[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • [--/--/-- --:--]
  • スポンサー広告 |
  • トラックバック(-) |
  • コメント(-)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

木工:2Fボード施工 

着工58日目。
気がつけば後2ヶ月もすれば竣工しちゃうのか。
すっげー。

1.キッチン周りボード施工
キッチン周りボード施工
 キッチン周辺にもやっとボードが入りました。
 キッチンパネルの位置が来る部分は耐水になってます。
 そういえばダイニングのサッシがいっこうに到着しない。
 なんかサッシが無いとか言ってるらしいんですけど・・・。
 おまえは何屋だ?とちょっと思ったね。
 しかも上下に分かれてるサッシなんですが、下の型ガラス部分は
 既についてるんだよねw
2.2Fボード施工
子供部屋入り口ボード施工子供部屋内ボード施工
 2Fのボード貼りがほぼ完成しつつあります。
 おそらく今日くらいには終わりそう。
 そうすると天井とかどんどんとやって・・・。
 それにしても子供部屋の斜めの入り口なかなかに格好良い
 自己満足です☆
 設計さんに作ってもらったパースのイメージ通りだ。
3.天井金物?
天井金物
 これって天井を支える金物だよね?
 月曜日見に行ったら2Fの天井とかつきはじめてそうだ。


今日は今から照明プランを作成してくれた友人の結婚式2次会。
楽しみなんだけど、この時期痛い出費でもある(;´Д`)
みんな今年は結婚我慢してくれ!w

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへFC2 ブログランキング
  • [2006/05/27 12:15]
  • 木工事 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(2)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

爆笑です。結婚式のご祝儀も諸費用に計上しておくべきでしたね(笑)
そうしないと、一人結婚するたびに、麒麟さんの家のオプションが一つずつ減っていく?。。。などということはないとは思いますが。

ところで、これが奥様がひねり出されたという斜めドアですね!
うちは結局、斜めドアなくなったのですが、ダクトスペースのために、階段が斜めに切り取られました(笑)

斜めドア☆

>dyneさん
いや本当に御祝儀は痛い出費です。
30前に駆け込みしたい人が続出で困ります。
今年に入ってすでに4回。
2次会とかの費用も考えると・・・
余裕で10万超えてます。10万!
どんだけオプション入れれることか(>_<)

ドアは家人アイデアです。
以前キッチンの設計とかしてて・・・
なんにしてもなかなかやります。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/133-14b9c1f4

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。