
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
勝醸新酒
- ワイン
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
買いこんだ新酒を徐々に消化してますw
今日は餃子パーチーに合わせて新酒OPEN!!
本日の新酒は勝沼醸造。

どーーーん。こんな感じ。
良く見ると2006と2012の新酒・・・^^;
そう!2006年に買ってついつい飲まずにいた
やつを恐る恐る開けてみたわけです。
新酒ってそもそもすぐ飲むわけですが、何かの
タイミングで置いてしまった2006一体どんな・・・
まずこの熟成が進んだ琥珀色!!!キレイ(*´∀`)
香りも熟した果実っぽい。酸はすっかり落ち着いて
ほんのり甘い口当たりが最高やないかーい☆
ルネッs(ry
2012の方は打って変わってフレーーッシュ!!!
な感じだった(笑
裏を見てみると↓

2000本ほど本数増。
やや辛口から辛口に。
アルコール度数は12.5から12.0になってた。
とにかく一つ言えるのは・・・
餃子と甲州最高だった!www
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




今日は餃子パーチーに合わせて新酒OPEN!!
本日の新酒は勝沼醸造。

どーーーん。こんな感じ。
良く見ると2006と2012の新酒・・・^^;
そう!2006年に買ってついつい飲まずにいた
やつを恐る恐る開けてみたわけです。
新酒ってそもそもすぐ飲むわけですが、何かの
タイミングで置いてしまった2006一体どんな・・・
![]() | ![]() |
香りも熟した果実っぽい。酸はすっかり落ち着いて
ほんのり甘い口当たりが最高やないかーい☆
ルネッs(ry
2012の方は打って変わってフレーーッシュ!!!
な感じだった(笑
裏を見てみると↓

2000本ほど本数増。
やや辛口から辛口に。
アルコール度数は12.5から12.0になってた。
とにかく一つ言えるのは・・・
餃子と甲州最高だった!www
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2012/11/26 17:31]
- ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1392-7e10dd5b
- | HOME |

コメントの投稿