[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

2、3月電気代 

2008年07月に電気代チェックを終了してから
2年半が経ちました。
そして今回の原発事故でスタートした計画停電

今まで以上に節電にも心がけてるし・・・
実際どの程度「停電・節電」で電気代が
変わってくるのかなと少し記録してみます。

 2008年度2011年度
02月25,035円21,584円
03月24,570円14,950円
04月21,695円 
05月14,873円 
06月12,627円 
07月16,527円 
08月17,307円 
09月17,003円 
10月16,294円 
11月16,265円 
12月22,648円 
01月26,981円 


2,3月の電気代です。
停電以前から少し減少気味。
チビが幼稚園やその他の活動で家に居ない時間が
増えたのが大きな要因でしょうね。
3月の電気代は3/17までの計算になるので若干
計画停電の影響もあるのかな?かなり安いb



さぁ、今から夏の計画停電が怖くて仕方ない
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



過去の電気代グラフ↓
電気代グラフ

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2011/03/17 17:53]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1190-f2aa6c28