
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
マット運動
- 雑記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
チビのレスリングに毎週ついていくわけですが
レスリング場って良い感じのマットなわけです。
で、急にバク転やりたくなったわけです。
中学時代に習得したバク転。
たまーに今でもできるか確認したくなるんですよねー。
え?なぜ習得したのかって?はい、答えは簡単。
出来ればモテルと思ったから(゚Д゚;)
モテタイパワーが恐怖心に打ち勝って見事習得っと。
よくあるパターン・・・だよ・・・ね?w
やってみたら普通にできました。バク転。
そうなると今度はロンダートからのバク転もしたくなる。
やってみたら・・・バク転どころかバク宙になったwww
なんか回転が高すぎて手がつかなかったよ(;´Д`)
しかしですよ、こんなキレイにバク宙降りれるとは
自分でも思ってなくて・・・頭をよぎったのは・・・
「1回ひねり」入れれないかなと。
要するに後方宙返り1回ひねりができないかなと↓
練習は危険度高そうだけども。
できれば超格好良くないですかこれ。
芝の上でも練習できそうだけど・・・
さすがに芝が可哀そうだなぁ><
この日一回試しにひねってみたら体の横から落ちたしwww
他にもマット運動を色々やって楽しんだよ。
ネックスプリングとかやったの中学以来だわ。
たまにやると楽しいねー。もともとマット運動好きだし。
さぁみんなも体動かそう♪♪
私はもっと腹筋つけなくちゃ(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




つい先日になりますが仕事のお客さんが心筋梗塞でお亡くなりになりました。
まだ50代という若さです。ご冥福をお祈りいたします。
しかし、やはり恐ろしいのは動脈硬化ですね。心筋梗塞や脳梗塞という致命的な
病気をもたらしますし、何より自覚症状がないっていうのが怖いです。
動脈硬化は血液中の悪玉コレステロールによって引き起こされます。
コレステロールには善玉と悪玉があります。この善悪コレステロールのバランスが
非常に大事になってくるわけです。どっちが多くても少なくてもダメなんです。
そこで悪玉をガイドラインの管理目標値まで下げたうえでLH比を低下させることが
重要になってきます。LH比は、悪玉(LDL-C)と善玉(HDL-C)の数値を元に計算します。
baaaaaaaakjgdk)
これまで動脈硬化性疾患(心筋梗塞など)を発症したことのない人はLH比≦2.0が
目安だそうです。私の場合3月の健康診断の結果から計算してみると・・・
LH比:LDL-C(94)÷HDL-C(63.3)≒ 1.48 なので大丈夫そうですb
一度健康診断結果などからチェックしてみるといいかもしれませんね。
レスリング場って良い感じのマットなわけです。
で、急にバク転やりたくなったわけです。
中学時代に習得したバク転。
たまーに今でもできるか確認したくなるんですよねー。
え?なぜ習得したのかって?はい、答えは簡単。
出来ればモテルと思ったから(゚Д゚;)
モテタイパワーが恐怖心に打ち勝って見事習得っと。
よくあるパターン・・・だよ・・・ね?w
やってみたら普通にできました。バク転。
そうなると今度はロンダートからのバク転もしたくなる。
やってみたら・・・バク転どころかバク宙になったwww
なんか回転が高すぎて手がつかなかったよ(;´Д`)
しかしですよ、こんなキレイにバク宙降りれるとは
自分でも思ってなくて・・・頭をよぎったのは・・・
「1回ひねり」入れれないかなと。
要するに後方宙返り1回ひねりができないかなと↓
練習は危険度高そうだけども。
できれば超格好良くないですかこれ。
芝の上でも練習できそうだけど・・・
さすがに芝が可哀そうだなぁ><
この日一回試しにひねってみたら体の横から落ちたしwww
他にもマット運動を色々やって楽しんだよ。
ネックスプリングとかやったの中学以来だわ。
たまにやると楽しいねー。もともとマット運動好きだし。
さぁみんなも体動かそう♪♪
私はもっと腹筋つけなくちゃ(;´Д`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



つい先日になりますが仕事のお客さんが心筋梗塞でお亡くなりになりました。
まだ50代という若さです。ご冥福をお祈りいたします。
しかし、やはり恐ろしいのは動脈硬化ですね。心筋梗塞や脳梗塞という致命的な
病気をもたらしますし、何より自覚症状がないっていうのが怖いです。
動脈硬化は血液中の悪玉コレステロールによって引き起こされます。
コレステロールには善玉と悪玉があります。この善悪コレステロールのバランスが
非常に大事になってくるわけです。どっちが多くても少なくてもダメなんです。
そこで悪玉をガイドラインの管理目標値まで下げたうえでLH比を低下させることが
重要になってきます。LH比は、悪玉(LDL-C)と善玉(HDL-C)の数値を元に計算します。
これまで動脈硬化性疾患(心筋梗塞など)を発症したことのない人はLH比≦2.0が
目安だそうです。私の場合3月の健康診断の結果から計算してみると・・・
LH比:LDL-C(94)÷HDL-C(63.3)≒ 1.48 なので大丈夫そうですb
一度健康診断結果などからチェックしてみるといいかもしれませんね。
- [2010/05/12 17:16]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1066-79fda7d3
- | HOME |

コメントの投稿