しかった理由はゲームする以外にもあったのですが
それはまたいつか機会があれば書くとします。
~~~~~~~~~~
リアルタイムではもうGW突入。
はな邸にほど近いところへ行ってきます。時間があれば
現場見学したかったけど、今回は滞在期間がほとんど無いので・・・残念。
みなさんよいGWを。あ、ちょっとの間更新できないかも(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



GWが終わればすぐやってくるもの・・・それが母の日です。
遊んでばかりいるとついつい忘れがち(困
なので早めにチェック!ということで「はな物語」はどうでしょうか?
本物の花を特殊加工することによって10年ほどの保存が可能な
プリザーブドフラワーがオススメ。記念の花は長く保存しておきたいはず。
雅(レッド)は値段も頑張りすぎずにお手ごろ価格。人気があるだけあって
デザインもなかなかですよ~。
- [2006/12/25 23:37]
- 趣味 |
- トラックバック(0) |
- コメント(13)
- この記事のURL |
- TOP ▲
砂撒き
砂大分放置しちゃったのでそろそろ施工します。
たまに雨も降ったりしたので・・・
砂の袋が重い重い(汗
とりあえず半分ほどぶちまけて、実家から借りてきた
鋤?で伸ばしました。

今回はとりあえずの20袋しか買ってないので
足りないであろうことは最初からわかってたけど・・・
かなり足りないそんな予感。
ゴミストッカーは邪魔なので一旦避難。
残りの砂全部開封して投入。

いや~全然だ。
うっすら防草シートが見えちゃってる場所もあるし。
追加で砂買ってこないとな。
あとどれくらい必要かなぁなんて悩みながら・・・

とりあえず15袋購入。
た、足りそうだよね?汗
今日は来客中(両親)なので施工は後日。
次施工するときは水平器使わないとな。
うまくできるかなぁ。
あ、砂ってある程度圧を加えた方がいいのかな。
きっとそうだよね。うん。平らになるように加えることにします。
夕方に営業さんが再びやってきました。
先日カレンダーもらったばかりだしなんだろう?と思ったら・・・

クリスマスプレゼントにケーキもらいました!
しかも良く見るとクルミ入り。
クルミ・・・そう「ウォルナット」ですw
営業さんは特に何も言ってなかったですが・・・狙った?
なんにしてもありがとう☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ヒアルロン酸とは、結合組織を構成する成分のことです。
簡単に言えば皮膚や眼球、関節などの保水・弾力を保つ役割なんですね。
難しく言うとムコ多糖類。ヒアロバランスというサプリがあります。これには
複合ムコ多糖(ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸等)が配合されてます。
複合ムコ多糖とは、コラーゲンの隙間を埋めてる少し固めのゼリーのような体内物質。
ヒアルロン酸等を含んでいるので水分を多く含むことができクッション的役割をします。
ヒアロバランスはそれだけではなく保湿成分のセラミド、肌や粘膜を形成する
たんぱく質のコラーゲンとエラスチンのほか、ラクトフェリンまで!
詳しく説明すると・・・
セラミドは、皮膚の角質層を形成する細胞間脂質の約50%を占める潤い成分。
コラーゲンは皮膚真皮の内部において強固な網の目を形成。
エラスチンがコラーゲンを束ねる役目をして伸び縮みに対する弾力性を担当。
ラクトフェリンは、初乳に多く含まれる成分でビフィズス菌を増やします。
どれもいつか耳にしたことある単語ですがこうやって詳しいことを知ってみると
改めて必要性を確認しますね。潤いある生活には欠かせません。
たまに雨も降ったりしたので・・・
砂の袋が重い重い(汗
とりあえず半分ほどぶちまけて、実家から借りてきた
鋤?で伸ばしました。

今回はとりあえずの20袋しか買ってないので
足りないであろうことは最初からわかってたけど・・・
かなり足りないそんな予感。
ゴミストッカーは邪魔なので一旦避難。
残りの砂全部開封して投入。

いや~全然だ。
うっすら防草シートが見えちゃってる場所もあるし。
追加で砂買ってこないとな。
あとどれくらい必要かなぁなんて悩みながら・・・

とりあえず15袋購入。
た、足りそうだよね?汗
今日は来客中(両親)なので施工は後日。
次施工するときは水平器使わないとな。
うまくできるかなぁ。
あ、砂ってある程度圧を加えた方がいいのかな。
きっとそうだよね。うん。平らになるように加えることにします。
夕方に営業さんが再びやってきました。
先日カレンダーもらったばかりだしなんだろう?と思ったら・・・

クリスマスプレゼントにケーキもらいました!
しかも良く見るとクルミ入り。
クルミ・・・そう「ウォルナット」ですw
営業さんは特に何も言ってなかったですが・・・狙った?
なんにしてもありがとう☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ヒアルロン酸とは、結合組織を構成する成分のことです。
簡単に言えば皮膚や眼球、関節などの保水・弾力を保つ役割なんですね。
難しく言うとムコ多糖類。ヒアロバランスというサプリがあります。これには
複合ムコ多糖(ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸等)が配合されてます。
複合ムコ多糖とは、コラーゲンの隙間を埋めてる少し固めのゼリーのような体内物質。
ヒアルロン酸等を含んでいるので水分を多く含むことができクッション的役割をします。
ヒアロバランスはそれだけではなく保湿成分のセラミド、肌や粘膜を形成する
たんぱく質のコラーゲンとエラスチンのほか、ラクトフェリンまで!
詳しく説明すると・・・
セラミドは、皮膚の角質層を形成する細胞間脂質の約50%を占める潤い成分。
コラーゲンは皮膚真皮の内部において強固な網の目を形成。
エラスチンがコラーゲンを束ねる役目をして伸び縮みに対する弾力性を担当。
ラクトフェリンは、初乳に多く含まれる成分でビフィズス菌を増やします。
どれもいつか耳にしたことある単語ですがこうやって詳しいことを知ってみると
改めて必要性を確認しますね。潤いある生活には欠かせません。
- [2006/12/25 22:00]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2007年カレンダー
今日も季節外れ記事ですが・・・気にせずに書きますw
ブログ上では丁度年末年始に差し掛かってきてますので
これからもっと季節外れ記事が続く予定です(´▽`*)
2007年のカレンダー、我が家はまだかなぁと思っていたら本日来ました。

はい、噂のカレンダーです。
木(檜)の香りがプンプンします。
なかなかに良い感じの出来じゃないですか。ペンスタンドにもなるし。
でもダイニングは既に来年分は確保してあるんだよなぁ。
そうなると寝室orトイレ辺りに置かれることになりそうか。
壁掛けの方は・・・
我が家は壁に一切物をかけないので(今のところの方針)
使ってくれるみたいだし実家へあげました。
中を見てみると、絵とカレンダーが別々になってる!
見終わったらポスターとして使えるようにですかね。
それとカレンダーだけじゃなくて・・・
「すてきな家族」って冊子ももらいました。

既に竣工した人だけに配るものらしいです。
内容のメインは住まいのお手入れ。
年末年始に向けた大掃除特集と言った感じですね。
玄関タイルの掃除方法なんかも書いてあります。
後はインテリアやりフォームの実例紹介ですかね。
読者の声とかも記載されてます。
最後には住林関連会社の紹介&資料請求ができるようになってます。
個人的にはこれが一番ありがたかったですね(´∀`)
なんせ各会社のHPからでは請求できないものもあったりで。
しかもそういうのに限って欲しいものだったり。
今回は住友林業緑化から以下を取り寄せてみることに。
・i green PLANTS
→植栽のヒントや、庭木・草花についての提案集
・i愛・グリーン
→庭木の剪定、消毒、施肥等の管理など
・iエクステリア&ガーデン メンテナンスブック
→全般のメンテナンスについて
さらにこの冊子の次号はガーデニング特集とのこと。
おぉ!これは是非手に入れなければ。春位かなぁ。
営業さんなかなかいいものを持ってきてくれたわー☆
ヽ(´ー`)ノ
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




昨日友人から電話かかってきました。結婚難しいよーみたいな話にw
今回はパートナーエージェントを紹介。結婚情報サービスの最大手です。
パートナーエージェントでは4つのPromiseを掲げています。
1つ。専任のコンシェルジュが1:1で付きます。ふさわしい相手を条件だけでなく
人柄や相性も重視してプロデュースしてくれます。対話でのフォローも充実。
2つ。明確な月ごと後払い料金システム!そう後払いなんです。
人によって参加するパーティ回数や紹介回数が違うでしょうから、やった分だけ
ってのはわかりやすくて非常にいいですね。さらに成婚料も要らないみたい。
3つ。独自の入会基準で安心の会員構成。外的条件以外にも行動心理学に基づいた
独自の基準で審査するので会員構成にも安心がもてそうです。
4つ。最後に無理な入会はすすめてません。常に参加する側の立場になって
考え、相手を一緒に探していくというスタンス。良いですよね。
パートナーエージェント。薦めておきました。
ブログ上では丁度年末年始に差し掛かってきてますので
これからもっと季節外れ記事が続く予定です(´▽`*)
2007年のカレンダー、我が家はまだかなぁと思っていたら本日来ました。

はい、噂のカレンダーです。
![]() | ![]() |
なかなかに良い感じの出来じゃないですか。ペンスタンドにもなるし。
でもダイニングは既に来年分は確保してあるんだよなぁ。
そうなると寝室orトイレ辺りに置かれることになりそうか。
壁掛けの方は・・・
我が家は壁に一切物をかけないので(今のところの方針)
使ってくれるみたいだし実家へあげました。
中を見てみると、絵とカレンダーが別々になってる!
見終わったらポスターとして使えるようにですかね。
それとカレンダーだけじゃなくて・・・
「すてきな家族」って冊子ももらいました。

既に竣工した人だけに配るものらしいです。
内容のメインは住まいのお手入れ。
年末年始に向けた大掃除特集と言った感じですね。
玄関タイルの掃除方法なんかも書いてあります。
後はインテリアやりフォームの実例紹介ですかね。
読者の声とかも記載されてます。
最後には住林関連会社の紹介&資料請求ができるようになってます。
個人的にはこれが一番ありがたかったですね(´∀`)
なんせ各会社のHPからでは請求できないものもあったりで。
しかもそういうのに限って欲しいものだったり。
今回は住友林業緑化から以下を取り寄せてみることに。
・i green PLANTS
→植栽のヒントや、庭木・草花についての提案集
・i愛・グリーン
→庭木の剪定、消毒、施肥等の管理など
・iエクステリア&ガーデン メンテナンスブック
→全般のメンテナンスについて
さらにこの冊子の次号はガーデニング特集とのこと。
おぉ!これは是非手に入れなければ。春位かなぁ。
営業さんなかなかいいものを持ってきてくれたわー☆
ヽ(´ー`)ノ
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



昨日友人から電話かかってきました。結婚難しいよーみたいな話にw
今回はパートナーエージェントを紹介。結婚情報サービスの最大手です。
パートナーエージェントでは4つのPromiseを掲げています。
1つ。専任のコンシェルジュが1:1で付きます。ふさわしい相手を条件だけでなく
人柄や相性も重視してプロデュースしてくれます。対話でのフォローも充実。
2つ。明確な月ごと後払い料金システム!そう後払いなんです。
人によって参加するパーティ回数や紹介回数が違うでしょうから、やった分だけ
ってのはわかりやすくて非常にいいですね。さらに成婚料も要らないみたい。
3つ。独自の入会基準で安心の会員構成。外的条件以外にも行動心理学に基づいた
独自の基準で審査するので会員構成にも安心がもてそうです。
4つ。最後に無理な入会はすすめてません。常に参加する側の立場になって
考え、相手を一緒に探していくというスタンス。良いですよね。
パートナーエージェント。薦めておきました。
- [2006/12/24 14:39]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
飲み会続きで
今日は家の話ではありません。あしからず。
(しかも当然ながら季節外れw)
ここのところ忘年会という名の飲み会が連続です。
先日行った会社関係の忘年会は凄かった。
温泉→部屋出しの和食コース!
メニューも滅多に食べれない物がかなりあった。
っていうかスッポンってはじめて食べました。
カラスミもはじめて食べました。
日本酒がススムね。カラスミって。
普段は高級食材に出会わない生活です。
で、翌日も忘年会がw
今度は普通の居酒屋。
同じ店で4~5時間居座ってやりましたよ!(´▽`*)アハハ
で、終始ビールに徹していたわけですが・・・
ビールの限界は生中×7だとわかったのが収穫です。
飯も結構食べてたから・・・その辺が限度ですね。
焼酎とかカクテルとか混ぜてればもう少し飲めるのかも。
でもそうすると酔うwww
(ブランデーやウイスキーは飲めません。)
誰か今度一緒に飲みませんか?w
お会いしたい人結構いるんだよなぁ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時々携帯をどこに置いたか忘れますw
なので、携帯ホルダーが欲しいです。
見つけたのはいつもお世話になってるNORTHERN LINE
です。


LEANS handy phone holder
粘着性シリコンパットなので携帯がズレ落ちることがないです。
置く、取るの基本的な動作がしやすい!なんといっても値段が安価。
汚れて粘着性が弱くなっても洗えば元通り☆

こんな感じ。本当オススメ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




毛穴・にきび対策のAHAピーリング化粧水とは?
AHAとはフルーツ酸のことです。ピーリングとは肌に残っている古い角質を
化学的、物理的に取り去ることで肌ケアすることです。
「ピールタイム500」という製品。これはAHAピーリング濃度5% pH4。
今や多くのAHAピーリング化粧水がありますが、多くはフルーツ酸でないものや
配合量が1%未満。いかにこの製品が優れているかわかります。
もちろん肌に負担となるようなもの(着色料や防腐剤等)は使用せずに無添加です。
使い方もコットンにしみこませて顔を拭くだけ。手間がかかりません。
毛穴の黒ずみや大人のニキビ対策に是非どうぞ。ここの所肌ケアが気になります(´▽`*)

(しかも当然ながら季節外れw)
ここのところ忘年会という名の飲み会が連続です。
先日行った会社関係の忘年会は凄かった。
温泉→部屋出しの和食コース!
メニューも滅多に食べれない物がかなりあった。
っていうかスッポンってはじめて食べました。
カラスミもはじめて食べました。
日本酒がススムね。カラスミって。
普段は高級食材に出会わない生活です。
で、翌日も忘年会がw
今度は普通の居酒屋。
同じ店で4~5時間居座ってやりましたよ!(´▽`*)アハハ
で、終始ビールに徹していたわけですが・・・
ビールの限界は生中×7だとわかったのが収穫です。
飯も結構食べてたから・・・その辺が限度ですね。
焼酎とかカクテルとか混ぜてればもう少し飲めるのかも。
でもそうすると酔うwww
(ブランデーやウイスキーは飲めません。)
誰か今度一緒に飲みませんか?w
お会いしたい人結構いるんだよなぁ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時々携帯をどこに置いたか忘れますw
なので、携帯ホルダーが欲しいです。
見つけたのはいつもお世話になってるNORTHERN LINE



LEANS handy phone holder

粘着性シリコンパットなので携帯がズレ落ちることがないです。
置く、取るの基本的な動作がしやすい!なんといっても値段が安価。
汚れて粘着性が弱くなっても洗えば元通り☆

こんな感じ。本当オススメ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



毛穴・にきび対策のAHAピーリング化粧水とは?
AHAとはフルーツ酸のことです。ピーリングとは肌に残っている古い角質を
化学的、物理的に取り去ることで肌ケアすることです。
「ピールタイム500」という製品。これはAHAピーリング濃度5% pH4。
今や多くのAHAピーリング化粧水がありますが、多くはフルーツ酸でないものや
配合量が1%未満。いかにこの製品が優れているかわかります。
もちろん肌に負担となるようなもの(着色料や防腐剤等)は使用せずに無添加です。
使い方もコットンにしみこませて顔を拭くだけ。手間がかかりません。
毛穴の黒ずみや大人のニキビ対策に是非どうぞ。ここの所肌ケアが気になります(´▽`*)

- [2006/12/23 17:03]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:砂利決定
散々悩んできた砂利を本日決定しました。
前回書きましたが砂利に対する要望は以下です。
・ベージュ系
・砕いたようなクラッシュ系
・15mm以下
で、カントリーロックなる石を見つけたのですが・・・
黄色味が強いので却下になりました。
次に見つけたのはマウンテンロック。


形、色、大きさと良さそうなので試しに2袋ほど発注。
それとプランナーさんにも提案依頼してました。
プランナーさんからは・・・
上記の二種類を提案いただきました。
それぞれ3種類ともやっと手元にサンプルなどが揃いました。
肝心の飛び石との相性を見てみようかと。

左下:ゴールデン 右上:アーシーライト 右下:マウンテンロック。
ん~ゴールデンは細かすぎる上に色がちょっと濃すぎるので却下。
アーシーライトとマウンテンロックはどっちもどっちかなぁ。
ただマウンテンロックは今後生産が完了しちゃいそうだという
不安はぬぐいきれないです。
アーシーライトは色、形は問題ないけど・・・サイズが少し大きいかなぁ。
うだうだ考えてても仕方が無いので、プランナーさんに
近場でアーシーライト施工してるお庭を紹介してもらいました。
早速車でGO!
ありました。ありました。早速拝見☆
色、形は良い感じ。施工後1年半って所なので
風合いも出てる。ん~素敵だ。
一番大きいのを手にとってみたけど・・・まぁ許容範囲か。
全部が全部大きいわけじゃないし。
それと、飛び石も恐らくサイズは違うけど・・・同じかもしれない。
凄く施工した雰囲気がわかって行ってよかった。
というわけでアーシーライトに決定!
金額面でもアーシーライトの方が安く済むし☆
マウンテンロックは遠くから発送になるので送料が・・・(1.7万)。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




アンダーアーマーっていうスポーツ用品ブランド知ってますか?
マイクロファイバーを使用したシステムによって水分吸収、そして外部へ発散。
体温もコントロールしてくれる下着です。
要するに運動する時汗でべたつくということがなく常にドライなんです。
体にフィットする素材ですが圧迫感は全く感じないとのこと。
デザインもシンプルでGOOD。機能性も大事ですがやっぱり・・・
デザイン性や着心地も重要ですよね。その辺見事にクリアしてるので
かなり気になってます。爽快ドラッグでGETできますよ。
前回書きましたが砂利に対する要望は以下です。
・ベージュ系
・砕いたようなクラッシュ系
・15mm以下
で、カントリーロックなる石を見つけたのですが・・・
黄色味が強いので却下になりました。
次に見つけたのはマウンテンロック。


形、色、大きさと良さそうなので試しに2袋ほど発注。
それとプランナーさんにも提案依頼してました。
プランナーさんからは・・・
![]() | ![]() |
ゴールデン | アーシーライト |
それぞれ3種類ともやっと手元にサンプルなどが揃いました。
肝心の飛び石との相性を見てみようかと。

左下:ゴールデン 右上:アーシーライト 右下:マウンテンロック。
ん~ゴールデンは細かすぎる上に色がちょっと濃すぎるので却下。
アーシーライトとマウンテンロックはどっちもどっちかなぁ。
ただマウンテンロックは今後生産が完了しちゃいそうだという
不安はぬぐいきれないです。
アーシーライトは色、形は問題ないけど・・・サイズが少し大きいかなぁ。
うだうだ考えてても仕方が無いので、プランナーさんに
近場でアーシーライト施工してるお庭を紹介してもらいました。
早速車でGO!
ありました。ありました。早速拝見☆
![]() | ![]() |
風合いも出てる。ん~素敵だ。
一番大きいのを手にとってみたけど・・・まぁ許容範囲か。
全部が全部大きいわけじゃないし。
それと、飛び石も恐らくサイズは違うけど・・・同じかもしれない。
凄く施工した雰囲気がわかって行ってよかった。
というわけでアーシーライトに決定!
金額面でもアーシーライトの方が安く済むし☆
マウンテンロックは遠くから発送になるので送料が・・・(1.7万)。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



アンダーアーマーっていうスポーツ用品ブランド知ってますか?
マイクロファイバーを使用したシステムによって水分吸収、そして外部へ発散。
体温もコントロールしてくれる下着です。
要するに運動する時汗でべたつくということがなく常にドライなんです。
体にフィットする素材ですが圧迫感は全く感じないとのこと。
デザインもシンプルでGOOD。機能性も大事ですがやっぱり・・・
デザイン性や着心地も重要ですよね。その辺見事にクリアしてるので
かなり気になってます。爽快ドラッグでGETできますよ。
- [2006/12/22 17:10]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
12月電気代
11月の電気代が来ました。
8月電気代→11,032円。
9月電気代→14,145円。
10月電気代→12,007円。
11月電気代→14,196円。
と来て・・・
12月の電気代は19,799円!!!
ココに来て一気に5000円up!
内訳を見てみると・・・
とにかく朝晩の料金が1万円近いです(;・∀・)
となると原因は単純明快。
犯人は床暖房です。
施工面積も普通に比べれば狭く、何時間も連続して
ONにしてることは無いのですが・・・
それでもかなりの使用料。
家人は冷え性(特に末端)なので床暖房をこよなく愛してます。
これから本格的な冬を迎えるにあたって、稼働率が更に上がる
ことが容易に予想されます。
一体どこまで上がるのがある意味楽しみだ(´▽`*)アハハ
嘘です(ノД`)
電化上手契約だと昼間の電気代がすごく高いのでマジ怖い(((( ;゚д゚)))
深夜電力を蓄えておける蓄熱式ならもっと安かったんだろうなぁ。
それでもガス併用時代よりはまだ安いです☆
2万円台に突入しませんように・・・と無駄な祈りしておきます。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ブログで楽しむショッピングサイト「アズーチャ」に隠れ特産品MAPってのがあります。
山梨は今大河ドラマ「風林火山」のおかげもあってにぎわってます。
で、お土産にオススメなのは信玄餅。桔梗屋のものがメジャーですが
実はもう1つあります。それが金精軒の信玄餅。こっちはあまり
知られてないのではないでしょうか?しかし桔梗屋の信玄餅より
味は良いです。モチモチ感も非常に良いです。
材料も国産もち米、自家焙煎黄粉、白州の天然水と拘ってます。
パッケージも戦国絵巻風になってるので今の大河ドラマにぴったり。
中央道のSA・PAにも置いてあったりするので是非買ってみてください。
桔梗屋信玄餅の影に隠れてる金精軒の信玄餅・・・まさに隠れ特産品。
8月電気代→11,032円。
9月電気代→14,145円。
10月電気代→12,007円。
11月電気代→14,196円。
と来て・・・
12月の電気代は19,799円!!!
ココに来て一気に5000円up!
内訳を見てみると・・・
とにかく朝晩の料金が1万円近いです(;・∀・)
となると原因は単純明快。
犯人は床暖房です。
施工面積も普通に比べれば狭く、何時間も連続して
ONにしてることは無いのですが・・・
それでもかなりの使用料。
家人は冷え性(特に末端)なので床暖房をこよなく愛してます。
これから本格的な冬を迎えるにあたって、稼働率が更に上がる
ことが容易に予想されます。
一体どこまで上がるのがある意味楽しみだ(´▽`*)アハハ
嘘です(ノД`)
電化上手契約だと昼間の電気代がすごく高いのでマジ怖い(((( ;゚д゚)))
深夜電力を蓄えておける蓄熱式ならもっと安かったんだろうなぁ。
それでもガス併用時代よりはまだ安いです☆
2万円台に突入しませんように・・・と無駄な祈りしておきます。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ブログで楽しむショッピングサイト「アズーチャ」に隠れ特産品MAPってのがあります。
山梨は今大河ドラマ「風林火山」のおかげもあってにぎわってます。
で、お土産にオススメなのは信玄餅。桔梗屋のものがメジャーですが
実はもう1つあります。それが金精軒の信玄餅。こっちはあまり
知られてないのではないでしょうか?しかし桔梗屋の信玄餅より
味は良いです。モチモチ感も非常に良いです。
材料も国産もち米、自家焙煎黄粉、白州の天然水と拘ってます。
パッケージも戦国絵巻風になってるので今の大河ドラマにぴったり。
中央道のSA・PAにも置いてあったりするので是非買ってみてください。
桔梗屋信玄餅の影に隠れてる金精軒の信玄餅・・・まさに隠れ特産品。
- [2006/12/21 15:39]
- 光熱費 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
続・防草シート
前回中途半端に終わってしまった防草シート施工。
やっと今回追加で手に入ったので施工です。
シートはピンのようなもので留めてますが・・・
風が結構強いので一緒に少し砂もやろうかな。
というわけで近所のホームセンターで購入。
その名も砂w

とりあえず20kgを20袋。
シートの重し兼、様子見の量です。
砂400kgを車に乗せると結構重いね。後ろが。
で、シート施工開始。生垣の根元もきっちりと。

こんな感じ。もうちょっと隙間あけたほうがいいかな?
でもまぁ浸透シートだし大丈夫か。
後は残りの部分にコロコロ~っと施工。
案外時間もかからずに出来た。

買っておいた砂を点々と重しがわりにおいてます。
ちょっと時間の余裕がなくなってきたので今日は砂施工なし。
水平器もホームセンターで入手せねば。
それと第一期工事が完了したことで・・・
残金精算を行いました。これで支払いはとりあえず無事完了。
大きいお金が出て行くことはもう無いかな。
芝施工が3月以降になったので、北側庭に物置を買う必要が
少し先延ばしになったし(芝刈り機とかも)
その辺りは2,3月になったら考えるとしよう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




知り合いが小さい雑貨屋さんをやっています。自分で作ってるものや
気に入ったメーカーのものを置いてたりします。
ただなかなか気に入るものを見るけるのが困難だそうです。
最近私がネットで見つけたのは → スーパーデリバリー http://www.superdelivery.com
このサイトは小売店専用の卸問屋です。
卸問屋といえば問屋街に行って品物を見定めて・・・
ってイメージですが、今の時代に合わせるようにして誕生したネット上の卸問屋。
サイトを見てみると100,000点という圧倒的な商品群が待ち構えてます。
100,000点ですよ?無い物は無いってくらいの品揃えではないでしょうか。
メーカー・企業数にして全国650社以上から自由に仕入れをすることが可能です。
これだけの企業を自分で1から探そうったってそう簡単にはいきません。
商品ジャンルもアパレル、雑貨から始まって家電やペット用品まであらゆる
ジャンルを網羅しています。小ロットからの扱いがあるって言う点においても
小売店には嬉しい話。それに翌日出荷という対応の良さも光ります。
支払いも多数用意されていて簡単決済のネットショッピング感覚で
商材仕入ができてしまうスーパーデリバリー。
今なら消費税分キャッシュバック、豪華賞品プレゼント、送料キャッシュバックの
キャンペーンを実施しています。月額利用も2,100円とリーズナブルだし
参加利用するなら今がチャンスかも☆

やっと今回追加で手に入ったので施工です。
シートはピンのようなもので留めてますが・・・
風が結構強いので一緒に少し砂もやろうかな。
というわけで近所のホームセンターで購入。
その名も砂w

とりあえず20kgを20袋。
シートの重し兼、様子見の量です。
砂400kgを車に乗せると結構重いね。後ろが。
で、シート施工開始。生垣の根元もきっちりと。

こんな感じ。もうちょっと隙間あけたほうがいいかな?
でもまぁ浸透シートだし大丈夫か。
後は残りの部分にコロコロ~っと施工。
案外時間もかからずに出来た。

買っておいた砂を点々と重しがわりにおいてます。
ちょっと時間の余裕がなくなってきたので今日は砂施工なし。
水平器もホームセンターで入手せねば。
それと第一期工事が完了したことで・・・
残金精算を行いました。これで支払いはとりあえず無事完了。
大きいお金が出て行くことはもう無いかな。
芝施工が3月以降になったので、北側庭に物置を買う必要が
少し先延ばしになったし(芝刈り機とかも)
その辺りは2,3月になったら考えるとしよう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



知り合いが小さい雑貨屋さんをやっています。自分で作ってるものや
気に入ったメーカーのものを置いてたりします。
ただなかなか気に入るものを見るけるのが困難だそうです。
最近私がネットで見つけたのは → スーパーデリバリー http://www.superdelivery.com
このサイトは小売店専用の卸問屋です。
卸問屋といえば問屋街に行って品物を見定めて・・・
ってイメージですが、今の時代に合わせるようにして誕生したネット上の卸問屋。
サイトを見てみると100,000点という圧倒的な商品群が待ち構えてます。
100,000点ですよ?無い物は無いってくらいの品揃えではないでしょうか。
メーカー・企業数にして全国650社以上から自由に仕入れをすることが可能です。
これだけの企業を自分で1から探そうったってそう簡単にはいきません。
商品ジャンルもアパレル、雑貨から始まって家電やペット用品まであらゆる
ジャンルを網羅しています。小ロットからの扱いがあるって言う点においても
小売店には嬉しい話。それに翌日出荷という対応の良さも光ります。
支払いも多数用意されていて簡単決済のネットショッピング感覚で
商材仕入ができてしまうスーパーデリバリー。
今なら消費税分キャッシュバック、豪華賞品プレゼント、送料キャッシュバックの
キャンペーンを実施しています。月額利用も2,100円とリーズナブルだし
参加利用するなら今がチャンスかも☆

- [2006/12/21 11:03]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
3ヶ月点検の補修
第一期外構工事も無事引渡しが終わり数日経過。
えっと覚えてますか?(;´Д`)
な、何だろう?と皆さん思われますか?
えっと・・・
3ヶ月点検の時に依頼した補修がまだなんですけど
(〃*`Д´)どうなっとんじゃー!
そろそろ2ヶ月くらい経過するっつーの!
年末年始は私も忙しいし・・・やるなら来年になる。
おいおいどんだけ放置だよ。
clubforestから怒りのメールを出すか。
いや・・・とりあえずもう少し待ってみるか。
気が長いからなぁ私w
しかしありえない。ありえないと思うんですけど。
竣工したみなさんのお宅は3ヶ月点検後どれくらいで
補修に来られましたか?
大掛かりな補修なんて無いと思うんだけどさぁ。
ブツブツ・・・
それと市の公園緑地課から入電。
どうやら来年予算から流用が出来たらしく
今回一括で支払えますとのこと!
やったねv( ̄Д ̄)v
1月早々に振り込むので、完了通知を待っていれば良いだけとなりました。
市の対応にしては、かなり柔軟且つ迅速でした。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




携帯電話のシェアはまだまだ低いウィルコムですが実はすごいんですよ~。
一般回線や他社携帯に掛ける金額が安いだけでなく・・・070から始まる
携帯は24時間無料です!すごい!(定額プラン)
E-mailにいたっては他社携帯から、PCからどこからでも何回でも送受信しても
無料です。もちろん画像ファイルがあってもです!
携帯カメラでバシバシ画像撮影してPCに送ってる私にはすごく魅力的・・・。
音の品質もCD並のクリア高品質ということです聞き取りやすいって大事です。
特に仕事で使用してるとき、何度も聞きなおすのってすごく印象悪いですもんね。
通話エリアも都市部だけでなく全国をカバー。もちろん地下鉄や地下街も
アンテナは整備されています。人口カバー率99%というからビックリでしょう?
ウィルコムのサイトでエリア確認してみると更に驚きますよ。
アンテナが所狭しと設置されてます!( ^▽^)
機種もデザイン性が高いものがズラリとラインナップしてます。
特にW-ZERO3[es]なんかはWindows搭載していてパソコン感覚です。
それでいて携帯の容姿を失っていない・・・モバイラーには最適☆
実は凄いところだらけのウィルコム。機種変考えてる人は是非参考にして下さい!
gaaaaaaaakjgdk)
えっと覚えてますか?(;´Д`)
な、何だろう?と皆さん思われますか?
えっと・・・
3ヶ月点検の時に依頼した補修がまだなんですけど
(〃*`Д´)どうなっとんじゃー!
そろそろ2ヶ月くらい経過するっつーの!
年末年始は私も忙しいし・・・やるなら来年になる。
おいおいどんだけ放置だよ。
clubforestから怒りのメールを出すか。
いや・・・とりあえずもう少し待ってみるか。
気が長いからなぁ私w
しかしありえない。ありえないと思うんですけど。
竣工したみなさんのお宅は3ヶ月点検後どれくらいで
補修に来られましたか?
大掛かりな補修なんて無いと思うんだけどさぁ。
ブツブツ・・・
それと市の公園緑地課から入電。
どうやら来年予算から流用が出来たらしく
今回一括で支払えますとのこと!
やったねv( ̄Д ̄)v
1月早々に振り込むので、完了通知を待っていれば良いだけとなりました。
市の対応にしては、かなり柔軟且つ迅速でした。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



携帯電話のシェアはまだまだ低いウィルコムですが実はすごいんですよ~。
一般回線や他社携帯に掛ける金額が安いだけでなく・・・070から始まる
携帯は24時間無料です!すごい!(定額プラン)
E-mailにいたっては他社携帯から、PCからどこからでも何回でも送受信しても
無料です。もちろん画像ファイルがあってもです!
携帯カメラでバシバシ画像撮影してPCに送ってる私にはすごく魅力的・・・。
音の品質もCD並のクリア高品質ということです聞き取りやすいって大事です。
特に仕事で使用してるとき、何度も聞きなおすのってすごく印象悪いですもんね。
通話エリアも都市部だけでなく全国をカバー。もちろん地下鉄や地下街も
アンテナは整備されています。人口カバー率99%というからビックリでしょう?
ウィルコムのサイトでエリア確認してみると更に驚きますよ。
アンテナが所狭しと設置されてます!( ^▽^)
機種もデザイン性が高いものがズラリとラインナップしてます。
特にW-ZERO3[es]なんかはWindows搭載していてパソコン感覚です。
それでいて携帯の容姿を失っていない・・・モバイラーには最適☆
実は凄いところだらけのウィルコム。機種変考えてる人は是非参考にして下さい!
- [2006/12/20 12:51]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
防草シート敷
防草シートの入手に成功しました。

ちゃんと透水シートですよ。
まずは道路側の庭の現況を。

こんな感じです。どうにもこうにも状態。
さて施工開始・・・の前に少し生えてきてる雑草を除去。
ここを丁寧にやっておくと後々楽になると思って小さいのも
すべて除去してやったよ!!!
さぁシートを敷きます。
最初は簡単簡単。コロコロ~っと伸ばして・・・
念のためのピンで固定。ただこのピンはスゴイしっかりしてるわけじゃないので
早く砂やら砂利やらをこの上に施工しないとな。
本来は同時にやるのがいいんだろうけど・・・都合でね。
徐々に手前へ攻めていく中で面倒なエアコン室外機下や
ゴミストッカーの下も何とか敷きこみできました。

これで良いでしょ。良いと言って。
そして庭に差しかかる手前の雨水マス辺りをハサミでカットしながら
敷き込んでいてやっと気がつきました。
えっと・・・シート全然足りない!Σ(゚Д゚;
計算外です。うろたえてます。
施工場所は約10㎡です。シートも10㎡施工できるだけ買いました。
なんで足りないのか・・・答えは簡単でしたねぇ。
そう、シートとシートのかぶりをスコーンと忘れてました。
防草シートは当然土が見えないように施工するわけだから
かぶりが多ければ多いほど効果大ですよ。
あぁこんな所でも素人っぷりを露呈ww
とりあえず手持ちを大体施工完了してみたけど

後2巻くらいは要りそうだなぁ。
ケチってピッタリじゃなくて多めに買うべきだったよ。( ´ー`)フゥー
ちなみに生垣との境目は無しです。
生垣の根元まで砂利を敷きこんじゃいます。
下手に見切りを入れるよりスッキリするんじゃないかと。
なので生垣の部分をくりぬくように防草シートも施工してます。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




正直不動産ってよくわかりません。どうしたらいいのか・・・。
例えば急に資産相続しないとならなくなった時どうするか。
恐らくうろたえてるだけで安易な解決方法をとってしまいそう。
専門家に相談!ってことになると思うんですが、専門家も様々。
不動産会社、銀行、建築系、税理・弁護士・・・それぞれに言い分は
あるでしょうね(それぞれに有利になるような)。
しかしそれでは最大限のメリットは出てこないはず。
そこで不動産コンサルタントの船井財産コンサルタントです。
第三者の立場から、依頼人のメリットを最優先に、そして最大限に
考え提案してくれます。知識も上に列記した職種に精通しているようです。
資産保全、資産対策だけでなく寄付推奨や家訓の継承までもコンサルティング
してくれるということです。
例えば土地活用一つとってみても「何もしないのが一番得」というような
提案をしてくれたりします(もちろんケースバイケース)。
今なら期間限定で船井財産コンサルタントによる無料相談をやってます。
資産のことで悩んでいるようならば無料相談してみるべきでしょう。
私も既に土地や家という資産を持っているわけですから・・・いつか
それをどうするか考える時が来るのでしょうね。

ちゃんと透水シートですよ。
まずは道路側の庭の現況を。

こんな感じです。どうにもこうにも状態。
さて施工開始・・・の前に少し生えてきてる雑草を除去。
ここを丁寧にやっておくと後々楽になると思って小さいのも
すべて除去してやったよ!!!
さぁシートを敷きます。
![]() | ![]() |
念のためのピンで固定。ただこのピンはスゴイしっかりしてるわけじゃないので
早く砂やら砂利やらをこの上に施工しないとな。
本来は同時にやるのがいいんだろうけど・・・都合でね。
徐々に手前へ攻めていく中で面倒なエアコン室外機下や
ゴミストッカーの下も何とか敷きこみできました。

これで良いでしょ。良いと言って。
そして庭に差しかかる手前の雨水マス辺りをハサミでカットしながら
敷き込んでいてやっと気がつきました。
えっと・・・シート全然足りない!Σ(゚Д゚;
計算外です。うろたえてます。
施工場所は約10㎡です。シートも10㎡施工できるだけ買いました。
なんで足りないのか・・・答えは簡単でしたねぇ。
そう、シートとシートのかぶりをスコーンと忘れてました。
防草シートは当然土が見えないように施工するわけだから
かぶりが多ければ多いほど効果大ですよ。
あぁこんな所でも素人っぷりを露呈ww
とりあえず手持ちを大体施工完了してみたけど

後2巻くらいは要りそうだなぁ。
ケチってピッタリじゃなくて多めに買うべきだったよ。( ´ー`)フゥー
ちなみに生垣との境目は無しです。
生垣の根元まで砂利を敷きこんじゃいます。
下手に見切りを入れるよりスッキリするんじゃないかと。
なので生垣の部分をくりぬくように防草シートも施工してます。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



正直不動産ってよくわかりません。どうしたらいいのか・・・。
例えば急に資産相続しないとならなくなった時どうするか。
恐らくうろたえてるだけで安易な解決方法をとってしまいそう。
専門家に相談!ってことになると思うんですが、専門家も様々。
不動産会社、銀行、建築系、税理・弁護士・・・それぞれに言い分は
あるでしょうね(それぞれに有利になるような)。
しかしそれでは最大限のメリットは出てこないはず。
そこで不動産コンサルタントの船井財産コンサルタントです。
第三者の立場から、依頼人のメリットを最優先に、そして最大限に
考え提案してくれます。知識も上に列記した職種に精通しているようです。
資産保全、資産対策だけでなく寄付推奨や家訓の継承までもコンサルティング
してくれるということです。
例えば土地活用一つとってみても「何もしないのが一番得」というような
提案をしてくれたりします(もちろんケースバイケース)。
今なら期間限定で船井財産コンサルタントによる無料相談をやってます。
資産のことで悩んでいるようならば無料相談してみるべきでしょう。
私も既に土地や家という資産を持っているわけですから・・・いつか
それをどうするか考える時が来るのでしょうね。
- [2006/12/19 20:56]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
生垣検査
早速生垣助成金の検査があると連絡です。
立会いに行かねば!
(ブログのネタ、ブログのネターーーーー!!!w)
現地集合。
早速メジャーを取り出して申請した長さの検査。
10.5mで申請してます・・・

長さokでました。あっさり。
それと途中曲がっているのでそこまでの距離も測ってます。
ん?それって別に意味ないんじゃ・・・(;・∀・)
(後でわかりますがここまでが大体7m)
さぁ次は設置基準の確認ですか!
・樹木の大きさは1.2m以上、葉張り0.3m以上
・1m内に原則3本の樹木
などなど。
・・・と思ったら確認しません。
熟練の目が見切った模様ですw
結果・・・無事助成金が降りることに!
ヤッタ━━ヽ(´∀`ヽ)━━!!!
ただ一つ問題があるそうです。
なんでも今期は申請が非常に多くて予算が一杯一杯らしい。
7m分が支給できる限界とのことです。(゚Д゚≡゚Д゚)ハァ?
残りの3.5m分はどうなるのかと不安がよぎりましたが
どうやら来期の申請ということで支払いは可能みたい。
ただ、4月に再度申請が必要になるかも?
それとも申請無しで分割払い?
あれ?分割になったら領収書も金額わけないとならないのか?
それは手間だ。なんとかしてほしいなぁ。
最終的には、しっかりがっちり10.5m分もらえれば良いんだけどね。
今週中には対応を決めて連絡くれるそうです。
さぁどうなるのか。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




脳のトレーニングしてますか?
手軽にやるなら脳のトレーニング.comがオススメ。
ゆとり学習のせいかどうかはわかりませんが、ここのところ学力低下や
脳力低下が顕著であるといわれています。そこで脳トレ。
集中力問題、思考力問題、観察力問題など面白く楽しみながら出来る
トレーニング問題を厳選して提供されています。
無料で「脳を鍛える問題」を体験するこができるので是非試してみてください。
実際結構嵌りました私。
その他に「脳力開発プログラム教材」も提供されています。
読んで字の如く脳を鍛えるトレーニングが収録されている教材です。
速読力、記憶力、話力、自己暗示力、聴力などが鍛えられるようです。
その他にも煙草・酒・ギャンブルを止めるトレーニングもあります。
人間、脳を使ってるといっても数パーセント。残りの大部分を使えるように
なれば・・・色々な面での飛躍的向上が望めそうですよね。
視聴も出来るので気になった方、脳トレしたい方は是非どうぞ!
立会いに行かねば!
(ブログのネタ、ブログのネターーーーー!!!w)
現地集合。
早速メジャーを取り出して申請した長さの検査。
10.5mで申請してます・・・

長さokでました。あっさり。
それと途中曲がっているのでそこまでの距離も測ってます。
ん?それって別に意味ないんじゃ・・・(;・∀・)
(後でわかりますがここまでが大体7m)
さぁ次は設置基準の確認ですか!
・樹木の大きさは1.2m以上、葉張り0.3m以上
・1m内に原則3本の樹木
などなど。
・・・と思ったら確認しません。
熟練の目が見切った模様ですw
結果・・・無事助成金が降りることに!
ヤッタ━━ヽ(´∀`ヽ)━━!!!
ただ一つ問題があるそうです。
なんでも今期は申請が非常に多くて予算が一杯一杯らしい。
7m分が支給できる限界とのことです。(゚Д゚≡゚Д゚)ハァ?
残りの3.5m分はどうなるのかと不安がよぎりましたが
どうやら来期の申請ということで支払いは可能みたい。
ただ、4月に再度申請が必要になるかも?
それとも申請無しで分割払い?
あれ?分割になったら領収書も金額わけないとならないのか?
それは手間だ。なんとかしてほしいなぁ。
最終的には、しっかりがっちり10.5m分もらえれば良いんだけどね。
今週中には対応を決めて連絡くれるそうです。
さぁどうなるのか。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



脳のトレーニングしてますか?
手軽にやるなら脳のトレーニング.comがオススメ。
ゆとり学習のせいかどうかはわかりませんが、ここのところ学力低下や
脳力低下が顕著であるといわれています。そこで脳トレ。
集中力問題、思考力問題、観察力問題など面白く楽しみながら出来る
トレーニング問題を厳選して提供されています。
無料で「脳を鍛える問題」を体験するこができるので是非試してみてください。
実際結構嵌りました私。
その他に「脳力開発プログラム教材」も提供されています。
読んで字の如く脳を鍛えるトレーニングが収録されている教材です。
速読力、記憶力、話力、自己暗示力、聴力などが鍛えられるようです。
その他にも煙草・酒・ギャンブルを止めるトレーニングもあります。
人間、脳を使ってるといっても数パーセント。残りの大部分を使えるように
なれば・・・色々な面での飛躍的向上が望めそうですよね。
視聴も出来るので気になった方、脳トレしたい方は是非どうぞ!
- [2006/12/18 15:13]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
エコキュート補助金
先週あたりエコキュート補助金まだかよっ!
とぼやいてみましたが・・・
本日、財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターから封書が来ました!
やっぱりダメですなんて通知じゃないだろうな・・・
と不安になりながらも開封。

はい、交付決定通知書と補助金額の確定通知書です!
良かった( ´ー`)
金額確定通知書によれば補助金支払いは12月26日とのこと。
場合によっては1週間ほど遅れるかもらしいですが。
それでも待ちに待った補助金交付決定に喜びは大きいです。
補助金50000円。
これも既に使用用途は庭のDIY資材用と決まってます。
入っても直ぐ出て行く儚いお金w
さて財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターのHPによると・・・
本年度の募集はすべて完了。
私が申請したのは第1期。
この頃はまだ先着順というのが浸透していなかったようで
(去年までが抽選だったから)
まだ申請期間に余裕があったんですよね。
実際申請したのは5月初旬でしたから。
ただ第4期ともなると・・・即日完売ですw
みんな着日指定で出しまくりですね!
来年度も先着順で行くのかなぁ。
それとも抽選に戻すのかなぁ。
なんにしても早く出すに越した事はないかも。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




最近話題の洗顔料美肌洗顔リキッド「ホワイトウォッシュ」知ってますか?
楽天などでも上位ランキングされてたりしますよ。
私も毛穴の黒ずみや小鼻のザラザラ、角栓は気になります。
今まで色んなものを試してきましたがなかなか満足するものでは
なかったんですよねぇ。
ただこのホワイトウォッシュはすごそうです。
くるくるとマッサージするように肌に馴染ませる新感覚☆
ガシガシ洗わないので肌をいためることもかなり少ないはず。
しかもそれだけなのに、古い角質やメラニンまでも浮かせて
落としちゃう~。しっとりすべすべが即味わえるんですってよ。
私が気にしてた毛穴の黒ずみ等々ももちろんキレイになる・・・。
使う回数を重ねるごとに、毛穴のひらきが引き締まってきて
キメ細かい肌にもなってくるそうです。
成分も旧指定成分無添加、動物由来成分不使用、天然成分たっぷり!
敏感肌・アトピー肌・ニキビ肌にも安心。ちなみに私敏感肌です。
リキッドタイプなので面倒な泡立てる手間が要らないです。
泡が大事だろ!って思ってる人、これは違いそうですよ。
ちょうど今使ってる洗顔料(泥系)がなくなりそうなので
黒ずみ・角栓すっきり「ホワイトウォッシュ」買ってみようかな。
とぼやいてみましたが・・・
本日、財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターから封書が来ました!
やっぱりダメですなんて通知じゃないだろうな・・・
と不安になりながらも開封。

はい、交付決定通知書と補助金額の確定通知書です!
良かった( ´ー`)
金額確定通知書によれば補助金支払いは12月26日とのこと。
場合によっては1週間ほど遅れるかもらしいですが。
それでも待ちに待った補助金交付決定に喜びは大きいです。
補助金50000円。
これも既に使用用途は庭のDIY資材用と決まってます。
入っても直ぐ出て行く儚いお金w
さて財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターのHPによると・・・
期 | 募集期間 |
---|---|
第1期 | 平成18年4月26日~ |
第2期 | 平成18年8月1日~ |
第3期 | 平成18年10月2日~ |
第4期 | 平成18年12月1日~ |
私が申請したのは第1期。
この頃はまだ先着順というのが浸透していなかったようで
(去年までが抽選だったから)
まだ申請期間に余裕があったんですよね。
実際申請したのは5月初旬でしたから。
ただ第4期ともなると・・・即日完売ですw
みんな着日指定で出しまくりですね!
来年度も先着順で行くのかなぁ。
それとも抽選に戻すのかなぁ。
なんにしても早く出すに越した事はないかも。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



最近話題の洗顔料美肌洗顔リキッド「ホワイトウォッシュ」知ってますか?
楽天などでも上位ランキングされてたりしますよ。
私も毛穴の黒ずみや小鼻のザラザラ、角栓は気になります。
今まで色んなものを試してきましたがなかなか満足するものでは
なかったんですよねぇ。
ただこのホワイトウォッシュはすごそうです。
くるくるとマッサージするように肌に馴染ませる新感覚☆
ガシガシ洗わないので肌をいためることもかなり少ないはず。
しかもそれだけなのに、古い角質やメラニンまでも浮かせて
落としちゃう~。しっとりすべすべが即味わえるんですってよ。
私が気にしてた毛穴の黒ずみ等々ももちろんキレイになる・・・。
使う回数を重ねるごとに、毛穴のひらきが引き締まってきて
キメ細かい肌にもなってくるそうです。
成分も旧指定成分無添加、動物由来成分不使用、天然成分たっぷり!
敏感肌・アトピー肌・ニキビ肌にも安心。ちなみに私敏感肌です。
リキッドタイプなので面倒な泡立てる手間が要らないです。
泡が大事だろ!って思ってる人、これは違いそうですよ。
ちょうど今使ってる洗顔料(泥系)がなくなりそうなので
黒ずみ・角栓すっきり「ホワイトウォッシュ」買ってみようかな。
- [2006/12/18 09:13]
- お金 |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ポストマン
我が家のポスト事情。
当然ながら既に何度も何度も郵便屋さんが
来てくれてるわけですが家人からこんな話聞きました。
ポストは前にも紹介したようにマックスノブロック ベガスラテラル
。
どうやら入れ方が分からない人が多いらしい。
なぜ?こんな簡単な構造の何がわからないと言うのか。
前にも画像でお伝えしましたが・・・

上の部分を開けるだけですよ?
メチャメチャ簡単だって(;´Д`)
入れ方が分からなくて新聞受け部分に入れていくならまだしも・・・
分からなくてインターホン押してくる郵便屋も居るらしい。
終いには、ポストってコレですよねぇ?って(ノ∀`)
これにはビックリ。
郵便配達する人はポストの勉強して下さいw
前から入れるのに慣れすぎ。
ちょっと目先が変わると何も出来ない。
あぁ日本人の縮図だ。
マックスノブロック社等のデザインポスト導入してる人は
同じようなことを体験してるのかなぁ。
それとも我が家に配達に来る人が(以下略
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝はパンの割合が高いです。
もちろん食パンもよく食べます。
そうなると必要なのはトースター。
機能もさることながら見た目も重視。
今回は田町商店街
で購入。


Russell Hobbs ラッセルホブス ガラストースター
amadana トースター
も非常に捨てがたいのですが・・・
どうしても食パンが縦に出てくるタイプが良かったんです。
ポンッて。
それにガラス部分が非常にカップボードのガラス部分と合う。
もちろん機能面も充実してるので安心~☆
ただ・・・家人の希望はamadanaトースターの方が近い・・・
メインユーザは家人・・・いつかamadanaトースターを買う日が
来そうな気がしないでもない(;・∀・)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




少し前に農林水産大臣が1本数千円もするなんとか還元水を
飲んでいると発言しましたよね。アレ以来「水」に興味があります。
最近見つけたのはプラチナナノコロイドウォーター。
プラチナナノコロイドとはその名前の通りプラチナ(白金)を
10億分の1メートルの粒状に加工したものなんです。そうあの
プラチナを飲んじゃおうというわけ。プラチナは触媒作用が強い
金属なので活性酵素の活動に非常に効果的。もちろん東大教授らの
研究チーム監修なので危険はありませんよ。厚生労働省からも
食品添加物としてしっかり認められていますからね。
1~2日ほどで排出されてしまうので体にも安心です。
体内からキレイにしてくれ、アンチエイジングで肌はプラチナの輝き。
激しく体を酷使したりする方にもオススメ。
当然ながら既に何度も何度も郵便屋さんが
来てくれてるわけですが家人からこんな話聞きました。
ポストは前にも紹介したようにマックスノブロック ベガスラテラル

どうやら入れ方が分からない人が多いらしい。
なぜ?こんな簡単な構造の何がわからないと言うのか。
前にも画像でお伝えしましたが・・・

上の部分を開けるだけですよ?
メチャメチャ簡単だって(;´Д`)
入れ方が分からなくて新聞受け部分に入れていくならまだしも・・・
分からなくてインターホン押してくる郵便屋も居るらしい。
終いには、ポストってコレですよねぇ?って(ノ∀`)
これにはビックリ。
郵便配達する人はポストの勉強して下さいw
前から入れるのに慣れすぎ。
ちょっと目先が変わると何も出来ない。
あぁ日本人の縮図だ。
マックスノブロック社等のデザインポスト導入してる人は
同じようなことを体験してるのかなぁ。
それとも我が家に配達に来る人が(以下略
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝はパンの割合が高いです。
もちろん食パンもよく食べます。
そうなると必要なのはトースター。
機能もさることながら見た目も重視。
今回は田町商店街



Russell Hobbs ラッセルホブス ガラストースター

amadana トースター

どうしても食パンが縦に出てくるタイプが良かったんです。
ポンッて。
それにガラス部分が非常にカップボードのガラス部分と合う。
もちろん機能面も充実してるので安心~☆
ただ・・・家人の希望はamadanaトースターの方が近い・・・
メインユーザは家人・・・いつかamadanaトースターを買う日が
来そうな気がしないでもない(;・∀・)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



少し前に農林水産大臣が1本数千円もするなんとか還元水を
飲んでいると発言しましたよね。アレ以来「水」に興味があります。
最近見つけたのはプラチナナノコロイドウォーター。
プラチナナノコロイドとはその名前の通りプラチナ(白金)を
10億分の1メートルの粒状に加工したものなんです。そうあの
プラチナを飲んじゃおうというわけ。プラチナは触媒作用が強い
金属なので活性酵素の活動に非常に効果的。もちろん東大教授らの
研究チーム監修なので危険はありませんよ。厚生労働省からも
食品添加物としてしっかり認められていますからね。
1~2日ほどで排出されてしまうので体にも安心です。
体内からキレイにしてくれ、アンチエイジングで肌はプラチナの輝き。
激しく体を酷使したりする方にもオススメ。
- [2006/12/17 15:49]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(17)
- この記事のURL |
- TOP ▲
固定資産税
今日はリアルタイム記事(2007/04/09)。
もうみなさんのお手元に来てますよね。
役所からのアレ・・・そう固定資産税の納税通知書!
我が家は、まだ1年目なので税金は新築軽減されています。
(ずっとこの位の金額なら良いのにと心の叫び)
ちなみに家屋の評価額は全体の4分の1程度w
そんなもんなんだろうか。大したもの使ってないから?
で、支払いをしようかと思って納付書を見ると「一言」。
市税の前納報奨金制度を廃止しました
Σ(゚Д゚;エ?つまりは・・・1度に1年分収めても特に優遇は無いよと。
ふ・ざ・け・る・な(* ^ー゚)/
おいおいなんで廃止にしたんだよ。メリットゼロにしちゃったよ。
さて分割支払いにするか一括支払いにするか財布と相談だな。
しかしこの時期はお金が出て行くなぁ(ノД`)シクシク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バイクをサイクルポートに駐車してます。
ただゲート等は無いので防犯面ではちょっと心配。
愛車はkawasaki エストレヤ('92)。

レトロなデザインとキレイなオレンジカラー。
そしてシングルのドコドコ感と燃費良さに惹かれて乗ってます。
250ccなので車検要らずで助かってるし。ただその分メンテは
時々してやらないとなりませんが。
話を戻すと、盗まれたら困るのでチェーンが欲しいなと。頑強なヤツが。
色々探し回って決めたのはバイク用品専門店ROUTE30。


CEPTOO ヘックスチェーン&パッドロック CHG0918
あんまり太いとスポークの間に入らないような気がして・・・
CHG0918なら断面9mm、長さ1800mm。柱とバイクをつなぐには丁度良い。
まぁ費用の問題もあったってのが本音。
実物持ってみるとかなりズッシリ、そしてガッチリ。
これならかなり安心感は高いと思います。
つなぐとこんな感じ↓

落ち葉掃除しろ!って声が聞こえてきそうだw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




オーディション受けたことありますか?
実は何度かあります。有名どころ?ではASAYANのものとか(笑
他にも映画のオーディションも受けたような・・・
しかしもし合格してたら今ごろは仲間由紀恵や阿部寛とトリックで競演!とか
ちょっと古いけどバトルロワイヤルで殺し合いの渦中にいたり・・・
とにかく殺伐とした役柄がしてみたいですね。あぁ北野映画にも出てみたいなぁ。
北野武という人物を近くで知れるという特典もありますしね。
映画オーディションは下記で随時募集してますよご興味ある方是非!
「映画オーディションJAN」
もうみなさんのお手元に来てますよね。
役所からのアレ・・・そう固定資産税の納税通知書!
我が家は、まだ1年目なので税金は新築軽減されています。
(ずっとこの位の金額なら良いのにと心の叫び)
ちなみに家屋の評価額は全体の4分の1程度w
そんなもんなんだろうか。大したもの使ってないから?
で、支払いをしようかと思って納付書を見ると「一言」。
市税の前納報奨金制度を廃止しました
Σ(゚Д゚;エ?つまりは・・・1度に1年分収めても特に優遇は無いよと。
ふ・ざ・け・る・な(* ^ー゚)/
おいおいなんで廃止にしたんだよ。メリットゼロにしちゃったよ。
さて分割支払いにするか一括支払いにするか財布と相談だな。
しかしこの時期はお金が出て行くなぁ(ノД`)シクシク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バイクをサイクルポートに駐車してます。
ただゲート等は無いので防犯面ではちょっと心配。
愛車はkawasaki エストレヤ('92)。

レトロなデザインとキレイなオレンジカラー。
そしてシングルのドコドコ感と燃費良さに惹かれて乗ってます。
250ccなので車検要らずで助かってるし。ただその分メンテは
時々してやらないとなりませんが。
話を戻すと、盗まれたら困るのでチェーンが欲しいなと。頑強なヤツが。
色々探し回って決めたのはバイク用品専門店ROUTE30。



CEPTOO ヘックスチェーン&パッドロック CHG0918

あんまり太いとスポークの間に入らないような気がして・・・
CHG0918なら断面9mm、長さ1800mm。柱とバイクをつなぐには丁度良い。
まぁ費用の問題もあったってのが本音。
実物持ってみるとかなりズッシリ、そしてガッチリ。
これならかなり安心感は高いと思います。
つなぐとこんな感じ↓

落ち葉掃除しろ!って声が聞こえてきそうだw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



オーディション受けたことありますか?
実は何度かあります。有名どころ?ではASAYANのものとか(笑
他にも映画のオーディションも受けたような・・・
しかしもし合格してたら今ごろは仲間由紀恵や阿部寛とトリックで競演!とか
ちょっと古いけどバトルロワイヤルで殺し合いの渦中にいたり・・・
とにかく殺伐とした役柄がしてみたいですね。あぁ北野映画にも出てみたいなぁ。
北野武という人物を近くで知れるという特典もありますしね。
映画オーディションは下記で随時募集してますよご興味ある方是非!
「映画オーディションJAN」
- [2006/12/17 12:33]
- お金 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:第1期引渡し
外構着工48日目。
今日はついに第一期工事の引渡しです。
着工からおよそ1ヵ月半。あっという間でした。
まずは残工事の立水栓の蛇口付け替え。

取り外されて・・・

ぐるぐるテープ状のものを巻いて
はい、つきました。あっさり。
真鍮よりクロームっぽいのが良かったんだけど・・・
気に入る形状のものがなかったのです。
後は植栽のメンテナンス方法や水遣りについて。
当面は芝も下草もないのでそれくらいです。
大事に育てていきます!
最後に工事完了承認書にサインをして完了です。

来週早々残金清算だなぁ。
これを払えば、当面大きいお金の動きはなくなる予定。
とにもかくにも第一期工事ありがとうございました!
あぁそれとプランナーさんからプレゼントもらいました。

ピアノライト(クローム)です。
契約当初からもらえることになっていたわけですが
実物を初めて目の当たりにしてクロームでよかったと再確認。
ちなみにクロームは生産終了らしい。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




デジカメ写真ってどの程度印刷してますか?
私なんかはかなりデータがたまりにたまってきちゃってます(汗
なかなか印刷してアルバム作って・・・ってやらないですよね。
最近見つけたのは「P-Book」。
正式には・・・オリジナル写真集作成サービス「マイアルバムP-Book」です。
無料の専用ソフトをダウンロードしてパソコンで簡単に写真集が
作れちゃいます。大量にある画像をペタペタと貼っていくだけの
簡単作業。もちろん表紙なんかもキレイに作れちゃいますよ。
画像にエフェクト効果をつけれたり、文字を入れることも可能です。
印刷用紙や印刷技術もかなり高いものがありそう。
最後に自分で作り上げた写真集データをソフトから直接発注して・・・
約一週間後には完成したオリジナル写真集がお手元に。
今ならキャンペーンで1冊980円からですよ!かなりお得じゃないですか!?
今日はついに第一期工事の引渡しです。
着工からおよそ1ヵ月半。あっという間でした。
まずは残工事の立水栓の蛇口付け替え。

取り外されて・・・

ぐるぐるテープ状のものを巻いて
はい、つきました。あっさり。
真鍮よりクロームっぽいのが良かったんだけど・・・
気に入る形状のものがなかったのです。
後は植栽のメンテナンス方法や水遣りについて。
当面は芝も下草もないのでそれくらいです。
大事に育てていきます!
最後に工事完了承認書にサインをして完了です。

来週早々残金清算だなぁ。
これを払えば、当面大きいお金の動きはなくなる予定。
とにもかくにも第一期工事ありがとうございました!
あぁそれとプランナーさんからプレゼントもらいました。

ピアノライト(クローム)です。
契約当初からもらえることになっていたわけですが
実物を初めて目の当たりにしてクロームでよかったと再確認。
ちなみにクロームは生産終了らしい。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



デジカメ写真ってどの程度印刷してますか?
私なんかはかなりデータがたまりにたまってきちゃってます(汗
なかなか印刷してアルバム作って・・・ってやらないですよね。
最近見つけたのは「P-Book」。
正式には・・・オリジナル写真集作成サービス「マイアルバムP-Book」です。
無料の専用ソフトをダウンロードしてパソコンで簡単に写真集が
作れちゃいます。大量にある画像をペタペタと貼っていくだけの
簡単作業。もちろん表紙なんかもキレイに作れちゃいますよ。
画像にエフェクト効果をつけれたり、文字を入れることも可能です。
印刷用紙や印刷技術もかなり高いものがありそう。
最後に自分で作り上げた写真集データをソフトから直接発注して・・・
約一週間後には完成したオリジナル写真集がお手元に。
今ならキャンペーンで1冊980円からですよ!かなりお得じゃないですか!?
- [2006/12/16 13:06]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピンコロ石
明日は引渡しです。
今日は庭先でDIYに使うピンコロ石を見に行きます。
ホームセンターを何箇所も梯子して・・・
やっと見つけました。

これなら立水栓のピンコロと同じような感じ。
ただ、数がない。今は20個くらいか・・・
欲しい数は60個くらいかなw
インドから直輸入なので取り寄せるとなると
結構時間がかかる模様です (((( ;゚Д゚)))
聞いてみると・・・販売中止で現品のみ!だって。
マジで!?ヽ(`Д´)ノ
・・・プランナーさんに依頼したほうが早いのか。くっ。
送料が高くついちゃいそうだなぁ。
使用用途は何かと言うと・・・
庭の端の方にプチ農園&砂場作成します。
それの見切りをピンコロ並べて作るわけです。
モルタル等で固定せずに土に埋めるだけにします。
後々見切りの形を変更できるようにね。
砂場も要らなくなるときがくるし。
農園は土に堆肥を混ぜないとな。
砂場は土を砂に変えないとな。
あ、砂場はフタっぽいのも作らないと野良猫の
トイレになっちゃいそうだなぁ。ベニヤとかで作るかな。
それと夜の撮影をしようと思ったんですけど・・・

カメラと撮影力が貧弱なので全然上手く撮れない。
本当はもっと素敵なんです!w
やっぱり早く新しいデジカメが欲しい。
夜間もキレイに撮れるヤツ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




結婚。まだまだ私の同級生とかしてない人多いです。
都会生活に浸かってる人の方が特にですね。誘惑が多い
のも事実ですけどね。ただ結婚は良いよとお伝えしたい。
誰かが待っている家、癒される家族。何かと心の支えに
もなったりします。今話題のドクターズクラブ銀座なんかどうですか?
男性は厳選された医師・歯科医師のみですよ!
上質な出会いがアナタを待ってること間違いなし。
お見合い形式・パーティ形式とあるらしいです。
今日は庭先でDIYに使うピンコロ石を見に行きます。
ホームセンターを何箇所も梯子して・・・
やっと見つけました。

これなら立水栓のピンコロと同じような感じ。
ただ、数がない。今は20個くらいか・・・
欲しい数は60個くらいかなw
インドから直輸入なので取り寄せるとなると
結構時間がかかる模様です (((( ;゚Д゚)))
聞いてみると・・・販売中止で現品のみ!だって。
マジで!?ヽ(`Д´)ノ
・・・プランナーさんに依頼したほうが早いのか。くっ。
送料が高くついちゃいそうだなぁ。
使用用途は何かと言うと・・・
庭の端の方にプチ農園&砂場作成します。
それの見切りをピンコロ並べて作るわけです。
モルタル等で固定せずに土に埋めるだけにします。
後々見切りの形を変更できるようにね。
砂場も要らなくなるときがくるし。
農園は土に堆肥を混ぜないとな。
砂場は土を砂に変えないとな。
あ、砂場はフタっぽいのも作らないと野良猫の
トイレになっちゃいそうだなぁ。ベニヤとかで作るかな。
それと夜の撮影をしようと思ったんですけど・・・

カメラと撮影力が貧弱なので全然上手く撮れない。
本当はもっと素敵なんです!w
やっぱり早く新しいデジカメが欲しい。
夜間もキレイに撮れるヤツ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



結婚。まだまだ私の同級生とかしてない人多いです。
都会生活に浸かってる人の方が特にですね。誘惑が多い
のも事実ですけどね。ただ結婚は良いよとお伝えしたい。
誰かが待っている家、癒される家族。何かと心の支えに
もなったりします。今話題のドクターズクラブ銀座なんかどうですか?
男性は厳選された医師・歯科医師のみですよ!
上質な出会いがアナタを待ってること間違いなし。
お見合い形式・パーティ形式とあるらしいです。
- [2006/12/15 17:17]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ラウンドテーブル
外構着工46日目。
工事はもうありません(ノД`)
さて今日は何かというと・・・
ウッドデッキの上に置くラウンドテーブルを作ろうかと。
いやー工作本当に苦手。
とりあえず箱を開けてみます。ガサゴソ・・・

おほぅ!
ほとんど出来てるって!ビスも少ない!
これなら20分でも出来そう。
親切にマイナスドライバーも同梱されてます。
とりあえずビスを使わないでいけるところまで・・・

あれ?もうひっくり返せば出来上がりみたいな感じ?
楽勝。楽勝(落とし穴の予感)w
早速ビスで固定するか。
・・・ん?・・・んんんん?か、固い(;´Д`)
穴が小さめに出来てるから奥に入っていかない。
マイナスドライバーだけじゃダメなので木槌でコンコン。
いい具合に収まります。で最後をドライバーでグリグリ。
12本つけ終わると・・・
手の皮が剥けてました!さすが素人麒麟、軍手するの忘れました。
必死すぎて痛みを感じなかったけど、終わってから
ジンジンと痛みに襲われてます。
でもなんとか完成。

いい感じになってますね。
大きさもウッドデッキにフィットしてると思われます。
これにイスが来るとちょっと狭くなっちゃう・・・かなぁ?
ちなみにこのテーブルもダイニングと同様伸長式。
両側にサッと開いて・・・
中の板をクルッとまわして・・・
サッと閉じて終わり。
めちゃめちゃ簡単w
広げたときのみパラソルをさせる穴が登場します。
アプローチから眺めてみました。

(・∀・)ニヤニヤしちゃうねw
このISTANA ラウンドエクステンドテーブル
も無垢、無塗装。
ウッドデッキ同様、色の経年変化を楽しみます。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




工事はもうありません(ノД`)
さて今日は何かというと・・・
ウッドデッキの上に置くラウンドテーブルを作ろうかと。
いやー工作本当に苦手。
とりあえず箱を開けてみます。ガサゴソ・・・

おほぅ!
ほとんど出来てるって!ビスも少ない!
これなら20分でも出来そう。
親切にマイナスドライバーも同梱されてます。
とりあえずビスを使わないでいけるところまで・・・

あれ?もうひっくり返せば出来上がりみたいな感じ?
楽勝。楽勝(落とし穴の予感)w
早速ビスで固定するか。
・・・ん?・・・んんんん?か、固い(;´Д`)
穴が小さめに出来てるから奥に入っていかない。
マイナスドライバーだけじゃダメなので木槌でコンコン。
いい具合に収まります。で最後をドライバーでグリグリ。
12本つけ終わると・・・
手の皮が剥けてました!さすが素人麒麟、軍手するの忘れました。
必死すぎて痛みを感じなかったけど、終わってから
ジンジンと痛みに襲われてます。
でもなんとか完成。

いい感じになってますね。
大きさもウッドデッキにフィットしてると思われます。
これにイスが来るとちょっと狭くなっちゃう・・・かなぁ?
ちなみにこのテーブルもダイニングと同様伸長式。
![]() | ![]() |
中の板をクルッとまわして・・・
サッと閉じて終わり。
めちゃめちゃ簡単w
広げたときのみパラソルをさせる穴が登場します。
アプローチから眺めてみました。

(・∀・)ニヤニヤしちゃうねw
このISTANA ラウンドエクステンドテーブル

ウッドデッキ同様、色の経年変化を楽しみます。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2006/12/14 17:11]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:生垣助成金完了報告
外構着工45日目。
第一期外構工事も完了を迎えたということで
以前申請した生垣設置奨励助成金への完了報告を提出します。
助成金の対象は道路沿いのみ・・・

あ・・・生垣よりも屋根久し振りに見た。
屋根見える位置に滅多に行かないのでなんかちょっと新鮮。
こんな色・・・だったか(・∀・)
話を戻します。
前回道路沿いの生垣のみの見積りを作成してもらったように
今回道路沿いの生垣のみの領収書を発行してもらいました。
さぁ再度、市の公園緑地課へ行くぞ!
約50000円無事getできるかなぁ。いや、getできないと困る。
すでに返ってくる予定のお金は予算に組み込んでるから(;´Д`)
東庭の石や砂利代に・・・。
その前に検査か。
担当の人に資料を提出。
落ち度はない模様。検査日はまだ未定とのことなので
立ち会いたいので連絡くださいと伝えておきました。
で、前回も書いたけど・・・
エコキュートの補助金マダー?o(*´д`*)o
(リアルタイムでは完了してますw)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




何かにつけて保険ってお金がかかりますよね。生命保険にしろ
医療保険にしろ。しかも最初は何も分からないまま生命保険の
おばちゃんの言うままに入っちゃったりしてませんか?
保険はちょっと見直すだけでかなりの減額に成功します。
自分で出来るならもちろんそれも良いですが、今はプロFPに
相談できたりします。ネット上で無料相談とかもやってますので
是非そういうのを活用するといいですよ。
生命保険の見直し相談の保険マンモスもオススメ。
第一期外構工事も完了を迎えたということで
以前申請した生垣設置奨励助成金への完了報告を提出します。
助成金の対象は道路沿いのみ・・・

あ・・・生垣よりも屋根久し振りに見た。
屋根見える位置に滅多に行かないのでなんかちょっと新鮮。
こんな色・・・だったか(・∀・)
話を戻します。
前回道路沿いの生垣のみの見積りを作成してもらったように
今回道路沿いの生垣のみの領収書を発行してもらいました。
さぁ再度、市の公園緑地課へ行くぞ!
約50000円無事getできるかなぁ。いや、getできないと困る。
すでに返ってくる予定のお金は予算に組み込んでるから(;´Д`)
東庭の石や砂利代に・・・。
その前に検査か。
担当の人に資料を提出。
落ち度はない模様。検査日はまだ未定とのことなので
立ち会いたいので連絡くださいと伝えておきました。
で、前回も書いたけど・・・
エコキュートの補助金マダー?o(*´д`*)o
(リアルタイムでは完了してますw)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



何かにつけて保険ってお金がかかりますよね。生命保険にしろ
医療保険にしろ。しかも最初は何も分からないまま生命保険の
おばちゃんの言うままに入っちゃったりしてませんか?
保険はちょっと見直すだけでかなりの減額に成功します。
自分で出来るならもちろんそれも良いですが、今はプロFPに
相談できたりします。ネット上で無料相談とかもやってますので
是非そういうのを活用するといいですよ。
生命保険の見直し相談の保険マンモスもオススメ。
- [2006/12/13 14:10]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
DIY:石搬入
外構着工44日目。
石の見積りが郵送されて来ました。
とほぼ同時に石が搬入されましたw
見積り自体はすでにメールで確認していたので
先に発注をかけてもらっていたわけです。

それにしてもやっぱり560*560は結構でかいね。
持ってみるとそれなりに重量感じます(20kg超)
良く見ると台形にカットされてる。HPで確認すると
広い方が上。沈んでもいいように・・・なのかなぁ?
後はシートと砂利。
と思っていたんだけど・・・
思ったよりGLまで高さがある。

このままシートの上に砂利だけだと無理がある。
(というか費用がかかりすぎる)
なので・・・シート→砂→砂利に。
元々石の下には平らにするように砂を考えていたから
それを全体的に敷けばokだろう。
さて砂もどのくらい買えばいいのかな。
週末時間があったら見に行こう。
そうそう、先日やっち邸に遊びに行きました。
生活し始めてからは初訪問です。
LDKでくつろがせていただきました。
何時間も本当にくつろぎすぎた。堕落した家族でゴメンw
しかし良いリビングだなぁとしみじみ。
大物、小物、クリスマス飾りとかなりスッキリ可愛くまとまってて
大いに見習いたい感じがしたよ。
あと毎回思うのはインテリア担当さんが同じなので
結構照明とか似てるんだよね(設計も同じ)。
特に和コーナー上の3連DLとかwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ハイセンスな国内・海外セレクトショップが数多く出店しているのが
ワールドショッピングサイトのCHARMWORLDです。
Hey Kooklaとかdigby&ionaとか可愛いものが結構そろってます。
ファッションリーダーによるこだわりアイテムの
コーディネートを提案してくれるのですが、それもまた割と充実してます。
国内に入ってきてないショップのものが買えるってのが一番大きいメリット☆

石の見積りが郵送されて来ました。
とほぼ同時に石が搬入されましたw
見積り自体はすでにメールで確認していたので
先に発注をかけてもらっていたわけです。

それにしてもやっぱり560*560は結構でかいね。
持ってみるとそれなりに重量感じます(20kg超)
良く見ると台形にカットされてる。HPで確認すると
広い方が上。沈んでもいいように・・・なのかなぁ?
後はシートと砂利。
と思っていたんだけど・・・
思ったよりGLまで高さがある。

このままシートの上に砂利だけだと無理がある。
(というか費用がかかりすぎる)
なので・・・シート→砂→砂利に。
元々石の下には平らにするように砂を考えていたから
それを全体的に敷けばokだろう。
さて砂もどのくらい買えばいいのかな。
週末時間があったら見に行こう。
そうそう、先日やっち邸に遊びに行きました。
生活し始めてからは初訪問です。
LDKでくつろがせていただきました。
何時間も本当にくつろぎすぎた。堕落した家族でゴメンw
しかし良いリビングだなぁとしみじみ。
大物、小物、クリスマス飾りとかなりスッキリ可愛くまとまってて
大いに見習いたい感じがしたよ。
あと毎回思うのはインテリア担当さんが同じなので
結構照明とか似てるんだよね(設計も同じ)。
特に和コーナー上の3連DLとかwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ハイセンスな国内・海外セレクトショップが数多く出店しているのが
ワールドショッピングサイトのCHARMWORLDです。
Hey Kooklaとかdigby&ionaとか可愛いものが結構そろってます。
ファッションリーダーによるこだわりアイテムの
コーディネートを提案してくれるのですが、それもまた割と充実してます。
国内に入ってきてないショップのものが買えるってのが一番大きいメリット☆

- [2006/12/12 11:37]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:竣工検査
外構着工43日目。
本日は竣工検査とクリーニング。
AM9:30ぞろぞろと集合。
プランナーさんと業者さん登場です。
まずはプランナーさんの厳しい厳しい竣工検査。

細かく隅々まで図面と照らし合わせながらチェックです。
私も日々図面を頭に入れながら出来るだけチェックは
していたので、大きな問題はありませんでした。
この前設置された枕木の面取りがされてなかったのでそこの指摘ぐらい。
それと・・・道路側の生垣が予定より1本多かった。
そのくらいでしょうか。多かった植栽はサ、サービスなのかな?(;´∀`)
後は敷地内のクリーニングで今日は終わりとのこと。

デッキやアプローチ、駐車場と洗浄する模様です。
よろしゅうお願いします。
最後に関係者と完成物をパチリ☆

皆様本当にお世話になりました!
(一部の方はまだお世話になりますw)
後で現場に行ってみると・・・
すっかり洗い出しも完了してキレイに。
アプローチも心なしかすっきりです。
あぁ!カラーコーンが無くなったからすっきりに見えるのかもw
いやいや掃除されてるから間違いなくキレイになってます。はい。
枕木も面取りされてます。うむうむ。
若干のヒビについては仕方ない範囲なので気にしてません。
何十年と入らないってのはありえないだろうし。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




理想の家・・・考え出すとキリが無いですよね。
広い玄関、広いリビング、広いお庭・・・大きければ良いってもんじゃ
ないってのは分かっていますが(掃除も大変だしw)・・・それでも
理想となるとやはり広いほうが気持ちよさそう。
さらに、広々とした空間を彩るスタイリッシュでモダンな設備。
キッチンからエアコンにいたるまでそりゃもう最新設備で。
後は天井や床にも無垢材をたっぷり使用します。あ、床は床暖房対応無垢ね(笑
広さ、設備が完璧になったら、家具や家電、インテリアです。
もちろんそこの当りも手を抜かずにキメキメな感じにしちゃって。
はぁはぁ・・・色々書きましたが、これを現金でドーンと買える人なんて
そうそういないですよね。我が家もそうですが、当然ながら住宅ローンです。
住宅ローンで有名なのがフラット35。35年間金利を固定するってもの。
長期固定の方が返済計画を立てやすいって魅力はあります。最初から
最後まで金利変動に影響されずに返済ですからね。
それに借入時の融資手数料は必要だけど、保証料・繰上返済手数料が
必要ないってのも良いですね。さらにりそな銀行では・・・なんと・・・
ホームページor電話でりそな住宅ローン「フラット35」の申込書を請求すると
借入金利や借入時の融資手数料が優遇されるインターネット優遇があります。
住宅ローン考えてる人は一見の価値有り。
フラット35に関する情報は必ずこちらをご確認下さい
haaaaaaaakjgdk)
本日は竣工検査とクリーニング。
AM9:30ぞろぞろと集合。
プランナーさんと業者さん登場です。
まずはプランナーさんの厳しい厳しい竣工検査。

細かく隅々まで図面と照らし合わせながらチェックです。
私も日々図面を頭に入れながら出来るだけチェックは
していたので、大きな問題はありませんでした。
この前設置された枕木の面取りがされてなかったのでそこの指摘ぐらい。
それと・・・道路側の生垣が予定より1本多かった。
そのくらいでしょうか。多かった植栽はサ、サービスなのかな?(;´∀`)
後は敷地内のクリーニングで今日は終わりとのこと。

デッキやアプローチ、駐車場と洗浄する模様です。
よろしゅうお願いします。
最後に関係者と完成物をパチリ☆

皆様本当にお世話になりました!
(一部の方はまだお世話になりますw)
後で現場に行ってみると・・・
![]() | ![]() |
アプローチも心なしかすっきりです。
あぁ!カラーコーンが無くなったからすっきりに見えるのかもw
いやいや掃除されてるから間違いなくキレイになってます。はい。
枕木も面取りされてます。うむうむ。
若干のヒビについては仕方ない範囲なので気にしてません。
何十年と入らないってのはありえないだろうし。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



理想の家・・・考え出すとキリが無いですよね。
広い玄関、広いリビング、広いお庭・・・大きければ良いってもんじゃ
ないってのは分かっていますが(掃除も大変だしw)・・・それでも
理想となるとやはり広いほうが気持ちよさそう。
さらに、広々とした空間を彩るスタイリッシュでモダンな設備。
キッチンからエアコンにいたるまでそりゃもう最新設備で。
後は天井や床にも無垢材をたっぷり使用します。あ、床は床暖房対応無垢ね(笑
広さ、設備が完璧になったら、家具や家電、インテリアです。
もちろんそこの当りも手を抜かずにキメキメな感じにしちゃって。
はぁはぁ・・・色々書きましたが、これを現金でドーンと買える人なんて
そうそういないですよね。我が家もそうですが、当然ながら住宅ローンです。
住宅ローンで有名なのがフラット35。35年間金利を固定するってもの。
長期固定の方が返済計画を立てやすいって魅力はあります。最初から
最後まで金利変動に影響されずに返済ですからね。
それに借入時の融資手数料は必要だけど、保証料・繰上返済手数料が
必要ないってのも良いですね。さらにりそな銀行では・・・なんと・・・
ホームページor電話でりそな住宅ローン「フラット35」の申込書を請求すると
借入金利や借入時の融資手数料が優遇されるインターネット優遇があります。
住宅ローン考えてる人は一見の価値有り。
フラット35に関する情報は必ずこちらをご確認下さい
- [2006/12/11 15:15]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
DIY:東庭プラン
東側の庭。前庭から勝手口へ続く庭。
土を漉き取ったままです(;´Д`)
雑草が芽生えてくる前になんとかしないと・・・
プランはあります。
いや、あるというかお金かけれないので
それくらいしかないというか。
簡単に言えば・・・
砂利を敷いて、飛び石を何枚か。
安上がりでかつ自分でも楽に施工できそう。
石だけはプランナーさん経由で購入しようと思います。
そんな中、必要な石の枚数と配置が届きました。

まぁこんなところでしょうね。
15cm間隔に石を配置して9枚です。
ちなみに石は・・・フォレスト・ペイビング(560*560*30)。
http://www.osharaku.com/product/nature/forestpave/index.html
なかなかにいい感じの石ですよv( ̄Д ̄)v
玄関のアプローチとも相性は良さそう。
一枚20kg以上あるので置いておくだけで固定は必要なさそうだし。
石は決まった。
砂利も決まりそう。
となれば後は全部が揃った時点でDIY工事開始だ。
南面と東面が終われば一応落ち着くかも?
2007/01中には何とかしたい。
年末年始の合間とか。
あ、それとデッキに置くテーブルは自分で組み立てないと
ならないみたい。HPを確認すると20分くらいで出来るらしい。
ん~微妙。出来るかな。工作は苦手です!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




私は昔から貧血気味と診断されてました。
なので献血にいっても拒否されたり、マラソン大会では
赤いテープ貼られて要注意リストに入ってみたりと。
貧血ってなかなかサプリとかでも改善されないんですよね。
それと家人の冷え性や不眠っていうのも前からの悩みです。
これらって何となく治したいけど・・・結局効果的なものが
見つからずにそのまま上手く付き合ってることが多いです。
ただ今注目してるのは漢方セラピーです。
悩みを抱えたまま対処していない16症状など、様々な症状に対応してます。
漢方といえば、薬の力より人が本来持つ治癒力を高めて悩みを
解決していくってイメージなので、体には非常に良さそう。
で、サイトを覗いてみると・・・ありました自分や家人に適したものが。
私は・・・加味帰脾湯(かみきひとう)エキス顆粒ですね。
主に貧血、不眠症、精神不安、神経症に効能があるみたいです。
不眠にも効果があるので家人にもオススメっぽいなぁ。
家人の冷え性には・・・当帰四逆加呉茱萸生姜湯エキス錠がいいかな?
手足の冷えやしもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛に効能アリとのこと。
冷え性といっても部位やパターンによっていくつか分けられて
自分にもっともあった漢方が選べます。より効果が期待できそう。
全部で42品目あるので一度自分にあった漢方セラピーを
探してみるのもいいかもしれません。きっと当てはまるものが
あるはず → http://www.k-therapy.com/
パッケージ自体は所謂「漢方」の薬ってイメージでは無くて
すごくシンプルでかつ、効能が一目で分かりやすいです。
これなら迷わず選べそうです。
iaaaaaaaakjgdk)
土を漉き取ったままです(;´Д`)
雑草が芽生えてくる前になんとかしないと・・・
プランはあります。
いや、あるというかお金かけれないので
それくらいしかないというか。
簡単に言えば・・・
砂利を敷いて、飛び石を何枚か。
安上がりでかつ自分でも楽に施工できそう。
石だけはプランナーさん経由で購入しようと思います。
そんな中、必要な石の枚数と配置が届きました。

まぁこんなところでしょうね。
15cm間隔に石を配置して9枚です。
ちなみに石は・・・フォレスト・ペイビング(560*560*30)。
http://www.osharaku.com/product/nature/forestpave/index.html
なかなかにいい感じの石ですよv( ̄Д ̄)v
玄関のアプローチとも相性は良さそう。
一枚20kg以上あるので置いておくだけで固定は必要なさそうだし。
石は決まった。
砂利も決まりそう。
となれば後は全部が揃った時点でDIY工事開始だ。
南面と東面が終われば一応落ち着くかも?
2007/01中には何とかしたい。
年末年始の合間とか。
あ、それとデッキに置くテーブルは自分で組み立てないと
ならないみたい。HPを確認すると20分くらいで出来るらしい。
ん~微妙。出来るかな。工作は苦手です!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



私は昔から貧血気味と診断されてました。
なので献血にいっても拒否されたり、マラソン大会では
赤いテープ貼られて要注意リストに入ってみたりと。
貧血ってなかなかサプリとかでも改善されないんですよね。
それと家人の冷え性や不眠っていうのも前からの悩みです。
これらって何となく治したいけど・・・結局効果的なものが
見つからずにそのまま上手く付き合ってることが多いです。
ただ今注目してるのは漢方セラピーです。
悩みを抱えたまま対処していない16症状など、様々な症状に対応してます。
漢方といえば、薬の力より人が本来持つ治癒力を高めて悩みを
解決していくってイメージなので、体には非常に良さそう。
で、サイトを覗いてみると・・・ありました自分や家人に適したものが。
私は・・・加味帰脾湯(かみきひとう)エキス顆粒ですね。
主に貧血、不眠症、精神不安、神経症に効能があるみたいです。
不眠にも効果があるので家人にもオススメっぽいなぁ。
家人の冷え性には・・・当帰四逆加呉茱萸生姜湯エキス錠がいいかな?
手足の冷えやしもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛に効能アリとのこと。
冷え性といっても部位やパターンによっていくつか分けられて
自分にもっともあった漢方が選べます。より効果が期待できそう。
全部で42品目あるので一度自分にあった漢方セラピーを
探してみるのもいいかもしれません。きっと当てはまるものが
あるはず → http://www.k-therapy.com/
パッケージ自体は所謂「漢方」の薬ってイメージでは無くて
すごくシンプルでかつ、効能が一目で分かりやすいです。
これなら迷わず選べそうです。
- [2006/12/10 17:20]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
砂利とパラソル
そろそろ本腰を入れて砂利を探さないと。
たまにホームセンターに行っては砂利コーナーみてたのですが
なかなかいい色、サイズ、形が無かったんですよね。
一応希望の砂利は・・・
・ベージュ系
・砕いたようなクラッシュ系
・15mm以下
そんなに細かいこだわりがあるわけではないのですが
なかなか決め手にかけて・・・。
今日久し振りにホームセンター行きました。
今まで行ったことのないところです。
フラフラしてると割と良いの見つけました。

カントリーロック イエロー
5袋で1㎡らしいので50袋くらい必要なのかな?
ネットよりホームセンターの方が安いので買うとしたら
自分で持って帰ることに (((( ;゚Д゚)))
何回かに分けないと無理かも。
あと一箇所資材屋に行ってみていいのがなければ
この砂利に決定しようと思います。
それとパラソルもおいてありました。

しかも希望しているハンギングタイプ!
開けてみない手はありません。
なので紐を勝手にとって、ハンドル回してOPEN!

で、デカイ(;´Д`)
こんなにでかいのか!欲しいやつと全く同じではないんですが
大体似たようなサイズです。ん~(´-ω-`)
悩みながら家に到着。
パラソルをイメージしようとデッキを見ると・・・

おっ!おぉぉっ!?
シンボルツリーがデッキ全体的に影を作ってるじゃないですか!
もしかして葉が茂ったら案外いい木陰になるのかも。
そしたらパラソル不要!
よし!がんばれシンボルツリー!とりあえず今年の夏はお前に任せた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな感じの砂利です!
お庭の玉手箱で販売中。



カントリーロック イエロー
自分で家まで運ぶ方法がない人はネットで配送してもらう
のが便利ですよね。ホームセンターも配送してくれるのかな?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




転職組としては資格取得は非常に大事であります。
持ってると持ってないとでは次の会社でのポジションさえ変わります。
ただ仕事してると時間が絶対的に足りないですよね(汗
U.S.エデュケーション・ネットワークでは、世界に通用する国際資格取得を
知識のない方でも"できるだけ早く!楽に!"成功に導いてくれます。
なんとも嬉しい心がけじゃないでしょうか。早いだけじゃなくて楽にですから。
じゃあ国際資格って?
U.S.エデュケーション・ネットワークで扱ってるのは以下の3種類。
CPA、CIA、CISAです。・・・別にどこかの秘密結社でもなんでもないです。
すべてがれっきとした国際資格です。
CPAは米国公認会計士。MBAや公認会計士はそれ専門に勉強をしないと
なかなか取得できませんが、CPAなら仕事しながらでも取得可能です。
会計知識ゼロ、TOEIC400点台のスタートでも大丈夫☆
CIAは公認内部監査人。監査法人やコンサル会社への転職を考えてる人
にはうってつけの資格。企業の経営目標への効率的達成に貢献するのを目的とし
公正な立場から企業内部が適切に運営されてるか評価改善する仕事。
最後にCISAは公認情報システム監査人。読んで字の如く情報システムの
監査、セキュリティ、コントロールに関する高度な知識・技能・経験を持つ人。
これからの時代・・・いやもうすでにこう言った情報システムの資格は
かなり需要が上昇中ですよ。
校舎はまだ3校しかないのですが、どこも駅から徒歩5分と非常にアクセス良いですよ。
たまにホームセンターに行っては砂利コーナーみてたのですが
なかなかいい色、サイズ、形が無かったんですよね。
一応希望の砂利は・・・
・ベージュ系
・砕いたようなクラッシュ系
・15mm以下
そんなに細かいこだわりがあるわけではないのですが
なかなか決め手にかけて・・・。
今日久し振りにホームセンター行きました。
今まで行ったことのないところです。
フラフラしてると割と良いの見つけました。

カントリーロック イエロー
5袋で1㎡らしいので50袋くらい必要なのかな?
ネットよりホームセンターの方が安いので買うとしたら
自分で持って帰ることに (((( ;゚Д゚)))
何回かに分けないと無理かも。
あと一箇所資材屋に行ってみていいのがなければ
この砂利に決定しようと思います。
それとパラソルもおいてありました。

しかも希望しているハンギングタイプ!
開けてみない手はありません。
なので紐を勝手にとって、ハンドル回してOPEN!

で、デカイ(;´Д`)
こんなにでかいのか!欲しいやつと全く同じではないんですが
大体似たようなサイズです。ん~(´-ω-`)
悩みながら家に到着。
パラソルをイメージしようとデッキを見ると・・・

おっ!おぉぉっ!?
シンボルツリーがデッキ全体的に影を作ってるじゃないですか!
もしかして葉が茂ったら案外いい木陰になるのかも。
そしたらパラソル不要!
よし!がんばれシンボルツリー!とりあえず今年の夏はお前に任せた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな感じの砂利です!
お庭の玉手箱で販売中。



カントリーロック イエロー
自分で家まで運ぶ方法がない人はネットで配送してもらう
のが便利ですよね。ホームセンターも配送してくれるのかな?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



転職組としては資格取得は非常に大事であります。
持ってると持ってないとでは次の会社でのポジションさえ変わります。
ただ仕事してると時間が絶対的に足りないですよね(汗
U.S.エデュケーション・ネットワークでは、世界に通用する国際資格取得を
知識のない方でも"できるだけ早く!楽に!"成功に導いてくれます。
なんとも嬉しい心がけじゃないでしょうか。早いだけじゃなくて楽にですから。
じゃあ国際資格って?
U.S.エデュケーション・ネットワークで扱ってるのは以下の3種類。
CPA、CIA、CISAです。・・・別にどこかの秘密結社でもなんでもないです。
すべてがれっきとした国際資格です。
CPAは米国公認会計士。MBAや公認会計士はそれ専門に勉強をしないと
なかなか取得できませんが、CPAなら仕事しながらでも取得可能です。
会計知識ゼロ、TOEIC400点台のスタートでも大丈夫☆
CIAは公認内部監査人。監査法人やコンサル会社への転職を考えてる人
にはうってつけの資格。企業の経営目標への効率的達成に貢献するのを目的とし
公正な立場から企業内部が適切に運営されてるか評価改善する仕事。
最後にCISAは公認情報システム監査人。読んで字の如く情報システムの
監査、セキュリティ、コントロールに関する高度な知識・技能・経験を持つ人。
これからの時代・・・いやもうすでにこう言った情報システムの資格は
かなり需要が上昇中ですよ。
校舎はまだ3校しかないのですが、どこも駅から徒歩5分と非常にアクセス良いですよ。
- [2006/12/09 09:57]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:庭土整地
外構着工40日目。
天気は曇り。
今日は庭に転がってる端材やゴミの片付け。
それに庭土が整地されました。
土もフカフカ。
ゴミもキレイに片付けられてます。
さっぱりしたもんです。まだ歩きたくないなw
後はクリーニングのみ。
まだ少しデッキの上とかに屑があったりするので
その辺をキレイに掃除してくれる・・・んでしょう。きっと。
さて、先日表札がついたことで完成しました。
何がって?
門柱ですよ。

ドーーーーン!
枕木の養生も取れてバッチリ完成しましたよ。
表札、ポスト、インターホンカバーとステンレスで
統一されてなかなかに良いね。
違う角度から・・・
ヤヴァイ・・・
どの角度からみても素敵すぎる(アホコメントでスイマセン)。
後はアオダモの足元に下草を(春待ち)。
オーナメントとかも置いちゃう?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




英語の発音は難しい。海外で使っても通じない。なんてことあります。
それはカタカナ発音になってるからなんです。
UDA式30音トレーニングなら母音7音、子音23音の発音が
理解できるようになります。トレーニング内容は・・・
登場するネイティブの口の動きの解説、さらには口の中の断面図もあって
舌がどう使われてるのか、どう音が抜けるのかなんてことも細かく指導してくれます。
日本人の方が最初によくありがちなカタカナ発音をして、その後に正しい発音
をするのもすごくわかりやすい。あぁこんなに違うんだって。
登場するネイティブの数も多彩で人によって若干違う発音も聞く事が出来ます。
これならリスニング力アップしそうですねぇ。
天気は曇り。
今日は庭に転がってる端材やゴミの片付け。
それに庭土が整地されました。
![]() | ![]() |
ゴミもキレイに片付けられてます。
さっぱりしたもんです。まだ歩きたくないなw
後はクリーニングのみ。
まだ少しデッキの上とかに屑があったりするので
その辺をキレイに掃除してくれる・・・んでしょう。きっと。
さて、先日表札がついたことで完成しました。
何がって?
門柱ですよ。

ドーーーーン!
枕木の養生も取れてバッチリ完成しましたよ。
表札、ポスト、インターホンカバーとステンレスで
統一されてなかなかに良いね。
違う角度から・・・
![]() | ![]() |
どの角度からみても素敵すぎる(アホコメントでスイマセン)。
後はアオダモの足元に下草を(春待ち)。
オーナメントとかも置いちゃう?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



英語の発音は難しい。海外で使っても通じない。なんてことあります。
それはカタカナ発音になってるからなんです。
UDA式30音トレーニングなら母音7音、子音23音の発音が
理解できるようになります。トレーニング内容は・・・
登場するネイティブの口の動きの解説、さらには口の中の断面図もあって
舌がどう使われてるのか、どう音が抜けるのかなんてことも細かく指導してくれます。
日本人の方が最初によくありがちなカタカナ発音をして、その後に正しい発音
をするのもすごくわかりやすい。あぁこんなに違うんだって。
登場するネイティブの数も多彩で人によって若干違う発音も聞く事が出来ます。
これならリスニング力アップしそうですねぇ。
- [2006/12/08 16:25]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:表札・ポスト等
外構着工39日目。
工事最終日です!
残すは明日のクリーニングのみっ!!!
会社行く前にちょうどプランナーさんと遭遇して表札文字の位置決め。
表札は足がついてるのかと思いきや予想外・・・
一文字ずつ壁に貼り付けるようです Σ(^∀^;)
ほっほうそうきましたか。
基本的には左右対象に真ん中めに文字を集めてます。
あんまり広がりすぎると間が開いて格好悪いかなと。
間接照明の位置とかもあるし。
位置が決まると、黒でマーキング。
一文字ずつなので相当慎重に作業です。
午後現場に向かうと・・・。
ポスト登場!
マックスノブロック ベガスラテラル
です。
散々悩んだ結果の選択。
本体の部分もスチール製ではなくステンレス製を選択。
入れるところや出すところを何度も開け閉めしてみて・・・
使い勝手が良さそうなのを再確認。
右開けなのは帰ってきたときに開けやすいように。
新聞なんかは手前の半円の隙間に入れて欲しいところ。
そうすれば、朝家から出て新聞を取るときわざわざ
わざわざ回り込まなくて済むし。
これでやっと引越しのサカイダンボールという名のポストともオサラバです。
仮ポストとして大いに役立ってくれてありがとう!
少し玄関先がすっきりしたよ。
それとインターホンにカバーがつきました。

剥き出しだと格好悪いのでカバーした次第です。
普通に販売してるものだと・・・


ステンレスインターホンカバー
とかあるんですが・・・
ビスが気になるんですよね。細かいとこきにしすぎ?(;´Д`)
ビス以外はステンレス製だし結構格好良いんですけども。
結局どうしても気になったので・・・特注ですw
来た人の目がすごくつくところなので拘ってみました。
そして一番気になっていた表札!
H・Y・O・U・S・A・T・U!
最高。
文句なんてなーい。全文字お見せできないのが残念杉。
雰囲気だけでも伝わるかなぁ。
文字をアップで見ると・・・

表面は凸凹仕上げです。
ちなみに材質はステンレスで、錆にも強いですよ!
ただ、こういう一文字ずつの表札って苗字が長い人は
金額があがっちゃって大変ですよねぇ(;´Д`)
あぁこれで第一期工事完了。
残すはクリーニングのみかな?
引渡しは16日。
さぁこれからはDIYの期間に突入ですよ!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ぐり~んショップ
植栽を販売してるお店は数多くありますが・・・ここはかなりオススメ。
株立ち専門店なんです。画像もすごく樹形が分かり易いものが表示されています。
扱っている種類もシンボルツリーと言われるようなものは大抵あります。
もちろんサイズも結構揃ってます。是非見て損はないと思いますよ!
1例ですが・・・


ヤマボウシ株立ち 樹高=3.0m 5本立ち
工事最終日です!
残すは明日のクリーニングのみっ!!!
会社行く前にちょうどプランナーさんと遭遇して表札文字の位置決め。
表札は足がついてるのかと思いきや予想外・・・
一文字ずつ壁に貼り付けるようです Σ(^∀^;)
ほっほうそうきましたか。
![]() | ![]() |
あんまり広がりすぎると間が開いて格好悪いかなと。
間接照明の位置とかもあるし。
位置が決まると、黒でマーキング。
一文字ずつなので相当慎重に作業です。
午後現場に向かうと・・・。
ポスト登場!
![]() | ![]() | ![]() |

散々悩んだ結果の選択。
本体の部分もスチール製ではなくステンレス製を選択。
入れるところや出すところを何度も開け閉めしてみて・・・
使い勝手が良さそうなのを再確認。
右開けなのは帰ってきたときに開けやすいように。
新聞なんかは手前の半円の隙間に入れて欲しいところ。
そうすれば、朝家から出て新聞を取るときわざわざ
わざわざ回り込まなくて済むし。
これでやっと引越しのサカイダンボールという名のポストともオサラバです。
仮ポストとして大いに役立ってくれてありがとう!
少し玄関先がすっきりしたよ。
それとインターホンにカバーがつきました。

剥き出しだと格好悪いのでカバーした次第です。
普通に販売してるものだと・・・


ステンレスインターホンカバー

ビスが気になるんですよね。細かいとこきにしすぎ?(;´Д`)
ビス以外はステンレス製だし結構格好良いんですけども。
結局どうしても気になったので・・・特注ですw
来た人の目がすごくつくところなので拘ってみました。
そして一番気になっていた表札!
H・Y・O・U・S・A・T・U!
![]() | ![]() |
文句なんてなーい。全文字お見せできないのが残念杉。
雰囲気だけでも伝わるかなぁ。
文字をアップで見ると・・・

表面は凸凹仕上げです。
ちなみに材質はステンレスで、錆にも強いですよ!
ただ、こういう一文字ずつの表札って苗字が長い人は
金額があがっちゃって大変ですよねぇ(;´Д`)
あぁこれで第一期工事完了。
残すはクリーニングのみかな?
引渡しは16日。
さぁこれからはDIYの期間に突入ですよ!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ぐり~んショップ

植栽を販売してるお店は数多くありますが・・・ここはかなりオススメ。
株立ち専門店なんです。画像もすごく樹形が分かり易いものが表示されています。
扱っている種類もシンボルツリーと言われるようなものは大抵あります。
もちろんサイズも結構揃ってます。是非見て損はないと思いますよ!
1例ですが・・・


ヤマボウシ株立ち 樹高=3.0m 5本立ち

- [2006/12/07 16:40]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(24)
- この記事のURL |
- TOP ▲
外構:枕木・立水栓
外構着工38日目。
大掛かりな工事は今日で終わりです。
なんだか寂しいなぁ。工事の終わりはいつでも
そんな気分になります。
仲良くなった業者さんともお別れですw
さて作業はというと、昨日の照明工事残作業から。

外壁にBOXが昨日ついたのですが今日は配管も接続完了してました。
壁にヒビはありませんし、コーキングもバッチリ。一安心です。
中を開いてみると・・・

タイマーと変圧器です。
タイマーは既にセットされていてカチカチ時を刻んでます。
タイマーは赤のツマミがON、白のツマミがOFFです。
それぞれ3セットあるので1日3回までタイマーが可能みたいです。
まぁそんな細かく切り分けることもないので1セットで十分。
こないだの打合せで17時~22時と決めたのですが・・・
もうちょっと長くしたくなったので23時に変更しておきました。
22時以降に帰宅することも週1回は必ずあるので。
消えてたら寂しいよね (´ー`)
もう一つ電気工事。

最後の電気工事はインターホン設置です。
やっとこれで玄関ドアノックから開放されます。
TVとか見てたら本当気づかないですからねノック。
それと出たくない人も選別できるように!w
枕木の工事も開始してます。
門柱後ろに枕木設置のための穴が掘られてます。
ちょっと画像では見辛いですが(;´Д`)
そこに設置する枕木ですが・・・連結されてる!
バラバラでさしこむより強度は出そうです。
見えないところなので問題無し。
ただ、枕木の底はコンクリートで固定しちゃうので
意味あるような無いようなw
立水栓のピンコロも固定開始。

とりあえずまだ途中のようです。
~~夕方もう一度現場~~
枕木完成してます!
何かにつけて完成後の画像のコメントが
「良い」ばかりになってますが・・・すいません。
個人的には本当に「良い」と思う出来なんですよ。
文章力が無くて伝えきれずに申し訳。
で、枕木も当然素晴らしく良い!(≧∇≦)b位置も絶妙です。
正面からは見え難く、アプローチを進むと見える。
前にも書きましたが、枕木を立てるのって結構採用する人多いですよね。
なので流行りに乗るようでなんとなく抵抗があったんだけども・・・。
ただ面格子の縦ラインにあわせて立てたいなぁとは思っていて
結局、位置は上記の感じでヒッソリと立てることにしたわけです。
どうですかね(;・∀・)
立水栓のピンコロも固定完了。

立水栓は・・・蛇口を取り替えれば完了ですね。
明後日のクリーニングの時にやるって言ってたな。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ショッピングカート
一つとってみても、そのお店の
こだわりや雰囲気を感じられます。ネットショップというのは。
ただ、ショッピングカート
はレンタルがほとんどだと思うので
どうもどの店も似たり寄ったりです。まぁそこまで手をかけてられない
というのもあるのでしょうが。それでもやっぱり少しはデザイン気にして欲しい。
むしろそういう細かい点で他のショップとの差別化ができるわけですし。
XCART。これは今までにないくらいデザイン性をカスタマイズ可能です。
独自のCSSやHTMLにも対応。お店の雰囲気をショッピングカート内も引き継ぎます。
さらには商品一覧~商品詳細まで自動生成されるので手間が省けます。
携帯ショップやアフェリエイトにも対応してるので販路拡大にはもってこい。
ネットショップ立上げるんだったらこういうショッピングカートがあると
非常に心強いですね。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
大掛かりな工事は今日で終わりです。
なんだか寂しいなぁ。工事の終わりはいつでも
そんな気分になります。
仲良くなった業者さんともお別れですw
さて作業はというと、昨日の照明工事残作業から。

外壁にBOXが昨日ついたのですが今日は配管も接続完了してました。
壁にヒビはありませんし、コーキングもバッチリ。一安心です。
中を開いてみると・・・

タイマーと変圧器です。
タイマーは既にセットされていてカチカチ時を刻んでます。
タイマーは赤のツマミがON、白のツマミがOFFです。
それぞれ3セットあるので1日3回までタイマーが可能みたいです。
まぁそんな細かく切り分けることもないので1セットで十分。
こないだの打合せで17時~22時と決めたのですが・・・
もうちょっと長くしたくなったので23時に変更しておきました。
22時以降に帰宅することも週1回は必ずあるので。
消えてたら寂しいよね (´ー`)
もう一つ電気工事。

最後の電気工事はインターホン設置です。
やっとこれで玄関ドアノックから開放されます。
TVとか見てたら本当気づかないですからねノック。
それと出たくない人も選別できるように!w
枕木の工事も開始してます。
![]() | ![]() |
ちょっと画像では見辛いですが(;´Д`)
そこに設置する枕木ですが・・・連結されてる!
バラバラでさしこむより強度は出そうです。
見えないところなので問題無し。
ただ、枕木の底はコンクリートで固定しちゃうので
意味あるような無いようなw
立水栓のピンコロも固定開始。

とりあえずまだ途中のようです。
~~夕方もう一度現場~~
枕木完成してます!
![]() | ![]() |
「良い」ばかりになってますが・・・すいません。
個人的には本当に「良い」と思う出来なんですよ。
文章力が無くて伝えきれずに申し訳。
で、枕木も当然素晴らしく良い!(≧∇≦)b位置も絶妙です。
正面からは見え難く、アプローチを進むと見える。
前にも書きましたが、枕木を立てるのって結構採用する人多いですよね。
なので流行りに乗るようでなんとなく抵抗があったんだけども・・・。
ただ面格子の縦ラインにあわせて立てたいなぁとは思っていて
結局、位置は上記の感じでヒッソリと立てることにしたわけです。
どうですかね(;・∀・)
立水栓のピンコロも固定完了。

立水栓は・・・蛇口を取り替えれば完了ですね。
明後日のクリーニングの時にやるって言ってたな。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ショッピングカート

こだわりや雰囲気を感じられます。ネットショップというのは。
ただ、ショッピングカート

どうもどの店も似たり寄ったりです。まぁそこまで手をかけてられない
というのもあるのでしょうが。それでもやっぱり少しはデザイン気にして欲しい。
むしろそういう細かい点で他のショップとの差別化ができるわけですし。
XCART。これは今までにないくらいデザイン性をカスタマイズ可能です。
独自のCSSやHTMLにも対応。お店の雰囲気をショッピングカート内も引き継ぎます。
さらには商品一覧~商品詳細まで自動生成されるので手間が省けます。
携帯ショップやアフェリエイトにも対応してるので販路拡大にはもってこい。
ネットショップ立上げるんだったらこういうショッピングカートがあると
非常に心強いですね。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
- [2006/12/06 15:23]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲