
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
東海大学~御殿場
- 雑記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
東海大学海洋科学博物館の隣に恐竜博物館がありました。
せっかくなのでそっちも見に行きます。
大して期待はしてなかったんですが・・・
案外中は広くて化石や骨格模型もドドーーンと
大きく展示されてましたーb
定番のステゴサウルスやタルボサウルス。
最大級の大きさを誇るディプロドクスなんかも^^
しかし色んな恐竜展に行くけど、毎回よく飽きないなぁw
家でも恐竜の図鑑とかずっと読んでるし。
個人的には・・・

オオツノジカ。これシカですよ?
でかすぎでしょwww
知識で高さが2mあるとか知っていたとしても
実際目の当たりにすると引くくらいでかい。
この角を支える首も相当太かったんだろうなぁ。
ぐるっと見て回って1時間くらいだったかなぁ?
東海大学をあとにして山梨へ向かいます。
とその前に駐車場から浜へ出れたので。

砂浜で波とおにごっこ中。一番テンション上がってた。
そんな気がしてならない@@;
清水~御殿場
新東名が開通してたのでそっちを通過。
特に渋滞も無くスムーズb
御殿場ではプレミアムアウトレットへ寄り道。
連休ってことで15時過ぎだってのに人多い。
色々見て回って収穫祭☆
あっという間に太陽が富士山の向こうへ・・・
ここまでくれば慌てても仕方ないので
夕飯もアウトレット内のパスタ屋さんでゆっくりと。
そして最終関門の帰宅路ですが・・・
5日の夜だというのにもかかわらず渋滞無し!
よっしゃー!予想通りの展開!
楽しい日帰り旅でした☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




せっかくなのでそっちも見に行きます。
大して期待はしてなかったんですが・・・
案外中は広くて化石や骨格模型もドドーーンと
大きく展示されてましたーb
![]() | ![]() |
最大級の大きさを誇るディプロドクスなんかも^^
しかし色んな恐竜展に行くけど、毎回よく飽きないなぁw
家でも恐竜の図鑑とかずっと読んでるし。
個人的には・・・

オオツノジカ。これシカですよ?
でかすぎでしょwww
知識で高さが2mあるとか知っていたとしても
実際目の当たりにすると引くくらいでかい。
この角を支える首も相当太かったんだろうなぁ。
ぐるっと見て回って1時間くらいだったかなぁ?
東海大学をあとにして山梨へ向かいます。
とその前に駐車場から浜へ出れたので。

砂浜で波とおにごっこ中。一番テンション上がってた。
そんな気がしてならない@@;
清水~御殿場
新東名が開通してたのでそっちを通過。
特に渋滞も無くスムーズb
御殿場ではプレミアムアウトレットへ寄り道。
![]() | ![]() |
色々見て回って収穫祭☆
あっという間に太陽が富士山の向こうへ・・・
ここまでくれば慌てても仕方ないので
夕飯もアウトレット内のパスタ屋さんでゆっくりと。
そして最終関門の帰宅路ですが・・・
5日の夜だというのにもかかわらず渋滞無し!
よっしゃー!予想通りの展開!
楽しい日帰り旅でした☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2012/05/06 18:06]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪東海大学海洋科学博物館
- | HOME |
- 目地変更≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1327-9f92a9d7
- | HOME |

コメントの投稿