[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

太陽光12/07 

7月絶好調の暑さ。
緑も人間もそりゃもう_ノ乙(、ン、)_
でもなるべくエアコン控えめで生活。

太陽光12/07積算太陽光12/07発電売電グラフ
トータルで自給率96%でした。

発電量:758kWh
消費量:786kWh
売電量:522kWh
買電量:550kWh

自給率が100%切っちゃいました。
なるべく日中エアコン稼働に気をつけたんだけどなぁTT
やっぱ暑すぎると発電効率悪いんだろうなぁ。
それに、梅雨明け宣言後にやたら雨降ったしww
でも7月はなんとか100%行って欲しかったなぁ。
8月は例年人数的に電気使わないので100%復帰は
間違いない!はず。。。(;´Д`)

日別データを見てみると・・・
太陽光12/07発電量太陽光12/07消費量
うーんやっぱり雨続いたなー。
最終週辺りは本当に暑すぎてエアコン稼働率
高かったし消費量かなりあがってるねぇ。

あんまり我慢してて熱中症なったら怖いしw

~~~~~~~~~~~~~~

そういえば太陽光買取制度が変更になるらしいね。
一番の変更といえば・・・東電以外の電気事業者に
電気を売れる
ようになるってことかな。
競争とか入ってきて良い感じになるのを期待?

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
スポンサーサイト



  • [2012/07/31 19:11]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

芝:観測12/07/5 

芝刈りDAY。
ジリジリ・・・太陽元気すぎです。
長袖長ズボン帽子首タオルで完全防備。
あぢぃぃぃぃぃぃぃぃTーT

芝12/07/5週目芝12/07/5週目2
なんか這う系の雑草がところどころいるなぁ。
上に伸びて来ないので除去しにくい。
雑草だけを枯らす薬撒いてみようかなぁ。
でも芝に少なからず影響ありそうで怖いんだけど。

大丈夫だろうか(;´Д`)
芝12/07/5週目3
そんなこんなで今日もスッキリ。
芝刈り、庭弄り後にウッドデッキでBEER!
この時間が最高に幸せ☆

しかしここのところ雨が少ないぞ・・・。
まとまって降らないかなぁ。

~~~~~~~~~~~~~

まったく関係ないけど・・・
ペペロンチーノ
最近甲府中心で出会ったペペロンチーノ。
めっちゃ美味い!
でも、この店絶対普通には見つけられないw
そんなコアな場所にあったよ。探してみるもんだ。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/29 19:40]
  • |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

ワイナリー弾丸ツアー 

塩山地区にあるワイナリーさんへ弾丸ツアー!
初訪問のワイナリーさんばっかり^^

甲斐ワイナリー機山洋酒工業
左から、甲斐ワイナリー。
もともと日本酒を作っていた所なので
建物が蔵みたいな感じです。
試飲させてもらった甲州3種類の中では
シュールリーが一番合った。黒ボトルのキュベ風間は
私にはちょっと酸がきつすぎたー。
右が、機山洋酒工業。
かなり売れてしまっていて在庫が少なくなってました。
が、赤を2本試飲。ブラッククイーン100%というのは
初体験だったけど爽やかーな印象だったかな。
で、買ったのは在庫残り10本切っていたシャルドネw

塩山洋酒工業奥野田葡萄酒醸造
左は塩山洋酒工業。
白は重川のしっかりとした酸印象的だった。
赤は珍しいベリーアリカント100%というのを。
これはかなりガツンと来たし、ちょっと置いておくと
変化も楽しめるね。これをご購入~☆
右は奥野田葡萄酒醸造。
甲州はほとんどやってないみたい^^
シャルドネやメルローなどを試飲させてもらったよ。
久しぶりに大ヒットの1本に出会った・・・。
ヤバイくらい美味☆ただ買ったのはロゼ。
暑かったので冷やしてキューっと行きたくて><


いやー弾丸ツアー最高。
どこのワイナリーさんも拘りが半端ないです。

なんでこんな弾丸してるのかというと
ワインイベントって県内にあんまりないんです。
都市圏が多い気がする。
でも、県内だって待ち望んでる人はいると思うので・・・
じゃあ私がやりますってな感じ?笑

年末辺りにドーンと出来れば良いなぁ。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/24 17:48]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

7月電気代 

梅雨明け宣言出てからやけに天気が悪い。
出すの早まったんじゃないか?笑

 2008年度2011年度2012年度
02月25,035円21,584円 買:17,055円
売:8,904円
-8,151円
03月24,570円14,950円 買:14,662円
売:13,104円
-1,558円
04月21,695円16,729円 買:10,380円
売:20,622円
10,242円
05月14,873円14,169円 買:9,707円
売:24,864円
15,157円
06月12,627円11,755円 買:7,879円
売:21,966円
14,087円
07月16,527円買:13,252円
売:12,600円
-652円  
08月17,307円買:8,357円
売:24,150円
+15,793円  
09月17,003円買:8,915円
売:19,698円
+10,783円  
10月16,294円買:8,423円
売:15,414円
+6,991円  
11月16,265円買:11,476円
売:10,962円
-514円  
12月22,648円買:14,098円
売:7,560円
-6,538円  
01月26,981円買:19,544円
売:8,862円
-10,682円  

と推移して来て・・・

今月の電気代は買:8,507円 売:21,504円なり。

冷房が動いてる時間増えたので電気代微増。
売電は先月とほぼ横ばいな感じかな。
まぁ2万台売れていれば問題なし。

差額は12,997円のプラス。

これでようやく1年分のデータがそろったb
とりあえずプラスマイナスだけ計算してみると

TOTAL 58,607円のプラス。
月平均4,883円プラスになってる計算か。
まぁこんなもんかなぁ?
時間できたらグラフにしてみよう。
え?今やれ?

ちょっと・・・めんd・・・_ノ乙(、ン、)_

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/22 17:24]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

洗濯機交換 

先日エラー出しまくった我が家の洗濯機。
TOSHIBAの人が見に来てこう言いました。
「あー2~3万かかりそうな修理ですね。」

Σ(゚Д゚;

お前何回目だと思ってんねん!
この修理去年もやっただろ!!!
と、大きな声を上げる前に・・・

TOSHIBA側から何度も同じ修理にお金かけて
頂くのも悪いし交換させてくださいだって。
うん、まぁそれは良いんだけどさ。

一言良いっすか。

これも前回交換で新しくしてもらったんだけど!

うちはTOSHIBAの洗濯機リース契約した記憶ないぞ!
真剣に東芝卒業したいんだが。

2006/03 TW-80TB(超ダメ機種購入)
 ↓
2007/03 TW-80TB(新品と交換)
 ↓
2009/09 TW-200VF(新品と交換)
 ↓
2012/08 TW-G520L(新品と交換予定)

TW-G520より上位機種のZシリーズもあるんだけど
そっちにすると壊れた時の修理費用が半端ないらしい。

今までの経験上TOSHIBAは壊れるので
ZではなくGで。

そもそもTWの文字もう見たくないけどね(゚Д゚#)

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

山梨県牧丘の巨峰販売! 

葡萄の時期ですねー^^
「山梨・牧丘産の巨峰」
あまり説明は不要かと思いますが・・・巨峰とは
ぶどうの中でも人気があり定番の品種!

中でも産地牧丘(山梨県山梨市)のものが一番!
地元・県内の人に尋ねても牧丘を支持する人が多いよ~。
まぁ牧丘と言っても広いですが、中でも倉科地区は
品質の高さに定評がありますb

というわけで・・・
牧丘巨峰
牧丘 巨峰 2kg 2,500円(送料・税込)
牧丘 巨峰 4kg 4,500円(送料・税込)
 ※離島(北海道、九州、沖縄等)は別途料金

かなりお買い得で、リピーター多し^^
絶賛販売中!
販売期間(目安) 9/5~9/23 ← この辺りが特にオススメ

<<連絡・発送元>>
岩瀬農園
〒404-0003
山梨県山梨市牧丘町倉科1330
tel:0553-35-2765

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/18 11:16]
  • その他 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

ボルドー(甲府ワインポート) 

気がつけば結婚して11年目を迎えようと・・・
あっという間過ぎww

というわけで、その昔に式を行った
ワイナリーレストランでランチをすることに^^
ボルドー http://kofuwineport.jp/
チャペル
うわー懐かしい!お店の人に了解を得て
チャペルや披露宴の会場だった中を見せてもらいました。
色んな記憶がドドドっと蘇る蘇るw

肝心のステーキコース↓
生ハムとサーモン圧倒的肉!
生ハムとサーモン・・・美味しいTーT
肉も間違いなく美味しいTーT
なぜ泣いてるか?
だって平日だしワイン飲めない!!!!
この他にもエスカルゴ、サラダ、デザートと・・・
本当にワインが欲しくてしょうがなかった><
拷問っすなw

ランチ終わった後にワイナリー見学b
ちょうど責任者の久保寺さんにお会いできたので
色んな話を楽しく聞かせてもらったり。
甲府ワインポート
甲府ワインポートさん。
大きくはないですが良い物を作ってます!
貴重な2011ピノと甲州&ピノの2本を試飲。
あくまで試飲ね!←

甲州とピノ(白仕込み)のタイプをお土産に^^
これはゆっくり家で飲むとしよう。。フフフ

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/16 17:27]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

換気フィルター掃除 

シーリングファンってたまに掃除しないと
めっちゃ埃がたまってますよね。

で、今日はついでに換気フィルター類を全部掃除!
1階2階全部外して洗剤でゴシゴシです。
換気フィルター
いやー真黒過ぎて怖い。
完全に詰まってる状態ですか?(;´Д`)
換気できてなかったのかw

天日干ししっかりして・・・
はい、洗い上がり!
換気フィルター
新品とまではいかないけれども
なかなかキレイになったね^^
これなら十分役にたってくれるはず・・・。


っていうか聞いてください。

洗濯機また壊れたっぽいよ!
勘弁してくれよ・・・。
EH8かぁ。みたことあるあるw (゚Д゚#)ヲイ!

さて修理か?これ。
使い始めてもうすぐ3年なんだけどさぁ
これ修理出したら5回目だよ。
いくら払わす気だよ!!!
今回はどういう結末になるのか・・・_ノ乙(、ン、)_

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

ワインラック組立 

ワインラック到着~☆
自分で組立するタイプですね。
木槌があれば簡単に出来ちゃうんだけど
なかったので「手」のみで作成w
ワインラック
はい、出来ました。
まぁそんなに難しくなかったよb
ちょっと押しこむ所がきつかった位で。
(↑やっぱ木槌いるんじゃんw)

ごたごたしてるパントリー奥からワインを
引っ張り出して来て・・・っと。
ワイン
↑一部です。そしてストックの9割方が白w

さぁパントリーがこうなりましたよ!!
パントリー(before)パントリー(after)
かなりスッキリしたーーー☆
これは設置して大正解だったわぁ。
てか、一家に一台のたこ焼き器の存在感www
ワインが増えてもまだまだ大丈夫だ~。

ワインラックはサイズと価格考えて
もうこれで決まりっしょ。

ワインラック12本用【送料無料S】【YDKG-td】【smtb-TD】【saitama】

オススメ~☆

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/12 20:29]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

WAX 

ここ何年か年末にWAX出来てなかったので
床さんがかなり可哀そうな事に><

というわけでお盆休みを利用して
ガッツリ仕上げたいと思います!!!
一人でやるかと思うとちょっとゲンナリするけど(汗
まぁやるしかねぇ(`・ω・´)

以前に買ったものと同じ物を購入。
clubforestでもwax売ってるんだけど・・・
なんとなく同じ物を選んでしまった。

★楽天ランキング2位受賞★【大掃除イチオシ!】【高耐久・高耐水フローリング床用ワックス】抗菌ウレタンフロアコーティング剤2Lセット【smtb-k】【w2】【本州・四国・九州送料無料】

価格:6,720円
(2012/7/28 17:11時点)
感想(13件)

ウレタンWAXと洗剤。
アクリルで簡単にやった方が良いのかな?
ま、買ってしまったものは良いかw

後はやる気を出すだけだな。

~~~~~~~~~~~~~

購入といえば今更?ポータブルDVDプレーヤー買ったよ。
ちょっと使うから~ってことで。

しかし安いもんなんだね。
かなり高機能で液晶大きめ選んでも
1万円位だったし。

後は作成したDVDがちゃんと見れるかどうかだな。
手元に来るまで不安は続く。安いものはやっぱり
ダメ!?みたいなことが有りませんように(祈

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

ワイン会~☆ 

久しぶりの?ワイン会。
今回はシャトー酒折ワイナリーの井島さんを迎えて
ワインの勉強したり楽しんだり(´▽`*)

県内には90近くものワイナリーがあって
それぞれが独自のこだわりをもって作ってるわけです。
そんな作り手の話は非常に聞いていて面白い。
このワインにはそんな想いがこもってるのかぁとb

様子↓
ワイン会様子燻製レバー
大体いつも10人で。こんな感じかなぁ~。
ワイワイと3,4時間ほどやっとりますw
燻製レバーは最強に美味しいよ。赤と良く合うTーT

最後に本日マリアージュを堪能しまくったワイン!
シャトー酒折のワイン
サービスもあったりなんだかんだで10本。
いやーこんなに沢山楽しめるなんて贅沢。
めっちゃ貴重なワインとかあるよ・・・。
自分ではなかなか買わないし買えないお値段のΣ(゚Д゚;
まぁ、そう言うワインも楽しめちゃうのが
ワイン会の良い所だなぁb

さぁもっと山梨のワイン掘り下げて行こー!

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/06 16:16]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

ラジカセ×iphone 

長年愛用してきたコンポが壊れた。。。><
修理するには1万超えるらしい。
うーん・・・悩んだ結果新調することに。
最近iphoneで音楽聞くことが増えたしね~。
ってことで希望はiphoneと接続できて・・・
場所取らないもの。接続は無線LAN or Bluetooth。
イチイチDOCに差し込んで操作するの面倒だし(´▽`*)

機能を調べてこの2種に絞り込み。

X-SMC5-K パイオニア/Pioneer スタイリッシュ AVミニコンポ Airplay対応

価格:25,200円
(2012/7/9 20:20時点)
感想(6件)

この機種はwi-fiでもBluetoothでも接続可。
Pioneerということで音質もかなり評判良いっぽい。
ただ、待機消費電力が結構なものらしい。
完全に電源OFFすると立ちあがるまで1分近くかかるとかww
うーん、消費電力は割り切るしかなさそうだな。
前面にAUX、USB等のコネクタあり。

Panasonic コンパクトステレオシステム「D-dock」 SC-HC57-K <ブラック>

価格:24,850円
(2012/7/9 20:27時点)
感想(1件)

こっちはwi-fiでのみ接続可。
本体のスリムさ加減がやばい。場所を選ばずに設置可能。
ただし、その分音質は悪い。
まぁ音より見た目や大きさを重視って感じだね。

うーん。せっかくだし音質は求めたい。
Bluetooth接続も欲しい。
消費電力やサイズを差し引いてもやっぱ
Pioneerのほうかなぁ。

って良く見たら・・・Panasonicの方にはAUXインが
なかった!!!(゚Д゚;)

なぜ必要かというと・・・
MDが一杯あるのです。当初MDコンポ探したけど
巨大なやつしかなくて・・・結局MDは中古で
再生専用プレーヤー買いましたww
これはたまにしか聞かないだろうしAUXでいいやってw

後はpanaの方アンドロイドだめらしい。
うん、よし、迷いはない!決定!

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/02 15:31]
  • 雑記 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲