[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

太陽光13/06 

6月半ばから梅雨モード。
気温は涼しくて過ごしやすいがジメジメ。
湿気地獄ですなー。

太陽光13/06積算太陽光13/06発電売電グラフ
トータルで自給率97%でした。

発電量:680kWh
消費量:701kWh
売電量:461kWh
買電量:482kWh

梅雨のばかやろーーーーーーー(ノД`)シクシク
先月より発電が300kWh近く減ってる@@;
消費は横ばい・・・当然自給率100%切るよね。
前半は良かったが後半に入って曇ってる日が
多かったもんなぁ・・・。
ぐぅ・・・でもギリギリ100%耐えて欲しかった><

日別データを見てみると・・・
太陽光13/06発電量太陽光13/06消費量
11日以降の発電がほとんど10kWh台ですわぁ。
ぐぬぬ・・・曇りでももう少し頑張れよぅ。
5kWhとか泣ける(u_u、)

来月は大幅回復するんだろうけどさ
もう突き抜けて回復してくれよ!w

~~~~~~~~~~~~~~

先日偶然入ったスーパーのセラーに・・・
メルシャン 山梨ベリーA2009
1本だけ置いてあったので捕獲っっ!
メルシャンの山梨ベリーA2009。

秋位まで置いておこうかと思ったけど↓
樽熟とはいえフレッシュな味に魅力があるから早めに
飲んだ方が良いと思うよーと知り合いからのアドバイス。

了解。来月消費しますw

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう
  • [2013/06/30 17:27]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(0)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/1449-9c9d2a84