[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

木達【こだち】 

隙間風の話から最近どんな商品が出てるのかなぁと
久しぶりに住友林業のサイトをOPEN。
え?コミュ管理してんならもっとマメにチェックしとけって?(;´Д`)
それにしても住友林業もいろんな商品を出してましたw
中でもタイトルにもあるように「木達」が新しそう。
2009年10月から販売開始だって。
Myforestとはちょっと違う位置にあるようです。

木達
http://sfc.jp/ie/lineup/kodachi/

300あるプランから基本形を選んで、内装外装と
webでどんどん選べるようになってますねぇ。
オプションやら設備やらも決めれるみたい。
このやり方だとかなり金額抑えることが
出来そうですねぇ。まぁそれが目的なんだろね。
このご時世ですからね(゚Д゚;)

ただちょっと標準仕様の選択肢が少ないみたい。
(それもしょうがない…のかなぁ)
例えば、選べるクロスが3種類しかないとか!?
まぁ逆に何百種類から選ぶより良いのかな。

ちょっと良いなと思ったものを入れようと思ったら
「これはオプションです」っていうwww
どんどんオプション入れて気がつけば結構な
金額になっちゃうパターンのやつや!
最終的にそれもう「Myforest」じゃね?みたいな。

でもwebでかなり家の雰囲気がつかめるところまで
シミュレーションできるようになってるので
かなり入口としては入りやすいと思います☆
漠然と家づくりを考えてる人は一度試してみると
良いかもしれない。
上手くハマれば安く抑えて希望の家になるかも。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう


「クロレッツ」でお馴染みのキャドバリーから、「味が長持ち」を
コンセプトとしたガムが登場しましたよー。その名はストライド!
黒のパッケージにSの文字デザインがなかなか格好良い。
さて、味が長持ちという売りに期待して噛む!噛む!噛む!
・・・いや、これ本当に味が長持ちするよ!びっくりした。
コンセプト通り噛んでも噛んでも味が出てくるんです。今までの
ガムを想像してたら大間違いですよ!これはお得感が抜群!ガムの
噛み応え的には割りと固めですね。しっかりとした固さがあります。
ちなみに家人も同様の感想でしたよー。一度試してみるべし!

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1025-b085d3d4