
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
木工:吹き抜け天井・ボード貼(2F)
- 木工事
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
着工55日目。
棟梁復帰で三人体制。
三人いると作業進行度が違いますねぇ☆
1.吹き抜け天井施工

ついに天井お目見えです。
やっぱり若干低くなったなぁ(´・ω・`)ショボーン
シーリングのコードも出て、あそこからファンが下がってくるわけですね。
2.2Fボード貼

2Fのボードがほぼ完了に近いです。
次は・・・2F床?天井?
3.ユーティリティ引き戸枠
ユーティリティは引き戸です。
その枠が登場しました!
ここの引き戸は壁の中に入っていくタイプなので
壁の長さが違うわけですね。
ちなみに鍵も掛けれるものにしました。簡単なやつですけど。
徐々にMO色が家の中にちりばめられてきました。
ウキウキしますね。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


棟梁復帰で三人体制。
三人いると作業進行度が違いますねぇ☆
1.吹き抜け天井施工

ついに天井お目見えです。
やっぱり若干低くなったなぁ(´・ω・`)ショボーン
シーリングのコードも出て、あそこからファンが下がってくるわけですね。
2.2Fボード貼

2Fのボードがほぼ完了に近いです。
次は・・・2F床?天井?
3.ユーティリティ引き戸枠
![]() | ![]() |
その枠が登場しました!
ここの引き戸は壁の中に入っていくタイプなので
壁の長さが違うわけですね。
ちなみに鍵も掛けれるものにしました。簡単なやつですけど。
徐々にMO色が家の中にちりばめられてきました。
ウキウキしますね。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


- [2006/05/24 10:44]
- 木工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/130-2b8b4421
- | HOME |

コメントの投稿