
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
太陽光11/09
9月のデータ見るの忘れてましたw
月一作業は忘れやすい!
で、9月は天気よろしくなかったぁ。
災害とか多かった。
トータルで自給率87%でした。
発電量:588kWh
消費量:675kWh
売電量:421kWh
買電量:508kWh
予想以上に発電量が減ったなぁ。
天気悪かったのがもろに数字に表れました。
そのくせ消費量は先月と横ばいなわけで・・・
そりゃぁ自給率ガタ落ちなのは当たり前(;´Д`)
日別データを見てみると・・・
まぁこんなもん・・・なのかな。
9月ってあんまり天気良くない印象だし。
台風とか大変だたもんね。
10月は秋晴れ続きに期待しよう。
こっから春まで自給率が100%達成することは
もうない感じか・・・寂。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




月一作業は忘れやすい!
で、9月は天気よろしくなかったぁ。
災害とか多かった。
![]() | ![]() |
発電量:588kWh
消費量:675kWh
売電量:421kWh
買電量:508kWh
予想以上に発電量が減ったなぁ。
天気悪かったのがもろに数字に表れました。
そのくせ消費量は先月と横ばいなわけで・・・
そりゃぁ自給率ガタ落ちなのは当たり前(;´Д`)
日別データを見てみると・・・
![]() | ![]() |
9月ってあんまり天気良くない印象だし。
台風とか大変だたもんね。
10月は秋晴れ続きに期待しよう。
こっから春まで自給率が100%達成することは
もうない感じか・・・寂。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



スポンサーサイト
- [2011/09/30 14:30]
- 光熱費 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
手摺無償交換
珍しく住林クレストからDMが届いていた。
何事かと思いきや「手摺無償交換」のお願いって書いてある。
ん?リコール的なやつか?
中を見てみると・・・
階段手摺り・玄関手摺りにおいて、極稀に受け金物が
破損し手摺りが外れる可能性があるらしいです。

この壁にくっついてる部分の金物ですね。
なんでも特定の期間に製造された金物の素材に不純物が
混入してたため強度が低下するらしいです。
こう言うお知らせが来たってことはどこかですでに
破損があったということですかね。
今のところ我が家では何ともないですが・・・
まぁ所詮5年とちょっとしか経過してないのでね。
とりあえず全数交換させてくれってことらしいので
やってもらいましょう。
こっちから連絡しなくてもお客さまセンターから連絡
来るらしいし、待ってみるかなー。
交換作業は1時間程度だってー。
てかこの受け金物よりもさぁ・・・
連結金具の方をどうにかして欲しいんだけど。
丸っこいのがくるくるまわっちゃってちゃんと
連結されていない状態によくなるよ。
子供がそれまわして遊ぶっていうのもあるけどね(;´Д`)
ちゃんと固定できないのかね?
~~~~~~~~~~~~~~~~
外のナツハゼが結実してましたー。

秋が近いねぇ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




何事かと思いきや「手摺無償交換」のお願いって書いてある。
ん?リコール的なやつか?
中を見てみると・・・
階段手摺り・玄関手摺りにおいて、極稀に受け金物が
破損し手摺りが外れる可能性があるらしいです。

この壁にくっついてる部分の金物ですね。
なんでも特定の期間に製造された金物の素材に不純物が
混入してたため強度が低下するらしいです。
こう言うお知らせが来たってことはどこかですでに
破損があったということですかね。
今のところ我が家では何ともないですが・・・
まぁ所詮5年とちょっとしか経過してないのでね。
とりあえず全数交換させてくれってことらしいので
やってもらいましょう。
こっちから連絡しなくてもお客さまセンターから連絡
来るらしいし、待ってみるかなー。
交換作業は1時間程度だってー。
てかこの受け金物よりもさぁ・・・
連結金具の方をどうにかして欲しいんだけど。
丸っこいのがくるくるまわっちゃってちゃんと
連結されていない状態によくなるよ。
子供がそれまわして遊ぶっていうのもあるけどね(;´Д`)
ちゃんと固定できないのかね?
~~~~~~~~~~~~~~~~
外のナツハゼが結実してましたー。

秋が近いねぇ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/28 18:37]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
洗濯機がまたエラー(゚Д゚#)
今年の1月に修理したばっかりなんだけど!
どうなってんだよ?TOSHIBA!!

TW-200VF。2009/09使用開始。
2011/01にEH8っていうエラーが出て修理↓
http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-1171.html
たった8ヶ月でエラー再度出すなよ!
前回とは若干違うエラーで「EH5」
まぁ結局これも乾燥系のトラブルなんだけど。
しかも前回修理のときに言われたように槽洗浄毎月
やってたんですけど!
なんなんだよもぅ。
また25000円も修理費出すの?
1年で5万とか笑えない(゚Д゚#)
明後日くらいに修理来るらしいけど。
それまでまたゴワゴワ時代か。
卒業したい。。。この洗濯機地獄からマジで卒業したい。
ドラム乾燥使ってる所ってこんなもんなの?><
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




どうなってんだよ?TOSHIBA!!

TW-200VF。2009/09使用開始。
2011/01にEH8っていうエラーが出て修理↓
http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-1171.html
たった8ヶ月でエラー再度出すなよ!
前回とは若干違うエラーで「EH5」
まぁ結局これも乾燥系のトラブルなんだけど。
しかも前回修理のときに言われたように槽洗浄毎月
やってたんですけど!
なんなんだよもぅ。
また25000円も修理費出すの?
1年で5万とか笑えない(゚Д゚#)
明後日くらいに修理来るらしいけど。
それまでまたゴワゴワ時代か。
卒業したい。。。この洗濯機地獄からマジで卒業したい。
ドラム乾燥使ってる所ってこんなもんなの?><
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/26 18:54]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測11/09/4
この連休はお彼岸ってことでお墓参り。
実家でのんびりー。
一応庭の管理だけはマメに^^
まぁ先週と大差ないですね。
デッキ周りの植栽だけは元気な感じで・・・
後は枯れてきてるとφ(・ω・ )メモメモ
水遣りも割と適当な感じに。
芝はもうそんなにいらなさそうだし・・・多分w
~~~~~~~~~~~~~~~
庭は大した変化もなく記事も短く終わるかと思いきや
スーパーで良い物発見です!

WILKINSON ジンジャエール
です!!!
ジンジャエールと言えばWILKINSON!
辛みがたまらなく好きです(´ρ`)
ちょっと前にコンビニで売りだしてからたまに買ってましたが
瓶売り発見にテンションUP。1本70円台だし!
やっぱりさーペットボトルより瓶だよ。
雰囲気的にw
というか、これが飲み屋で出てくると
数百円とかになるわけですが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
グラスと氷って高いねw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




実家でのんびりー。
一応庭の管理だけはマメに^^
![]() | ![]() |
デッキ周りの植栽だけは元気な感じで・・・
後は枯れてきてるとφ(・ω・ )メモメモ
水遣りも割と適当な感じに。
芝はもうそんなにいらなさそうだし・・・多分w
~~~~~~~~~~~~~~~
庭は大した変化もなく記事も短く終わるかと思いきや
スーパーで良い物発見です!

WILKINSON ジンジャエール

ジンジャエールと言えばWILKINSON!
辛みがたまらなく好きです(´ρ`)
ちょっと前にコンビニで売りだしてからたまに買ってましたが
瓶売り発見にテンションUP。1本70円台だし!
やっぱりさーペットボトルより瓶だよ。
雰囲気的にw
というか、これが飲み屋で出てくると
数百円とかになるわけですが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
グラスと氷って高いねw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/24 19:45]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月電気代
電気代が来ました。
あんまり使わなかったと思うんだけど・・・どうかな?
と推移して来て・・・
今月の電気代は買:8,915円 売:19,698円なり。
涼しくなっていくかと思いきや暑かったなぁ(´・ω・`)
使った電力量も先月とほとんど変わらずだったし。
ただ暑いのに天気悪い日多かったせいか・・・
売電はグッと減っちゃった。
差額で10,783円のプラス。
うーん・・・もう少し発電したい月だったな。
~~~~~~~~~~~~
そういえば岡山大の教授が開発したって。
光吸収率が従来の100倍以上の太陽電池!!!
「グリーンフェライト(GF)」
100倍ってすごくね!?@@
実用化は2013年目標とか・・・。
これは期待大の話ですねb
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




あんまり使わなかったと思うんだけど・・・どうかな?
2008年度 | 2011年度 | ||
02月 | 25,035円 | 21,584円 | |
03月 | 24,570円 | 14,950円 | |
04月 | 21,695円 | 16,729円 | |
05月 | 14,873円 | 14,169円 | |
06月 | 12,627円 | 11,755円 | |
07月 | 16,527円 | 買:13,252円 売:12,600円 | -652円 |
08月 | 17,307円 | 買:8,357円 売:24,150円 | +15,793円 |
09月 | 17,003円 | ||
10月 | 16,294円 | ||
11月 | 16,265円 | ||
12月 | 22,648円 | ||
01月 | 26,981円 |
と推移して来て・・・
今月の電気代は買:8,915円 売:19,698円なり。
涼しくなっていくかと思いきや暑かったなぁ(´・ω・`)
使った電力量も先月とほとんど変わらずだったし。
ただ暑いのに天気悪い日多かったせいか・・・
売電はグッと減っちゃった。
差額で10,783円のプラス。
うーん・・・もう少し発電したい月だったな。
~~~~~~~~~~~~
そういえば岡山大の教授が開発したって。
光吸収率が従来の100倍以上の太陽電池!!!
「グリーンフェライト(GF)」
100倍ってすごくね!?@@
実用化は2013年目標とか・・・。
これは期待大の話ですねb
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/22 18:27]
- 光熱費 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
恐竜博2011
HardRockCAFEの後に行ってきたのが国立科学博物館!
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2011/dinosaur/
恐竜博2011ってのが開催されていたのでb
サクッとみてサクッと帰ろう・・・そんな幻想は
速攻ぶち壊されました。
なんと入場するまでに90分待ちですとか言うし!(ノД`)
でも、ここまで来て見ない手はないってことで行列。
大人でもかなり脚が痛くなるのでシンドかった><
しかしですよ!駄菓子菓子!
入ってしまえば足の痛みも忘れるくらいの
出会いが待ってましたっっ。

骨(ステゴサウルス)

骨(トリケラトプス)

骨(ティラノサウルス)
すごかったです!
その大きさに圧倒されました。
トリケラトプスとティラノサウルスが対峙してる風の
展示もなかなか迫力あったなー。
もちろんこれ以外にも教科書で見るような
化石とか小さいのとか沢山あったんですが・・・
チビ達にとっては、やっぱり大きい方が良いわけで^^;
余談ですが、ティラノサウルスとティガレックス・・・
何度も良い間違えたのは仕方ない。
記事を書いてる最中も何度かティガって書いちゃうし(´・ω・`)
あるある・・・よねw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2011/dinosaur/
恐竜博2011ってのが開催されていたのでb
サクッとみてサクッと帰ろう・・・そんな幻想は
速攻ぶち壊されました。
なんと入場するまでに90分待ちですとか言うし!(ノД`)
でも、ここまで来て見ない手はないってことで行列。
大人でもかなり脚が痛くなるのでシンドかった><
しかしですよ!駄菓子菓子!
入ってしまえば足の痛みも忘れるくらいの
出会いが待ってましたっっ。

骨(ステゴサウルス)

骨(トリケラトプス)

骨(ティラノサウルス)
すごかったです!
その大きさに圧倒されました。
トリケラトプスとティラノサウルスが対峙してる風の
展示もなかなか迫力あったなー。
もちろんこれ以外にも教科書で見るような
化石とか小さいのとか沢山あったんですが・・・
チビ達にとっては、やっぱり大きい方が良いわけで^^;
余談ですが、ティラノサウルスとティガレックス・・・
何度も良い間違えたのは仕方ない。
記事を書いてる最中も何度かティガって書いちゃうし(´・ω・`)
あるある・・・よねw
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/20 18:41]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HardRockCafe
何年ぶりだろうか・・・
HardRockCafeに行ったよ。
大阪に住んでた頃に行ったのが最後だなぁ。
本町の店。
今回は上野フラフラしてて偶然見かけたのでイン。

店内に入るともうね重低音サウンドが気持ちよくて
眠くなりそうでしたwww
昔よく聞いた曲がガンガン流れてきます。
PANTERAとか・・・ライブでやったなぁ。
HardRockというかメタル系バンドやってました。私。
コード進行とか思いだして指が動いた←意外と忘れてないw
食べたのはもちろんバーガー。

やっぱここに来たらバーガー系だなぁ。
アメリカンなサイズに濃い味が最高!
また上野来たらここで!!!
とか言いたいけど、アメ横の飲み屋に
興味津々だったりしますwww
そしてこの後、国立科学博物館へ!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




HardRockCafeに行ったよ。
大阪に住んでた頃に行ったのが最後だなぁ。
本町の店。
今回は上野フラフラしてて偶然見かけたのでイン。

店内に入るともうね重低音サウンドが気持ちよくて
眠くなりそうでしたwww
昔よく聞いた曲がガンガン流れてきます。
PANTERAとか・・・ライブでやったなぁ。
HardRockというかメタル系バンドやってました。私。
コード進行とか思いだして指が動いた←意外と忘れてないw
食べたのはもちろんバーガー。

やっぱここに来たらバーガー系だなぁ。
アメリカンなサイズに濃い味が最高!
また上野来たらここで!!!
とか言いたいけど、アメ横の飲み屋に
興味津々だったりしますwww
そしてこの後、国立科学博物館へ!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/19 16:59]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測11/09/3
連休です。
有休使って大型連休にする人もいるでしょうねぇ。
私は2連休と3連休。
ま、普通ですねw
とりあえず今日は芝いじり。
シトシトと雨が降ってるので
芝が青く見えます。雨マジック。
とは言うものの、もう元気はないです。
せっかく土が柔らかくなってることだし
デッキ周りの花壇に浸食し始めた芝のランナーを
根こそぎ引っこ抜く作業です。
定期的にやらないと以前見たいな荒地に
なっちゃうので(;´Д`)
ガッツリ整地してやりました!
そうそう、デッキ周りのバラが次々と開花中。
蕾も沢山☆良いね良いねb
~~~~~~~~~~~~~~~
会社の営業車がAMラジオしかついてなかったので
ネットで安いの買ってつけました。

KENWOOD U363Rです。
安い理由はめっちゃ評判悪いから?
日本語対応してないし、使い勝手悪いし・・・だそう。
ただiPhone繋いで使う分には問題無しなのです。
うん。満足満足。
安く仕上がったのも満足満足w
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




有休使って大型連休にする人もいるでしょうねぇ。
私は2連休と3連休。
ま、普通ですねw
とりあえず今日は芝いじり。
![]() | ![]() |
芝が青く見えます。雨マジック。
とは言うものの、もう元気はないです。
せっかく土が柔らかくなってることだし
デッキ周りの花壇に浸食し始めた芝のランナーを
根こそぎ引っこ抜く作業です。
定期的にやらないと以前見たいな荒地に
なっちゃうので(;´Д`)
ガッツリ整地してやりました!
そうそう、デッキ周りのバラが次々と開花中。
蕾も沢山☆良いね良いねb
~~~~~~~~~~~~~~~
会社の営業車がAMラジオしかついてなかったので
ネットで安いの買ってつけました。

KENWOOD U363Rです。
安い理由はめっちゃ評判悪いから?
日本語対応してないし、使い勝手悪いし・・・だそう。
ただiPhone繋いで使う分には問題無しなのです。
うん。満足満足。
安く仕上がったのも満足満足w
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/17 10:29]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
バラ「KENT」
植栽屋さんにフラッと寄ってみました。
そしたらバラコーナーが超充実しててですね・・・
思わず衝動買いしちゃいました!
少し前にバラやろうかなどうしようかな
なんて悩んだ時期もあったわけですが
今回衝動的に買ったのは・・・
匍匐性のバラがあったからですb
グランドカバーローズ系。

KENT(ケント)っていう品種らしいです。
デンマーク産の四季咲き。
病気にも強いらしいし初心者の私でも大丈夫かも!?
花は結構沢山つくらしい・・・。
早速取り出してデッキ前に移設。

匍匐性に期待しつつもあんまり高さが出るようなら
強い意志を持ってバシバシ切ってしまおうと思います!
ま、まずは枯らさないように育てないと(;´Д`)
こんな感じの花です☆

豪華すぎなくて良い!www
四季咲きのバラ剪定は夏と冬の年2回。
地面から40cm位の外芽上で切り詰めっとφ(・ω・ )メモメモ
鉛筆より細い枝、元気のない枝、枯れ枝は根元からカット!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




そしたらバラコーナーが超充実しててですね・・・
思わず衝動買いしちゃいました!
少し前にバラやろうかなどうしようかな
なんて悩んだ時期もあったわけですが
今回衝動的に買ったのは・・・
匍匐性のバラがあったからですb
グランドカバーローズ系。

KENT(ケント)っていう品種らしいです。
デンマーク産の四季咲き。
病気にも強いらしいし初心者の私でも大丈夫かも!?
花は結構沢山つくらしい・・・。
早速取り出してデッキ前に移設。

匍匐性に期待しつつもあんまり高さが出るようなら
強い意志を持ってバシバシ切ってしまおうと思います!
ま、まずは枯らさないように育てないと(;´Д`)
こんな感じの花です☆

豪華すぎなくて良い!www
四季咲きのバラ剪定は夏と冬の年2回。
地面から40cm位の外芽上で切り詰めっとφ(・ω・ )メモメモ
鉛筆より細い枝、元気のない枝、枯れ枝は根元からカット!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/15 20:34]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測11/09/2
ここ2~3週間ほんっと芝以外ブログ更新してないw
マッタリ経過しすぎてる我が家です。
いいこと?いいことだよね?うん。
あ、何かあったと言えば車の保険更新くらいw
今年はチューリッヒにしましたとさ。
芝がグググッと枯れてきました。
結構白さが目立ってきたような?そんな気が。
手前のサンゴミズキも落葉進んでます。
寂しいですなぁ(´・ω・`)
ただ暑さは半端なかった。
33度とか残暑厳しい!水遣ってても効果薄そう。。。
枯れが進んでるとはいえ水遣りは続けよう。
今日は何もせずに終わり。
昨日までの出張でお疲れだから!<言い訳乙
軽自動車で高速道路とか本当疲れる。。。
今我が家で元気な植栽。

ブルーサルビア。強さに感服致します。
適当に水遣りするだけで良い有難い植栽です。
後はカラミンサとかチェリーセージ辺りが
チョロチョロっと咲いてるかなぁって程度。
ちょっと植栽屋さん行ってこようかな。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




マッタリ経過しすぎてる我が家です。
いいこと?いいことだよね?うん。
あ、何かあったと言えば車の保険更新くらいw
今年はチューリッヒにしましたとさ。
![]() | ![]() |
結構白さが目立ってきたような?そんな気が。
手前のサンゴミズキも落葉進んでます。
寂しいですなぁ(´・ω・`)
ただ暑さは半端なかった。
33度とか残暑厳しい!水遣ってても効果薄そう。。。
枯れが進んでるとはいえ水遣りは続けよう。
今日は何もせずに終わり。
昨日までの出張でお疲れだから!<言い訳乙
軽自動車で高速道路とか本当疲れる。。。
今我が家で元気な植栽。

ブルーサルビア。強さに感服致します。
適当に水遣りするだけで良い有難い植栽です。
後はカラミンサとかチェリーセージ辺りが
チョロチョロっと咲いてるかなぁって程度。
ちょっと植栽屋さん行ってこようかな。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/10 18:52]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
芝:観測11/09/1
複数のブログとfacebookと・・・色々更新するのは
手間がかかるなとしみじみ思う残暑。
まぁ家の方は特に変化もなく淡々と過ぎて行ってるので
書くことなくて楽っちゃ楽だけど面白みのないブログです(;´Д`)
え?そもそも面白みとかないからって?。。。その通り。
今日だって芝チェックしちゃうだけである。
もう芝は伸びませんね。生垣際に生えてる
西洋芝だけがモリモリ伸びるだけって感じです。
ハサミでちょちょいっとカットすれば終了。
水はとりあえず撒いてみてる。
近所の芝やってるお宅も似たようなもんかなと
思ってたら1軒すっごいキレイなとこありました。
Σ(゚Д゚;
めっちゃ隣の芝が青く見えた!!!w
この時期キレイなのって西洋芝なんかなぁ?
高麗・・・じゃなさそうな柔らかそうな芝だった。
う、羨ましい(´ρ`)
~~~~~~~~~~~~~
USBメモリ購入の巻。
最近のカーオーディオはUSBメモリが刺せるんですね。
それでいて新品で9000円もしないし。
iPhoneを接続してもいいけど、やっぱiTune手間考えると
USBメモリが楽だなってことで16GBを購入。


送料込で1500円。やっす・・・。
キャップじゃなくてスライド式が便利。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




手間がかかるなとしみじみ思う残暑。
まぁ家の方は特に変化もなく淡々と過ぎて行ってるので
書くことなくて楽っちゃ楽だけど面白みのないブログです(;´Д`)
え?そもそも面白みとかないからって?。。。その通り。
今日だって芝チェックしちゃうだけである。
![]() | ![]() |
西洋芝だけがモリモリ伸びるだけって感じです。
ハサミでちょちょいっとカットすれば終了。
水はとりあえず撒いてみてる。
近所の芝やってるお宅も似たようなもんかなと
思ってたら1軒すっごいキレイなとこありました。
Σ(゚Д゚;
めっちゃ隣の芝が青く見えた!!!w
この時期キレイなのって西洋芝なんかなぁ?
高麗・・・じゃなさそうな柔らかそうな芝だった。
う、羨ましい(´ρ`)
~~~~~~~~~~~~~
USBメモリ購入の巻。
最近のカーオーディオはUSBメモリが刺せるんですね。
それでいて新品で9000円もしないし。
iPhoneを接続してもいいけど、やっぱiTune手間考えると
USBメモリが楽だなってことで16GBを購入。


送料込で1500円。やっす・・・。
キャップじゃなくてスライド式が便利。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2011/09/03 15:55]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
