[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

太陽光11/11 

11月の発電チェックです!

秋も終わりですね。
もう冬の服装になってきましたー。
寝る時たまに足先痛い(u_u、) ゆたんぽ買おうかな。
太陽光11/11積算太陽光11/11発電売電グラフ
トータルで自給率43%でした。

発電量:391kWh
消費量:906kWh
売電量:236kWh
買電量:751kWh

自給率が半分以下に(;´Д`)
まぁ発電量はどんどん減るし、消費量はどんどん
増えるから当たり前っちゃ当たり前なんだけどw
暖房設備はまだ炬燵だけで済んでるので・・・
これにエアコン稼働し始めたらどうなることか。

消費量4桁目前!んーおそろしや。

日別データを見てみると・・・
太陽光11/11発電量太陽光11/11売電量
消費量みてると前半は20kWh台がほとんどなのに
後半は30kWh台や40kWh台なんてのもどんどんと・・・
12月は40kWh台安定っぽいね(;´Д`)

まぁ土砂降りでも微量ながら発電してくれる
パネルには感謝感謝です^^

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2011/11/30 19:34]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1297-f3b6244a