
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
西側プラン
先日西側をプランナーさんに見てもらって
石と砂利の配置図面を書いてもらいました。
それが届いたわけです。
早速オープン!

はい、ほぼ予想通りの配置(゚Д゚;)
というかこれしかないかも。狭い通路ですからね。
石は東側と同じもので・・・フォレスト・ペイビング。
ただ、今回は3サイズです。560*560・560*275・275*275。
砂利も東側と同じで・・・アーシーライトロック。
前回は駐輪場付近に荷物を下ろしてもらったので
そこから庭までもっていく作業が辛かった。貧弱すぎ?w
なので今度は玄関先に積み重ねてもらおうかな。
納品も施工のギリギリまで待ってもらって。
金額的には東側より安く済みそう。
とりあえず雨水マスのレベル調整済んだ次の週末くらいに
土の漉き取りと石の除去をしながらGLをならそう。
で、防草シートと砂、石、砂利と・・・。
東側で一度経験してるので今度はスムーズに進むかな。
あ!枕木塗装もしなくちゃ。
新たな工程に今までの余裕が一気に消えた((;゚Д゚)
小心者。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




オロナミンC presentsのキモチスイッチプロジェクトご存知ですか?
キモチスイッチとは前向きな気持ちへ切り替える時の合言葉。
日々の生活の中で凹んだりしたとき、何かしら頑張ろうと思う瞬間が
ありますよね。そのキッカケがキモチスイッチです。
そんな前向きな姿勢を応援するのがこのプロジェクト。
このキモチスイッチプロジェクトでは気持ちを前向きにスイッチしてくれる
商品を12070名にプレゼントです!各界の著名人推薦の商品がズラッ!
その中で一番欲しいのはスキマスイッチセレクトのiPod®nano 2GB。
何を隠そうスキマスイッチが大好きな私です。関西の深夜番組で
カンフーアクションのようなコントみたいなのをしてた時以来から。
ちなみにその後で流れたのがviewで、衝撃的な出会いでしたよ。いろんな意味でw
突っ込みどころ満載だったというかなんと言うか。
で、ipod未だに持ってません。欲しい欲しいと思いつつもなかなか
手が出ないでいましたが150名の枠に入らないかなぁ~。このipodに
スキマスイッチの曲全部突っ込んで聞きまくりたい。
ちなみにキモチスイッチプロジェクトのサイトではスキマスイッチの・・・
回想目盛 (かいそうめもり)が視聴できちゃいます!急げ!↓
「キモチスイッチプロジェクト」サイト>>http://kimochi-switch.com
gaaaaaaaakjgdk)
石と砂利の配置図面を書いてもらいました。
それが届いたわけです。
早速オープン!

はい、ほぼ予想通りの配置(゚Д゚;)
というかこれしかないかも。狭い通路ですからね。
石は東側と同じもので・・・フォレスト・ペイビング。
ただ、今回は3サイズです。560*560・560*275・275*275。
砂利も東側と同じで・・・アーシーライトロック。
前回は駐輪場付近に荷物を下ろしてもらったので
そこから庭までもっていく作業が辛かった。貧弱すぎ?w
なので今度は玄関先に積み重ねてもらおうかな。
納品も施工のギリギリまで待ってもらって。
金額的には東側より安く済みそう。
とりあえず雨水マスのレベル調整済んだ次の週末くらいに
土の漉き取りと石の除去をしながらGLをならそう。
で、防草シートと砂、石、砂利と・・・。
東側で一度経験してるので今度はスムーズに進むかな。
あ!枕木塗装もしなくちゃ。
新たな工程に今までの余裕が一気に消えた((;゚Д゚)
小心者。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



オロナミンC presentsのキモチスイッチプロジェクトご存知ですか?
キモチスイッチとは前向きな気持ちへ切り替える時の合言葉。
日々の生活の中で凹んだりしたとき、何かしら頑張ろうと思う瞬間が
ありますよね。そのキッカケがキモチスイッチです。
そんな前向きな姿勢を応援するのがこのプロジェクト。
このキモチスイッチプロジェクトでは気持ちを前向きにスイッチしてくれる
商品を12070名にプレゼントです!各界の著名人推薦の商品がズラッ!
その中で一番欲しいのはスキマスイッチセレクトのiPod®nano 2GB。
何を隠そうスキマスイッチが大好きな私です。関西の深夜番組で
カンフーアクションのようなコントみたいなのをしてた時以来から。
ちなみにその後で流れたのがviewで、衝撃的な出会いでしたよ。いろんな意味でw
突っ込みどころ満載だったというかなんと言うか。
で、ipod未だに持ってません。欲しい欲しいと思いつつもなかなか
手が出ないでいましたが150名の枠に入らないかなぁ~。このipodに
スキマスイッチの曲全部突っ込んで聞きまくりたい。
ちなみにキモチスイッチプロジェクトのサイトではスキマスイッチの・・・
回想目盛 (かいそうめもり)が視聴できちゃいます!急げ!↓
「キモチスイッチプロジェクト」サイト>>http://kimochi-switch.com
スポンサーサイト
- [2007/01/31 12:44]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
雨水マスレベル
先日問題になった雨水マスのレベル。
直してもらうべく住林お客様センターに電話!
麒:「雨水マスのレベル揃えて欲しいんですけど」
受:「凸凹しちゃってるということですね(汗」
受:「GLのレベルが凸凹ということは無いですか?」
麒:「いや基礎の水切りから計測したのでマスが凸凹です!」
受:「申し訳ないです。ただこちら東京コールセンターです」
受:「火・水はメンテナンス会社もお休みなので・・・」
というわけで木曜にメンテナンス担当から携帯に
電話を入れてもらうようにお願いしました。
ん~休みかなぁと思ったら案の定休みか。
ちなみに電話対応はすごく良かった。
後ろで電話が鳴ったり「すいません」なんて声が聞こえたりしてたなw
それと夜のうちに小雨が降ったようで・・・

東側の庭が良い感じの雰囲気になってました。
やっぱり濡れた状態になると、落ち着いた感じになりますね。
自然石good☆
ついでに濡れたデッキもなんとなくキレイだったので

パチリ。
え?キレイでもなんでもないって?( ; ゚Д゚)
少し下に目をやると土が泥に変わってるんですけどね。
雨が降ると泥がデッキ立ち上がりの吹き付け部分に結構
付着して鬱になりますw
晴れた日にまた水で流すわけですが・・・
早く芝欲しいよっ!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




姫路獨協大学
地元の姫路市と獨協学園が力を合わせてつくった大学です。外国語学部、法学部、
経済情報学部に加え、昨年には医療保険学部、今年からは薬学部が開設しました。
姫路市っと協力して誕生したので地域の人たちとの交流も多く、留学生の小中学校への
派遣、地域の外国人を対象にした日本語教室ボランティア、発達障害児・者サポートなど。
大学の5本の柱として↓
1.国際・地域交流が盛んな大学 2.最先端の情報環境のある大学
3.キャンパスが快適な大学 4.資格が取れる大学 5.親身な就職指導の大学
公務員験や各種資格の取得をバックアップする「キャリア支援講座」も開講しています。
就職ガイダンスをはじめ進路支援制度も充実しており、理想の進路の実現をサポート。
文系の学生は地方公務員に就職する学生が多くの比率を占めているようですね。
また大卒警察官の採用比率は、全国的に見ても高くなっています。
理系の学生は薬剤師、看護師、保育士、幼稚園教諭、養護教諭、理学療法士・・・
などなど多くの資格・免許取得をサポートしてます。
直してもらうべく住林お客様センターに電話!
麒:「雨水マスのレベル揃えて欲しいんですけど」
受:「凸凹しちゃってるということですね(汗」
受:「GLのレベルが凸凹ということは無いですか?」
麒:「いや基礎の水切りから計測したのでマスが凸凹です!」
受:「申し訳ないです。ただこちら東京コールセンターです」
受:「火・水はメンテナンス会社もお休みなので・・・」
というわけで木曜にメンテナンス担当から携帯に
電話を入れてもらうようにお願いしました。
ん~休みかなぁと思ったら案の定休みか。
ちなみに電話対応はすごく良かった。
後ろで電話が鳴ったり「すいません」なんて声が聞こえたりしてたなw
それと夜のうちに小雨が降ったようで・・・

東側の庭が良い感じの雰囲気になってました。
やっぱり濡れた状態になると、落ち着いた感じになりますね。
自然石good☆
ついでに濡れたデッキもなんとなくキレイだったので

パチリ。
え?キレイでもなんでもないって?( ; ゚Д゚)
少し下に目をやると土が泥に変わってるんですけどね。
雨が降ると泥がデッキ立ち上がりの吹き付け部分に結構
付着して鬱になりますw
晴れた日にまた水で流すわけですが・・・
早く芝欲しいよっ!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



姫路獨協大学
地元の姫路市と獨協学園が力を合わせてつくった大学です。外国語学部、法学部、
経済情報学部に加え、昨年には医療保険学部、今年からは薬学部が開設しました。
姫路市っと協力して誕生したので地域の人たちとの交流も多く、留学生の小中学校への
派遣、地域の外国人を対象にした日本語教室ボランティア、発達障害児・者サポートなど。
大学の5本の柱として↓
1.国際・地域交流が盛んな大学 2.最先端の情報環境のある大学
3.キャンパスが快適な大学 4.資格が取れる大学 5.親身な就職指導の大学
公務員験や各種資格の取得をバックアップする「キャリア支援講座」も開講しています。
就職ガイダンスをはじめ進路支援制度も充実しており、理想の進路の実現をサポート。
文系の学生は地方公務員に就職する学生が多くの比率を占めているようですね。
また大卒警察官の採用比率は、全国的に見ても高くなっています。
理系の学生は薬剤師、看護師、保育士、幼稚園教諭、養護教諭、理学療法士・・・
などなど多くの資格・免許取得をサポートしてます。
- [2007/01/30 17:06]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
1月電気代
1月の電気代が来てました。
08月電気代→11,032円。
09月電気代→14,145円。
10月電気代→12,007円。
11月電気代→14,196円。
12月電気代→19,799円。
と推移して来て・・・
2007年度初の電気代は26,315円!!!
うわっ高い・・・_| ̄|○
先月から約7000円の大幅アップ。
内訳は見るまでもなく原因は暖房費でしょうね。
エアコンと床暖房。朝晩の料金がついに1万円を突破してます。
まぁ暖房器具の使いっぷりをみてたので、この料金は
予想できてたわけですが・・・。
冷え性の家人やもうすぐ2歳のチビのことを考えれば暖房使って
くれて全然okなんですけどね。
ガス併用時代より安い。それだけはまだ大丈夫。
なんせ冬はガス代だけで2万以上請求されてたからねw
2月は寒さのピーク。
3万とか行っちゃうの?逝っちゃうの?
そうそう、電気代の紙の裏って読みますか?
初めて今日読んだかもしれないです。なんでもCO2排出量を
チェックできる計算式が載ってました。
電気だと・・・ kWh × 0.37 って計算らしい。
今月の我が家の電気を作るために発生したCO2量は
1,528kWh × 0.37 = 565.36kg でした。
DAKARA?何?・・・単に知りたかっただけです(凹
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




今回は、北海道チーズ工房の濃厚チーズケーキをご紹介します!
店舗:北国からの贈り物(北海道ギフト・スイーツ・蟹の専門店)
今年のはじめ頃にカワズ君の検索生活でやったのを見たのが最初。
私チーズケーキには目がありません。このまえ近所の百貨店でやってた
北海道物産展でももちろんチーズケーキは欠かさずGETしましたし。
で、この北海道工房の濃厚チーズケーキ。食べてみたらわかりますが
その名のとおり本当に濃いんです。チーーーズーーーーって感じがします。
チーズはこだわりの北海道チーズ工房自家製。安価な海外物とは一味違います。
北海道からの発送なのでもちろん冷凍状態で届くわけですが・・・
解凍方法で味が変わるんです。半解凍でサッパリ。完全解凍で濃厚。
カット前の一枚板のような状態なのでなんとか半分に切って半解凍と完全解凍の
2パターンを楽しみました。どっちも美味いことには変わりないですが
個人的には濃厚が好きですね。今ならニューヨークタイプとベイクドタイプの
2本がセットになってるようです。お得じゃないですか。
ちなみに画像にあるホイップクリームは別売り。ただし是非一緒に買ってください。
濃厚チーズケーキにサッパリホイップが最高なんです。あ、ホイップは出来れば
2本買うといいかも。かけすぎて1本だと足りなかった私です(汗

08月電気代→11,032円。
09月電気代→14,145円。
10月電気代→12,007円。
11月電気代→14,196円。
12月電気代→19,799円。
と推移して来て・・・
2007年度初の電気代は26,315円!!!
うわっ高い・・・_| ̄|○
先月から約7000円の大幅アップ。
内訳は見るまでもなく原因は暖房費でしょうね。
エアコンと床暖房。朝晩の料金がついに1万円を突破してます。
まぁ暖房器具の使いっぷりをみてたので、この料金は
予想できてたわけですが・・・。
冷え性の家人やもうすぐ2歳のチビのことを考えれば暖房使って
くれて全然okなんですけどね。
ガス併用時代より安い。それだけはまだ大丈夫。
なんせ冬はガス代だけで2万以上請求されてたからねw
2月は寒さのピーク。
3万とか行っちゃうの?逝っちゃうの?
そうそう、電気代の紙の裏って読みますか?
初めて今日読んだかもしれないです。なんでもCO2排出量を
チェックできる計算式が載ってました。
電気だと・・・ kWh × 0.37 って計算らしい。
今月の我が家の電気を作るために発生したCO2量は
1,528kWh × 0.37 = 565.36kg でした。
DAKARA?何?・・・単に知りたかっただけです(凹
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



今回は、北海道チーズ工房の濃厚チーズケーキをご紹介します!
店舗:北国からの贈り物(北海道ギフト・スイーツ・蟹の専門店)
今年のはじめ頃にカワズ君の検索生活でやったのを見たのが最初。
私チーズケーキには目がありません。このまえ近所の百貨店でやってた
北海道物産展でももちろんチーズケーキは欠かさずGETしましたし。
で、この北海道工房の濃厚チーズケーキ。食べてみたらわかりますが
その名のとおり本当に濃いんです。チーーーズーーーーって感じがします。
チーズはこだわりの北海道チーズ工房自家製。安価な海外物とは一味違います。
北海道からの発送なのでもちろん冷凍状態で届くわけですが・・・
解凍方法で味が変わるんです。半解凍でサッパリ。完全解凍で濃厚。
カット前の一枚板のような状態なのでなんとか半分に切って半解凍と完全解凍の
2パターンを楽しみました。どっちも美味いことには変わりないですが
個人的には濃厚が好きですね。今ならニューヨークタイプとベイクドタイプの
2本がセットになってるようです。お得じゃないですか。
ちなみに画像にあるホイップクリームは別売り。ただし是非一緒に買ってください。
濃厚チーズケーキにサッパリホイップが最高なんです。あ、ホイップは出来れば
2本買うといいかも。かけすぎて1本だと足りなかった私です(汗

- [2007/01/28 15:02]
- 光熱費 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
西側通路打合
今日は午後からプランナーさんが来られて・・・
西側庭(通路)の簡易測量です。
ここも東側庭同様、施工は自分でやるので
プランだけ作ってもらうことにします。
もちろん材料は発注しますが。
なるべく砂利を減らすようにしたい等の意向はしっかり
伝えたので出来上がってくるプランが楽しみ☆
結局石を東側と同じような感じで敷くだけかも
しれないけども(汗
しかし通路といっても東側と同じくらいの面積はあります。

10m×0.9mで9㎡!
恐らく東側と同じくらい金額がかかるということか。
う~ん痛手(ノд-。)
北側の庭に着手するお金が残るか不安だわ~。
それと今日現場を一緒に見てて一つ問題?が。

わかりますか?雨水マスの高さが違うんです。
普通高さあわせてくれるもんなんじゃないの?
これじゃあ低い方は砂利に埋もれちゃうよ。
画像の撮りかたがへたくそなので分かりにくいのですが・・・
ザックリはかってみたら4,5cmほど高さが違う!!
電気BOX下付近にある雨水マスが異常に低いんです。
砂利に埋もれさせちゃうのは嫌なので明日にでも
アフターに電話して高さをあわせるように言います。
今度は速攻で補修に来てくれよ~(祈
それが終わった後は、土を漉き取って、防草シート敷いて、
砂、石、砂利を配置すると。そんな流れだな。
あ、枕木は塗装しなくちゃ。バリサンダだったかな。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




液晶テレビは値下げ競争が激しかったですが・・・ようやく価格帯が
落ち着いてきたようです。中でも安いのはユニデンの液晶テレビです。
なんと言っても42型で20万円を切ってますからね!!!
ただ安いからと言って甘く見てはいけません。スペックは非常に高いです。
地上/BS/110度CSデジタルチューナー内蔵、当然地上アナログチューナーも。
37・42型はフルハイビジョンデジタルが楽しめます。入力端子も充実していて
HDMI2系統!これからの時代を考えるとHDMIは複数必須ですよね。
PC接続もHDMIに対応してるみたいだし頼もしいじゃないですか。
インテリアにもなりそうな白いテレビ、かなりお勧めだと思います☆
西側庭(通路)の簡易測量です。
ここも東側庭同様、施工は自分でやるので
プランだけ作ってもらうことにします。
もちろん材料は発注しますが。
なるべく砂利を減らすようにしたい等の意向はしっかり
伝えたので出来上がってくるプランが楽しみ☆
結局石を東側と同じような感じで敷くだけかも
しれないけども(汗
しかし通路といっても東側と同じくらいの面積はあります。

10m×0.9mで9㎡!
恐らく東側と同じくらい金額がかかるということか。
う~ん痛手(ノд-。)
北側の庭に着手するお金が残るか不安だわ~。
それと今日現場を一緒に見てて一つ問題?が。

わかりますか?雨水マスの高さが違うんです。
普通高さあわせてくれるもんなんじゃないの?
これじゃあ低い方は砂利に埋もれちゃうよ。
![]() | ![]() |
ザックリはかってみたら4,5cmほど高さが違う!!
電気BOX下付近にある雨水マスが異常に低いんです。
砂利に埋もれさせちゃうのは嫌なので明日にでも
アフターに電話して高さをあわせるように言います。
今度は速攻で補修に来てくれよ~(祈
それが終わった後は、土を漉き取って、防草シート敷いて、
砂、石、砂利を配置すると。そんな流れだな。
あ、枕木は塗装しなくちゃ。バリサンダだったかな。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



液晶テレビは値下げ競争が激しかったですが・・・ようやく価格帯が
落ち着いてきたようです。中でも安いのはユニデンの液晶テレビです。
なんと言っても42型で20万円を切ってますからね!!!
ただ安いからと言って甘く見てはいけません。スペックは非常に高いです。
地上/BS/110度CSデジタルチューナー内蔵、当然地上アナログチューナーも。
37・42型はフルハイビジョンデジタルが楽しめます。入力端子も充実していて
HDMI2系統!これからの時代を考えるとHDMIは複数必須ですよね。
PC接続もHDMIに対応してるみたいだし頼もしいじゃないですか。
インテリアにもなりそうな白いテレビ、かなりお勧めだと思います☆
- [2007/01/27 16:03]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
床・壁補修
1ヶ月点検の残作業が今日です。
メインは外壁クラック補修!
それとトイレの床に隙間が出来てきてたのでそれも一緒に。
まずはトイレの床隙間補修から。
補修前はこんな感じ↓

割と隙間があいてきてます・・・
数週間前はもっと開いてたんだけど、やっぱ家が動くのか
また少し縮まってきてます。
ただ掃除の時にココに埃なんかが落ち込んじゃうんだよな。
それが面倒なので補修です。
引渡し前の補修作業の時と同じ道具が出てきてます。

ゴチャゴチャしてる場所でスイマセン(;´Д`)
床補修完了しましたっていうので見てみると・・・

うむ!すばらしい!
もう跡形も無く消えてます!
ゴミの心配もなくなったわ~。満足満足。
そして外のクラック補修へ。
まずはクラック部をキレイにして、そこへコーキング剤かな?
注入してます。ヘラで奥のほうまで。
ちょっと乾くのを待って・・・
吹き付けと同じ材料のものを塗ります。

指でw
もちろん水切り部分にはマスキングですよ。
で塗り塗りが終わって作業完了。

乾けば色もなじむかな?多分。
ついでに外壁クラックあったら補修してもらおうと思って
見て回ったけど、見当たりませんでした ( ´ー`)フゥー
これで3ヶ月点検の補修箇所は概ね完了しました。
残すはコーキングの切れのみ。
ん~とりあえず1年点検の時にやってもらうことにしようかな。
足場とか組まないとならないし・・・。
もし次の点検時もこんなに時間がかかるようなら
物静かな施主麒麟も「プチ」切れるかもしれません。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




メインは外壁クラック補修!
それとトイレの床に隙間が出来てきてたのでそれも一緒に。
まずはトイレの床隙間補修から。
補修前はこんな感じ↓

割と隙間があいてきてます・・・
数週間前はもっと開いてたんだけど、やっぱ家が動くのか
また少し縮まってきてます。
ただ掃除の時にココに埃なんかが落ち込んじゃうんだよな。
それが面倒なので補修です。
引渡し前の補修作業の時と同じ道具が出てきてます。

ゴチャゴチャしてる場所でスイマセン(;´Д`)
床補修完了しましたっていうので見てみると・・・

うむ!すばらしい!
もう跡形も無く消えてます!
ゴミの心配もなくなったわ~。満足満足。
そして外のクラック補修へ。
![]() | ![]() |
注入してます。ヘラで奥のほうまで。
ちょっと乾くのを待って・・・
吹き付けと同じ材料のものを塗ります。

指でw
もちろん水切り部分にはマスキングですよ。
で塗り塗りが終わって作業完了。

乾けば色もなじむかな?多分。
ついでに外壁クラックあったら補修してもらおうと思って
見て回ったけど、見当たりませんでした ( ´ー`)フゥー
これで3ヶ月点検の補修箇所は概ね完了しました。
残すはコーキングの切れのみ。
ん~とりあえず1年点検の時にやってもらうことにしようかな。
足場とか組まないとならないし・・・。
もし次の点検時もこんなに時間がかかるようなら
物静かな施主麒麟も「プチ」切れるかもしれません。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2007/01/26 15:20]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
東京電力のアフター
東京電力からなにやら届きました。
開けてみると中から出てきたのは・・・

バインダー!
Guide Bookって書いてあります。なんだろうか。
開いてみると・・・

お役立ち オール電化ガイドブックと題されてます。
目次によれば
・IHクッキングヒーターの章
・エコッキュート・電気温水器の章
・電気の基本の章
・マイレシピの章
となってます。なるほどこれはオール電化をもっと
上手に使ってくださいという東京電力のアフターサービスですね。
なかなか配慮が行き届いてます。
中身はどうか・・・

当然カラー。そして画像多。かなり分かり易い。
初心者~中級者向けっぽい感じ。
しかも我が家で使ってるIHクッキングヒーターと同じ物を
モデルとして使ってるのでラッキー☆
省エネ関係の話なんかも興味深い内容ですね。
で、バインダーになってる理由。

どうやら下記のサイトで役立つ情報を印刷してどんどん
スクラップしていってくださいってことみたいです。
レシピやお得情報など沢山載ってるので。
http://tepco-switch.com
美味しそうなレシピがあったらソッと印刷して挟み込んでおこう。
家人が気づいて作ってくれるかもしれない。。。
中部や関西なんかでもこういうアフター的なものはあるのかな?
今日はこんなたいした話題じゃなくて申し訳(汗
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




リクルートの主催してるマイホームアンケート。
関東・東海・関西の三箇所で行われてるわけですが
アンケートに答えると3000円もらえるんです。
そして2007年6月13日~2007年7月24日ならなんと・・・
5000円に増額中!該当する方是非☆
■2006年1月以降、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県で
マイホームを購入・建築された方■
■回答者全員に5000円!2007年7月24日まで!■





開けてみると中から出てきたのは・・・

バインダー!
Guide Bookって書いてあります。なんだろうか。
開いてみると・・・

お役立ち オール電化ガイドブックと題されてます。
目次によれば
・IHクッキングヒーターの章
・エコッキュート・電気温水器の章
・電気の基本の章
・マイレシピの章
となってます。なるほどこれはオール電化をもっと
上手に使ってくださいという東京電力のアフターサービスですね。
なかなか配慮が行き届いてます。
中身はどうか・・・

当然カラー。そして画像多。かなり分かり易い。
初心者~中級者向けっぽい感じ。
しかも我が家で使ってるIHクッキングヒーターと同じ物を
モデルとして使ってるのでラッキー☆
省エネ関係の話なんかも興味深い内容ですね。
で、バインダーになってる理由。

どうやら下記のサイトで役立つ情報を印刷してどんどん
スクラップしていってくださいってことみたいです。
レシピやお得情報など沢山載ってるので。
http://tepco-switch.com
美味しそうなレシピがあったらソッと印刷して挟み込んでおこう。
家人が気づいて作ってくれるかもしれない。。。
中部や関西なんかでもこういうアフター的なものはあるのかな?
今日はこんなたいした話題じゃなくて申し訳(汗
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



リクルートの主催してるマイホームアンケート。
関東・東海・関西の三箇所で行われてるわけですが
アンケートに答えると3000円もらえるんです。
そして2007年6月13日~2007年7月24日ならなんと・・・
5000円に増額中!該当する方是非☆
■2006年1月以降、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県で
マイホームを購入・建築された方■
■回答者全員に5000円!2007年7月24日まで!■



- [2007/01/24 14:24]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(23)
- この記事のURL |
- TOP ▲
土間補修後
先日補修完了した土間。
乾いたようなのでチェックしてみます。
先ずは勝手口から。

うん。こんなもんですかね。
っつーかこの時点で何か問題があるほうがよっぽど問題かw
なんせ補修したばっかりですからね。
またヒビが大量に出たら・・・今度は削ってもらおう。
これ以上の厚塗り禁止。
それより画像に写ってる北側の荒地が恥かしいです(/ω\)
次、玄関ポーチ基礎化粧部分。

まぁここもそれなりですね。
ウッドデッキが完成してしまってるために
施工は非常に難しいものになりましたが。
だからあれほど早くやってくれと言ったのにさぁ。
ブツブツ・・・
ここもコレで今後何もないことを祈るばかり。
外回りの補修は残るところ一ヶ所。
吹き付けのクラック!
簡単に直せるって言ってたよな。やるなら早くやってくれぃ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




正義の味方って誰か思いつく人いますか?
小学生の頃、野原を駆けずり回って遊んでたんですが・・・
思いがけず野良犬と遭遇しました。どうも気が立っていたようで
野良犬とバトルに発展。今考えるとそんなに大きくない犬なのですが
やけに大きく見えたなぁ。結局右腕の骨にヒビが入ったりして負け濃厚
だったのですが、颯爽と現れた上の学年の人がアッサリ追い払ってくれました。
まさしく正義の味方登場って感じがしたのを覚えてますよ。鮮烈に。
最近発売された本で、本多孝好の「正義のミカタ ~I'm a loser~」があります。
大学生の主人公。高校時代にいじめられていたが心機一転、大学入学と共に
違う自分に生まれ変わろうとしたが、同じ大学校舎に高校時代いじめてた本人が!
さぁどうなる大学生活・・・そんな青春小説ですよ☆
ちなみに主人公が所属することになる「正義の味方研究部」。名前見ただけで
どんな活動するのか凄く気になりますね~。
いじめ・リストラ・格差と現実社会でちょっと不安な気持ちになっている
ならばこの本を是非読んでみてください。

乾いたようなのでチェックしてみます。
先ずは勝手口から。

うん。こんなもんですかね。
っつーかこの時点で何か問題があるほうがよっぽど問題かw
なんせ補修したばっかりですからね。
またヒビが大量に出たら・・・今度は削ってもらおう。
これ以上の厚塗り禁止。
それより画像に写ってる北側の荒地が恥かしいです(/ω\)
次、玄関ポーチ基礎化粧部分。

まぁここもそれなりですね。
ウッドデッキが完成してしまってるために
施工は非常に難しいものになりましたが。
だからあれほど早くやってくれと言ったのにさぁ。
ブツブツ・・・
ここもコレで今後何もないことを祈るばかり。
外回りの補修は残るところ一ヶ所。
吹き付けのクラック!
簡単に直せるって言ってたよな。やるなら早くやってくれぃ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



正義の味方って誰か思いつく人いますか?
小学生の頃、野原を駆けずり回って遊んでたんですが・・・
思いがけず野良犬と遭遇しました。どうも気が立っていたようで
野良犬とバトルに発展。今考えるとそんなに大きくない犬なのですが
やけに大きく見えたなぁ。結局右腕の骨にヒビが入ったりして負け濃厚
だったのですが、颯爽と現れた上の学年の人がアッサリ追い払ってくれました。
まさしく正義の味方登場って感じがしたのを覚えてますよ。鮮烈に。
最近発売された本で、本多孝好の「正義のミカタ ~I'm a loser~」があります。
大学生の主人公。高校時代にいじめられていたが心機一転、大学入学と共に
違う自分に生まれ変わろうとしたが、同じ大学校舎に高校時代いじめてた本人が!
さぁどうなる大学生活・・・そんな青春小説ですよ☆
ちなみに主人公が所属することになる「正義の味方研究部」。名前見ただけで
どんな活動するのか凄く気になりますね~。
いじめ・リストラ・格差と現実社会でちょっと不安な気持ちになっている
ならばこの本を是非読んでみてください。

- [2007/01/23 16:58]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
続・砂利施工
追加発注した砂利が早くも到着です!

アーシーライトロック10袋。
どうやら県内の業者に在庫があった模様です。
ラッキー☆
10袋あれば間違いないはず・・・
ドキドキしながら施工開始 ( ; ゚Д゚)
撒いてならすだけなので、あっという間に完了。

結局10袋全部撒きましたw
予想以上に砂利が必要になってしまったのは・・・
下地が砂だからでしょうね。
クラッシャーなどの砕石を敷けばよかったかなぁ?
それでも出来上がりはかなり自己満足。
アーシーライトロックとフォレストペイビングの相性は
バッチリですね~。この組み合わせオススメですよ。
雨で濡れたりするとまた趣が違って素敵に見えるはず。
あ、雨待つより今度散水してみようかな。
きっとキレイだと思うんだよね。フフフ。
ちなみに生垣部分のアップ。

こんな感じで全体を砂利で被ってます。
砂利と透水シートなので水はバッチリ届きます。
見切りを入れるより全体にあわせて砂利を被せて正解だったと。
さてと今日から西側の庭のプランを練ります。
とりあえずプランナーさんに意見を伺ってみようかな。
砂利だけだと高くつくので・・・石も置きつつで。
フォレストペイビングの小さいのを組み合わせるのが
いいかなぁ。おっなんかイメージ湧いて来たかもー!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




敏感肌です。肌ケアには一際気を使ったりしてます。
敏感肌も美白ができる化粧品「ホワイトエッセンスII」はどうです?
なんといっても指定成分無添加・動物由来成分不使用なので
赤ちゃんでも問題なく使えちゃうくらいの安心感。低刺激☆
ニキビ痕・敏感肌には嬉しいですねぇ。ニキビ痕の治りも早いかも。
さらに沢山のハーブ類や植物エキスが入っているので肌を守りながら
癒してくれます。
しみ・くすみ、しわ・たるみにもさまざまな角度からアプローチ!
米ヌカエキス、桑白皮エキス、ビタミンC誘導体などの美白効果が
高い成分がふんだんにはいってるので美白化粧品としても優秀。
使用感はさっぱりなのにしっとり。べたつかないってのは基本ですよね。
しっとりなので乾燥肌対策にも良さそうですね。
天然アロマオイルが入っていて優しいローズの香です。
驚くことに髪の毛のトリートメントにも使えちゃうそうですよ。

アーシーライトロック10袋。
どうやら県内の業者に在庫があった模様です。
ラッキー☆
10袋あれば間違いないはず・・・
ドキドキしながら施工開始 ( ; ゚Д゚)
撒いてならすだけなので、あっという間に完了。

結局10袋全部撒きましたw
予想以上に砂利が必要になってしまったのは・・・
下地が砂だからでしょうね。
クラッシャーなどの砕石を敷けばよかったかなぁ?
それでも出来上がりはかなり自己満足。
アーシーライトロックとフォレストペイビングの相性は
バッチリですね~。この組み合わせオススメですよ。
雨で濡れたりするとまた趣が違って素敵に見えるはず。
あ、雨待つより今度散水してみようかな。
きっとキレイだと思うんだよね。フフフ。
ちなみに生垣部分のアップ。

こんな感じで全体を砂利で被ってます。
砂利と透水シートなので水はバッチリ届きます。
見切りを入れるより全体にあわせて砂利を被せて正解だったと。
さてと今日から西側の庭のプランを練ります。
とりあえずプランナーさんに意見を伺ってみようかな。
砂利だけだと高くつくので・・・石も置きつつで。
フォレストペイビングの小さいのを組み合わせるのが
いいかなぁ。おっなんかイメージ湧いて来たかもー!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



敏感肌です。肌ケアには一際気を使ったりしてます。
敏感肌も美白ができる化粧品「ホワイトエッセンスII」はどうです?
なんといっても指定成分無添加・動物由来成分不使用なので
赤ちゃんでも問題なく使えちゃうくらいの安心感。低刺激☆
ニキビ痕・敏感肌には嬉しいですねぇ。ニキビ痕の治りも早いかも。
さらに沢山のハーブ類や植物エキスが入っているので肌を守りながら
癒してくれます。
しみ・くすみ、しわ・たるみにもさまざまな角度からアプローチ!
米ヌカエキス、桑白皮エキス、ビタミンC誘導体などの美白効果が
高い成分がふんだんにはいってるので美白化粧品としても優秀。
使用感はさっぱりなのにしっとり。べたつかないってのは基本ですよね。
しっとりなので乾燥肌対策にも良さそうですね。
天然アロマオイルが入っていて優しいローズの香です。
驚くことに髪の毛のトリートメントにも使えちゃうそうですよ。
- [2007/01/22 16:34]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
土間補修
本日いきなり左官屋さんが来ました。
我が家の左官を担当された方です。
ものすごく久しぶりの再会。
で、土間のトコロの補修をとのこと。
もちろん玄関ポーチのところも。
補修前の様子はこちらの記事で → 3ヶ月点検
まずは勝手口土間コンの細かいヒビを補修します。
フェンスが邪魔なので少し外してから。
塗り塗り中。
丁寧に塗ってもらってます。

はい、塗り終わり。
補修の後、1,2日は乗れない模様です。
猫とかが怖い((((;゜Д゜)))
終わると今度は玄関ポーチ基礎部分へ。
すでにウッドデッキが出来上がってしまってるので
施工はちょっと手間っぽいです。
(だからもっと早めにやりゃあ良いのに・・・)
で、どうやら今ある上にもう一度塗るようです。

角に例の器具がついてます。
一部空洞化してるかも・・・って話でしたがそれは良いの
だろうか。ん~。
仕事に行かないとならなかったので途中は見れなかったり
色々聞けなかったわけですが・・・

帰ってきたら終わってました。
仕上げ方は角がほんの少しだけ気になるかなぁと。
とりあえず乾いてからだな。
明日見てみよう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




レンタルビデオショップでよくレンタル視聴します。
ただマニアックなものや人気のものってのはなかなか無いです。
物自体が無かったり、レンタル中だったりして。
しかも店にイチイチ確認しに行くのが面倒だったりするんですよね。
まぁ最近ではオプションで郵送ってのもありますが。
ただもっと便利な物が登場しました!それがGyaO NEXT(ギャオネクスト)。
家にいながら映画・ドラマ・アニメが15000タイトルですから!(多っ)
さらにはカラオケまでも出来ちゃったりと内容盛り沢山です。
24時間いつでも見たいときに好きなだけ見れるってのはメリット大です。
リモコン一つでタイトル選んで再生。たったそれだけ。手間が全くかかりません。
もうレンタルビデオショップとはサヨウナラの時代到来って感じですね。
どういう接続なのかというと、ブロードバンドとテレビがあればOK!
専用機器をLANでネットワークにつないだところへTVを接続。それだけ。
D端子やHDMIもあるので画質には問題無し(HDMIは後日対応)。
気になる料金面も月々3900円とかなり安心の価格になってます。
しかも今なら初期費用と月額費用1ヶ月分が無料のキャンペーンを開催中!
これを逃す手はないでしょう~。是非チェックしてみてくださいな☆
GyaO NEXT(ギャオネクスト)
gaaaaaaaakjgdk)
我が家の左官を担当された方です。
ものすごく久しぶりの再会。
で、土間のトコロの補修をとのこと。
もちろん玄関ポーチのところも。
補修前の様子はこちらの記事で → 3ヶ月点検
まずは勝手口土間コンの細かいヒビを補修します。
フェンスが邪魔なので少し外してから。
![]() | ![]() |
丁寧に塗ってもらってます。

はい、塗り終わり。
補修の後、1,2日は乗れない模様です。
猫とかが怖い((((;゜Д゜)))
終わると今度は玄関ポーチ基礎部分へ。
すでにウッドデッキが出来上がってしまってるので
施工はちょっと手間っぽいです。
(だからもっと早めにやりゃあ良いのに・・・)
で、どうやら今ある上にもう一度塗るようです。

角に例の器具がついてます。
一部空洞化してるかも・・・って話でしたがそれは良いの
だろうか。ん~。
仕事に行かないとならなかったので途中は見れなかったり
色々聞けなかったわけですが・・・

帰ってきたら終わってました。
仕上げ方は角がほんの少しだけ気になるかなぁと。
とりあえず乾いてからだな。
明日見てみよう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



レンタルビデオショップでよくレンタル視聴します。
ただマニアックなものや人気のものってのはなかなか無いです。
物自体が無かったり、レンタル中だったりして。
しかも店にイチイチ確認しに行くのが面倒だったりするんですよね。
まぁ最近ではオプションで郵送ってのもありますが。
ただもっと便利な物が登場しました!それがGyaO NEXT(ギャオネクスト)。
家にいながら映画・ドラマ・アニメが15000タイトルですから!(多っ)
さらにはカラオケまでも出来ちゃったりと内容盛り沢山です。
24時間いつでも見たいときに好きなだけ見れるってのはメリット大です。
リモコン一つでタイトル選んで再生。たったそれだけ。手間が全くかかりません。
もうレンタルビデオショップとはサヨウナラの時代到来って感じですね。
どういう接続なのかというと、ブロードバンドとテレビがあればOK!
専用機器をLANでネットワークにつないだところへTVを接続。それだけ。
D端子やHDMIもあるので画質には問題無し(HDMIは後日対応)。
気になる料金面も月々3900円とかなり安心の価格になってます。
しかも今なら初期費用と月額費用1ヶ月分が無料のキャンペーンを開催中!
これを逃す手はないでしょう~。是非チェックしてみてくださいな☆
GyaO NEXT(ギャオネクスト)
- [2007/01/21 15:06]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
砂利施工
先日砂利が届きましたので本日施工したいと思います。
まずは砂利の前に・・・ある程度砂で埋めないと。
近所のホームセンターへ買出しに。
とりあえず20袋ほど購入。

少なく買って、結局足りなくなってまた買いに行くのは面倒なので
少し多いかな?と思うくらいの量です。目分量。
これで東庭に撒く砂は全部で55袋!かなりの量(汗
とりあえず半分の10袋を投入してみました。

この後は・・・
砂を体重で転圧しながら徐々に砂の厚みを増やしていきます。
残りの10袋も全部投入&転圧。
はい!出来上がり。
この状態になるのに1時間半。
20袋で丁度ヨカッタみたい。BINGOでした!
それにしても砂まみれ~。
砂完了したので、砂利投入します!
アーシーライトロック25袋全部投入完了。

あれ?なんか嫌な予感。
砂利、た、た、足りないかも?Σ( ̄ロ ̄lll)
サクッと砂利を平らにして、ストッカーも定位置に戻して・・・

あぁ、やっぱり足りなかった・・・orz
25袋だと8㎡に3cm厚で施工できるような感じなんだけど
どうやら砂が少なくて3cm以上あったみたい。
ちなみに立水栓の水受け部分も砂利☆
足りないものはしょうがないので・・・
早速プランナーさんに10袋追加発注。
砂利は余ったら西側の庭に撒きます。
西側は2月中には完成させたいな。
で、北側は3月中を目標。
春には芝も入って東西南北の庭がキレイに出来てる!
そんなイメージ。そううまく事が運ぶかどうかw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




香水毎日じゃないですがたまに使います。ここ数年気に入って
使ってるのはバーバリーのウィークエンドってやつです。
なかなかサッパリした感じの良い香ですよ。
香水激安通販「香水学園」ってところでは定番~レアまで揃ってます。
しかも最大85%OFFっていうから驚きじゃないですか?本当に安い。
色んな検索機能がありますが香水ランキングは是非見て。
流行の香がチェックできます。ちなみにウィークエンドは6位にランクイン。
芸能人が使ってる香水って検索も面白い。そんな人が使ってるのも載ってるの!?
ってのが結構あります。例えば雅子皇太子妃殿下とか・・・。
まずは砂利の前に・・・ある程度砂で埋めないと。
近所のホームセンターへ買出しに。
とりあえず20袋ほど購入。

少なく買って、結局足りなくなってまた買いに行くのは面倒なので
少し多いかな?と思うくらいの量です。目分量。
これで東庭に撒く砂は全部で55袋!かなりの量(汗
とりあえず半分の10袋を投入してみました。

この後は・・・
砂を体重で転圧しながら徐々に砂の厚みを増やしていきます。
残りの10袋も全部投入&転圧。
はい!出来上がり。
![]() | ![]() |
20袋で丁度ヨカッタみたい。BINGOでした!
それにしても砂まみれ~。
砂完了したので、砂利投入します!
アーシーライトロック25袋全部投入完了。

あれ?なんか嫌な予感。
砂利、た、た、足りないかも?Σ( ̄ロ ̄lll)
サクッと砂利を平らにして、ストッカーも定位置に戻して・・・

あぁ、やっぱり足りなかった・・・orz
25袋だと8㎡に3cm厚で施工できるような感じなんだけど
どうやら砂が少なくて3cm以上あったみたい。
ちなみに立水栓の水受け部分も砂利☆
足りないものはしょうがないので・・・
早速プランナーさんに10袋追加発注。
砂利は余ったら西側の庭に撒きます。
西側は2月中には完成させたいな。
で、北側は3月中を目標。
春には芝も入って東西南北の庭がキレイに出来てる!
そんなイメージ。そううまく事が運ぶかどうかw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



香水毎日じゃないですがたまに使います。ここ数年気に入って
使ってるのはバーバリーのウィークエンドってやつです。
なかなかサッパリした感じの良い香ですよ。
香水激安通販「香水学園」ってところでは定番~レアまで揃ってます。
しかも最大85%OFFっていうから驚きじゃないですか?本当に安い。
色んな検索機能がありますが香水ランキングは是非見て。
流行の香がチェックできます。ちなみにウィークエンドは6位にランクイン。
芸能人が使ってる香水って検索も面白い。そんな人が使ってるのも載ってるの!?
ってのが結構あります。例えば雅子皇太子妃殿下とか・・・。
- [2007/01/20 21:13]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
嬉しい一枚
砂利の集金にプランナーさんが来られました。
今年もよろしくとご挨拶。
わざわざ御年賀品まで頂いてしまって・・・

なんだかすいません。
文明堂のアレ。美味しく頂きました!
それと今日のタイトルにもあるように嬉しい画像を
一枚入手しました!それは・・・

製作中の我が家の模型!
(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人 ヤッターヤッター
営業さんがお正月休みを利用して着々と製作を進めて
くれたみたいです!
貴重な休みを・・・本当にありがとうございます。
どんな出来栄えになるのか楽しみです。
なんせこの画像見た瞬間からニヤニヤが止まりません。
嬉しすぎwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




新宿駅近にリゾートカフェ&岩盤浴スパサロンが誕生しました~!
リラクゾン&バリスパ新宿店 http://www.relaxzon.com/
ダイエット・デトックス・アンチエイジングを中心に綺麗&癒し効果に拘ってます。
お店には・・・最新式の各種マシンがズラズラーっと並んでますよ。
「岩盤浴」・「遠赤外線ドームサウナ」・「ゲルマ温浴」
「岩盤+ゲルマのスパチェア」・「ブルブルダイエットマシン」
「高濃度+アロマの酸素バー」・「最上位クラス高機能マッサージチェア」
「身体の若さ+体脂肪+摂取カロリー助言機能付の高精度測定器」
等など・・・です。どれにしようか迷うところですが・・・これら全部を
使い放題プランってのもあります!どうせならアレやコレやと試したい
ですもんね。これは嬉しいプランです。リーズナブルだし☆
なかでも気になるのがブルブルダイエットマシン。
マシンに乗るだけでダイエット出来ちゃうという優れもの。
ステップ部分が強力振動、立ってるだけで全身運動状態に突入!脂肪燃焼に
かなりの効果があるみたいです。姿勢を少し変えることで部位を集中的に
ダイエットも出来そうですねぇ。もう一つ高濃度酸素バーも気になる。
90%の高濃度。細胞の活性化と代謝が促されリラクゼーションのみならず
疲労回復・アンチエイジングにも効果的とか。
もちろん着替え、タオルセット、シャワーも完備してますよ~。
それとリゾートカフェも併設されてます。ネットカフェとしても
利用可能です。画面は23インチと液晶ワイドの大画面ですよ☆
24時間営業なので好きなときに好きなだけフラッと癒されましょう。
今年もよろしくとご挨拶。
わざわざ御年賀品まで頂いてしまって・・・

なんだかすいません。
文明堂のアレ。美味しく頂きました!
それと今日のタイトルにもあるように嬉しい画像を
一枚入手しました!それは・・・

製作中の我が家の模型!
(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人 ヤッターヤッター
営業さんがお正月休みを利用して着々と製作を進めて
くれたみたいです!
貴重な休みを・・・本当にありがとうございます。
どんな出来栄えになるのか楽しみです。
なんせこの画像見た瞬間からニヤニヤが止まりません。
嬉しすぎwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



新宿駅近にリゾートカフェ&岩盤浴スパサロンが誕生しました~!
リラクゾン&バリスパ新宿店 http://www.relaxzon.com/
ダイエット・デトックス・アンチエイジングを中心に綺麗&癒し効果に拘ってます。
お店には・・・最新式の各種マシンがズラズラーっと並んでますよ。
「岩盤浴」・「遠赤外線ドームサウナ」・「ゲルマ温浴」
「岩盤+ゲルマのスパチェア」・「ブルブルダイエットマシン」
「高濃度+アロマの酸素バー」・「最上位クラス高機能マッサージチェア」
「身体の若さ+体脂肪+摂取カロリー助言機能付の高精度測定器」
等など・・・です。どれにしようか迷うところですが・・・これら全部を
使い放題プランってのもあります!どうせならアレやコレやと試したい
ですもんね。これは嬉しいプランです。リーズナブルだし☆
なかでも気になるのがブルブルダイエットマシン。
マシンに乗るだけでダイエット出来ちゃうという優れもの。
ステップ部分が強力振動、立ってるだけで全身運動状態に突入!脂肪燃焼に
かなりの効果があるみたいです。姿勢を少し変えることで部位を集中的に
ダイエットも出来そうですねぇ。もう一つ高濃度酸素バーも気になる。
90%の高濃度。細胞の活性化と代謝が促されリラクゼーションのみならず
疲労回復・アンチエイジングにも効果的とか。
もちろん着替え、タオルセット、シャワーも完備してますよ~。
それとリゾートカフェも併設されてます。ネットカフェとしても
利用可能です。画面は23インチと液晶ワイドの大画面ですよ☆
24時間営業なので好きなときに好きなだけフラッと癒されましょう。
- [2007/01/19 21:57]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
後ろの土地10
後ろの土地、再造成が開始して・・・
本日ようやく完了した模様です。
こんなんなりました~。

前より広くなったかも。そんな印象。
どこが変わったか・・・
手前の1台分だったカーポートが拡大されて2台分に。
さらにそこから庭方面への階段、そしてスロープ!!
スロープがあるとは、なかなか親切。
家を北側ギリギリまで近づけれるので・・・
冬のこの影が長い時間でも日照はバッチリっぽい。
ただ庭からの風景は我が家の裏側で暗いですが。
さぁこの土地買う人はフェンス付けてくれると
思いますか?どうだろう。
駐車場より奥の庭部分だけはつけてくれるかも・・・
もしそうなら中途半端すぎる(汗
どうせなら全部やってくれることを祈ろう。
ちなみにこの10区画の分譲地も残り3つです。

ここに全部家が出来た頃に、おそらく組を分けなおすだろうな。
組とは、地域のアレねw
リアルタイムでは済印の部分には家が完成4軒・着工3軒。
daiwa1、パナ1、東急3、地元工務店2・・・住林建たないなぁ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




毛穴の黒ずみ・にきび対策のAHAピーリングコスメとは?
古くなった角質を落とし、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を促して
肌本来の自然な美しさを取り戻すコスメです。
ピールタイム1500は、古い角質を落とすことを目的としたふき取り化粧水。
AHA濃度15%、pH3.5~3.8の設定。毛穴・角栓コメドを防ぎます。
もちろん香料、着色料や防腐剤などの不要な成分は一切無し。
過剰な保湿をせず他のスキンケア商品の邪魔にならないような使用感に
仕上げてあるというのも心憎い配慮です。

本日ようやく完了した模様です。
こんなんなりました~。

前より広くなったかも。そんな印象。
どこが変わったか・・・
![]() | ![]() |
さらにそこから庭方面への階段、そしてスロープ!!
スロープがあるとは、なかなか親切。
家を北側ギリギリまで近づけれるので・・・
冬のこの影が長い時間でも日照はバッチリっぽい。
ただ庭からの風景は我が家の裏側で暗いですが。
さぁこの土地買う人はフェンス付けてくれると
思いますか?どうだろう。
駐車場より奥の庭部分だけはつけてくれるかも・・・
もしそうなら中途半端すぎる(汗
どうせなら全部やってくれることを祈ろう。
ちなみにこの10区画の分譲地も残り3つです。

ここに全部家が出来た頃に、おそらく組を分けなおすだろうな。
組とは、地域のアレねw
リアルタイムでは済印の部分には家が完成4軒・着工3軒。
daiwa1、パナ1、東急3、地元工務店2・・・住林建たないなぁ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



毛穴の黒ずみ・にきび対策のAHAピーリングコスメとは?
古くなった角質を落とし、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を促して
肌本来の自然な美しさを取り戻すコスメです。
ピールタイム1500は、古い角質を落とすことを目的としたふき取り化粧水。
AHA濃度15%、pH3.5~3.8の設定。毛穴・角栓コメドを防ぎます。
もちろん香料、着色料や防腐剤などの不要な成分は一切無し。
過剰な保湿をせず他のスキンケア商品の邪魔にならないような使用感に
仕上げてあるというのも心憎い配慮です。
- [2007/01/18 15:47]
- 土地 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
3ヶ月点検の・・・
3ヶ月点検から日にちが経つこと・・・約2ヶ月半!
家を留守にしてたときに監督さんが来た模様です。
名刺がおいてありました。
名刺の裏には色々書いてあります。
まぁ色々。
補修については近々段取りを決めて早急に対応しますだそう。
今から早急に?まぁそれは良いんですが。
それよりすでに点検から2ヵ月半ですよ?どうなってんの?
直接会ったらガツンと言おうと思ったんだけど。
しかしアフターサービスの人が色々言ってくるのかと
思ったら工務店さんなんだね。
補修部隊がいるわけじゃないのか。
結局やった人が直すってことだ。まぁ当然か。
しかしイライラですよね (# ゚Д゚)
こんだけ放置プレーされたら。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
防草シート。
砂の下に敷いてるわけですが・・・
値段ピンキリですよね。
抗菌付いてる付いてないとか。仕様もさまざま。
とりあえずこのあたりが無難だと思います↓
お庭の玉手箱
にて。


透水シート
お手ごろだと思われます。
好きなメートル数買えるのも良い。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




もうすぐ6月。6月といえばジューンブライドの季節。
世の中のウェディング事情も色々と進化してます。
モバイルバードLIVEウェディング。
便利なサービスが登場しましたよ。当日式に参加できない人へ
披露宴の様子をホームページに掲載してくれます。しかも・・・
披露宴の2時間後にはアップされるのでほぼリアルタイム!海外だって
当日中に様子が手にとるようにわかっちゃうというもの。
メール機能や掲示板もあるので、当人にメッセージを残す事も簡単。
その逆もしかりで、披露宴の写真を添えて結婚報告メールを自動配信
もできちゃうんです。楽チン。
式当日までは二人の日記も作成・公開できたりするのもポイント。
兎に角、当日参加できなかった大切な人へリアルタイムで画像見てもらったり
メッセージやり取りできちゃったりするのが一番の魅力ですね。
家を留守にしてたときに監督さんが来た模様です。
名刺がおいてありました。
名刺の裏には色々書いてあります。
まぁ色々。
補修については近々段取りを決めて早急に対応しますだそう。
今から早急に?まぁそれは良いんですが。
それよりすでに点検から2ヵ月半ですよ?どうなってんの?
直接会ったらガツンと言おうと思ったんだけど。
しかしアフターサービスの人が色々言ってくるのかと
思ったら工務店さんなんだね。
補修部隊がいるわけじゃないのか。
結局やった人が直すってことだ。まぁ当然か。
しかしイライラですよね (# ゚Д゚)
こんだけ放置プレーされたら。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
防草シート。
砂の下に敷いてるわけですが・・・
値段ピンキリですよね。
抗菌付いてる付いてないとか。仕様もさまざま。
とりあえずこのあたりが無難だと思います↓
お庭の玉手箱



透水シート

お手ごろだと思われます。
好きなメートル数買えるのも良い。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



もうすぐ6月。6月といえばジューンブライドの季節。
世の中のウェディング事情も色々と進化してます。
モバイルバードLIVEウェディング。
便利なサービスが登場しましたよ。当日式に参加できない人へ
披露宴の様子をホームページに掲載してくれます。しかも・・・
披露宴の2時間後にはアップされるのでほぼリアルタイム!海外だって
当日中に様子が手にとるようにわかっちゃうというもの。
メール機能や掲示板もあるので、当人にメッセージを残す事も簡単。
その逆もしかりで、披露宴の写真を添えて結婚報告メールを自動配信
もできちゃうんです。楽チン。
式当日までは二人の日記も作成・公開できたりするのもポイント。
兎に角、当日参加できなかった大切な人へリアルタイムで画像見てもらったり
メッセージやり取りできちゃったりするのが一番の魅力ですね。
- [2007/01/17 16:07]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
amadana 表参道ヒルズ店
住友林業のイベントがあるので表参道ヒルズへ来てます。
イベント自体の記事は以前公開しましたコチラ↓
http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-366.html
イベントも終え、もう一つの目的を果たすべく
表参道ヒルズへと入ります。

平日なので?内部はガラガラ。気分が良いです(人ごみ嫌)。
そして、うわーすげーと田舎者丸出しな私。
あっという間に最下層へ。目的地はamadana!
最近amadana見すぎかもしれません (´▽`*)アハハ
到着。

ん~なんか無駄に緊張してきました。ホント無駄にw
一歩店内へ入ると、ズラズラーッと製品が陳列されてます。

もうあっちもこっちも目移り。そして何が嬉しいって・・・
ほとんどの商品が電源onになっているので
実際に使ってみたりできるんです。
「お手を触れないで下さい」なんてことは無い!
思う存分ピッピッしてやりましたね。
今回の目的は
1.クリーナーの使い勝手確認
2.レンジの使い勝手確認
3.IH専用ステンレス鍋の大きさ確認
ステンレス鍋はネットの画像で見るよりも中の容量は
かなり多いなと感じました。そこがネックで購入見合わせてただけに
見れて良かった。そんなわけで買います!w
次にレンジですが、ボタン操作色々してみました。
割と使いやすいかも。英字しか表示が出てこないけど
どれも簡単な英単語ばかりなので問題ないかな。
それとサイズも丁度うちの家電置きに良い感じ。
後は家人のGOサインと資金が揃えば買います(゚Д゚;)
最後にクリーナーですが、必死すぎて画像取り忘れた(;´Д`)
使い勝手や省スペースに関してはかなりいいです。
が、少し集塵力不足かなぁと言わざるを得ないかも。
セカンド的な使い方なら文句無いのですが。
いや~店員さんの対応も良かったしamadanaを
満喫したわー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
amadanaのステンレス鍋はここでget↓


amadana IH調理器鍋 HCS-01
冬の鍋もいいけど、夏の熱い最中食べる
鍋もいいんだよね。ビールと鍋。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




野菜食べてますか?
私なんかは野菜大好き人間なので毎日ガツガツ食べてます。
白飯を少なくしてキャベツをモリモリと。そんな生活。
キャベツはもちろんドレッシングなんて邪道。そのままです。
今は家庭菜園も開始してサラダが充実しそうな予感でワクワクしてますよ。
で、こんな食生活の栄養バランスはどうなんだろうか?と。
そんなときこれ→カゴメの提供するみんバラ。
「みんバラ」=みんなの栄養バランスチェック。そうなんですチェックしてくれます。
これは良いぞということで早速登録してバランスを見てみます。
朝昼晩の食事を入力すると炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルの
五角形グラフが登場。今日の摂取した内容を表示してくれます。
もちろんその各栄養素についてのアドバイスも表示してくれるのでありがたい☆
やはり白飯が少ない私は炭水化物が相当不足してる模様です(;´Д`)
その代わりビタミンはA、B1、B2、Cと適量~。ミネラルで言うと・・・
カルシウム不足。もっと水菜を食べるようにしますw
ちなみに食事内容を入力していくとベジタブリードというキャラクターが
徐々に成長していってくれます。自分の食べたもので成長するこのキャラ。
言ってみれば自分の分身。可愛く格好良く育てるにはきっとバランスの良い
食事入力する必要があるのかな?となると必然的に自分の食事にも気をつけて
いかないとならなくなって・・・好循環!
ブログパーツもあるのでブログ開設してる方は貼り付けてみるのも面白いかも。
ちなみに今日の栄養バランス値は79点でした。び、微妙~。
みんバラ3級。もうひとがんばりと励まされました。
そうそう携帯入力できるので忘れずに入力できそうなところも良いですよ。
「みんバラ」公式サイトはこちら>>http://tainai.kagome.co.jp/pc/

イベント自体の記事は以前公開しましたコチラ↓
http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-366.html
イベントも終え、もう一つの目的を果たすべく
表参道ヒルズへと入ります。

平日なので?内部はガラガラ。気分が良いです(人ごみ嫌)。
そして、うわーすげーと田舎者丸出しな私。
あっという間に最下層へ。目的地はamadana!
最近amadana見すぎかもしれません (´▽`*)アハハ
到着。

ん~なんか無駄に緊張してきました。ホント無駄にw
一歩店内へ入ると、ズラズラーッと製品が陳列されてます。

もうあっちもこっちも目移り。そして何が嬉しいって・・・
ほとんどの商品が電源onになっているので
実際に使ってみたりできるんです。
「お手を触れないで下さい」なんてことは無い!
思う存分ピッピッしてやりましたね。
今回の目的は
1.クリーナーの使い勝手確認
2.レンジの使い勝手確認
3.IH専用ステンレス鍋の大きさ確認
![]() | ![]() |
かなり多いなと感じました。そこがネックで購入見合わせてただけに
見れて良かった。そんなわけで買います!w
次にレンジですが、ボタン操作色々してみました。
割と使いやすいかも。英字しか表示が出てこないけど
どれも簡単な英単語ばかりなので問題ないかな。
それとサイズも丁度うちの家電置きに良い感じ。
後は家人のGOサインと資金が揃えば買います(゚Д゚;)
最後にクリーナーですが、必死すぎて画像取り忘れた(;´Д`)
使い勝手や省スペースに関してはかなりいいです。
が、少し集塵力不足かなぁと言わざるを得ないかも。
セカンド的な使い方なら文句無いのですが。
いや~店員さんの対応も良かったしamadanaを
満喫したわー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
amadanaのステンレス鍋はここでget↓


amadana IH調理器鍋 HCS-01

冬の鍋もいいけど、夏の熱い最中食べる
鍋もいいんだよね。ビールと鍋。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



野菜食べてますか?
私なんかは野菜大好き人間なので毎日ガツガツ食べてます。
白飯を少なくしてキャベツをモリモリと。そんな生活。
キャベツはもちろんドレッシングなんて邪道。そのままです。
今は家庭菜園も開始してサラダが充実しそうな予感でワクワクしてますよ。
で、こんな食生活の栄養バランスはどうなんだろうか?と。
そんなときこれ→カゴメの提供するみんバラ。
「みんバラ」=みんなの栄養バランスチェック。そうなんですチェックしてくれます。
これは良いぞということで早速登録してバランスを見てみます。
朝昼晩の食事を入力すると炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルの
五角形グラフが登場。今日の摂取した内容を表示してくれます。
もちろんその各栄養素についてのアドバイスも表示してくれるのでありがたい☆
やはり白飯が少ない私は炭水化物が相当不足してる模様です(;´Д`)
その代わりビタミンはA、B1、B2、Cと適量~。ミネラルで言うと・・・
カルシウム不足。もっと水菜を食べるようにしますw
ちなみに食事内容を入力していくとベジタブリードというキャラクターが
徐々に成長していってくれます。自分の食べたもので成長するこのキャラ。
言ってみれば自分の分身。可愛く格好良く育てるにはきっとバランスの良い
食事入力する必要があるのかな?となると必然的に自分の食事にも気をつけて
いかないとならなくなって・・・好循環!
ブログパーツもあるのでブログ開設してる方は貼り付けてみるのも面白いかも。
ちなみに今日の栄養バランス値は79点でした。び、微妙~。
みんバラ3級。もうひとがんばりと励まされました。
そうそう携帯入力できるので忘れずに入力できそうなところも良いですよ。
「みんバラ」公式サイトはこちら>>http://tainai.kagome.co.jp/pc/
- [2007/01/16 12:26]
- インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
砂利納入
はい、今日で30歳になりました。
(リアルタイムではとっくになってるわけですがw)

ケーキは小さいのをいくつか。
ん~変化は特に何もありません。徐々にくるのかなぁ。
今日はお出掛けします。
別に誕生日だからというわけではないのですが。
雑貨などを買いに。

ダイヤモンドシティです。
出来て間もないのでとりあえず来て見ました。
雑貨屋もいくつか入ってるのですが・・・大して良い物は・・・(゚Д゚;)
ようするに空振りでした。
唯一の収穫?といえば・・・

実際にエルゴラピードを見れたことですか。
3色。使い勝手はなかなかにいい。集塵力もそこそこ。
ハンディ部分もgood☆
ただやっぱり充電時間がなぁと。でも緑可愛いな。
それとお昼はマクドで・・・
はい、メガマック。
デカイ。肉4枚。食べにくい。レタスが落ちる。
結局上半分と下半分を分けて食べることに┐(´д`)┌
それと砂利が納入されました。
今日のメインの記事はこっち。
でも来たってだけw
施工は週末ね。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




普段使ってるシャンプーは実は何か知りません(汗
詰め替えなので家人が買ってきたものにお任せ状態です。
爽快ドラッグでシャンプーをチラチラみてたら結構ありますね~。
400種類も。TSUBAKIとか結構良いね。あーでもこれからの季節は
シーブリーズかなぁ。毛根からサッパリしたいしね。
しかし400種類もあると知らないシャンプーが多いこと。
みなさん何使ってますか?
(リアルタイムではとっくになってるわけですがw)

ケーキは小さいのをいくつか。
ん~変化は特に何もありません。徐々にくるのかなぁ。
今日はお出掛けします。
別に誕生日だからというわけではないのですが。
雑貨などを買いに。

ダイヤモンドシティです。
出来て間もないのでとりあえず来て見ました。
雑貨屋もいくつか入ってるのですが・・・大して良い物は・・・(゚Д゚;)
ようするに空振りでした。
唯一の収穫?といえば・・・

実際にエルゴラピードを見れたことですか。
3色。使い勝手はなかなかにいい。集塵力もそこそこ。
ハンディ部分もgood☆
ただやっぱり充電時間がなぁと。でも緑可愛いな。
それとお昼はマクドで・・・
![]() | ![]() |
デカイ。肉4枚。食べにくい。レタスが落ちる。
結局上半分と下半分を分けて食べることに┐(´д`)┌
それと砂利が納入されました。
今日のメインの記事はこっち。
![]() | ![]() |
施工は週末ね。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



普段使ってるシャンプーは実は何か知りません(汗
詰め替えなので家人が買ってきたものにお任せ状態です。
爽快ドラッグでシャンプーをチラチラみてたら結構ありますね~。
400種類も。TSUBAKIとか結構良いね。あーでもこれからの季節は
シーブリーズかなぁ。毛根からサッパリしたいしね。
しかし400種類もあると知らないシャンプーが多いこと。
みなさん何使ってますか?
- [2007/01/15 10:52]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
砂&石施工
天気が良いので今日はDIY日和。
砂と石を完成させたいと思います!
頑張るよぅ!
まずはレベルを調べるために一箇所だけ
先に砂と石を完成させてみます。
図面を見ながら位置を確認。水平器も使用!
とりあえず一枚はこんなもんか。
さぁ後残り8枚。
砂足りないかなぁ。。。
とりあえず石を仮配置してみます。

ふむ。こんなところだろうか。
次に石のレベルを合わせるために砂をドバーッと入れます。
で、前の石とのレベルをチェック。

一枚の石が56cm×56cmと結構大きいので・・・
水平チェックは四方と真ん中の5箇所行いました。
もっと長くて大きい水平器ならそんなに細かくやらなくて
良いんだろうけど・・・安さに負けて小さいのにしちゃった。
このレベル合わせる作業がかなり難航。
砂を平らに転圧→石載せて隣の石とレベル合わせ
→石退かして、砂を増減→石載せてレベル合わせ(繰返し)
~~3時間後~~
許容範囲内の出来栄えかな。
後は、発注してある砂利が到着したら砂の部分に撒いて終了。
ただ、今のままだと相当な量の砂利を入れないとならないので
砂利下にも砂をもう少し入れないとだめです。
後どれくらい必要かなぁ。。。ん~(悩
ちなみにモルタル固定はしてません。
しなくても大丈夫じゃないかなとのお言葉を頂きましたので。
しばらくして沈んだりガタツクようなら固定します。
いや~疲れた(ρw-).。o○
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




シューティングゲームと言えばまず嵌ったのがゼビウス!ソルバルウを
操り敵要塞を破壊していく縦スクロール。トーロイドを倒した時のキャラキャラ
というような音がものすごく印象的でした(もちろんゲームBGMも)。
バキュラも256発弾を撃ちこめば倒せるっていうウワサも記憶に新しいなぁ。
必死で連打してましたよデマだと知らずにあの頃。
ゼビウスがヒットすると次々と出ること出ることシューティングゲームが。
キャラにコミカル性を持たせたツインビーや高橋名人でおなじみのスターソルジャーも
その頃出てやりまくったなぁ16連打~って。シュウォッチ持ってた人も多いはず。
ただ対戦格闘ゲーム登場でシューティングゲームからは遠ざかりました。
唯一やってたのが首領蜂。弾幕系シューティングゲーム。弾を避ける事に
重きをおいたゲームでした。これはちょっと新鮮だったなぁ。
時は流れて・・・最近ではガンシューティング系に面白い物が出てますね。
グラフィックもかなり綺麗になってきてます。リアルですよ。
中でもハンゲームで登場したのがスペシャルフォースです。
実在する武器、臨場感溢れる足音。オンラインゲームなので仲間と楽しむのも良し、
一人で目的達成するのも良しな作品です。また随時マップや武器のアップデートがあり
何度でも楽しめちゃうというところもポイント☆
なんといっても基本プレイ料金が無料ですから。是非お試しアレ。
baaaaaaaakjgdk)
砂と石を完成させたいと思います!
頑張るよぅ!
まずはレベルを調べるために一箇所だけ
先に砂と石を完成させてみます。
図面を見ながら位置を確認。水平器も使用!
![]() | ![]() |
さぁ後残り8枚。
砂足りないかなぁ。。。
とりあえず石を仮配置してみます。

ふむ。こんなところだろうか。
次に石のレベルを合わせるために砂をドバーッと入れます。
で、前の石とのレベルをチェック。

一枚の石が56cm×56cmと結構大きいので・・・
水平チェックは四方と真ん中の5箇所行いました。
もっと長くて大きい水平器ならそんなに細かくやらなくて
良いんだろうけど・・・安さに負けて小さいのにしちゃった。
このレベル合わせる作業がかなり難航。
砂を平らに転圧→石載せて隣の石とレベル合わせ
→石退かして、砂を増減→石載せてレベル合わせ(繰返し)
~~3時間後~~
![]() | ![]() |
後は、発注してある砂利が到着したら砂の部分に撒いて終了。
ただ、今のままだと相当な量の砂利を入れないとならないので
砂利下にも砂をもう少し入れないとだめです。
後どれくらい必要かなぁ。。。ん~(悩
ちなみにモルタル固定はしてません。
しなくても大丈夫じゃないかなとのお言葉を頂きましたので。
しばらくして沈んだりガタツクようなら固定します。
いや~疲れた(ρw-).。o○
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



シューティングゲームと言えばまず嵌ったのがゼビウス!ソルバルウを
操り敵要塞を破壊していく縦スクロール。トーロイドを倒した時のキャラキャラ
というような音がものすごく印象的でした(もちろんゲームBGMも)。
バキュラも256発弾を撃ちこめば倒せるっていうウワサも記憶に新しいなぁ。
必死で連打してましたよデマだと知らずにあの頃。
ゼビウスがヒットすると次々と出ること出ることシューティングゲームが。
キャラにコミカル性を持たせたツインビーや高橋名人でおなじみのスターソルジャーも
その頃出てやりまくったなぁ16連打~って。シュウォッチ持ってた人も多いはず。
ただ対戦格闘ゲーム登場でシューティングゲームからは遠ざかりました。
唯一やってたのが首領蜂。弾幕系シューティングゲーム。弾を避ける事に
重きをおいたゲームでした。これはちょっと新鮮だったなぁ。
時は流れて・・・最近ではガンシューティング系に面白い物が出てますね。
グラフィックもかなり綺麗になってきてます。リアルですよ。
中でもハンゲームで登場したのがスペシャルフォースです。
実在する武器、臨場感溢れる足音。オンラインゲームなので仲間と楽しむのも良し、
一人で目的達成するのも良しな作品です。また随時マップや武器のアップデートがあり
何度でも楽しめちゃうというところもポイント☆
なんといっても基本プレイ料金が無料ですから。是非お試しアレ。
- [2007/01/14 20:37]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
農園・砂場見切り施工
昨日ピンコロ石を施工したわけですが・・・ふと気づきました。
芝との見切りはピンコロでするからいいけども・・・
生垣との見切りはどうしよう?
まったく考えてなかったです Σ(・ε・;)
ピンコロで囲っちゃうのも邪魔だしなぁ・・・
と、丁度良い事に以前ウッドデッキの端材をGETしてたのを
思い出しました。結構大量にあります!
端材GETした時の記事 → 外構:端材get
これを埋め込んでみるか。
アマゾンジャラだし、腐らないだろうと。
厚みも適度な感じで邪魔にもならない予感。
早速並べてみます。

ほっほう・・・良いんじゃないか?
ただ端材なので長さはバラバラ。
それだったらいっそ凸凹に施工したほうが良いかと。
キッチリそろえようと思ったらかなりイライラしそうだしw
早速埋め込んでみます。
まっすぐ立てながら埋め込むの結構面倒(゚Д゚;)

凸凹部分はこんな感じ。
今回は1時間もかからずに作業終了。

まぁピンコロ石同様、合格点とします。
割といい感じに出来たと自己満足です。
アマゾンジャラの端材が使えたのもなんか嬉しいしw
生垣と芝生(予定)の見切りが完成したので
2階ベランダから見てみます。

OK!
プチ農園使用者である家人からもokでました。
一安心 ( ´ー`)フゥー
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ビーズの小物って良いですよね。知り合いが作ってるのを
いくつかもらったりします。自分でも作れるんだろうかと
ちょっと思ったので早速検索。
クラフトマックスの「ビーズ・アクセサリー専門店」
ビーズって半端じゃない種類がありますよね。
生産地・形状・素材・メーカー等々、はっきり言って奥が深すぎです。
この専門店では流行ものから定番まで4万数千点以上が揃ってます。
驚きの品揃えです。欲しいものが無いってことはないのかも。
ただこれだけの物量を前に探せるのかという不安がよぎりますが
そこはスーパーサーチなる便利機能があります。
カテゴリをどんどん階層を下るように指定していけば欲しい
商品にたどり着けるようになってますよ。もちろんビーズだけではなく、
その他材料に雑誌、もちろん道具一式などなど必要と思われるものは
一通りありますね。今からはじめるならここでまとめ買い☆
スワロフスキーやチェコビーズがなかなか良い感じかも。
芝との見切りはピンコロでするからいいけども・・・
生垣との見切りはどうしよう?
まったく考えてなかったです Σ(・ε・;)
ピンコロで囲っちゃうのも邪魔だしなぁ・・・
と、丁度良い事に以前ウッドデッキの端材をGETしてたのを
思い出しました。結構大量にあります!
端材GETした時の記事 → 外構:端材get
これを埋め込んでみるか。
アマゾンジャラだし、腐らないだろうと。
厚みも適度な感じで邪魔にもならない予感。
早速並べてみます。

ほっほう・・・良いんじゃないか?
ただ端材なので長さはバラバラ。
それだったらいっそ凸凹に施工したほうが良いかと。
キッチリそろえようと思ったらかなりイライラしそうだしw
早速埋め込んでみます。
まっすぐ立てながら埋め込むの結構面倒(゚Д゚;)

凸凹部分はこんな感じ。
今回は1時間もかからずに作業終了。

まぁピンコロ石同様、合格点とします。
割といい感じに出来たと自己満足です。
アマゾンジャラの端材が使えたのもなんか嬉しいしw
生垣と芝生(予定)の見切りが完成したので
2階ベランダから見てみます。

OK!
プチ農園使用者である家人からもokでました。
一安心 ( ´ー`)フゥー
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ビーズの小物って良いですよね。知り合いが作ってるのを
いくつかもらったりします。自分でも作れるんだろうかと
ちょっと思ったので早速検索。
クラフトマックスの「ビーズ・アクセサリー専門店」
ビーズって半端じゃない種類がありますよね。
生産地・形状・素材・メーカー等々、はっきり言って奥が深すぎです。
この専門店では流行ものから定番まで4万数千点以上が揃ってます。
驚きの品揃えです。欲しいものが無いってことはないのかも。
ただこれだけの物量を前に探せるのかという不安がよぎりますが
そこはスーパーサーチなる便利機能があります。
カテゴリをどんどん階層を下るように指定していけば欲しい
商品にたどり着けるようになってますよ。もちろんビーズだけではなく、
その他材料に雑誌、もちろん道具一式などなど必要と思われるものは
一通りありますね。今からはじめるならここでまとめ買い☆
スワロフスキーやチェコビーズがなかなか良い感じかも。
- [2007/01/13 16:56]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
雑貨屋ブラリ
よく行く雑貨屋があります。
なぜこの雑貨屋にいつも行くのかというと・・・
小物が一杯あることもそうなんですが
2階にamadanaや±0などのデザイン家電、家具が
ズラッと並んでるからなんですよ。
となりに美味しいケーキ屋があるのもポイントですw
今回もそろそろ新製品が置いてあるんじゃないかと
思ってフラフラやってきたわけです。
ザザザーッと雑貨を見た後で・・・さぁ2階へ!
グハッあるある!
盛り沢山ですよ~。
お目当てのスティッククリーナーやレンジも入荷されてるし!

使い勝手なんかも色々チェック。
そんなことより?・・・あぁ格好良いわぁ(´ρ`)
アレも欲しい、コレも欲しい病ですw
ただステンレス鍋だけは実物が無くて残念だった。
表参道にはあるんじゃない?とは店員さん談。
そうそう、オシャレ雑貨屋の店員さんて可愛く見えますよね。
なんだろう街で見かけたときより2割増しくらいに。
スキー場効果のようなもんですか?
話がそれました。戻します↓
帰り際1階で発見。

UZU!
思いがけず実物が見れてホクホク。
2階のスティッククリーナーとよーくよーく吟味しました。
どっちにしたのか、はたまた違うのにしたのか
・・・はまた次のお話。
(チビがきかんしゃトーマスに嵌ってるのでw)
それと、家に帰って画像を確認してて気づいたのですが・・・
ここ撮影禁止でしたΣ(・ε・;)
2枚目の画像をアップにしてもらうと右端にマークが!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




リアルタイムではガーデニング
に余念が無い私です。
草花のサイトや個人のブログと読んではフムフムとなってます。
最近見つけたフェアリースター。第一園芸のオリジナル苗でニチニチソウの
極小輪タイプとのことです。ニチニチソウだとちょっと花が大きくて
どうも・・・っていう人にはこの位の小さいサイズのが良さそうです。
(従来の1/4ほどの大きさです)
色はホワイト、クールピンク、ホットピンクの3色。小さい花が咲き乱れる
姿はなかなかに見ごたえがあります。寄せ植えしたり地植えにしたりと
どれでも良さそうですね。横に少し広がるのである程度の幅は確保して
おきたいかもしれないです。開花時期も11月頃までと結構長い間楽しめそう。
ホワイトが個人的には一番可愛いなと思うわけですが・・・
色んな白い花が咲き乱れる花壇ってのもイイナァ。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
なぜこの雑貨屋にいつも行くのかというと・・・
小物が一杯あることもそうなんですが
2階にamadanaや±0などのデザイン家電、家具が
ズラッと並んでるからなんですよ。
となりに美味しいケーキ屋があるのもポイントですw
今回もそろそろ新製品が置いてあるんじゃないかと
思ってフラフラやってきたわけです。
ザザザーッと雑貨を見た後で・・・さぁ2階へ!
グハッあるある!
![]() | ![]() |
お目当てのスティッククリーナーやレンジも入荷されてるし!

使い勝手なんかも色々チェック。
そんなことより?・・・あぁ格好良いわぁ(´ρ`)
アレも欲しい、コレも欲しい病ですw
ただステンレス鍋だけは実物が無くて残念だった。
表参道にはあるんじゃない?とは店員さん談。
そうそう、オシャレ雑貨屋の店員さんて可愛く見えますよね。
なんだろう街で見かけたときより2割増しくらいに。
スキー場効果のようなもんですか?
話がそれました。戻します↓
帰り際1階で発見。

UZU!
思いがけず実物が見れてホクホク。
2階のスティッククリーナーとよーくよーく吟味しました。
どっちにしたのか、はたまた違うのにしたのか
・・・はまた次のお話。
(チビがきかんしゃトーマスに嵌ってるのでw)
それと、家に帰って画像を確認してて気づいたのですが・・・
ここ撮影禁止でしたΣ(・ε・;)
2枚目の画像をアップにしてもらうと右端にマークが!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



リアルタイムではガーデニング

草花のサイトや個人のブログと読んではフムフムとなってます。
最近見つけたフェアリースター。第一園芸のオリジナル苗でニチニチソウの
極小輪タイプとのことです。ニチニチソウだとちょっと花が大きくて
どうも・・・っていう人にはこの位の小さいサイズのが良さそうです。
(従来の1/4ほどの大きさです)
色はホワイト、クールピンク、ホットピンクの3色。小さい花が咲き乱れる
姿はなかなかに見ごたえがあります。寄せ植えしたり地植えにしたりと
どれでも良さそうですね。横に少し広がるのである程度の幅は確保して
おきたいかもしれないです。開花時期も11月頃までと結構長い間楽しめそう。
ホワイトが個人的には一番可愛いなと思うわけですが・・・
色んな白い花が咲き乱れる花壇ってのもイイナァ。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
- [2007/01/12 16:54]
- インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピンコロ施工
今日は天気もいいのでピンコロ石を施工しようと思います。
まずはプランナーさんの作ってくれた図面通りに線を引きます。

直線部分と円部分。
円の部分は中心を決めて紐でグルッと。
これでキレイな円が出来ました。
線引き終わった感じ。

広さ的にはこんなもんで十分かな。
円部分が砂場、長方形部分がプチ農園予定。
次にピンコロ石の位置決め。
大体キレイな立方体なのですが、自然石なので凸凹はあります。
それを上手い具合に組み合わせながら配置・・・

今回は予定通り60個で過不足なし!
ピッタンコ☆
さぁ半埋め込みの開始です。
スコップで土を軽く掘って・・・
石の重さで土を転圧しながら埋め込んでいきます。

円部分が終わりました。
こんなもんですよね?イマイチどのくらい埋めれば良いのか分からない(゚Д゚;)
作業開始から2時間半。
ようやくすべてのピンコロ石を埋め込みました。

どうでしょうか。とりあえずは合格点かな?
図面とも大体一致する感じだし。
手前の土部分は春には芝生へと生まれ変わるわけですが・・・
ピンコロの地面から出てる高さもう少し高いほうが良いのかな?
大丈夫?いや、もう大丈夫であって欲しい (-人-;)
ちなみにピンコロ石はモルタルで固定しませんでした。
後々砂場もなくなるだろうし・・・配置変更しやすいように。
石で土を転圧しながら60個・・・
手のひらが痛い(ノД`)シクシク
なんかDIYするたびにどこかしら痛いって言ってるようなw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




カレーってスキーやスノボ行くと必ず食べたりしませんか?
で、あの薄いルー・・・普段じゃあ絶対美味しいとは思えないはずのアレ。
なぜかメチャメチャ美味しいんですよね。印象深い味に思えちゃいます。
時にはオカワリまでしたことも。でもオカワリするとその後でスキーできない
わけですが(笑)まぁちょっぴりお値段が高いんですけどね~。
ちなみに今夜はカレーw
一度にかなりの量を作ります。なので3日はカレー。嬉しすぎですw
(もちろん手を変え品を変えしますが)
作るときに大体3種類くらいのルーをブレンドするのがやり方。
ちなみに辛さは辛口。辛いのが好きです。
で、今まで色々試してきましたがエバラ食品の横濱舶来亭カレーフレークを
混ぜた時の味が凄く印象的でした。フレーク状なので溶けやすいですし
何より味が辛口なのにすごくマイルドになるんです。これ買ったときは
いつも固形ルーを買ってたのですが、ちょっと変わったのを試してみるかと
思ったんですよね。本当買って正解でした。
強い直火釜で小麦粉や果実・香味野菜・スパイスを焙煎した贅沢な商品。
一度使ってみてください!本当美味しいですからっ☆
haaaaaaaakjgdk)
エバラ食品のサイトを確認!!!
まずはプランナーさんの作ってくれた図面通りに線を引きます。

直線部分と円部分。
円の部分は中心を決めて紐でグルッと。
これでキレイな円が出来ました。
線引き終わった感じ。

広さ的にはこんなもんで十分かな。
円部分が砂場、長方形部分がプチ農園予定。
次にピンコロ石の位置決め。
大体キレイな立方体なのですが、自然石なので凸凹はあります。
それを上手い具合に組み合わせながら配置・・・

今回は予定通り60個で過不足なし!
ピッタンコ☆
さぁ半埋め込みの開始です。
スコップで土を軽く掘って・・・
石の重さで土を転圧しながら埋め込んでいきます。

円部分が終わりました。
こんなもんですよね?イマイチどのくらい埋めれば良いのか分からない(゚Д゚;)
作業開始から2時間半。
ようやくすべてのピンコロ石を埋め込みました。

どうでしょうか。とりあえずは合格点かな?
図面とも大体一致する感じだし。
手前の土部分は春には芝生へと生まれ変わるわけですが・・・
ピンコロの地面から出てる高さもう少し高いほうが良いのかな?
大丈夫?いや、もう大丈夫であって欲しい (-人-;)
ちなみにピンコロ石はモルタルで固定しませんでした。
後々砂場もなくなるだろうし・・・配置変更しやすいように。
石で土を転圧しながら60個・・・
手のひらが痛い(ノД`)シクシク
なんかDIYするたびにどこかしら痛いって言ってるようなw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



カレーってスキーやスノボ行くと必ず食べたりしませんか?
で、あの薄いルー・・・普段じゃあ絶対美味しいとは思えないはずのアレ。
なぜかメチャメチャ美味しいんですよね。印象深い味に思えちゃいます。
時にはオカワリまでしたことも。でもオカワリするとその後でスキーできない
わけですが(笑)まぁちょっぴりお値段が高いんですけどね~。
ちなみに今夜はカレーw
一度にかなりの量を作ります。なので3日はカレー。嬉しすぎですw
(もちろん手を変え品を変えしますが)
作るときに大体3種類くらいのルーをブレンドするのがやり方。
ちなみに辛さは辛口。辛いのが好きです。
で、今まで色々試してきましたがエバラ食品の横濱舶来亭カレーフレークを
混ぜた時の味が凄く印象的でした。フレーク状なので溶けやすいですし
何より味が辛口なのにすごくマイルドになるんです。これ買ったときは
いつも固形ルーを買ってたのですが、ちょっと変わったのを試してみるかと
思ったんですよね。本当買って正解でした。
強い直火釜で小麦粉や果実・香味野菜・スパイスを焙煎した贅沢な商品。
一度使ってみてください!本当美味しいですからっ☆
エバラ食品のサイトを確認!!!
- [2007/01/11 16:52]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トータル外観
外構の第1期工事が完了してから全体とのバランスが見たいぞ!
という声を頂いてましたので・・・長らく?お待たせしました。
どうぞ↓

西日に照らされる我が家です。
画像を見てお気づきの方もいるかもしれませんが・・・
実はこれ3月の画像です(´▽`*)
なので、デッキにチェアが置いてあったりします。
その辺はまた後日詳しく(;´Д`)
ちなみにこれ脚立に上って撮りました。
普通に撮るとカーポートで庭が全然写らないですから~!
ただ、画像を見ながら思ったのは・・・
イマイチ全景がわかり難いですね。なので日を改めて南東から撮影。

曇りだし、時間も遅くてイマイチな画像ですがご容赦を。
まぁなんとなく生垣と家の関係がわかるかな。
そのうちシンボルツリーが緑一杯になってきたらまた撮影します。
短い記事ですが、結構CS度は高い!?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




徐々に虫除け対策が必要な気候になってきましたね。
我が家のチビも庭で遊ぶ時にはそろそろ必要かなぁと
思ってます。私は人一倍虫に刺されやすいです。複数人
居たとしても、私だけ刺されてることなんてざらです。
仮にそんな私の血を引いてしまってるとしたら・・・汗。
いつもだったらスプレータイプの虫除けをするのですが
どうもムラが出たり肌にイマイチ良くないかなと思って
ここのところシートタイプのものを使ってます。庭で遊ぶ時、
夜外へ出る時なんかは拭き忘れがないように入念にフキフキ。
まぁ時間はかかりますが、虫に刺されることを考えればね。
ただシートタイプは持続効果がどのくらいあるのか?っていう
不安はあります。なので長時間の時はシートを持ち歩いてます。
途中でもう一回拭いてます。いやー本当に手間。
で、いいものを見つけたわけです。フマキラーから発売の
「電池式蚊取り どこでもベープNo.1 NEO」
腕時計みたいなタイプで肌荒れの心配もない。小型ファンが
薬剤を散布してくれるのです。持続時間も長いので嬉しい限り。
腕時計としてじゃなくて腰や首からぶら下げたりしておいても
良い感じですね。子供の皮膚にスプレーやシートで直接薬剤を
塗布するのに抵抗がある人は是非オススメしたい!
baaaaaaaakjgdk)
という声を頂いてましたので・・・長らく?お待たせしました。
どうぞ↓

西日に照らされる我が家です。
画像を見てお気づきの方もいるかもしれませんが・・・
実はこれ3月の画像です(´▽`*)
なので、デッキにチェアが置いてあったりします。
その辺はまた後日詳しく(;´Д`)
ちなみにこれ脚立に上って撮りました。
普通に撮るとカーポートで庭が全然写らないですから~!
ただ、画像を見ながら思ったのは・・・
イマイチ全景がわかり難いですね。なので日を改めて南東から撮影。

曇りだし、時間も遅くてイマイチな画像ですがご容赦を。
まぁなんとなく生垣と家の関係がわかるかな。
そのうちシンボルツリーが緑一杯になってきたらまた撮影します。
短い記事ですが、結構CS度は高い!?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



徐々に虫除け対策が必要な気候になってきましたね。
我が家のチビも庭で遊ぶ時にはそろそろ必要かなぁと
思ってます。私は人一倍虫に刺されやすいです。複数人
居たとしても、私だけ刺されてることなんてざらです。
仮にそんな私の血を引いてしまってるとしたら・・・汗。
いつもだったらスプレータイプの虫除けをするのですが
どうもムラが出たり肌にイマイチ良くないかなと思って
ここのところシートタイプのものを使ってます。庭で遊ぶ時、
夜外へ出る時なんかは拭き忘れがないように入念にフキフキ。
まぁ時間はかかりますが、虫に刺されることを考えればね。
ただシートタイプは持続効果がどのくらいあるのか?っていう
不安はあります。なので長時間の時はシートを持ち歩いてます。
途中でもう一回拭いてます。いやー本当に手間。
で、いいものを見つけたわけです。フマキラーから発売の
「電池式蚊取り どこでもベープNo.1 NEO」
腕時計みたいなタイプで肌荒れの心配もない。小型ファンが
薬剤を散布してくれるのです。持続時間も長いので嬉しい限り。
腕時計としてじゃなくて腰や首からぶら下げたりしておいても
良い感じですね。子供の皮膚にスプレーやシートで直接薬剤を
塗布するのに抵抗がある人は是非オススメしたい!
- [2007/01/10 09:54]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(16)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コードレス掃除機
今使ってる普通の掃除機を2F用にして
1Fにコードレス掃除機が欲しい昨今です。
1Fのメイン掃除用具はフローリングワイパー(ドライ)。
コードレスをサブとして使用したいんですよね。
畳部分とか、フローリングの溝、レールとか。
で、常に出しっぱなしに出来るように・・・
デザイン性も求めます。
というか、しまいこめる収納の中にコンセントが無い。
W.I.Cにはあるけど、ちょっと遠い?
で、デザインコードレス掃除機を探すと3点ほど見つけました。
まず1台目。
知り合いの家でも使ってる・・・


Electrolux エルゴラピード
次2台目。
嵌りに嵌ってるamadana!


amadana スティッククリーナー
最後の3台目。
デザイン性がかなり高いです。


METAPHYS UZU
じゃあそれぞれの機能を比べてみます。
主に知りたい情報を一覧にしてみました。
充電時間、連続使用時間が肝だと思ってます。
もちろん集塵力にもよるのでしょうけども。
使用時間が短くてもすぐ充電できるならチョコチョコ使うには良いですし。
その点、エルゴラピードは充電時間が長すぎる(゚Д゚;)
ただ価格と奥行の少なさ、ハンディ等は魅力的です。
スティッククリーナーは充電時間はギリギリ許容範囲内かなぁ。
ただ、集塵力に不安があります。
切り替えスイッチ的な物もないし・・・。
少スペース、ハンディ、軽さは魅力的~。
UZUはもうほとんど「掃除機」ですね。
ホースがついてますから。
ただ、たたずまいはかなり良い。
充電時間も凄く短くて済みます。
ちょこちょこ掃除するにはもってこい。
集塵方式もサイクロンで結構良い感じっぽい?
ただ、価格と大きさが気になります。
ん~悩む。悩む。悩む。
手軽さのスティッククリーナーか掃除力ありそうなUZUか。
家人の好みも聞いてみなくては。
(なんせここまで麒麟の独断と偏見ですからw)
やっぱり最後は財布と相談か(;-д- )=3
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




営業活動をする上で絶対に必要なものいくつかあります。
名刺・携帯・モバイルパソコン・車。ざっとこんなところでしょうか。
特にモバイルパソコンは手帳の役割もしてるのでメチャメチャ大事です。
(名刺や携帯は常に身に付けているので問題はなし。車も同様にね)
で、モバイルパソコンは、ずっと持ち歩くものなので、やっぱり重量が
購入時に一番考えるポイントです。腕が千切れそうになったり、
肩がもげそうにならない重さであって欲しい所です。
次に大事なのは連続駆動時間ですね。前記してるように手帳がわりという
こともあって・・・充電が切れるとピンチに陥ります(笑
この二つの条件をクリアしていれば外回り中も非常に安心感があります。
最近NECからウルトラライトっていうのが登場!
名前の通り重さが958gしかないです!そして嬉しいことに14.5時間の
バッテリ稼動ということ。これだけ動けば1日営業で酷使しても問題無いでしょう。
CPUもインテル(R) Core(TM)2 Duo(1.2GHz)が内臓。高速処理が期待が出来そう。
モバイルということで盗難の心配も考えて内蔵HDDにデータ保存する際
サーバへ保存し内臓HDDにはデータを残さないという機能もあります。
USB接続機器の制限もかけれるようになってるのも情報漏洩対策にもってこいです。
NECサイトでスペシャル企画として謎の男が登場してます。
徐々に明かされていく正体・・・きっとあの人です。あの人。
caaaaaaaakjgdk)
1Fにコードレス掃除機が欲しい昨今です。
1Fのメイン掃除用具はフローリングワイパー(ドライ)。
コードレスをサブとして使用したいんですよね。
畳部分とか、フローリングの溝、レールとか。
で、常に出しっぱなしに出来るように・・・
デザイン性も求めます。
というか、しまいこめる収納の中にコンセントが無い。
W.I.Cにはあるけど、ちょっと遠い?
で、デザインコードレス掃除機を探すと3点ほど見つけました。
まず1台目。
知り合いの家でも使ってる・・・


Electrolux エルゴラピード

次2台目。
嵌りに嵌ってるamadana!


amadana スティッククリーナー

最後の3台目。
デザイン性がかなり高いです。


METAPHYS UZU

じゃあそれぞれの機能を比べてみます。
Electrolux エルゴラピード ![]() | amadana スティッククリーナー ![]() | METAPHYS UZU![]() | |
サイズ | W30cm H116cm D16.5㎝ | W24.3cm H125cm D25㎝ | W21.7cm H60cm D34㎝ |
重量 | 2.5kg | 1.5kg | 4.5kg |
方式 | サイクロン | つまむw(補助吸引) | サイクロン |
充電時間 | 8~10時間 完全放電後12~16時間 | 約6時間 | 約3時間 |
連続使用 | ポジション1(弱)約20分 ポジション2(強)約15分 | 約25分 | 標準:約40分 ハイパワー:約12分 |
色 | 赤、白、緑 | 黒、白 | 黒、白、橙 |
詳細 | 取扱説明書 | 取扱説明書 | 公式サイト |
価格 | 約1.7万 | 約2.3万 | 約3.0万 |
主に知りたい情報を一覧にしてみました。
充電時間、連続使用時間が肝だと思ってます。
もちろん集塵力にもよるのでしょうけども。
使用時間が短くてもすぐ充電できるならチョコチョコ使うには良いですし。
その点、エルゴラピードは充電時間が長すぎる(゚Д゚;)
ただ価格と奥行の少なさ、ハンディ等は魅力的です。
スティッククリーナーは充電時間はギリギリ許容範囲内かなぁ。
ただ、集塵力に不安があります。
切り替えスイッチ的な物もないし・・・。
少スペース、ハンディ、軽さは魅力的~。
UZUはもうほとんど「掃除機」ですね。
ホースがついてますから。
ただ、たたずまいはかなり良い。
充電時間も凄く短くて済みます。
ちょこちょこ掃除するにはもってこい。
集塵方式もサイクロンで結構良い感じっぽい?
ただ、価格と大きさが気になります。
ん~悩む。悩む。悩む。
手軽さのスティッククリーナーか掃除力ありそうなUZUか。
家人の好みも聞いてみなくては。
(なんせここまで麒麟の独断と偏見ですからw)
やっぱり最後は財布と相談か(;-д- )=3
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



営業活動をする上で絶対に必要なものいくつかあります。
名刺・携帯・モバイルパソコン・車。ざっとこんなところでしょうか。
特にモバイルパソコンは手帳の役割もしてるのでメチャメチャ大事です。
(名刺や携帯は常に身に付けているので問題はなし。車も同様にね)
で、モバイルパソコンは、ずっと持ち歩くものなので、やっぱり重量が
購入時に一番考えるポイントです。腕が千切れそうになったり、
肩がもげそうにならない重さであって欲しい所です。
次に大事なのは連続駆動時間ですね。前記してるように手帳がわりという
こともあって・・・充電が切れるとピンチに陥ります(笑
この二つの条件をクリアしていれば外回り中も非常に安心感があります。
最近NECからウルトラライトっていうのが登場!
名前の通り重さが958gしかないです!そして嬉しいことに14.5時間の
バッテリ稼動ということ。これだけ動けば1日営業で酷使しても問題無いでしょう。
CPUもインテル(R) Core(TM)2 Duo(1.2GHz)が内臓。高速処理が期待が出来そう。
モバイルということで盗難の心配も考えて内蔵HDDにデータ保存する際
サーバへ保存し内臓HDDにはデータを残さないという機能もあります。
USB接続機器の制限もかけれるようになってるのも情報漏洩対策にもってこいです。
NECサイトでスペシャル企画として謎の男が登場してます。
徐々に明かされていく正体・・・きっとあの人です。あの人。
- [2007/01/09 12:16]
- インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピンコロ石納入
愛知からはるばるやってきました。

スペイン産ピンコロ石(グレー)
1梱包に12個入っていて・・・12×5で60個。
一つ一つが結構な重量になってます(汗
早速中を確認!
ガバッ!バリッ!

うん。グレーw
後は庭に埋め込むだけです。
が、今日はやりませんw
この連休は完全に休暇モードなので。やりませーん!
そうだ、ピンコロが来たので・・・砂利も発注をかけないと。
というわけで年始早々プランナーさんに連絡。
アーシーライトを25袋ほど発注かけました。
3~4cm厚で8㎡施工できる量だということなので
一応足りる予定。
ま、足りなかったら西側の庭をやる時に多めに貰えばいいか。
※アーシーライトの画像はこちら → 外構:砂利決定
さぁ来週はやる気を出さないとな。
グダグダ記事で申し訳(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




紫外線対策 (UVカット)してますか?
私色白です。日焼けすると赤くなってものすごくヒリヒリと痛いわけです。
外で仕事する時はなるべく長袖に帽子にしてます。暑くても我慢我慢。
一番気をつけないといけないのは海。海パンだけなんて無理です。
Tシャツ必須。今はちゃんとしたUVカットのTシャツとかあります。
スイムシャツっていうやつ。紫外線対策先端国のオーストラリアで開発
されたもので効果は期待できそう。紫外線防御指数はなんと最高値UPF50+です。
サイズもベビー~ビッグサイズまであるので安心☆
15歳までの子供は細胞分裂が活発なので紫外線はその細胞を傷つけますよ。
是非子供用スイムシャツ等で守ってあげたいところです。

スペイン産ピンコロ石(グレー)
1梱包に12個入っていて・・・12×5で60個。
一つ一つが結構な重量になってます(汗
早速中を確認!
ガバッ!バリッ!

うん。グレーw
後は庭に埋め込むだけです。
が、今日はやりませんw
この連休は完全に休暇モードなので。やりませーん!
そうだ、ピンコロが来たので・・・砂利も発注をかけないと。
というわけで年始早々プランナーさんに連絡。
アーシーライトを25袋ほど発注かけました。
3~4cm厚で8㎡施工できる量だということなので
一応足りる予定。
ま、足りなかったら西側の庭をやる時に多めに貰えばいいか。
※アーシーライトの画像はこちら → 外構:砂利決定
さぁ来週はやる気を出さないとな。
グダグダ記事で申し訳(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



紫外線対策 (UVカット)してますか?
私色白です。日焼けすると赤くなってものすごくヒリヒリと痛いわけです。
外で仕事する時はなるべく長袖に帽子にしてます。暑くても我慢我慢。
一番気をつけないといけないのは海。海パンだけなんて無理です。
Tシャツ必須。今はちゃんとしたUVカットのTシャツとかあります。
スイムシャツっていうやつ。紫外線対策先端国のオーストラリアで開発
されたもので効果は期待できそう。紫外線防御指数はなんと最高値UPF50+です。
サイズもベビー~ビッグサイズまであるので安心☆
15歳までの子供は細胞分裂が活発なので紫外線はその細胞を傷つけますよ。
是非子供用スイムシャツ等で守ってあげたいところです。
- [2007/01/08 15:53]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
補助金第二弾GET
正月休が終わったと思ったらいきなり3連休。
しかしここでやっと休めそうです。
正月休は疲れた。
グダグダとヤフオクや楽天で買い物。
至福の一時w
なんか色々買っちゃった。
漫画やらインテリア小物やら。
で、早速支払うべくweb通帳を開くと・・・

ん?
あぁぁぁぁああああぁぁぁぁ!
生垣の補助金振り込まれてるよ!(´▽`*)
市から52500円の補助金。
油断してただけに喜びもひとしお。
これで2つ目の補助金も無事にGET。
いや~ダラダラが止まらないわ。
横になってノートPC開いて、PSPして・・・
漫画を見てまどろんで・・・
堕落人間麒麟。
そうそう第1期外構工事が完了したのでリビングからの
眺めがすっきりしてます。今はこんな感じ~。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




世の中に「さくら」というタイトルの曲はたくさんあります。
主に季節や桜を指すものが多いです。
今度、高野健一さんが5月23日発売する「さくら」はちょっと異色。
gaaaaaaaakjgdk)
もちろん桜も登場しますが、ほとんどは大事な誰かのことを指してます。
大切な誰かを失う悲しみ、そして乗り越える強さ。死とは不幸なことではない。
深い悲しみの先には深い愛情があり、愛情深い人間が幸福な人間だといってます。
そんな切ない歌詞に高野健一さんの線の細い声が非常にあって、聞いていて
こっちまで切なくなり、誰かのことを想わずにはいられなくなります。
春~夏へと切り替わる季節の移ろう穏やかな時期にとても良い1曲ですよ。
悲しい中にも心温まる曲・・・最近ヒットチャートにはご無沙汰ですよね。
有線問合せチャート1位の歌詞や曲の視聴は高野健一さんのサイトでどうぞ↓
http://www.takanokenichi.com
今ならフルサイズPVもYahoo動画にて見ることができます↓
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00117/v00261/v0026100000000360245/
ちなみにこの曲は、西加奈子さんの「さくら」という感動小説にインスパイア
されて作成されたものということです。
しかしここでやっと休めそうです。
正月休は疲れた。
グダグダとヤフオクや楽天で買い物。
至福の一時w
なんか色々買っちゃった。
漫画やらインテリア小物やら。
で、早速支払うべくweb通帳を開くと・・・

ん?
あぁぁぁぁああああぁぁぁぁ!
生垣の補助金振り込まれてるよ!(´▽`*)
市から52500円の補助金。
油断してただけに喜びもひとしお。
これで2つ目の補助金も無事にGET。
いや~ダラダラが止まらないわ。
横になってノートPC開いて、PSPして・・・
漫画を見てまどろんで・・・
堕落人間麒麟。
そうそう第1期外構工事が完了したのでリビングからの
眺めがすっきりしてます。今はこんな感じ~。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



世の中に「さくら」というタイトルの曲はたくさんあります。
主に季節や桜を指すものが多いです。
今度、高野健一さんが5月23日発売する「さくら」はちょっと異色。
もちろん桜も登場しますが、ほとんどは大事な誰かのことを指してます。
大切な誰かを失う悲しみ、そして乗り越える強さ。死とは不幸なことではない。
深い悲しみの先には深い愛情があり、愛情深い人間が幸福な人間だといってます。
そんな切ない歌詞に高野健一さんの線の細い声が非常にあって、聞いていて
こっちまで切なくなり、誰かのことを想わずにはいられなくなります。
春~夏へと切り替わる季節の移ろう穏やかな時期にとても良い1曲ですよ。
悲しい中にも心温まる曲・・・最近ヒットチャートにはご無沙汰ですよね。
有線問合せチャート1位の歌詞や曲の視聴は高野健一さんのサイトでどうぞ↓
http://www.takanokenichi.com
今ならフルサイズPVもYahoo動画にて見ることができます↓
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00117/v00261/v0026100000000360245/
ちなみにこの曲は、西加奈子さんの「さくら」という感動小説にインスパイア
されて作成されたものということです。
- [2007/01/07 15:31]
- お金 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
amadanaのポット
かなり前に我が家で使用しているamadanaの電話機を紹介しました。
今回はamadana第二弾ということで・・・ポットです。
ポットは沸騰とカルキ抜き、ロックくらいあれば良いかと。
後はキッチンに置くわけだし見た目でしょう~。
(ペニンシュラなのでLDから見えちゃうしね)
ということでやっぱりamadanaを選択。
購入したのはCDR-S
。


amadana電気ポット
キッチンクローゼットに合わせて白をチョイス。
値段はまぁ他のポットと大差ないよね?多分。
実際使ってみてどうか・・・
まず家電置きに設置した感じはこんなとこ。

ん~なかなかにフィットしてる。
(と勝手に思ってる)
やっぱりamadanaなのでデザインは凄くスッキリ。
スクエアな形も凄く良い。
沸騰合図のLEDがまた良いじゃないの~☆

口が非常に大きいので水お湯の出し入れが簡単。
さらに、底にロータリーベースがあるので・・・
置いたまま回転可能!これ以外と便利。
基本的な機能はいたってシンプルで使いやすい。
この冬活躍中です。
amadana電気ポット☆
そうそう、それとこの冬初雪でした~。
我が家もうっすら雪化粧(今さら何を・・・って突っ込みなしねw)。
なんとなく浮かれ気分。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




旅行予約したと言えば出張で関西へ行ったときですね。
もちろんネットで安いチケットを探して、安い宿を探してって感じで。
数が多いのでくまなく調べるには時間がかかりますが・・・所詮出張
なので安く済ませたいと必死。かなり時間がかかってようやくチケットと宿が
決まったのを覚えてます。毎回出張のたびにコレをやるのは面倒ですねぇ。
そしたら乗換案内トラベル「出張パック」ってのがあるじゃないですか。
割引航空券とホテル代金がセットになったお得パック。主要都市から出発する
パックが一覧で見れるので調べるのも簡単。カレンダーで変わる料金も分かりやすく
表示されてるし~。飛行機と宿が決まってるだけで後はフリー。出張にはもちろん
自由観光にも使いやすそう。JRやバスの取り扱いがあるのもありがたい点です。
今回はamadana第二弾ということで・・・ポットです。
ポットは沸騰とカルキ抜き、ロックくらいあれば良いかと。
後はキッチンに置くわけだし見た目でしょう~。
(ペニンシュラなのでLDから見えちゃうしね)
ということでやっぱりamadanaを選択。
購入したのはCDR-S



amadana電気ポット

キッチンクローゼットに合わせて白をチョイス。
値段はまぁ他のポットと大差ないよね?多分。
実際使ってみてどうか・・・
まず家電置きに設置した感じはこんなとこ。

ん~なかなかにフィットしてる。
(と勝手に思ってる)
やっぱりamadanaなのでデザインは凄くスッキリ。
スクエアな形も凄く良い。
沸騰合図のLEDがまた良いじゃないの~☆

口が非常に大きいので水お湯の出し入れが簡単。
さらに、底にロータリーベースがあるので・・・
置いたまま回転可能!これ以外と便利。
基本的な機能はいたってシンプルで使いやすい。
この冬活躍中です。
amadana電気ポット☆
そうそう、それとこの冬初雪でした~。
我が家もうっすら雪化粧(今さら何を・・・って突っ込みなしねw)。
![]() | ![]() |
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



旅行予約したと言えば出張で関西へ行ったときですね。
もちろんネットで安いチケットを探して、安い宿を探してって感じで。
数が多いのでくまなく調べるには時間がかかりますが・・・所詮出張
なので安く済ませたいと必死。かなり時間がかかってようやくチケットと宿が
決まったのを覚えてます。毎回出張のたびにコレをやるのは面倒ですねぇ。
そしたら乗換案内トラベル「出張パック」ってのがあるじゃないですか。
割引航空券とホテル代金がセットになったお得パック。主要都市から出発する
パックが一覧で見れるので調べるのも簡単。カレンダーで変わる料金も分かりやすく
表示されてるし~。飛行機と宿が決まってるだけで後はフリー。出張にはもちろん
自由観光にも使いやすそう。JRやバスの取り扱いがあるのもありがたい点です。
- [2007/01/06 18:13]
- インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2Fスライド本棚
12月頭に本棚を購入していました。
人気商品らしく・・・予約と言う形でした。
それがやっと届いたわけです。
ドーン。

うわー作るの大変そう (;´Д`)
めちゃめちゃ重たいし・・・orz
とりあえず意を決してオープン。
ネジが全部で66個。
インパクトドライバが無いので一つ一つ手で回します。
前回軍手せずにやって皮がべロッと剥けちゃったので
今回は忘れずに軍手装備!
・
・
・
作ること2時間半。
・
・
・
手の皮も限界を迎えてましたが何とか完成 (〃´o`)=3

2階のW.I.Cにスッキリ収まってます。
元々造作家具と桐箪笥との隙間用に収納を探してたわけなので
サイズはピッタリあって当然なんですが。
早速階段の本棚に収納しきれてなかった漫画を入れてみます。

うわーまだまだいっぱい入りそう!
(一番手前は埋まってます)
あまりに余裕が出来たのでウキウキしてきた。
さて、漫画買わないと(爆
何かオススメはありますか?
出来れば既に完結してる漫画が良いな。
実はスライド式の本棚すごくあこがれてたんですよね。
なんか埃被らないし、大量に収納できるし。
隙間に困ってるお宅にはオススメ。
漫画の置き場に困ってるお宅はさらにオススメw
購入したのは・・・
家具メーカー直販店ゲキカグ!
商品は・・・


省スペーススリムワゴン DVD,コミック
DVDやらコミック、VIDEOがキレイに収納できます。
このほかにCD用のワゴンもアリ。


省スペーススリムワゴン 収納ボード3台
スリムワゴンが3台入る収納ボード。
レールつきなので出し入れしやすいし、埃ガードにもなります。
3台の他に2台用もアリ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ワンセグキレイマウスパッド製品紹介です。何それって感じでしょうか?汗
ワンセグキレイマウスパッドとは・・・NTT関連会社が5月1日から
数量限定で発売しているUSBワンセグチューナー・ワンセグ携帯電話・
小型ワンセグ専用機などでワンセグ放送を視聴する際に、アンテナ付近の
下に置くだけで受信感度を改善できる効果を持ったマウスパッドです。
私がよく使用しているのはワンセグ携帯です。Softbankの905SH。
予想外の動きと昔CMしていたAQUOS携帯ですね。
会社の休憩時間やお昼休みにしようすることが多いわけですが
どうも時々音声はしっかり聞こえるが映像が細切れになることが
あるんで見難かったんですよね。そこでこのマウスパッド。
実際に敷いて使ってみると物凄くスムーズに映像が流れます!
それだけでなくデータ受信もあっという間でストレス無し☆
ちなみに会社は鉄筋コンクリート1階です。いや~この改善効果はすごいかも。
木造1戸建ての自宅1階でも同様の効果が認められましたし。
携帯だけじゃなくて他のワンセグチューナー使用してる人も
映像がカクカクしてちょっとイライラしてたらこのマウスパッドを
試してみることをオススメします。良いですよっ!
人気商品らしく・・・予約と言う形でした。
それがやっと届いたわけです。
ドーン。

うわー作るの大変そう (;´Д`)
めちゃめちゃ重たいし・・・orz
とりあえず意を決してオープン。
ネジが全部で66個。
インパクトドライバが無いので一つ一つ手で回します。
前回軍手せずにやって皮がべロッと剥けちゃったので
今回は忘れずに軍手装備!
・
・
・
作ること2時間半。
・
・
・
手の皮も限界を迎えてましたが何とか完成 (〃´o`)=3

2階のW.I.Cにスッキリ収まってます。
元々造作家具と桐箪笥との隙間用に収納を探してたわけなので
サイズはピッタリあって当然なんですが。
早速階段の本棚に収納しきれてなかった漫画を入れてみます。

うわーまだまだいっぱい入りそう!
(一番手前は埋まってます)
あまりに余裕が出来たのでウキウキしてきた。
さて、漫画買わないと(爆
何かオススメはありますか?
出来れば既に完結してる漫画が良いな。
実はスライド式の本棚すごくあこがれてたんですよね。
なんか埃被らないし、大量に収納できるし。
隙間に困ってるお宅にはオススメ。
漫画の置き場に困ってるお宅はさらにオススメw
購入したのは・・・
家具メーカー直販店ゲキカグ!

商品は・・・


省スペーススリムワゴン DVD,コミック

DVDやらコミック、VIDEOがキレイに収納できます。
このほかにCD用のワゴンもアリ。


省スペーススリムワゴン 収納ボード3台

スリムワゴンが3台入る収納ボード。
レールつきなので出し入れしやすいし、埃ガードにもなります。
3台の他に2台用もアリ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ワンセグキレイマウスパッド製品紹介です。何それって感じでしょうか?汗
ワンセグキレイマウスパッドとは・・・NTT関連会社が5月1日から
数量限定で発売しているUSBワンセグチューナー・ワンセグ携帯電話・
小型ワンセグ専用機などでワンセグ放送を視聴する際に、アンテナ付近の
下に置くだけで受信感度を改善できる効果を持ったマウスパッドです。
私がよく使用しているのはワンセグ携帯です。Softbankの905SH。
予想外の動きと昔CMしていたAQUOS携帯ですね。
会社の休憩時間やお昼休みにしようすることが多いわけですが
どうも時々音声はしっかり聞こえるが映像が細切れになることが
あるんで見難かったんですよね。そこでこのマウスパッド。
実際に敷いて使ってみると物凄くスムーズに映像が流れます!
それだけでなくデータ受信もあっという間でストレス無し☆
ちなみに会社は鉄筋コンクリート1階です。いや~この改善効果はすごいかも。
木造1戸建ての自宅1階でも同様の効果が認められましたし。
携帯だけじゃなくて他のワンセグチューナー使用してる人も
映像がカクカクしてちょっとイライラしてたらこのマウスパッドを
試してみることをオススメします。良いですよっ!
- [2007/01/04 15:09]
- インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
目標(夢)
毎年、年始には今年一年の目標を掲げたりしてますが
今年は・・・節目ということもあり20年後までの目標を掲げてみます。
( ノ゚Д゚)ヨッ!
我が家の庭は秘密があります。
まぁ秘密っていうほどでもないですが(汗
何って・・・掘れば温泉が出ます。
スパ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
目標:50歳までには庭をボーリングして温泉get!
そのためには・・・ボーリング費用、家の大々的なリフォーム費用が要ります。
さぁ死ぬ気で働くチャンス到来。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ。
というか、ボーリング費用とかってまったくの未知数なんですが
大体どの程度あればokですか?まさか億ですか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結果は50歳までブログしてたらここで発表w
あ、それと営業さんから年賀状。

猪。
ようやく2007年の記事に入ってまいりました(爆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




我が家の破壊王ことチビは現在2歳です。育児で大変と言えば夜泣きも
そうなんですが、やっぱりトイレトレーニングでしょうか。
我が家でもオムツ脱却までまだ少し時間がかかりそうな感じです。
トイレトレーニングは進んだり戻ったりでなかなか難しいですね・・・。
なのでオムツは必須。ちなみに愛用しているオムツはGOO.Nです。
色んな紙オムツを試して比較検討した結果のGOO.Nです。
紙オムツって結構肌に合わないものがあるんですよね。荒れたりカブレたり
色々と症状が出ちゃいます。その点このGOO.Nはそういうことがなく
スベスベの肌を保ってくれてます。色々調べてみると表面素材に
天然ビタミンEがプラスされていたり、凸凹形状がおしりとの接触面積を
減らし擦れによるカブレを軽減したりと色々工夫されてるのがわかりました。
新生児~スキップパンツまでサイズも色々で、もちろん各サイズにあわせた
機能が充実してますよ。
ちなみにオムツに色んな動物のデザインが入ってるので動物の名前を
教えるのにも便利です。
gaaaaaaaakjgdk)
今年は・・・節目ということもあり20年後までの目標を掲げてみます。
( ノ゚Д゚)ヨッ!
我が家の庭は秘密があります。
まぁ秘密っていうほどでもないですが(汗
何って・・・掘れば温泉が出ます。
スパ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
目標:50歳までには庭をボーリングして温泉get!
そのためには・・・ボーリング費用、家の大々的なリフォーム費用が要ります。
さぁ死ぬ気で働くチャンス到来。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ。
というか、ボーリング費用とかってまったくの未知数なんですが
大体どの程度あればokですか?まさか億ですか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結果は50歳までブログしてたらここで発表w
あ、それと営業さんから年賀状。

猪。
ようやく2007年の記事に入ってまいりました(爆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



我が家の破壊王ことチビは現在2歳です。育児で大変と言えば夜泣きも
そうなんですが、やっぱりトイレトレーニングでしょうか。
我が家でもオムツ脱却までまだ少し時間がかかりそうな感じです。
トイレトレーニングは進んだり戻ったりでなかなか難しいですね・・・。
なのでオムツは必須。ちなみに愛用しているオムツはGOO.Nです。
色んな紙オムツを試して比較検討した結果のGOO.Nです。
紙オムツって結構肌に合わないものがあるんですよね。荒れたりカブレたり
色々と症状が出ちゃいます。その点このGOO.Nはそういうことがなく
スベスベの肌を保ってくれてます。色々調べてみると表面素材に
天然ビタミンEがプラスされていたり、凸凹形状がおしりとの接触面積を
減らし擦れによるカブレを軽減したりと色々工夫されてるのがわかりました。
新生児~スキップパンツまでサイズも色々で、もちろん各サイズにあわせた
機能が充実してますよ。
ちなみにオムツに色んな動物のデザインが入ってるので動物の名前を
教えるのにも便利です。
- [2007/01/02 11:34]
- 土地 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
