
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
家模型
ついにやってきました↓

え?何がって・・・そりゃあ模型ですよ。MO・KE・I!
じゃあ勢い良くオーーープーーーーーーン!
うはー格好良い!そして・・・やっぱり、やっぱり1/50スケールは
迫力あるね!!!(´▽`*)
ウッドデッキも結構本物に近い状態のものがついてるし~☆
外からリビング方面を覗くと・・・おぉ精巧につくられてる。
まさにこんな感じですw
もちろん分解可能になってます。
はい、仕事が細かいです。きっちり。
いやーこうしてみてると、ここを決定するのに悩んだなぁとか
色んな想いが甦ってきます。しばしの間眺めてました。ぼんやり。
でもやっぱり模型って建てる前にあると良いですよね。

こんな吹き抜けの感じとかもわかっちゃうし。
図面だけではこれは感じ取れませんよね。
でも手間とかコストとかの関係でなかなか制作は
してくれないんですよねぇ。たま~に作ってもらえる施主さん
いるみたいですが。何だろう支店の方針とかそういうの?
展示場なんかにおいてあるクリアケースに入った模型は
架空の家なんだろうか。それとも実際にたててある家?
ん~まぁいいかwww
今回作っていただいた模型、大事にしたいと思います。
重ね重ね感謝。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




3時といえばおやつの時間ですよね?笑
スナック菓子大好き麒麟です。こんにちは。
小腹が空いた時におもむろに机の引き出しからスナック菓子を
取り出します。それが大体いつも3時くらいですか。3時のおやつとは
良く言ったもんですね~。引き出しの中?ええ・・・ありますよ。ストックがw
ご飯の時間までまだ結構あるし、何かお腹に入れたい~って時には
スナック菓子を入れるに限ります。ずっしり系じゃなくてサクサクっと軽いやつね。
そしてついつい食べ過ぎるんだけど(苦笑
今日食べたのはこれ↓

今度グリコから発売になる「かるじゃが」っていうやつです。
まだ発売前なのですが・・・サンプル当選したのでお試し食い~。
まずは何と言っても箱が開けやすく、さらに中のパッケージも開けやすい!
この手の商品にしてはいとも簡単に開封できました。親切親切。
食べてみると・・・形状から想像していた食感ではないんですよ。
中が空洞になっていてですね、実にサクサク、パリパリっとしてるんです。
面白いー。こんがりとした香ばしさもあってすっごく美味しい。あっという間に
食べちゃった~。それでいてスナック菓子を食べた後のモタレ感ないですね。
ノンフライだからかなぁ。
いやーこれは買っちゃう。

え?何がって・・・そりゃあ模型ですよ。MO・KE・I!
じゃあ勢い良くオーーープーーーーーーン!
![]() | ![]() |
迫力あるね!!!(´▽`*)
ウッドデッキも結構本物に近い状態のものがついてるし~☆
外からリビング方面を覗くと・・・おぉ精巧につくられてる。
まさにこんな感じですw
もちろん分解可能になってます。
![]() | ![]() |
2F | 1F |
いやーこうしてみてると、ここを決定するのに悩んだなぁとか
色んな想いが甦ってきます。しばしの間眺めてました。ぼんやり。
でもやっぱり模型って建てる前にあると良いですよね。

こんな吹き抜けの感じとかもわかっちゃうし。
図面だけではこれは感じ取れませんよね。
でも手間とかコストとかの関係でなかなか制作は
してくれないんですよねぇ。たま~に作ってもらえる施主さん
いるみたいですが。何だろう支店の方針とかそういうの?
展示場なんかにおいてあるクリアケースに入った模型は
架空の家なんだろうか。それとも実際にたててある家?
ん~まぁいいかwww
今回作っていただいた模型、大事にしたいと思います。
重ね重ね感謝。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



3時といえばおやつの時間ですよね?笑
スナック菓子大好き麒麟です。こんにちは。
小腹が空いた時におもむろに机の引き出しからスナック菓子を
取り出します。それが大体いつも3時くらいですか。3時のおやつとは
良く言ったもんですね~。引き出しの中?ええ・・・ありますよ。ストックがw
ご飯の時間までまだ結構あるし、何かお腹に入れたい~って時には
スナック菓子を入れるに限ります。ずっしり系じゃなくてサクサクっと軽いやつね。
そしてついつい食べ過ぎるんだけど(苦笑
今日食べたのはこれ↓

今度グリコから発売になる「かるじゃが」っていうやつです。
まだ発売前なのですが・・・サンプル当選したのでお試し食い~。
まずは何と言っても箱が開けやすく、さらに中のパッケージも開けやすい!
この手の商品にしてはいとも簡単に開封できました。親切親切。
食べてみると・・・形状から想像していた食感ではないんですよ。
中が空洞になっていてですね、実にサクサク、パリパリっとしてるんです。
面白いー。こんがりとした香ばしさもあってすっごく美味しい。あっという間に
食べちゃった~。それでいてスナック菓子を食べた後のモタレ感ないですね。
ノンフライだからかなぁ。
いやーこれは買っちゃう。
スポンサーサイト
- [2008/04/29 11:06]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
こいのぼり
屋根より高い・・・と言えば昔はこいのぼりだったわけですが
今やそんなものを設置する気力や場所がある人もそうそう
居ないので、ほとんどの場合が屋根より低いですね。
我が家も今年初めて買いました。
というか買っていただきました。家人のご両親に。

こいのぼり 正絹京錦鯉 スタンドセット
庭にやる気力はないのでバルコニー用スタンド入り。
分解されて箱にコンパクトに納まってます。しまうときに場所とらなくて良いね。
早速子供の妨害を受けながら組立(;´Д`)
40分くらいかな?はい、完成!

ポールの角度は変更できるのでどんなバルコニーでも対応できそう。
それにしてもこいのぼりが結構キレイです。これ。
撥水加工してあるので雨の日にいちいちしまう手間もないんです。
さぁ庭にでてこいのぼりの雄姿を確認してみます。

ん~風になびいてなかなか格好良いですね。
大きさもちょうど良かった感じです。
あ、吹き流しにはちゃんと家紋を入れました。
家紋ジェネレーターとかで作ったやつじゃなくて本物ね(´▽`*)
しかし30歳過ぎて自分の家の家紋うろ覚えでした。
親に聞いたら・・・しらねーのかよっ!と小言を。
いや、だってほら・・・家紋知るタイミングなかったし。
みんな自分の家の家紋しってますか?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




アメリカにはサプリメント専門誌があるくらいサプリメントの数が多いんです。
主だったもので1500種類ほど。そしてその中で栄誉ある金賞を受賞したのが
ダグラスラボラトリーズのマルチビタミン「UPX」です。
そもそもダグラスラボラトリーズは医師が使うサプリメントの分野で全米NO1。
そのダグラスの持てる技術と知識の全てを注ぎこんで作られたのがこの
マルチビタミンです。14種類のビタミンと8種類のミネラルに加え、ハーブや
海藻、野菜などから抽出した成分などを配合し、合計50種類以上の成分を
最高のバランスで生きたまま配合しています。生きたままっていうのは・・・
コールドプロセスという体温以上の温度に製品をさらさない方法を使って
いるので、自然素材の成分を殺さず、生きたままの活性が高い状態で成分を
配合することを可能にしているということです。活性が高いっていうのは良いね。
いろんなサプリメントのベースに良さそうなので・・・アンチエイジングやデトックス
はじめ健康系などなど本当幅広く使えそう。
今やそんなものを設置する気力や場所がある人もそうそう
居ないので、ほとんどの場合が屋根より低いですね。
我が家も今年初めて買いました。
というか買っていただきました。家人のご両親に。

こいのぼり 正絹京錦鯉 スタンドセット

庭にやる気力はないのでバルコニー用スタンド入り。
分解されて箱にコンパクトに納まってます。しまうときに場所とらなくて良いね。
早速子供の妨害を受けながら組立(;´Д`)
40分くらいかな?はい、完成!

ポールの角度は変更できるのでどんなバルコニーでも対応できそう。
それにしてもこいのぼりが結構キレイです。これ。
撥水加工してあるので雨の日にいちいちしまう手間もないんです。
さぁ庭にでてこいのぼりの雄姿を確認してみます。

ん~風になびいてなかなか格好良いですね。
大きさもちょうど良かった感じです。
あ、吹き流しにはちゃんと家紋を入れました。
家紋ジェネレーターとかで作ったやつじゃなくて本物ね(´▽`*)
しかし30歳過ぎて自分の家の家紋うろ覚えでした。
親に聞いたら・・・しらねーのかよっ!と小言を。
いや、だってほら・・・家紋知るタイミングなかったし。
みんな自分の家の家紋しってますか?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



アメリカにはサプリメント専門誌があるくらいサプリメントの数が多いんです。
主だったもので1500種類ほど。そしてその中で栄誉ある金賞を受賞したのが
ダグラスラボラトリーズのマルチビタミン「UPX」です。
そもそもダグラスラボラトリーズは医師が使うサプリメントの分野で全米NO1。
そのダグラスの持てる技術と知識の全てを注ぎこんで作られたのがこの
マルチビタミンです。14種類のビタミンと8種類のミネラルに加え、ハーブや
海藻、野菜などから抽出した成分などを配合し、合計50種類以上の成分を
最高のバランスで生きたまま配合しています。生きたままっていうのは・・・
コールドプロセスという体温以上の温度に製品をさらさない方法を使って
いるので、自然素材の成分を殺さず、生きたままの活性が高い状態で成分を
配合することを可能にしているということです。活性が高いっていうのは良いね。
いろんなサプリメントのベースに良さそうなので・・・アンチエイジングやデトックス
はじめ健康系などなど本当幅広く使えそう。
- [2008/04/27 14:46]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測08/04/4
暑い~暑い~。
毎日こうも暑いと芝には良いんだけど他の植栽が心配です。
水切れをすぐ起しちゃいそうで怖い・・・(;´Д`)
今週も元気に育ってます。
芝の花みたいなものがほぼ全域に出てきた感じです。
高麗がぐっと成長中。SO GREENととってかわるのももうすぐかな。
~~~~~~~~~~~~~~~~
普段使っているグラスと言えば・・・


DURALEX(デュラレックス) ピカルディー
です。
かれこれ10年くらいは使ってるでしょうか。買った当時はよく
cafeなんかで見かけて気に入って買ったんですよね。
今ではもうグラスと言えばコレ!ってくらい定番になってますが。
このグラスは耐熱強化ガラスを使用しているのですごく衝撃に
強いし、食洗機でガシガシ洗えるんです。肉厚なガラスの質感もGood!
我が家でも10年前に買ったものを今でも使用してますしw
しかしさすがにスリ傷が増えてきたので思い切って新調しました。
そしたらなんていうんですか・・・入れた水の美しさ。
キモチイイです。いろんな意味で。
長持ちするグラスだけど10年くらいで買い替えても良いかも。
あ、ちなみにサイズが豊富ですが我が家のメインは310cc。
氷とか入れたりなんかする場合もあるし、この大きさが一番
使いまわしが良いかなぁ。一回り小さいサイズも持ってますが。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




連休にはやっぱり車でブーンとお泊り旅行なんか良いですよね。
ドライブ大好きです。好きな音楽聴きながら2時間3時間。あっという間。
初めて走る高速、めったに走ることない有料道路なんかワクワクする(笑
長いトンネル出た先どうなってんだろーとかね。すぐまたトンネルだったり
して凹んだりもするけどw ちょうど今なら山間部は紅葉が始まってて
きっとキレイだと思うよー。うん。
NEXCO中日本こと中日本高速道路がやっている「速旅(はやたび)」。
haaaaaaaakjgdk)
>>http://www.c-nexco.co.jp/etc/campaign/hayatabi/
速旅とは発着エリア←→周遊エリアの高速道路が乗り放題という
なんともお得セット!家から目的地までの往復だけじゃなくて目的地
周辺の高速も乗り放題。
プランもいくつかありますが今なら「伊豆箱根周遊プラン」もしくは
「浜名湖かんざんじ温泉周遊プラン」を利用すると伊豆箱根、浜松方面の
地元名産品が抽選であたっちゃうかも~。
ETC限定なので申し込みするにはまずETCを取りつけないとですね。
割引も大きいし、料金所で手間がないし便利ですよ。
毎日こうも暑いと芝には良いんだけど他の植栽が心配です。
水切れをすぐ起しちゃいそうで怖い・・・(;´Д`)
![]() | ![]() |
芝の花みたいなものがほぼ全域に出てきた感じです。
高麗がぐっと成長中。SO GREENととってかわるのももうすぐかな。
~~~~~~~~~~~~~~~~
普段使っているグラスと言えば・・・


DURALEX(デュラレックス) ピカルディー

かれこれ10年くらいは使ってるでしょうか。買った当時はよく
cafeなんかで見かけて気に入って買ったんですよね。
今ではもうグラスと言えばコレ!ってくらい定番になってますが。
このグラスは耐熱強化ガラスを使用しているのですごく衝撃に
強いし、食洗機でガシガシ洗えるんです。肉厚なガラスの質感もGood!
我が家でも10年前に買ったものを今でも使用してますしw
しかしさすがにスリ傷が増えてきたので思い切って新調しました。
そしたらなんていうんですか・・・入れた水の美しさ。
キモチイイです。いろんな意味で。
長持ちするグラスだけど10年くらいで買い替えても良いかも。
あ、ちなみにサイズが豊富ですが我が家のメインは310cc。
氷とか入れたりなんかする場合もあるし、この大きさが一番
使いまわしが良いかなぁ。一回り小さいサイズも持ってますが。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



連休にはやっぱり車でブーンとお泊り旅行なんか良いですよね。
ドライブ大好きです。好きな音楽聴きながら2時間3時間。あっという間。
初めて走る高速、めったに走ることない有料道路なんかワクワクする(笑
長いトンネル出た先どうなってんだろーとかね。すぐまたトンネルだったり
して凹んだりもするけどw ちょうど今なら山間部は紅葉が始まってて
きっとキレイだと思うよー。うん。
NEXCO中日本こと中日本高速道路がやっている「速旅(はやたび)」。
>>http://www.c-nexco.co.jp/etc/campaign/hayatabi/
速旅とは発着エリア←→周遊エリアの高速道路が乗り放題という
なんともお得セット!家から目的地までの往復だけじゃなくて目的地
周辺の高速も乗り放題。
プランもいくつかありますが今なら「伊豆箱根周遊プラン」もしくは
「浜名湖かんざんじ温泉周遊プラン」を利用すると伊豆箱根、浜松方面の
地元名産品が抽選であたっちゃうかも~。
ETC限定なので申し込みするにはまずETCを取りつけないとですね。
割引も大きいし、料金所で手間がないし便利ですよ。
- [2008/04/26 11:06]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サンゴミズキ植替
先日サンゴミズキがお亡くなりになったので1株発注しておきました。
そしたらもう入りましたよと。いやーなんて迅速。
しかし業者間ではすぐ出てくるもんですね斑入りサンゴミズキ。
一般人が園芸ショップで探そうとすればどれだけの時間を浪費・・・
っていうかそれ以前に見つけられなさそうなくらいです。
早速受け取りに行ったわけですが・・・ショップの庭が
素敵すぎてなかなか中に入れませんでした。
ごくごく一部を勝手に紹介(;´Д`)
くぅ見入るねコレは。
我が家と同じ植栽も結構あったのでわかるものも多いんですが
まったく見たことのないものも同じくらいあって・・・。
あぁこれいいなとかあれいいなとか、もう植えるスペースのない庭が
恨めしかったわけですwww
黒い大きめの鉢に植えられてるのも斑入りサンゴミズキ。
あぁこうやって鉢仕立てにして冬は枯れた赤い枝を楽しむのも
面白いなぁとしみじみ。鉢なら我が家もまだ増やせる!!???!?!
オリーブの後ろに・・・ってゴチャゴチャしすぎですね(;´Д`)
久しぶりにプランナーさんたちとお会いして立ち話をしばらく。
あ、そうそう斑入りサンゴミズキは売り手市場なのか?1株あたりが
結構高かったです。そして予想よりも株が大きくてですね・・・
いや大きいことはいいのですが我が家のサイズだとまちがいなく
飛び出ちゃうこと間違いなしだろうと。
なのでちょうどこの時期は剪定も可能なので思いっきりやってね!
とのアドバイスをいただきました。
早速持ち帰って植え替えてみたところ↓

ん~やっぱり飛び出てる(゚Д゚;)
しかもそろえるとなると現在出てる葉のほとんどを落とすことに・・・orz
しかし飛び出てるのもアレなので思い切ってカット。

と言いつつもやっぱりちょっと長めに残しちゃいました(´▽`*)アハハ
どうしても切り落とすには忍びなくてね。
枝の節々からは芽がでそうな雰囲気は結構あるので今後成長に期待。
もう枯れないでね☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




↓↓↓嬉しいお知らせでーす☆↓↓↓
★期間限定!回答者全員に5000円★マイホーム購入者アンケート★
2007年1月以降、首都圏・東海・関西にてマイホームを購入・建築された方!
■■■■回答者全員に5000円!2008年11月5日~2008年12月16日まで!■■■■
いつもなら3000円ですが今なら5000円に増額キャンペーン中~~~。
アンケートまだ答えてない該当する人は是非今がチャンスです!


そしたらもう入りましたよと。いやーなんて迅速。
しかし業者間ではすぐ出てくるもんですね斑入りサンゴミズキ。
一般人が園芸ショップで探そうとすればどれだけの時間を浪費・・・
っていうかそれ以前に見つけられなさそうなくらいです。
早速受け取りに行ったわけですが・・・ショップの庭が
素敵すぎてなかなか中に入れませんでした。
ごくごく一部を勝手に紹介(;´Д`)
![]() | ![]() |
我が家と同じ植栽も結構あったのでわかるものも多いんですが
まったく見たことのないものも同じくらいあって・・・。
あぁこれいいなとかあれいいなとか、もう植えるスペースのない庭が
恨めしかったわけですwww
黒い大きめの鉢に植えられてるのも斑入りサンゴミズキ。
あぁこうやって鉢仕立てにして冬は枯れた赤い枝を楽しむのも
面白いなぁとしみじみ。鉢なら我が家もまだ増やせる!!???!?!
オリーブの後ろに・・・ってゴチャゴチャしすぎですね(;´Д`)
久しぶりにプランナーさんたちとお会いして立ち話をしばらく。
あ、そうそう斑入りサンゴミズキは売り手市場なのか?1株あたりが
結構高かったです。そして予想よりも株が大きくてですね・・・
いや大きいことはいいのですが我が家のサイズだとまちがいなく
飛び出ちゃうこと間違いなしだろうと。
なのでちょうどこの時期は剪定も可能なので思いっきりやってね!
とのアドバイスをいただきました。
早速持ち帰って植え替えてみたところ↓

ん~やっぱり飛び出てる(゚Д゚;)
しかもそろえるとなると現在出てる葉のほとんどを落とすことに・・・orz
しかし飛び出てるのもアレなので思い切ってカット。

と言いつつもやっぱりちょっと長めに残しちゃいました(´▽`*)アハハ
どうしても切り落とすには忍びなくてね。
枝の節々からは芽がでそうな雰囲気は結構あるので今後成長に期待。
もう枯れないでね☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



↓↓↓嬉しいお知らせでーす☆↓↓↓
★期間限定!回答者全員に5000円★マイホーム購入者アンケート★
2007年1月以降、首都圏・東海・関西にてマイホームを購入・建築された方!
■■■■回答者全員に5000円!2008年11月5日~2008年12月16日まで!■■■■

いつもなら3000円ですが今なら5000円に増額キャンペーン中~~~。
アンケートまだ答えてない該当する人は是非今がチャンスです!

- [2008/04/24 11:16]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
模型2
以前担当営業さんが家模型を手作りしてくれました。
それがこちらの記事↓
http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-379.html
なかなかの出来栄えですよね。
で、さらにこのたびhowpaっていう家づくりのコミュで知り合った方に
模型作っていただけることになっちゃいました。仕事は家の設計さん。
住林とは・・・1mmの関係もないです(´▽`*)
しかも1/50のスケールで作ってくれるってことで喜び中。
家のデータを送信後待つこと数週間。
仕事の合間の時間にチマチマと作ってくれてるようです。
途中経過画像が来ました!

もうこれだけでもちょっと興奮状態?www
模型制作のプロじゃないのでってことでしたが作れるだけすごい。
え?自分で作ってみたらって?(゚Д゚;) キコエナーイ。
着色等はできないよ~とのことでしたので真っ白な模型になりますが
それはそれでいいのです。真っ白の模型も可愛らしい。
いやーいつ完成するんだろうか~。
ドキドキしてます。
ただ大きいスケールなので玄関に飾るにはちょっと・・・ということで
恐らく主寝室に置いて自己満足の世界に浸ることとなるでしょうw
そうそう、もうすぐ端午の節句。
今年は兜とかこいのぼりとか飾ろうと思ってます☆
まだ飾ってないのかー!っていう突っ込みはなしで(>_<
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




我が家はオール電化住宅です。エコキュート入ってます。
賃貸時代はガスと電気が併用のマンションだったんですが・・・ガス代が異常に
高くて話になりませんでした。今、毎月電気の推移を見てますが、断然
オール電化のほうが安くおさまってますね。
エコキュートってその名のとおりエコです。二酸化炭素を使ってお湯を作るので
地球温暖化に一役かってますし。もちろん夜間電力もガッチリ使うことが出来て
財布にもとってもエコなわけです(笑)
火を使うことがないっていうのも安全でいいですよね。火災保険なんかでも
オール電化割引とかでてますよね。オール電化で色々安くなりますよ。
IHクッキングヒーターもすごくいいです。何が一番いいかって掃除が楽!!
ガスコンロみたいに五徳を掃除する手間を考えたらもう天国ですよ。サッと
拭くだけですからっ。まだオール電化してない人、今考えてる人リンク先を
覗いてみてはどうですか?↓


それがこちらの記事↓
http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-379.html
なかなかの出来栄えですよね。
で、さらにこのたびhowpaっていう家づくりのコミュで知り合った方に
模型作っていただけることになっちゃいました。仕事は家の設計さん。
住林とは・・・1mmの関係もないです(´▽`*)
しかも1/50のスケールで作ってくれるってことで喜び中。
家のデータを送信後待つこと数週間。
仕事の合間の時間にチマチマと作ってくれてるようです。
途中経過画像が来ました!

もうこれだけでもちょっと興奮状態?www
模型制作のプロじゃないのでってことでしたが作れるだけすごい。
え?自分で作ってみたらって?(゚Д゚;) キコエナーイ。
着色等はできないよ~とのことでしたので真っ白な模型になりますが
それはそれでいいのです。真っ白の模型も可愛らしい。
いやーいつ完成するんだろうか~。
ドキドキしてます。
ただ大きいスケールなので玄関に飾るにはちょっと・・・ということで
恐らく主寝室に置いて自己満足の世界に浸ることとなるでしょうw
そうそう、もうすぐ端午の節句。
今年は兜とかこいのぼりとか飾ろうと思ってます☆
まだ飾ってないのかー!っていう突っ込みはなしで(>_<
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



我が家はオール電化住宅です。エコキュート入ってます。
賃貸時代はガスと電気が併用のマンションだったんですが・・・ガス代が異常に
高くて話になりませんでした。今、毎月電気の推移を見てますが、断然
オール電化のほうが安くおさまってますね。
エコキュートってその名のとおりエコです。二酸化炭素を使ってお湯を作るので
地球温暖化に一役かってますし。もちろん夜間電力もガッチリ使うことが出来て
財布にもとってもエコなわけです(笑)
火を使うことがないっていうのも安全でいいですよね。火災保険なんかでも
オール電化割引とかでてますよね。オール電化で色々安くなりますよ。
IHクッキングヒーターもすごくいいです。何が一番いいかって掃除が楽!!
ガスコンロみたいに五徳を掃除する手間を考えたらもう天国ですよ。サッと
拭くだけですからっ。まだオール電化してない人、今考えてる人リンク先を
覗いてみてはどうですか?↓

- [2008/04/23 12:16]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サンゴミズキが・・・
サ、サ、サンゴミズキがっ!!!

わかりますか?中央よりの株から葉が出てません。
そうなんです・・・1株枯死しちゃいました(TーT
なかなか出てこないな~なんて思ってたんです。
枯れたとは思いたくなくて長いこと待ってみましたが・・・やっぱり
枯れたようです。残念ですが。
そしてさらに残念なことに・・・普通のサンゴミズキは、たまに園芸コーナーが
充実してるホームセンターで見かけますが、斑入りとなるとまずお目にかからない。
はい、外構屋さんに発注かけます。週末には入荷するだろうって話です。
枯れたというショックを忘れたいかのごとく植栽購入www

フェスツカ グラウカ
の小さい株のものが安かったので
植える場所も考えずになんとなく購入(汗 さてどこに植えたもんか・・・。
アジュガ バーガンディグロー
は去年植えたアークティックフォックスが
出てこなかったのでそこに補填です。まさかアジュガが出てこないとは・・・。
なんか強そうなイメージだっただけにビックリ。斑入りは弱いのか!?
といいつつもまた斑入りを懲りずに買ったんだけど。
それともう1つはロータス ブリムストーン
です。
なんか見たことなかったので勢いで買いました。サンゴミズキの足元にでも
植えてみようかなと。さてどう成長するんだろこれ。
最後にアグロステンマ
の花。

無事開花を迎えました。これから2色の花が楽しませてくれるはず。
すらっと長いこの花はアクセントに非常に有効です。
っていうか普通に可愛い☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




私と同い年の女優「菅野美穂」さん。なんかいつも自然体で良いですよね。
それでいて難しそうな役もバシッとこなしちゃうあたり格好良いなぁと。
エコエコアザラクとか催眠ってホラー映画なんかすっごい印象に残ってるです。
そんな菅野美穂が今度ジューシーロックとコラボでアクセを発表!
ジューシーロックはcuteなアクセを手ごろ価格で販売してるオンラインショップ。
扱ってる種類もネックレス、ピアス、ブレスを中心に多種多様そろってます。
輸入ものはデザイナーから直接仕入れてるのでお手軽価格になるわけです。
キャメロンディアス等の海外セレブ愛用物~日本の有名雑誌モデル愛用物
なんかもそろってるので要チェックじゃないですか?
公式サイトはここ > http://www.juicyrock.co.jp/
で、菅野美穂×ジューシーロックがこれ↓
eaaaaaaaakjgdk)
おぉ・・・ゴールドと天然石の組み合わせ。手作り感を出してるアンティークな
イメージに仕上がってる。ちょっと細いかな?と思うけど・・・案外つけてみたら
ゴールドと天然石で存在感でてくるかも。可愛いんじゃない?カンちゃんデザイン。

わかりますか?中央よりの株から葉が出てません。
そうなんです・・・1株枯死しちゃいました(TーT
なかなか出てこないな~なんて思ってたんです。
枯れたとは思いたくなくて長いこと待ってみましたが・・・やっぱり
枯れたようです。残念ですが。
そしてさらに残念なことに・・・普通のサンゴミズキは、たまに園芸コーナーが
充実してるホームセンターで見かけますが、斑入りとなるとまずお目にかからない。
はい、外構屋さんに発注かけます。週末には入荷するだろうって話です。
枯れたというショックを忘れたいかのごとく植栽購入www

フェスツカ グラウカ

植える場所も考えずになんとなく購入(汗 さてどこに植えたもんか・・・。
アジュガ バーガンディグロー

出てこなかったのでそこに補填です。まさかアジュガが出てこないとは・・・。
なんか強そうなイメージだっただけにビックリ。斑入りは弱いのか!?
といいつつもまた斑入りを懲りずに買ったんだけど。
それともう1つはロータス ブリムストーン

なんか見たことなかったので勢いで買いました。サンゴミズキの足元にでも
植えてみようかなと。さてどう成長するんだろこれ。
最後にアグロステンマ


無事開花を迎えました。これから2色の花が楽しませてくれるはず。
すらっと長いこの花はアクセントに非常に有効です。
っていうか普通に可愛い☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



私と同い年の女優「菅野美穂」さん。なんかいつも自然体で良いですよね。
それでいて難しそうな役もバシッとこなしちゃうあたり格好良いなぁと。
エコエコアザラクとか催眠ってホラー映画なんかすっごい印象に残ってるです。
そんな菅野美穂が今度ジューシーロックとコラボでアクセを発表!
ジューシーロックはcuteなアクセを手ごろ価格で販売してるオンラインショップ。
扱ってる種類もネックレス、ピアス、ブレスを中心に多種多様そろってます。
輸入ものはデザイナーから直接仕入れてるのでお手軽価格になるわけです。
キャメロンディアス等の海外セレブ愛用物~日本の有名雑誌モデル愛用物
なんかもそろってるので要チェックじゃないですか?
公式サイトはここ > http://www.juicyrock.co.jp/
で、菅野美穂×ジューシーロックがこれ↓
おぉ・・・ゴールドと天然石の組み合わせ。手作り感を出してるアンティークな
イメージに仕上がってる。ちょっと細いかな?と思うけど・・・案外つけてみたら
ゴールドと天然石で存在感でてくるかも。可愛いんじゃない?カンちゃんデザイン。
- [2008/04/21 11:33]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測08/04/3
もう夏日を観測した4月中旬です。こんにちは。
いやー暖かいをちょっと通り越したような天気です。
もうすぐ30度超えちゃいそうな勢いですね(;´Д`)
おかげで芝もメキメキ青くなってきてます。
そろそろ芝刈りを視野に入れていかないとねぇ。
まだ成長にバラツキがあるので伸びてる部分はかなりの長さ。
とりあえず今日は芝刈りハサミでちょきちょきっとカット。
ん~このカットした時の匂いがたまりませんね。癒される。
~~~~~~~~~~~~~~~~
フォトスタンドを新たに購入しました。
ほら、前のだけでは二人分入りきらないし。
で、雰囲気も考えて同じメーカーの違うタイプのものに。
umbraのフォトスタンド
です。

ロタフォタマルチフレーム
っていうやつです。
これクルクル回すことができるので裏表合わせて最大8枚まで
飾れるんですよ。なかなかじゃないですか?ねぇ。
とりあえず設置してみました。

・・・ゴチャゴチャしたカウンターで申し訳w
いやーなんだろうこの生活感あふれる感じは。
まぁ仕方がないね。後何年かはキレイにしようったって無理。
あ、そうそうカウンターの左端にあるのが我が家で唯一の
カレンダーです。え?小さすぎだろって?
なんか・・・これだけで十分な我が家です(´▽`*)アハハ
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




シネマ・コンプレックスonフレッツってご存知ですか?
ハリウッドメジャースタジオ作品をDVD発売後最短45日目から有料配信してくれる
フレッツユーザ向けのVOD配信サービスなんです。面倒なSTB設置とか独自プレーヤー
なんかは一切不要!パソコンがあればOK。あ、フレッツユーザ限定サービスなので
フレッツ契約は必要になりますよ。映画配信なのでフレッツじゃないと厳しいでしょ(笑
そして今なんと新作映画「バンテージ・ポイント」が半額キャンペーン中です!!!

2008年11月6日15:00までの限定なので見たい人急いで~~~。
いやーしかし新作がこんな低価格で見れるとは良いよね♪
時間を忘れて何本も見たい!
シネマ・コンプレックスonフレッツ(フレッツ接続済の方はこちらから)
いやー暖かいをちょっと通り越したような天気です。
もうすぐ30度超えちゃいそうな勢いですね(;´Д`)
おかげで芝もメキメキ青くなってきてます。
![]() | ![]() |
まだ成長にバラツキがあるので伸びてる部分はかなりの長さ。
とりあえず今日は芝刈りハサミでちょきちょきっとカット。
ん~このカットした時の匂いがたまりませんね。癒される。
~~~~~~~~~~~~~~~~
フォトスタンドを新たに購入しました。
ほら、前のだけでは二人分入りきらないし。
で、雰囲気も考えて同じメーカーの違うタイプのものに。
umbraのフォトスタンド


ロタフォタマルチフレーム

これクルクル回すことができるので裏表合わせて最大8枚まで
飾れるんですよ。なかなかじゃないですか?ねぇ。
とりあえず設置してみました。

・・・ゴチャゴチャしたカウンターで申し訳w
いやーなんだろうこの生活感あふれる感じは。
まぁ仕方がないね。後何年かはキレイにしようったって無理。
あ、そうそうカウンターの左端にあるのが我が家で唯一の
カレンダーです。え?小さすぎだろって?
なんか・・・これだけで十分な我が家です(´▽`*)アハハ
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



シネマ・コンプレックスonフレッツってご存知ですか?
ハリウッドメジャースタジオ作品をDVD発売後最短45日目から有料配信してくれる
フレッツユーザ向けのVOD配信サービスなんです。面倒なSTB設置とか独自プレーヤー
なんかは一切不要!パソコンがあればOK。あ、フレッツユーザ限定サービスなので
フレッツ契約は必要になりますよ。映画配信なのでフレッツじゃないと厳しいでしょ(笑
そして今なんと新作映画「バンテージ・ポイント」が半額キャンペーン中です!!!

2008年11月6日15:00までの限定なので見たい人急いで~~~。
いやーしかし新作がこんな低価格で見れるとは良いよね♪
時間を忘れて何本も見たい!
シネマ・コンプレックスonフレッツ(フレッツ接続済の方はこちらから)
- [2008/04/20 15:51]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
4月電気代
恒例の電気代です。
と推移して来て・・・
今月の電気代は15,434円なり。
よし!今月も去年とほぼ横ばい!GJ☆
やっぱ極端に寒いとか暑いとかない季節は増員しても大して金額に
差がでないね(当たり前だけど)
え?電気ブレーカーの件はどうなったって?
忙しくて(ry orz
~~~~~~~~~~~~~~~
我が家は白熱灯がメインです。リビングはダイクロハロゲンとか。
ようするにエコエコと叫ばれてる昨今・・・何を考えてるのか!とw
で、白熱が終わっちゃうとかそういう話あるじゃないですか。
蛍光のほうが比べ物にならないくらいエコだ!ってことだし。
しかしですね白熱だって使い方次第だと思うんです。
そう、蛍光灯は出来ないけど白熱灯には調光があるじゃない!
例えば、我が家のリビングは75W(中角)×4+50W(広角)×2でMAX400W。
全部そのままMAXで点灯したら正直明るすぎるし電気代も怖い。
しかし調光で45%程度にしながら使っているのでびっくりするような
電気代は請求されてません。調光した明かりってのも雰囲気が
あってとっても素敵。まさに一石二鳥。
白熱が終わるなんてありえない。
・・・でもまぁ50%調光したところで蛍光灯のほうが(ry
■参考データ■
10%調光で電気量10%節約、ランプ寿命2倍
25%調光で電気量20%節約、ランプ寿命4倍
50%調光で電気量40%節約、ランプ寿命20倍
75%調光で電気量60%節約、ランプ寿命20倍以上
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




バンダイナムコゲームスから発売予定のWiiソフト「FRAGILE~さよなら月の廃墟~」
baaaaaaaakjgdk)
遠くない未来、廃墟と化した地球。そこを舞台に繰り広げられるRPG。
緩慢にそして確実に赤茶けていく世界、割れた窓の向こう・・・
そんな世界で何を見つけることができるだろうか。
そのCM↓
いやーシンミリします。この広い世界、たくさんの人がいるけど・・・
たった一人だと思ってる人多いですよね最近。どうして一人なんだろう。
そんなことを考えちゃうねこのCM。グラフィックもすごくきれいなのがわかる。
ほんと切ない。廃墟で一人・・・誰かを求めて旅するのか、自分を探して旅するのか。
タイトルのFRAGILEって「もろい」とか「はかない」っていう意味ですよね。
もろくてはかないもの・・・それって・・・
公式ページはこちら > http://fragile.namco-ch.net/
2006年度 | 2007年度 | 差額 | |
08月 | 11,032円 | 14,688円 | +3,656円 |
09月 | 14,145円 | 14,070円 | -75円 |
10月 | 12,007円 | 12,092円 | +85円 |
11月 | 14,196円 | 14,066円 | -130円 |
12月 | 19,799円 | 18,915円 | -884円 |
01月 | 26,315円 | 25,249円 | -1,066円 |
02月 | 19,333円 | 24,261円 | +4,928円 |
03月 | 17,091円 | 18,176円 | +1,085円 |
04月 | 15,324円 | ||
05月 | 12,319円 | ||
06月 | 12,765円 | ||
07月 | 11,323円 |
と推移して来て・・・
今月の電気代は15,434円なり。
よし!今月も去年とほぼ横ばい!GJ☆
やっぱ極端に寒いとか暑いとかない季節は増員しても大して金額に
差がでないね(当たり前だけど)
え?電気ブレーカーの件はどうなったって?
忙しくて(ry orz
~~~~~~~~~~~~~~~
我が家は白熱灯がメインです。リビングはダイクロハロゲンとか。
ようするにエコエコと叫ばれてる昨今・・・何を考えてるのか!とw
で、白熱が終わっちゃうとかそういう話あるじゃないですか。
蛍光のほうが比べ物にならないくらいエコだ!ってことだし。
しかしですね白熱だって使い方次第だと思うんです。
そう、蛍光灯は出来ないけど白熱灯には調光があるじゃない!
例えば、我が家のリビングは75W(中角)×4+50W(広角)×2でMAX400W。
全部そのままMAXで点灯したら正直明るすぎるし電気代も怖い。
しかし調光で45%程度にしながら使っているのでびっくりするような
電気代は請求されてません。調光した明かりってのも雰囲気が
あってとっても素敵。まさに一石二鳥。
白熱が終わるなんてありえない。
・・・でもまぁ50%調光したところで蛍光灯のほうが(ry
■参考データ■
10%調光で電気量10%節約、ランプ寿命2倍
25%調光で電気量20%節約、ランプ寿命4倍
50%調光で電気量40%節約、ランプ寿命20倍
75%調光で電気量60%節約、ランプ寿命20倍以上
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



バンダイナムコゲームスから発売予定のWiiソフト「FRAGILE~さよなら月の廃墟~」
遠くない未来、廃墟と化した地球。そこを舞台に繰り広げられるRPG。
緩慢にそして確実に赤茶けていく世界、割れた窓の向こう・・・
そんな世界で何を見つけることができるだろうか。
そのCM↓
いやーシンミリします。この広い世界、たくさんの人がいるけど・・・
たった一人だと思ってる人多いですよね最近。どうして一人なんだろう。
そんなことを考えちゃうねこのCM。グラフィックもすごくきれいなのがわかる。
ほんと切ない。廃墟で一人・・・誰かを求めて旅するのか、自分を探して旅するのか。
タイトルのFRAGILEって「もろい」とか「はかない」っていう意味ですよね。
もろくてはかないもの・・・それって・・・
公式ページはこちら > http://fragile.namco-ch.net/
- [2008/04/18 10:55]
- 光熱費 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
青系軍団
青や紫の花がお気に入りの麒麟です。
なのでついつい気がつけば似たような花を買ったり(汗
そこで今日は今咲いてる青系の花をまとめて紹介!
左上はプリムラ
です。ポンポン咲き。
少し日陰になるくらいが良いとのことだったのでナツハゼの足元に植えてます。
右上はツル日々草
。増殖率ナンバーワン!
気がつけばツルが伸びてそこからまた根を張ってどんどん増えます。
なのであまり増やさずに極所的に使いたい人は大変かも~。
左下がベロニカ オックスフォードブルー
。
満開時期には相当な数の花をつけてくれました。なかなか良い青です。
グランドカバーにどうぞ。強い品種ですよ☆
右下はルピナス
です。正確にはルピナスブルーボンネットといって
ルピナスの原種のようです。普通のものより花が小さくて可愛い感じかな。
まだまだ続きますよ~www
左上はバコパ ラベンダー
です。葉の色がライム系で
ちょっと珍しかったので買ってみました。明るくて良い感じですね☆
右上はフロックス モントローザ トリカラー
。薄いブルーが
何とも言えず大好きな花の1つです。フロックス系は青花の宝庫。
ちなみに葉の色が季節でピンク・ホワイト・グリーンと変色するので
トリカラーっていう名前がついてるようです。
左下はミヤマオダマキ
です。今年になって株がかなり大きくなりました。
花も大量についてなかなか見ごたえがあります。
右下はカンパニュラ ブルーベービー
。カンパニュラも
比較的青花が多いですね。アレもコレも欲しくなりますw
もう1つおまけで・・・

ネメシア ハミングバード
とアジュガ ミニマホガニー
。
ネメシアは枯れることなく越冬しました。予想外にすばらしいです。
今は株も一回り大きくなって満開状態です。
アジュガは正直死に掛けていてもうだめかと思ってたんですが・・・
なんとか復活したようです。ランナーも結構出し始めました。去年は
まったく増殖しなかったので今年は少しは増えてくれるんだろうか。
とまぁ現在咲いてる青系をまとめて書きました。ふぅ。
しかしまだ開花待ちのやつらもいるわけです。フフフ
・紫系の花をつけるホスタ
・カンパニュラ アルペンブルー
・アズーロコンパクト2品種
時期がちょっとずれるのでまた咲いたら報告しまーす。
ってもうお腹いっぱいですか?笑
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




株式会社タカラトミーから発売されたおもちゃ「QFO」。
タカラトミーのQシリーズといえば誰もが知ってるでしょう?え?知らない。
いやそんなはずない・・・「チョロQ」、「Qステア」「QSKY」「ヘリQ」。
ほら知ってたでしょ。その新たな仲間が「QFO」。予想通りの・・・
iaaaaaaaakjgdk)
はい、未確認飛行物体ですw
一般公募のCMがこちら↓
すっごいよくできてるよ。クレイで手間暇かかってるし、結構こういうの好き。
で、音からして本体が回転してふわふわ飛んでるっぽいですね。動きが
本当に一定じゃないからいかにも!な感じが出ててすごく面白そう。
野生のチュパカブラとかツボつぎるwww
QFOに襲われた時のニュースキャスターの声が良いよ。必聴!w
宇宙人にネクタイもシュールです。
東京おもちゃショー2008では、ブース内でひときわ観客を集めたみたいです。
さぁチェックチェック > http://www.qfo.jp/
なのでついつい気がつけば似たような花を買ったり(汗
そこで今日は今咲いてる青系の花をまとめて紹介!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

少し日陰になるくらいが良いとのことだったのでナツハゼの足元に植えてます。
右上はツル日々草

気がつけばツルが伸びてそこからまた根を張ってどんどん増えます。
なのであまり増やさずに極所的に使いたい人は大変かも~。
左下がベロニカ オックスフォードブルー

満開時期には相当な数の花をつけてくれました。なかなか良い青です。
グランドカバーにどうぞ。強い品種ですよ☆
右下はルピナス

ルピナスの原種のようです。普通のものより花が小さくて可愛い感じかな。
まだまだ続きますよ~www
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

ちょっと珍しかったので買ってみました。明るくて良い感じですね☆
右上はフロックス モントローザ トリカラー

何とも言えず大好きな花の1つです。フロックス系は青花の宝庫。
ちなみに葉の色が季節でピンク・ホワイト・グリーンと変色するので
トリカラーっていう名前がついてるようです。
左下はミヤマオダマキ

花も大量についてなかなか見ごたえがあります。
右下はカンパニュラ ブルーベービー

比較的青花が多いですね。アレもコレも欲しくなりますw
もう1つおまけで・・・

ネメシア ハミングバード


ネメシアは枯れることなく越冬しました。予想外にすばらしいです。
今は株も一回り大きくなって満開状態です。
アジュガは正直死に掛けていてもうだめかと思ってたんですが・・・
なんとか復活したようです。ランナーも結構出し始めました。去年は
まったく増殖しなかったので今年は少しは増えてくれるんだろうか。
とまぁ現在咲いてる青系をまとめて書きました。ふぅ。
しかしまだ開花待ちのやつらもいるわけです。フフフ
・紫系の花をつけるホスタ

・カンパニュラ アルペンブルー

・アズーロコンパクト2品種

時期がちょっとずれるのでまた咲いたら報告しまーす。
ってもうお腹いっぱいですか?笑
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



株式会社タカラトミーから発売されたおもちゃ「QFO」。
タカラトミーのQシリーズといえば誰もが知ってるでしょう?え?知らない。
いやそんなはずない・・・「チョロQ」、「Qステア」「QSKY」「ヘリQ」。
ほら知ってたでしょ。その新たな仲間が「QFO」。予想通りの・・・
はい、未確認飛行物体ですw
一般公募のCMがこちら↓
すっごいよくできてるよ。クレイで手間暇かかってるし、結構こういうの好き。
で、音からして本体が回転してふわふわ飛んでるっぽいですね。動きが
本当に一定じゃないからいかにも!な感じが出ててすごく面白そう。
野生のチュパカブラとかツボつぎるwww
QFOに襲われた時のニュースキャスターの声が良いよ。必聴!w
宇宙人にネクタイもシュールです。
東京おもちゃショー2008では、ブース内でひときわ観客を集めたみたいです。
さぁチェックチェック > http://www.qfo.jp/
- [2008/04/17 11:02]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
食洗機修理
4/9に故障が発覚して本日メンテナンスの方が来られることになりました。
土日でも大丈夫ですよってことだったんですが都合が合わずに本日。
対応はものすごい早くて◎だねナショナルさん!
早速やってきて食洗機の前を開けて中をチェック。

中ってこんな感じになってるんですねぇ。へぇ。
で、既に直す箇所がわかってるらしく作業はサクサクと進みます。
どこが壊れてるのか?とかそういった探りは一切なし。
あっという間に一つの部品を外しました。

はい、見事にプラスチックの部分が折れてますΣ(゚Д゚;
これが折れてたので、画像に写ってる赤いボタンを押せないらしく
洗浄ができなかったとのこと。
っていうかさそんな大事な部分のプラスチックがめちゃめちゃ
薄っぺらいんですけど。もうちょっと厚めに作っとけ!
一年半で折れるってどんだけ・・・┐(´д`)┌
聞いてみれば・・・案の定この箇所が折れる故障が多いそうです。
そりゃそうだろ。これを見ればそれくらい予想がつくよ(;´Д`)
修理はこの部分のユニットごと交換してあっさり完了。
最後に動作確認をして・・・はいOK!
所要時間にして15分?くらいの作業でした。
それにしても交換はこの部品じゃなくてユニットごとなんだね。
1枚目に写ってるコントロール部分のどこかが故障した場合も
そのユニットごとゴッソリ交換なんだって。割高感だwww
それでもまぁ何万もするわけじゃなくて数千円くらいって話だけど。
さてと・・・早速今夜からまた活躍してもらうよ~。
ナショナルの食洗機をお使いの方でエラーは出ないけど洗浄しない・・・
なんてことになったらこの箇所を怪しんでみてください。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ブラキンといえばオンラインRPGゲーム「ブライトキングダム」のこと。
オンラインゲームしたことないわーっていう人。このブラキンどうですか。
操作系が非常に簡単になってます。準備もわずかですし。もちろん・・・
ID取得、ゲームソフトのDLなどなど無料ゲームですよ。
友人と一緒にチャットしならがパーティプレイは楽しいです。
自キャラを育てる楽しみや、アバターも充実。
ちょうど今ならIDを取得してゲームを開始するだけでおしゃれコスチュームを
限定追加で4種類もらえちゃうキャンペーンも展開中ですよ。始めるなら今!
単にモンスター討伐だけなゲームというわけではなくて、武器やアイテムを
創りだしていくというやりこみ要素も満載ですよ♪
>> http://brking.hi5games.jp/
土日でも大丈夫ですよってことだったんですが都合が合わずに本日。
対応はものすごい早くて◎だねナショナルさん!
早速やってきて食洗機の前を開けて中をチェック。

中ってこんな感じになってるんですねぇ。へぇ。
で、既に直す箇所がわかってるらしく作業はサクサクと進みます。
どこが壊れてるのか?とかそういった探りは一切なし。
あっという間に一つの部品を外しました。

はい、見事にプラスチックの部分が折れてますΣ(゚Д゚;
これが折れてたので、画像に写ってる赤いボタンを押せないらしく
洗浄ができなかったとのこと。
っていうかさそんな大事な部分のプラスチックがめちゃめちゃ
薄っぺらいんですけど。もうちょっと厚めに作っとけ!
一年半で折れるってどんだけ・・・┐(´д`)┌
聞いてみれば・・・案の定この箇所が折れる故障が多いそうです。
そりゃそうだろ。これを見ればそれくらい予想がつくよ(;´Д`)
修理はこの部分のユニットごと交換してあっさり完了。
最後に動作確認をして・・・はいOK!
所要時間にして15分?くらいの作業でした。
それにしても交換はこの部品じゃなくてユニットごとなんだね。
1枚目に写ってるコントロール部分のどこかが故障した場合も
そのユニットごとゴッソリ交換なんだって。割高感だwww
それでもまぁ何万もするわけじゃなくて数千円くらいって話だけど。
さてと・・・早速今夜からまた活躍してもらうよ~。
ナショナルの食洗機をお使いの方でエラーは出ないけど洗浄しない・・・
なんてことになったらこの箇所を怪しんでみてください。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ブラキンといえばオンラインRPGゲーム「ブライトキングダム」のこと。
オンラインゲームしたことないわーっていう人。このブラキンどうですか。
操作系が非常に簡単になってます。準備もわずかですし。もちろん・・・
ID取得、ゲームソフトのDLなどなど無料ゲームですよ。
友人と一緒にチャットしならがパーティプレイは楽しいです。
自キャラを育てる楽しみや、アバターも充実。
ちょうど今ならIDを取得してゲームを開始するだけでおしゃれコスチュームを
限定追加で4種類もらえちゃうキャンペーンも展開中ですよ。始めるなら今!
単にモンスター討伐だけなゲームというわけではなくて、武器やアイテムを
創りだしていくというやりこみ要素も満載ですよ♪
>> http://brking.hi5games.jp/
- [2008/04/14 11:26]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測08/04/2
良い具合に雨に恵まれて、楽をしている今週です。ども。
雨は夜に降り出して朝には止むってのが理想ですねって誰でもそうかw
先週と特に変わったところが見てとれない?
いやいや若干違うんです。プチ菜園の角部分あたりにちょっと
茶色くなってる部分がありますよね?別に枯れてるわけではなくて・・・
(枯れてたらそれはそれで大問題ですが)これは高麗芝の花達です。
今から一気に成長するぜ!という高麗芝の合図でもありますw
それと延期延期になっていた肥料もまきました。
撒いたのはいつものこれ↓


バロネス 芝生の肥料
ゴルフ場のように均一にそしてキレイな芝を目指して。
あ、もちろんスプレッダを使用して撒いたことは言うまでも無しです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
岐阜県は多治見にある幸兵衛窯という焼き物屋さん。
200年以上の歴史を持つ老舗です。そこではナカナカ面白い
作品が作られていました。

なんだかんだでマグカップを2つ新調しちゃいました。フフフ
この青の感じが何とも言えなくて・・・
あ、HPもあるみたいです。詳しいコトが調べたい人はそっちへどぞ↓
http://www.koubei-gama.co.jp/
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




プレゼンなどで人前で話すこと結構ありますよね。プレゼンじゃなくても
人前で人の注目をあびながらしゃべる機会あると思います。どうですか・・・
あがり症だったりしませんか?(苦笑
どうもうまくしゃべれない、赤面する、つまる、どもる、声が震えるなどなど。
あがり症だから・・・といって避けて通れる道でもないですから、ここはぜひ
話し方教室などで改善してみるのはどうでしょうか。
その最大手なのが「日本コミュニケーション学院 (通称:コム学院)」。
3つのNo.1があります。1つ、業界最大の指導領域。どんなあがり症もカバー
してくれそうです。2つ、業界最高の指導法「科学的教授法」の開発・保有。
3つ、業界唯一の「成果保証制度」があります。成果保証ってすごい自信!
講師陣もこう言います「コム学院でダメなら、きっと一生ダメでしょう」と。
他の学校でダメでコム学院で克服とかよくある話のようですよ。
どうせ受けるなら最初から効果の期待できるところですよね。コースも
初級~超上級、長期~短期などなどさまざまな希望に合わせてあるみたいです。
雨は夜に降り出して朝には止むってのが理想ですねって誰でもそうかw
![]() | ![]() |
いやいや若干違うんです。プチ菜園の角部分あたりにちょっと
茶色くなってる部分がありますよね?別に枯れてるわけではなくて・・・
(枯れてたらそれはそれで大問題ですが)これは高麗芝の花達です。
今から一気に成長するぜ!という高麗芝の合図でもありますw
それと延期延期になっていた肥料もまきました。
撒いたのはいつものこれ↓


バロネス 芝生の肥料

ゴルフ場のように均一にそしてキレイな芝を目指して。
あ、もちろんスプレッダを使用して撒いたことは言うまでも無しです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
岐阜県は多治見にある幸兵衛窯という焼き物屋さん。
200年以上の歴史を持つ老舗です。そこではナカナカ面白い
作品が作られていました。

なんだかんだでマグカップを2つ新調しちゃいました。フフフ
この青の感じが何とも言えなくて・・・
あ、HPもあるみたいです。詳しいコトが調べたい人はそっちへどぞ↓
http://www.koubei-gama.co.jp/
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



プレゼンなどで人前で話すこと結構ありますよね。プレゼンじゃなくても
人前で人の注目をあびながらしゃべる機会あると思います。どうですか・・・
あがり症だったりしませんか?(苦笑
どうもうまくしゃべれない、赤面する、つまる、どもる、声が震えるなどなど。
あがり症だから・・・といって避けて通れる道でもないですから、ここはぜひ
話し方教室などで改善してみるのはどうでしょうか。
その最大手なのが「日本コミュニケーション学院 (通称:コム学院)」。
3つのNo.1があります。1つ、業界最大の指導領域。どんなあがり症もカバー
してくれそうです。2つ、業界最高の指導法「科学的教授法」の開発・保有。
3つ、業界唯一の「成果保証制度」があります。成果保証ってすごい自信!
講師陣もこう言います「コム学院でダメなら、きっと一生ダメでしょう」と。
他の学校でダメでコム学院で克服とかよくある話のようですよ。
どうせ受けるなら最初から効果の期待できるところですよね。コースも
初級~超上級、長期~短期などなどさまざまな希望に合わせてあるみたいです。
- [2008/04/12 11:39]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
食洗機故障?
我が家で重宝している食洗機はナショナルのコンパクトタイプ。
→http://national.jp/sumai/dishwasher/products/np_p45v1ws.html
毎晩毎晩私たちが寝てる間に活躍してくれてありがとう。
しかーーーーーーーし!
今朝起きてみると洗えてないではないですかっ!
え?働かせすぎで仕事放棄!?ストライキ!?(;´Д`)
いやいや勘弁してくださいよ。あんなに高価な洗剤を
投入してあげてるではないですか。
って小芝居はおいておいて、どうやら故障?
説明書に書いてあることを一通り調べたり掃除したり
したんだけど・・・洗ってくれません。
いや、正確には・・・動いてるようなんだけど、終わって
みると全然キレイになってないんですよね。別に食器を
入れすぎてるってこともないし。
しかし、食洗機が動いてくれないと困ります。頼り切ってるしw
そしてそれを察知したかのようにアフターから入電!!!
内容はクロス補修の日程についてでした。
赤ちゃんがいる我が家・・・作業は土日にやってほしい。
土日は結構埋まってるらしく結局5月10日に決定。
1か月後ですね。そんなのあっという間です。
待つことには慣れてます。
で、食洗機の故障についても話してみたらメーカーから
すぐに連絡をさせますとのことでした。
さていつぐらいにかかってくるかな。
早ければ早いほどいいですよナショナルさん☆
それにしても1年半で故障ってどうなの?早くない?
新しいものに取り換えてくれたりする?www
なんならグレードもあげて・・・
あ、決してクレーマーではありません(´▽`*)アハハ
文字onlyで書く記事って相当久しぶり。なんか寂しいねw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




アフェリエイトサイトプロバイダー(ASP)の数も相当増えてきましたね。
最近誕生したのがモバイルアフェリエイトのアフィーる?です。
ここはほかのASPよりも10~30%も高単価な案件が多くあります!!
やっぱり報酬額が多いのは嬉しいですしねぇ。しかも広告報酬は最大月2回
支払いがあるみたいですよ。く~ありがたい(笑
特徴なのはやっぱりモバイルってところですかね。案件もモバイル系が充実。
iaaaaaaaakjgdk)
例えばこんなケータイまんがパークのものとか。っていうかすごい高単価!
最近のケータイの液晶は大きいのでまんが読むのも楽ちんです。
マンガ喫茶行かなくなったケータイでok。あぁ久しぶりにカイジ読みたい(笑
今ならオープニングキャンペーン展開中ですって。
広告売上の多い上位3名にボーナスが当たるチャンス♪
賞金額は・・・1位:3万円、2位:2万円、3位:1万円
さぁアフィーる?でアフェリエイトしてみませんか。
→http://national.jp/sumai/dishwasher/products/np_p45v1ws.html
毎晩毎晩私たちが寝てる間に活躍してくれてありがとう。
しかーーーーーーーし!
今朝起きてみると洗えてないではないですかっ!
え?働かせすぎで仕事放棄!?ストライキ!?(;´Д`)
いやいや勘弁してくださいよ。あんなに高価な洗剤を
投入してあげてるではないですか。
って小芝居はおいておいて、どうやら故障?
説明書に書いてあることを一通り調べたり掃除したり
したんだけど・・・洗ってくれません。
いや、正確には・・・動いてるようなんだけど、終わって
みると全然キレイになってないんですよね。別に食器を
入れすぎてるってこともないし。
しかし、食洗機が動いてくれないと困ります。頼り切ってるしw
そしてそれを察知したかのようにアフターから入電!!!
内容はクロス補修の日程についてでした。
赤ちゃんがいる我が家・・・作業は土日にやってほしい。
土日は結構埋まってるらしく結局5月10日に決定。
1か月後ですね。そんなのあっという間です。
待つことには慣れてます。
で、食洗機の故障についても話してみたらメーカーから
すぐに連絡をさせますとのことでした。
さていつぐらいにかかってくるかな。
早ければ早いほどいいですよナショナルさん☆
それにしても1年半で故障ってどうなの?早くない?
新しいものに取り換えてくれたりする?www
なんならグレードもあげて・・・
あ、決してクレーマーではありません(´▽`*)アハハ
文字onlyで書く記事って相当久しぶり。なんか寂しいねw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



アフェリエイトサイトプロバイダー(ASP)の数も相当増えてきましたね。
最近誕生したのがモバイルアフェリエイトのアフィーる?です。
ここはほかのASPよりも10~30%も高単価な案件が多くあります!!
やっぱり報酬額が多いのは嬉しいですしねぇ。しかも広告報酬は最大月2回
支払いがあるみたいですよ。く~ありがたい(笑
特徴なのはやっぱりモバイルってところですかね。案件もモバイル系が充実。
例えばこんなケータイまんがパークのものとか。っていうかすごい高単価!
最近のケータイの液晶は大きいのでまんが読むのも楽ちんです。
マンガ喫茶行かなくなったケータイでok。あぁ久しぶりにカイジ読みたい(笑
今ならオープニングキャンペーン展開中ですって。
広告売上の多い上位3名にボーナスが当たるチャンス♪
賞金額は・・・1位:3万円、2位:2万円、3位:1万円
さぁアフィーる?でアフェリエイトしてみませんか。
- [2008/04/10 08:17]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
グラス類
庭のポイントポイントにグラス類が植えてあります。
フェスツカグラウカって種類のものだと思います。
それがなんか穂をたくさんつけてました!

全部の株ではなくて一部だけですが・・・。
育ちの良い子、悪い子いるようです。
しかし穂をつけるとは知らなかったなぁ~。
グラス類だしてっきり葉っぱの入れ替わりくらいだと思ってた。
この穂から種とって増やしていくんですかね。きっと。
それとバコパが開花中↓

このバコパは越冬株です。
お店で購入したときは甲府あたりじゃあ越冬無理じゃね?
みたいなことを言われてましたが見事に越冬しました。
まぁ越冬できなかった株も多いんですけどね(;´Д`)
多分ですが・・・大きくなっていたやつほど枯れる傾向にありました。
今年はあまり育て過ぎず適度な大きさのまま管理してみようかな。
育ってると言えばスロープ横。

リシマキアやアイビー達を中心として鮮やかな感じになってきました。
葉がまだ出てきたてで柔らかそうなのがなんとも言えません。
カラーリーフですごく明るくて良い感じ☆ アプローチは明るいに限る。
そういえば今年初カエルも登場!

カエルってこんなに早くからいたっけ!?Σ(゚Д゚;
チビと二人で追いかけまわしましたw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




聞いたことありますか?「エコ泊」
エコが叫ばれてる昨今。旅行の泊まるところでもエコをしようってことです。
じゃあ何するかって?簡単です。出張や旅行で使う旅館・ホテルをエコ泊
実行している所にするだけでいいんです。ただそれだけ。
エコ泊のホテルはNPOやGPNが運営するエコチャレンジホテルに登録されて
います。省エネ、省資源、リサイクルなどなどの取り組みに積極的なわけです。
エコ泊施設に泊まるとポイントも貯まるんです。宿泊費の1%がポイント還元。
それが貯まるといろんな商品やサービスの交換、電子マネーにもなります。
無理なく自然にできるエコ。良いですよね。地球のことを考えましょう♪
エコ泊の旅館・ホテルを選ぶなら阪急交通社【エコ泊】です。


フェスツカグラウカって種類のものだと思います。
それがなんか穂をたくさんつけてました!

全部の株ではなくて一部だけですが・・・。
育ちの良い子、悪い子いるようです。
しかし穂をつけるとは知らなかったなぁ~。
グラス類だしてっきり葉っぱの入れ替わりくらいだと思ってた。
この穂から種とって増やしていくんですかね。きっと。
それとバコパが開花中↓

このバコパは越冬株です。
お店で購入したときは甲府あたりじゃあ越冬無理じゃね?
みたいなことを言われてましたが見事に越冬しました。
まぁ越冬できなかった株も多いんですけどね(;´Д`)
多分ですが・・・大きくなっていたやつほど枯れる傾向にありました。
今年はあまり育て過ぎず適度な大きさのまま管理してみようかな。
育ってると言えばスロープ横。

リシマキアやアイビー達を中心として鮮やかな感じになってきました。
葉がまだ出てきたてで柔らかそうなのがなんとも言えません。
カラーリーフですごく明るくて良い感じ☆ アプローチは明るいに限る。
そういえば今年初カエルも登場!

カエルってこんなに早くからいたっけ!?Σ(゚Д゚;
チビと二人で追いかけまわしましたw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



聞いたことありますか?「エコ泊」
エコが叫ばれてる昨今。旅行の泊まるところでもエコをしようってことです。
じゃあ何するかって?簡単です。出張や旅行で使う旅館・ホテルをエコ泊
実行している所にするだけでいいんです。ただそれだけ。
エコ泊のホテルはNPOやGPNが運営するエコチャレンジホテルに登録されて
います。省エネ、省資源、リサイクルなどなどの取り組みに積極的なわけです。
エコ泊施設に泊まるとポイントも貯まるんです。宿泊費の1%がポイント還元。
それが貯まるといろんな商品やサービスの交換、電子マネーにもなります。
無理なく自然にできるエコ。良いですよね。地球のことを考えましょう♪
エコ泊の旅館・ホテルを選ぶなら阪急交通社【エコ泊】です。

- [2008/04/07 11:46]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ラベンダー
我が家のデッキにプランターで置いてあるラベンダーは
レースラベンダー
という種類。一番見た目が可愛いなぁと
私は思ったりしてます。あの細い葉がなんとも言えないわぁ☆
現在今年の冬を屋外管理で越してどうなっているかというと・・・

ひ・・・ひどい(ノД`)
これが俗に言う「見るも無残な姿」というやつです。
原因はやっぱり寒さかなぁ。大雪も降ったし。
そもそもレースラベンダーはラベンダーの中でも比較的寒さに弱い
種類だっていうことを最近知りました(;´Д`)
なるほどこうなるのも頷ける。
今年は違うラベンダーにしよう・・・というわけでもう少し寒さに強い
ものを探すことに。デンタータ系の葉は好きじゃないので選考からは
除外するとして・・・やっぱり行きつくところはイングリッシュラベンダー
。
一番ポピュラーなラベンダーです。
ホームセンターを探してみるとありました。時期的にはまだ早いかな?
なんて思ってたんですが早く出てるもんですね。ただまぁ花も少ないし
これから!って感じですけどね。

早速植え換え完了。今年はイングリッシュラベンダーに期待!
小さい花がポンポンポンポン咲くので、終わったのを摘むのは
結構な手間がかかりそうだけどね。
おまけで設置画像(完全に自己満足)w

あ、植え換えたレースラベンダーは知り合いの家に嫁ぎました。
大事にしてもらってくださいな。
そうそう、昨日気づいたデッキ照明の電球切れ。
外構屋さんに聞いてみたら普通に自分で交換できるよって
ことだったので(当り前かw)、ホームセンターで電球購入。
10形小丸電球(クリア)って言う名前を聞いてたので迷わずGET。
無事交換完了しました。これで他の場所がいつ切れても
対応できます!・・・あ、表札のLEDは無理か(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




財形貯蓄してますか?マイホーム取得のためにコツコツとやってました。
住み始めて2年。まだ続いてるのにはわけがあります。そうなんです。
リフォームのために貯蓄中です。家に問題があるわけではないのですが
どうしても資金不足で最初の段階でできなかった贅沢仕様にするために
続けてます。自分で漠然と貯めていくよりは、やっぱり財形で給料などから
天引きしてもらって知らないうちにっていうほうが貯まりやすいです。
しかも財形貯蓄をやっていると大型で長期低利な住宅融資を受けたりも
できるという特典付き。
とりあえずエコカラットは最初のリフォームで手に入れたので・・・
次は格子を入れたり、カウンターつけたり、インテリア充実させたりかな。
インテリアって一言で言っても・・・カーテン、照明、家電、雑貨などなど
軽く100万overコースと相当な費用が必要なわけですが(汗
まだまだ財形貯蓄は終われそうにないです(笑
レースラベンダー

私は思ったりしてます。あの細い葉がなんとも言えないわぁ☆
現在今年の冬を屋外管理で越してどうなっているかというと・・・

ひ・・・ひどい(ノД`)
これが俗に言う「見るも無残な姿」というやつです。
原因はやっぱり寒さかなぁ。大雪も降ったし。
そもそもレースラベンダーはラベンダーの中でも比較的寒さに弱い
種類だっていうことを最近知りました(;´Д`)
なるほどこうなるのも頷ける。
今年は違うラベンダーにしよう・・・というわけでもう少し寒さに強い
ものを探すことに。デンタータ系の葉は好きじゃないので選考からは
除外するとして・・・やっぱり行きつくところはイングリッシュラベンダー

一番ポピュラーなラベンダーです。
ホームセンターを探してみるとありました。時期的にはまだ早いかな?
なんて思ってたんですが早く出てるもんですね。ただまぁ花も少ないし
これから!って感じですけどね。

早速植え換え完了。今年はイングリッシュラベンダーに期待!
小さい花がポンポンポンポン咲くので、終わったのを摘むのは
結構な手間がかかりそうだけどね。
おまけで設置画像(完全に自己満足)w

あ、植え換えたレースラベンダーは知り合いの家に嫁ぎました。
大事にしてもらってくださいな。
そうそう、昨日気づいたデッキ照明の電球切れ。
外構屋さんに聞いてみたら普通に自分で交換できるよって
ことだったので(当り前かw)、ホームセンターで電球購入。
10形小丸電球(クリア)って言う名前を聞いてたので迷わずGET。
無事交換完了しました。これで他の場所がいつ切れても
対応できます!・・・あ、表札のLEDは無理か(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



財形貯蓄してますか?マイホーム取得のためにコツコツとやってました。
住み始めて2年。まだ続いてるのにはわけがあります。そうなんです。
リフォームのために貯蓄中です。家に問題があるわけではないのですが
どうしても資金不足で最初の段階でできなかった贅沢仕様にするために
続けてます。自分で漠然と貯めていくよりは、やっぱり財形で給料などから
天引きしてもらって知らないうちにっていうほうが貯まりやすいです。
しかも財形貯蓄をやっていると大型で長期低利な住宅融資を受けたりも
できるという特典付き。
とりあえずエコカラットは最初のリフォームで手に入れたので・・・
次は格子を入れたり、カウンターつけたり、インテリア充実させたりかな。
インテリアって一言で言っても・・・カーテン、照明、家電、雑貨などなど
軽く100万overコースと相当な費用が必要なわけですが(汗
まだまだ財形貯蓄は終われそうにないです(笑
- [2008/04/06 11:59]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測08/04/1
4月突入!何かと忙しい時期になりました。お金もどんどん(ry
いやーそれにしても暖かいです。日中は20度を超える日々。
春だわ~。そして今日も花粉の勢いが良いです(TーT
今日は肥料を撒こうと決めていたのに・・・決めていたのに・・・
結局色んな用事が入り込んで出来ませんでした。
画像も6時手前の撮影。でも6時前でもこんなに明るい。
日が長くなってきたですね。芝も順調に成長してます。
チラホラ高麗の花らしきものも確認できたり。
高麗芝とSO GREEN・・・今後どういう感じで遷移していくのか
今年はちょっとドキドキしてます。芝刈りとかタイミング難しいのかな?
といいつつもきっと高麗のタイミングになるんだろうけど。
って画像みてて今気がついたんだけど・・・
あれ?デッキ前の照明電球切れてる?(゚Д゚;)
~~~~~~~~~~~~~~~~
今週も散財してますw
前々から気になっていた箸置きを買いました。
既にあることはあるのですが数が揃ってなかったんですよね。
家族だけならいいんですが、ちょっと人が来ると足りなくて。
で、やっぱ木だろ!ということでLIBERA インテリアショップ
でセレクト。


天然木の箸置きQUADRO045
ウエンジ、ウォールナット、メープル、ブラックチェリーとあるみたいですが
我が家のダイニングテーブルを考えるとやっぱりブラックチェリーかな。
響きも良いしね!ブラックチェリー!☆
到着すると↓

木目が様々ですね。まぁ天然だし当然ですが。
大きさはちょっと大きめかな?でもまぁなかなか可愛いです☆
使ってみて思ったんですが・・・

ちょっと軽いかも。もうちょっと重量感が欲しかった気が。
デザインは良いのになぁ。
あ、茶碗に入ってるのは赤飯ではなくて古代米です。
え?どうでもいいって?w
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ユニットコムが展開している、パソコン工房、Faith、TWOTOP。
何の店かって・・・好きにカスタマイズできるオリジナルPCを売ってます。
そのCMがこちら↓
英会話レッスン調のCM。外人が片言で言う日本語ってなんか頭の隅に
残りませんか?その部分をうまくついてきたなーって感じで。
何度も繰り返されるパソコン工房が頭を離れません(笑)
パソコンの説明も矢継ぎ早にドンドンと。え!え!ちょっと待って!って
くらい早いですよ。逆にそれが印象深い。もう一回見たくなる。
eaaaaaaaakjgdk)
いやーそれにしても暖かいです。日中は20度を超える日々。
春だわ~。そして今日も花粉の勢いが良いです(TーT
![]() | ![]() |
結局色んな用事が入り込んで出来ませんでした。
画像も6時手前の撮影。でも6時前でもこんなに明るい。
日が長くなってきたですね。芝も順調に成長してます。
チラホラ高麗の花らしきものも確認できたり。
高麗芝とSO GREEN・・・今後どういう感じで遷移していくのか
今年はちょっとドキドキしてます。芝刈りとかタイミング難しいのかな?
といいつつもきっと高麗のタイミングになるんだろうけど。
って画像みてて今気がついたんだけど・・・
あれ?デッキ前の照明電球切れてる?(゚Д゚;)
~~~~~~~~~~~~~~~~
今週も散財してますw
前々から気になっていた箸置きを買いました。
既にあることはあるのですが数が揃ってなかったんですよね。
家族だけならいいんですが、ちょっと人が来ると足りなくて。
で、やっぱ木だろ!ということでLIBERA インテリアショップ



天然木の箸置きQUADRO045

ウエンジ、ウォールナット、メープル、ブラックチェリーとあるみたいですが
我が家のダイニングテーブルを考えるとやっぱりブラックチェリーかな。
響きも良いしね!ブラックチェリー!☆
到着すると↓

木目が様々ですね。まぁ天然だし当然ですが。
大きさはちょっと大きめかな?でもまぁなかなか可愛いです☆
使ってみて思ったんですが・・・

ちょっと軽いかも。もうちょっと重量感が欲しかった気が。
デザインは良いのになぁ。
あ、茶碗に入ってるのは赤飯ではなくて古代米です。
え?どうでもいいって?w
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ユニットコムが展開している、パソコン工房、Faith、TWOTOP。
何の店かって・・・好きにカスタマイズできるオリジナルPCを売ってます。
そのCMがこちら↓
英会話レッスン調のCM。外人が片言で言う日本語ってなんか頭の隅に
残りませんか?その部分をうまくついてきたなーって感じで。
何度も繰り返されるパソコン工房が頭を離れません(笑)
パソコンの説明も矢継ぎ早にドンドンと。え!え!ちょっと待って!って
くらい早いですよ。逆にそれが印象深い。もう一回見たくなる。
- [2008/04/05 13:22]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カンパニュラ☆
ウッドデッキ前が寂しいのでカンパニュラ
を購入してきました!

本来なら去年植えていたデルフィニウムのこぼれ種で今年も
キレイな青い花を咲かせてくれる予定だったのですが・・・
どうやら無理だった様子(;´Д`)
なのでカンパニュラの青と白を2株ずつ植えることにします。
はい宿根草!www
正式には青いのがカンパニュラブルーベビーで白いのがホワイトベビーね。
寒さに強いらしいです。暑いのは苦手らしい・・・。
やばい夏の直射日光直撃ゾーンだよ。って今さら変更できないけどw
はい植えました↓

ちょっとまだまだミスボラシイ感じが否めませんね・・・。
もう少し各植栽が勢いづいてくれるまで我慢かな。
そうそう購入ついでにサニーレタスも買ってきました。
今年はレタス食べたいなとw

あ、ちょっと間隔が狭すぎたかもしれない。そしてなんか
シートみたいなのしなくちゃまずいかな?泥除けみたいな?
相変わらず野菜のことは疎い私です(゚Д゚;)
あ、サニーレタスにしたのは玉にならずに外の葉を順々に
収穫できるタイプだからです。玉になるやつは一回収穫して
楽しみ終了~だしね。
カンパニュラと言えば去年カンパニュラ アルペンブルー
植えたよね?
って記憶してた人は・・・まぁいないでしょう(笑
そんな彼は今どうしてるかっていうと・・・

この姿のまま越冬して今に至ります。冬でも枯れませんでした!Σ(゚Д゚;
なんだろう場所が良かったのかなぁ?何にしても6~9月が花期なので
それにむけて力を蓄え中なんでしょうね。
今年もキレイな花をお願いします☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




今のってる車は国産T社。選んだ理由は壊れなさそうかなって(苦笑
いや買うときに輸入車も試乗しました。何社も。正直欲しいのは輸入車だったし。
でも維持費とか結構かかるのかなって思ってついつい敬遠しちゃったんですね。
値段も結構高かったし、支払大変なのもなぁって。
試乗した輸入車の中にBMW Japanもありました。デザインが良いですよね。
BMW Japanが展開中のキャンペーン知ってますか?「BMWに乗る理由」
ここを見てみるとBMWってそんなに良いの!?ってびっくりしますよ。私は
もうびっくり済み(笑) なんせ・・・燃費も以前より格段良くなっている!
それも我が家で乗ってる車より良い。エンジンパワーはBMWの方が上なのに。
アフターサービスや安全性が高いのはもちろん、維持費が少なくすむのも
ポイントです。エンジンオイル交換は25000kmまたは2年間不要ですって。
支払いも残価設定ローンなら1万円台からも可能!すげー。
気になった人はこれ>>24時間モニター・プログラム。
試乗だけでは味わいきれない魅力をたっぷり感じれること間違いなし。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/general/request_forms/monitor/content.html


本来なら去年植えていたデルフィニウムのこぼれ種で今年も
キレイな青い花を咲かせてくれる予定だったのですが・・・
どうやら無理だった様子(;´Д`)
なのでカンパニュラの青と白を2株ずつ植えることにします。
はい宿根草!www
正式には青いのがカンパニュラブルーベビーで白いのがホワイトベビーね。
寒さに強いらしいです。暑いのは苦手らしい・・・。
やばい夏の直射日光直撃ゾーンだよ。って今さら変更できないけどw
はい植えました↓

ちょっとまだまだミスボラシイ感じが否めませんね・・・。
もう少し各植栽が勢いづいてくれるまで我慢かな。
そうそう購入ついでにサニーレタスも買ってきました。
今年はレタス食べたいなとw

あ、ちょっと間隔が狭すぎたかもしれない。そしてなんか
シートみたいなのしなくちゃまずいかな?泥除けみたいな?
相変わらず野菜のことは疎い私です(゚Д゚;)
あ、サニーレタスにしたのは玉にならずに外の葉を順々に
収穫できるタイプだからです。玉になるやつは一回収穫して
楽しみ終了~だしね。
カンパニュラと言えば去年カンパニュラ アルペンブルー

って記憶してた人は・・・まぁいないでしょう(笑
そんな彼は今どうしてるかっていうと・・・

この姿のまま越冬して今に至ります。冬でも枯れませんでした!Σ(゚Д゚;
なんだろう場所が良かったのかなぁ?何にしても6~9月が花期なので
それにむけて力を蓄え中なんでしょうね。
今年もキレイな花をお願いします☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



今のってる車は国産T社。選んだ理由は壊れなさそうかなって(苦笑
いや買うときに輸入車も試乗しました。何社も。正直欲しいのは輸入車だったし。
でも維持費とか結構かかるのかなって思ってついつい敬遠しちゃったんですね。
値段も結構高かったし、支払大変なのもなぁって。
試乗した輸入車の中にBMW Japanもありました。デザインが良いですよね。
BMW Japanが展開中のキャンペーン知ってますか?「BMWに乗る理由」
ここを見てみるとBMWってそんなに良いの!?ってびっくりしますよ。私は
もうびっくり済み(笑) なんせ・・・燃費も以前より格段良くなっている!
それも我が家で乗ってる車より良い。エンジンパワーはBMWの方が上なのに。
アフターサービスや安全性が高いのはもちろん、維持費が少なくすむのも
ポイントです。エンジンオイル交換は25000kmまたは2年間不要ですって。
支払いも残価設定ローンなら1万円台からも可能!すげー。
気になった人はこれ>>24時間モニター・プログラム。
試乗だけでは味わいきれない魅力をたっぷり感じれること間違いなし。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/general/request_forms/monitor/content.html
- [2008/04/04 13:38]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
税金、植栽・・・色々
今年もやってきました。もうこなくても良いんだけど・・・
固定資産税の納税通知書 ┐(´д`)┌
一応まだ新築軽減はされてます。まだもう少し続くのかな。
特に積立とかしてない私ですが一括で払います。
払ってやるよ!こんちくしょー!(゚Д゚#)
あぁこの時期は子供の入園やら税金やらお金に羽が
生えてるかもしれない。右から左状態。
きっとどこのお宅もそうなんでしょうね。
気分転換に・・・植栽のお話。
去年もう花が終わったシランを買ったんです。
今年も出てきてくれました。

ちょっ!増えすぎw 何このバイバイン並の増殖率は。
ちょうどシラン欲しいって人がいたので株分けしました。
何色の花かわかりませんがw まぁ普通に紫なのかな?
ら、来年はもっと増えるんですか?(;´Д`)
ポットのまま植えた方がよかっただろうか・・・。
ついでにもうひとつ。
柔軟剤はダウニー
を愛用してる我が家です。
中でもアロエ&ホワイトライラックが一番の好み。
前回買った時は893mL
の小さい容器しかなかったんですけど・・・


アロエ&ホワイトライラック 1.33L
ついに大きめサイズでました!
まよわず即買い。もっと大きいの出ないかなぁ~ってさすがにそれは無理か。
ダウニーでスッキリ系をお探しの方は一度試してみて☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




MP3プレイヤー、ボイスレコーダー、USBフラッシュメモリーの小型化が
どんどん進んでますよね。最近のものって本当に小さくできてます。
そしてなんとその機能が内蔵された腕時計が登場したんです!
それが・・・MP3ウオッチの「G-style」 です。
機能満載にして従来の腕時計とサイズが変わらないところが魅力。
見た目も非常にスタイリッシュなデザインになってますねー。
腕時計にイヤホンを指して闊歩。いやー注目されるでしょ♪良いね。
1GBまでメモリの設定があるのでさまざまなデータを持ち歩けそう。
普通のフラッシュメモリより頑丈だし、腕時計なので忘れることもない。
ボイスレコーダーとしても活躍の場は多そう。いちいちボイスレコーダー
出さなくても携帯でスッと録音開始できるし。時と場合によっては
録音してるっていうのがわかりにくいのもいいんじゃないかな。


固定資産税の納税通知書 ┐(´д`)┌
一応まだ新築軽減はされてます。まだもう少し続くのかな。
特に積立とかしてない私ですが一括で払います。
払ってやるよ!こんちくしょー!(゚Д゚#)
あぁこの時期は子供の入園やら税金やらお金に羽が
生えてるかもしれない。右から左状態。
きっとどこのお宅もそうなんでしょうね。
気分転換に・・・植栽のお話。
去年もう花が終わったシランを買ったんです。
今年も出てきてくれました。

ちょっ!増えすぎw 何このバイバイン並の増殖率は。
ちょうどシラン欲しいって人がいたので株分けしました。
何色の花かわかりませんがw まぁ普通に紫なのかな?
ら、来年はもっと増えるんですか?(;´Д`)
ポットのまま植えた方がよかっただろうか・・・。
ついでにもうひとつ。
柔軟剤はダウニー

中でもアロエ&ホワイトライラックが一番の好み。
前回買った時は893mL



アロエ&ホワイトライラック 1.33L

ついに大きめサイズでました!
まよわず即買い。もっと大きいの出ないかなぁ~ってさすがにそれは無理か。
ダウニーでスッキリ系をお探しの方は一度試してみて☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



MP3プレイヤー、ボイスレコーダー、USBフラッシュメモリーの小型化が
どんどん進んでますよね。最近のものって本当に小さくできてます。
そしてなんとその機能が内蔵された腕時計が登場したんです!
それが・・・MP3ウオッチの「G-style」 です。
機能満載にして従来の腕時計とサイズが変わらないところが魅力。
見た目も非常にスタイリッシュなデザインになってますねー。
腕時計にイヤホンを指して闊歩。いやー注目されるでしょ♪良いね。
1GBまでメモリの設定があるのでさまざまなデータを持ち歩けそう。
普通のフラッシュメモリより頑丈だし、腕時計なので忘れることもない。
ボイスレコーダーとしても活躍の場は多そう。いちいちボイスレコーダー
出さなくても携帯でスッと録音開始できるし。時と場合によっては
録音してるっていうのがわかりにくいのもいいんじゃないかな。

- [2008/04/02 12:38]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
久しぶりに水槽
数か月ぶりのアクア記事になります。
毎日癒されているわけですが・・・特に変化もなかった?ので
アップしてませんでしたが、ここにきてちょっと・・・
まずは全体レイアウトを↓

最後に紹介した時から比べるとずいぶんとまぁさっぱりというか
寂しくなったというか(;´Д`)
いやコケ?アオミドロ?みたいなのが発生してですね・・・
かなり汚染されてしまったのでザックリ排除したんです。
生い茂っていたころが懐かしいなぁ。
ショートヘアーグラスの草原が大部分やられたので泣きそう。
まぁさっぱりしていてこれくらいがいいよって?(´▽`*)アハハ・・・
アップで左右みてみると・・・
あぁアップでなんかみなければ良かった。
寂しさ倍増w
特に右側は・・・もう言葉も出ませんね。
唯一救われるのはミクロソリウムがかなり元気だということ。
どんどん増えてます。
ん~草原を諦めるならここはひとつキレイな砂利を敷いて
陰性水草を楽しむ方向に切り替えようかなぁ。
それともこのまましばらく様子を見ていこうか・・・。
まぁだらだらとこのままのレイアウトで行く可能性大ですが(;´Д`)
今ガーデニングで忙し(ry
あ、生体に関しては特に問題なくみんな元気☆
エビは投入しても投入してもすぐ食べられちゃうので
やめましたwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




高生存ビフィズス菌BE80菌の入ったダノンビオから
野菜味と待望の「脂肪0%」シリーズが新発売しました!

で、そんなヨーグルトで有名なダノンビオが今開催中のキャンペーンがこちら↓
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ宿泊券が当たる
期間限定プレゼントキャンペーンです!
期間中にダノンビオのBE80菌クイズに答えるだけで良いんです。
たった3択3問。ヒントもサイトにあるので答えはすぐ見つけれるでしょう。
いやー箱根の自然の中で最高級のもてなし受けたいわ~。
応募期間は10月31日(金)までとまだまだ余裕あります。さぁキャンペーン
参加して癒しの旅をゲットしましょう☆ あぁスパでほっこりしたい・・・。
あ、もちろんダノンビオも1ケースついてきますよ~。1ケース!すごい(笑


毎日癒されているわけですが・・・特に変化もなかった?ので
アップしてませんでしたが、ここにきてちょっと・・・
まずは全体レイアウトを↓

最後に紹介した時から比べるとずいぶんとまぁさっぱりというか
寂しくなったというか(;´Д`)
いやコケ?アオミドロ?みたいなのが発生してですね・・・
かなり汚染されてしまったのでザックリ排除したんです。
生い茂っていたころが懐かしいなぁ。
ショートヘアーグラスの草原が大部分やられたので泣きそう。
まぁさっぱりしていてこれくらいがいいよって?(´▽`*)アハハ・・・
アップで左右みてみると・・・
![]() | ![]() |
寂しさ倍増w
特に右側は・・・もう言葉も出ませんね。
唯一救われるのはミクロソリウムがかなり元気だということ。
どんどん増えてます。
ん~草原を諦めるならここはひとつキレイな砂利を敷いて
陰性水草を楽しむ方向に切り替えようかなぁ。
それともこのまましばらく様子を見ていこうか・・・。
まぁだらだらとこのままのレイアウトで行く可能性大ですが(;´Д`)
今ガーデニングで忙し(ry
あ、生体に関しては特に問題なくみんな元気☆
エビは投入しても投入してもすぐ食べられちゃうので
やめましたwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



高生存ビフィズス菌BE80菌の入ったダノンビオから
野菜味と待望の「脂肪0%」シリーズが新発売しました!

で、そんなヨーグルトで有名なダノンビオが今開催中のキャンペーンがこちら↓
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ宿泊券が当たる
期間限定プレゼントキャンペーンです!
期間中にダノンビオのBE80菌クイズに答えるだけで良いんです。
たった3択3問。ヒントもサイトにあるので答えはすぐ見つけれるでしょう。
いやー箱根の自然の中で最高級のもてなし受けたいわ~。
応募期間は10月31日(金)までとまだまだ余裕あります。さぁキャンペーン
参加して癒しの旅をゲットしましょう☆ あぁスパでほっこりしたい・・・。
あ、もちろんダノンビオも1ケースついてきますよ~。1ケース!すごい(笑


- [2008/04/01 12:22]
- アクア |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
