[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

太陽光12/07 

7月絶好調の暑さ。
緑も人間もそりゃもう_ノ乙(、ン、)_
でもなるべくエアコン控えめで生活。

太陽光12/07積算太陽光12/07発電売電グラフ
トータルで自給率96%でした。

発電量:758kWh
消費量:786kWh
売電量:522kWh
買電量:550kWh

自給率が100%切っちゃいました。
なるべく日中エアコン稼働に気をつけたんだけどなぁTT
やっぱ暑すぎると発電効率悪いんだろうなぁ。
それに、梅雨明け宣言後にやたら雨降ったしww
でも7月はなんとか100%行って欲しかったなぁ。
8月は例年人数的に電気使わないので100%復帰は
間違いない!はず。。。(;´Д`)

日別データを見てみると・・・
太陽光12/07発電量太陽光12/07消費量
うーんやっぱり雨続いたなー。
最終週辺りは本当に暑すぎてエアコン稼働率
高かったし消費量かなりあがってるねぇ。

あんまり我慢してて熱中症なったら怖いしw

~~~~~~~~~~~~~~

そういえば太陽光買取制度が変更になるらしいね。
一番の変更といえば・・・東電以外の電気事業者に
電気を売れる
ようになるってことかな。
競争とか入ってきて良い感じになるのを期待?

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2012/07/31 19:11]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1354-b5e76482