[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • [--/--/-- --:--]
  • スポンサー広告 |
  • トラックバック(-) |
  • コメント(-)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

太陽光13/07 

7月は記録更新しまくりの猛暑。
こんなに暑いと発電は下がりそう~~。
てか熱中症怖い・・・><

太陽光13/07積算太陽光13/07発電売電グラフ
トータルで自給率100%でした。

発電量:785kWh
消費量:775kWh
売電量:559kWh
買電量:549kWh

うぉーーーーギリギリ(゚Д゚;)
何とかかんとか100%達成したけどさぁ。
予想通り暑すぎて発電量さがったわ。
そしてエアコン稼働率がパナいわけですよ。
少しでも効率上げようと掃除しまくったけどね。
無理にエアコン無しで耐えると本当に具合悪く
なってきて熱中症に・・・なんてこと簡単に
予想つくので出来ないし。仕方ない(u_u、)

8月もこの暑さ続くんだろうか。

日別データを見てみると・・・
太陽光13/07発電量太陽光13/07消費量
平均してかなり使用してるねぇ。30kWh台もチラホラ。
とりあえずマイナスにならなかっただけ良しとするか・・・。
真夏は仕方ないと言い聞かせます。

さ、8月も同じ感じだろうな!頑張れ!ソーラー!

~~~~~~~~~~~~~~

ネットの広告みてついつい購入。
Nata de Wash
なんでも口臭予防に良いらしいとか。
これで口を濯ぐと相当キタナイ色の
液体が口から出るとか・・・。

やってみた。

ん?口に含んだ時の色とほとんど変わらんのだけど。
歯磨き前にやったのに。どういうこと?
ネットじゃあモザイクかかるほど汚れ落ちてたのに。
普段歯磨き出来てるってことか?
まぁ予防になるらしいからちょっと使い続けてみよっと。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
スポンサーサイト



  • [2013/07/31 17:41]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

夏恒例!シャトー酒折会! 

夏恒例!(になりましたw)
シャトー酒折会です☆
今回も責任者の井島さんをお迎えして!

前から一度使ってみたいと思っていた・・・
甲府で有名なワインスポット「洋麺屋 楽」です。
洋麺屋楽洋麺屋楽
料理相当種類出てきました。お腹いっぱい位。
どれもこだわりの食材を使ってつくられていて
美味しかったなぁ。看板メニューのパスタも間違いない。

で、今回のワイン。
シャトー酒折
シャトー酒折と言えば甲州ドライが有名。
ただ今回はもうみんな知ってるだろうということでスルー。
なかなか飲む機会の少ないワインを揃えて頂きました。
バレルはリリースしたてですがその名の通り
樽感ががっつり来てますわー。

Jewels of Kisvinのデザインがカセットテープ。
もうその話題だけでどんだけ盛り上がったかw
メタルだのハイポジだのwww
このワインはとにかく時間経過とともに味わいが
どんどん変化していくのが特徴。面白いよb

白の代表が甲州ドライなら赤はキュべイケガワ。
ベリーAのポテンシャルをここまで引き出すか!
といった印象のワインですよー。本当にこれ・・・
ベリーAなんですか?と。

そしてシークレットワインが半端なかった。
(詳細は今は書けませんが・・・今年の秋期待)


この後井島さんも含めてみんなで2次会!
フローズンBEERで大騒ぎの巻(゚Д゚;)

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/26 17:17]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

7月電気代 

7月、焦熱地獄スタート。
ザ・ニンジャを思い出した・・・30代半ばの私(笑
わかります?(´▽`*)アハハ

 2012年度2013年度
02月買:17,055円
売:8,904円
-8,151円買:18,173円
売:11,088円
-7,085円
03月買:14,662円
売:13,104円
-1,558円買:11,869円
売:19,152円
+7,283円
04月買:10,380円
売:20,622円
+10,242円買:10,589円
売:20,664円
+10,075円
05月買:9,707円
売:24,864円
+15,157円買:10,405円
売:29,946円
+19,541円
06月買:7,879円
売:21,966円
+14,087円買:8,521円
売:21,252円
+12,731円
07月買:8,507円
売:21,504円
+12,997円  
08月買:8,341円
売:27,300円
+18,959円  
09月買:10,147円
売:24,528円
14,381円  
10月買:10,797円
売:17,346円
6,549円  
11月買:11,870円
売:11,088円
-782円  
12月買:15,088円
売:8,736円
-6,352円  
01月買:19,480円
売:7,392円
-12,088円  

と推移して来て・・・

今月の電気代は買:11,063円 売:19,152円なり。

連日連夜の猛暑でエアコン稼働させないわけにいかない。
熱中症のニュースが毎日のようだし。
そんなわけで去年より使用量7%UP><
これでもなるべく我慢してたんだけどなぁ。

差額は8,089円のプラス。
発電の方も暑すぎて効率落ちた感じかなぁ。
この時期にプラス1万を切ったのは痛い!!
切実に!!!(ノД`)シクシク

もっと適度な感じで頼むよー、夏さーん。

~~~~~~~~~~~~~

この時期といえばこれ。
シソジュース
シソジュース!!!
酸味が身体にしみわたるわー。
美味しすぎ☆

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/21 18:39]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

フジッコ☆ 

思い立ったのでフジッコワイナリーへ(笑
急に思い立って1時間以内にワイナリーに居るとか
やっぱ山梨最高でしょー!w

シュールリーが発売されたとか。
フジッコワイナリー
いやー久しぶりにフジッコ来たんだけど・・・
お客さんゼロΣ(゚Д゚;
まぁ空いてて試飲に気を使わなくて良いけど。

シュールリー2012良いわ!
酸は柔らか、旨味がギュッ。堪らんですよ><b
ブランも相変わらず飲みやす過ぎぃ(*゚▽゚*)
ブランは安くて美味い代表選手ね。

待ってる間に家人が貰って来たのが↓
やまなしをのもう
やまなしをのもう というマップ。
県内のワイナリー、酒蔵すべてが網羅されてるマップ。
行ったことある所にライン入れてみたけど・・・
半分位か?(゚Д゚;)
まぁワイナリーに限ればもう少し率はあがるけど。

やまなしの飲みつくすにはまだまだ。

新規開拓も行きたいんだけど、好きなワイナリーに
ちょいちょい行くので・・・なかなか新しい所へは
行けないんだよなーw

そして意外とメジャーな所に行ってない。
避けてるわけじゃないけど。何となくね。
今更行く?みたいな・・・。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/15 18:46]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

夏祭り 

今日は幼稚園の夏祭り。
3年目にして初参加(;´Д`)
いつも出張の時期と重なってたからなぁ(言い訳乙)

夏祭り
猛暑の中開催!と思ってたんだけど
今日に限って案外気温が落ちついててラッキー☆
(とはいえ、暑いのは暑いが)
熱中症対策もあって時間短縮は可哀そうだったかな?
ま、その分帰宅後に花火シャーっとやりましたわw

盆踊りや御神輿なんかもあって面白かった。
ただ気になったのはかかってるBGMが古い。
「アラレちゃん音頭」や「オバQ音頭」!
そのおかげでかなり昭和な空気が流れてたなー(´▽`*)

~~~~~~~~~~~~~

はい、肉w
ステーキ
小さいころからよく使っている小さな
レストランがあるのですが・・・ここは
最強に美味しい。

肉・魚・野菜・・・どれも堪らん!
今日はステーキ!はい、ドン!

すごい・・・すごすぎる・・・ゴクリッ

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/13 13:57]
  • 雑記 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

芝:観測13/07/01 

7月入って・・・甲府の暑さが尋常じゃない!
日本一になること何回だよ(;´Д`)
毎日40度近い@@

芝13/07/1週目芝13/07/1週目2
当然、芝・植栽は水不足やってもやっても水不足。
先端はカリカリになってるし・・・。
緑化も全然進まない。今年はもうダメなのか?汗

ここからどうやって復活させれる?
無理?うーん。。。緑のスプレー散布?ww

orz

まぁとりあえず朝夕の水遣り頑張ります。

~~~~~~~~~~~~~

先日レスリングの大会に参加。
茨城オープン
茨城県へ。初めての大きな大会。
チビは緊張のあまり吐いちゃうという。
周りの選手みんな強く見えたとか。まぁわかる。
私も案外緊張するタイプだしな。

でも、良い経験になったはずー。
(結果はもちろんダメだったけど)

この大会で一区切り。
次は秋なので、またゆっくり始動しよう。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/06 18:19]
  • |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

夏のツーリズム 

ワインツーリズムといえば秋なわけですが・・・
今年からなんと夏も開催!
この畑の忙しい時期にワイナリーさん大丈夫か?!
とか思ったりしますが(笑

http://www.yamanashiwine.com/

で、参加しようと思ったけど仕事(゚Д゚;)
塩山で行われた夜の飲まナイトにだけ参加b
飲まナイト
奥野田の中村さん
機山の土屋さん
甲斐ワイナリーの風間さん
牛奥の雨宮さん
と楽しくお話しながら飲んだー。
中村さんは先日お会いしたばかりですが(笑

塩山地区のワイナリー良いね!

~~~~~~~~~~~~~~

そうそう、昨日こんなこともしました。
アルガブランカ ピッパ垂直。
アルガブランカ ピッパアルガブランカ ピッパ
勝沼醸造のアルガブランカシリーズ。
その中のピッパという甲州を6か月樽熟成&2年瓶熟成させたワイン。
2009しか飲んだことなかったですが・・・2005も2007も
熟成進んで樽香は減ってるけど奥深い味わいに。
超贅沢な一時だったなぁ。
ちなみにピッパは補酸・補糖してないんですよー。
なのにこの味!すごい@@;

もう飲めないんだろうなぁ。
2009も飲んだことない人は是非。オススメ。
甲州だけどシャルドネっぽくもあるよb

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/05 19:18]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

奥野田ワイン会2nd 

塩山地区にある奥野田葡萄酒醸造。
ここのワインは私のお気に入りの1つ。
友人たちにもファンは多い。

そんなわけで畑でお忙しい中・・・
中村夫妻をお迎えして第二回奥野田ワイン会!
naturaliaという自然派のcafeレストランにて。
奥野田ワイン会奥野田ワイン会
こんな感じの料理が出てきましたよb
うーん、どれも美味しい(´ρ`)

本日のラインナップ!
奥野田ワイン会
今回は梅雨のジメジメ感を吹き飛ばそうということで
泡に始まって・・・締めも泡!
締めのメルロ100%泡は爽やかさと濃厚な果実味の
バランスがすっごい良かった。サッパリ!

そしてみんな大好き桜沢シャルドネ。
いやーこのシャルドネは本当衝撃的に美味しい。
ラインナップの1本では足りずに?naturaliaで
販売してる分を追加購入www

あと印象的だったのはチェラスォーロ(ロゼ)ね。
去年のビンテージとは全然違う味わい。全然です。
去年のはキューっと冷やして美味しいサッパリ系の
ロゼだったんだけど、今年のはブランデーのような
洋酒っぽさがあった!^^
何気に瓶もブルゴーニュ瓶に変更。

話が面白くあっという間に時間が。
まだ飲んだことのない方は一度お試しあれ。

奥野田葡萄酒
http://www.okunota.com/
naturalia
http://naturalia.org.uk/

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/07/02 14:27]
  • ワイン |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。