
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
設備:照明・床暖房
着工108日目。
日曜日ですが・・・クリーニングに向けて残作業中。
全部は無理だけどある程度は・・・ね。
1.玄関タイル完成
玄関タイルが養生されてます。
外も中もキレイに仕上がってる・・・と思います。
養生が取れてみないとなんともいえませんが。
勝手口土間って何にもしないんだね。。。
なにかしら仕上げをしたいなぁとかちょっと思った。
2.外部水道工事
散水栓がついてます。中には砂利が。
そういうもんなの?(良くわかってません)
立水栓は格好悪かったし、道路側なので外構工事のときにやることに。
なので給排水処理だけしてあります。
なんか良い感じになるといいけども (´ー`)
3.各コントローラ
各コントローラがついてます。
インターホンは玄関にはつけずに門柱辺りにつけたいので・・・
外構が出来るまで使用できません ( >Д<;)
ポストとかも無いわけだし・・・とにかく早く外構を
ある程度作っちゃいたい。
4.照明施工
照明関係が施工されてる最中です。
玄関の足元にもライトが!
本当は玄関収納下から間接照明を照らしたかった
んだけど・・・
妥協案だったわけですが、まぁ結構良いんじゃないかと。
階段上のスポットライトも無事施工。
主寝室入り口からも予定通り手が届くので。
電球が切れても簡単に交換できます☆
今日では終わらないので明日も作業とのこと。ご苦労様です。
5.その他
クロスが無事施工完了。
今度改めてゆっくりチェックしたいと思ってます。
給湯関係、大工仕上げ、和コーナー関係と
まだもうちょっと作業が残ってるな。
明日は・・・新居に向けて雑貨を買いに行こう。
買うものは引越し日にあわせて新居に配送してもらおう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


そばかすって結構きになったりしませんか?なんか気がつくと年々増えてる!?
実際どうなんでしょうか。色が濃くなったりしてるのかなぁ。いろいろとケアはして
みるもののたいして効果は出ないんですよね~洗顔とか塗り薬とか。
やっぱりキレイに消したいときは美容外科でしょうか。今はフォトフェイシャル
という療法があります。これは肌にマイルドな光を当てて肌トラブルを根本から改善
するという最先端スキンケア方法ですって。医療機関でしか受けることはできません。
これならまったく大がかりではないので安心ですね。ちなみに継続して行うことで
絶大な効果をもたらすということです。約3週間間隔の6回施術ではっきりと変化は
出てくるみたいですよ。もちろん1回目でも肌の改善は感じ取れるとのこと。
詳しくは美容皮膚科はなえクリニックの「フォトフェイシャル(IPL)療法」参照。
→http://www.hanae-clinic.com/se3.html
日曜日ですが・・・クリーニングに向けて残作業中。
全部は無理だけどある程度は・・・ね。
1.玄関タイル完成
![]() | ![]() |
外も中もキレイに仕上がってる・・・と思います。
養生が取れてみないとなんともいえませんが。
勝手口土間って何にもしないんだね。。。
なにかしら仕上げをしたいなぁとかちょっと思った。
2.外部水道工事
![]() | ![]() |
そういうもんなの?(良くわかってません)
立水栓は格好悪かったし、道路側なので外構工事のときにやることに。
なので給排水処理だけしてあります。
なんか良い感じになるといいけども (´ー`)
3.各コントローラ
![]() | ![]() |
インターホンは玄関にはつけずに門柱辺りにつけたいので・・・
外構が出来るまで使用できません ( >Д<;)
ポストとかも無いわけだし・・・とにかく早く外構を
ある程度作っちゃいたい。
4.照明施工
![]() | ![]() |
玄関足元灯 | 階段スポットライト |
玄関の足元にもライトが!
本当は玄関収納下から間接照明を照らしたかった
んだけど・・・
妥協案だったわけですが、まぁ結構良いんじゃないかと。
階段上のスポットライトも無事施工。
主寝室入り口からも予定通り手が届くので。
電球が切れても簡単に交換できます☆
今日では終わらないので明日も作業とのこと。ご苦労様です。
5.その他
クロスが無事施工完了。
今度改めてゆっくりチェックしたいと思ってます。
給湯関係、大工仕上げ、和コーナー関係と
まだもうちょっと作業が残ってるな。
明日は・・・新居に向けて雑貨を買いに行こう。
買うものは引越し日にあわせて新居に配送してもらおう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


そばかすって結構きになったりしませんか?なんか気がつくと年々増えてる!?
実際どうなんでしょうか。色が濃くなったりしてるのかなぁ。いろいろとケアはして
みるもののたいして効果は出ないんですよね~洗顔とか塗り薬とか。
やっぱりキレイに消したいときは美容外科でしょうか。今はフォトフェイシャル
という療法があります。これは肌にマイルドな光を当てて肌トラブルを根本から改善
するという最先端スキンケア方法ですって。医療機関でしか受けることはできません。
これならまったく大がかりではないので安心ですね。ちなみに継続して行うことで
絶大な効果をもたらすということです。約3週間間隔の6回施術ではっきりと変化は
出てくるみたいですよ。もちろん1回目でも肌の改善は感じ取れるとのこと。
詳しくは美容皮膚科はなえクリニックの「フォトフェイシャル(IPL)療法」参照。
→http://www.hanae-clinic.com/se3.html
- [2006/07/16 21:51]
- 設備・その他工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪設備:トイレ・手摺・・・
- | HOME |
- ローン契約≫
コメント
照明
玄関の足元灯いいですねー
うちも上からばかりではなくて、こういう工夫をしようと思いました。
参考になります、メモメモ・・・
うちも上からばかりではなくて、こういう工夫をしようと思いました。
参考になります、メモメモ・・・
玄関の足元灯は妥協案だったんですか。
どんな感じの足元灯か気になります!
やっぱり、埋め込んだ方がすっきりですよねぇ…
我が家は後々のことを考えて、ホームセンターでフットライトだけ購入になりました。
どんな感じの足元灯か気になります!
やっぱり、埋め込んだ方がすっきりですよねぇ…
我が家は後々のことを考えて、ホームセンターでフットライトだけ購入になりました。
>かなさん
足元灯は見た目的なところでつけました。
あってもなくても良いんですが・・・。
実用性はそんなに高くないかな?
足元灯は見た目的なところでつけました。
あってもなくても良いんですが・・・。
実用性はそんなに高くないかな?
>あざ美さん
そうです妥協案。
埋め込んだほうが断然スッキリですよ!
足元のDLみたいな感じでw
ホームセンタのフットライトも
置きようですよね。
そうです妥協案。
埋め込んだほうが断然スッキリですよ!
足元のDLみたいな感じでw
ホームセンタのフットライトも
置きようですよね。
そうそう、我が家も門柱にインターホンなんですよ。
で、引越し終わって外構終わるまでインターホン、ポスト、表札なしの生活…
実際、どうなんでしょうねぇ…
やっぱり、不便でしょうか…
で、引越し終わって外構終わるまでインターホン、ポスト、表札なしの生活…
実際、どうなんでしょうねぇ…
やっぱり、不便でしょうか…
>あざ美さん
正直不便です(;´Д`)
宅急便の人とか玄関ノックしてくれますが・・・
気づかない場合も多々。
正直不便です(;´Д`)
宅急便の人とか玄関ノックしてくれますが・・・
気づかない場合も多々。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/183-5528546c
- | HOME |

コメントの投稿