
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
自動車保険
- その他
- | トラックバック(0)
- | コメント(12)
家の話とは全然違うんですが・・・
自動車保険の更新日が近づいてるわけです。
前回までは三井住友。
まぁ付き合い上もあって。
ただ高いんですよね(;´Д`)
今回からはもう少し安くすまそうと思います。
そこでネットから一括見積りを取りました。
価格.comの一括見積り。


見積りしたい会社だけ選択できるのも良いですね。
(セコムが自動車保険してるって知らなかった)
しばらくするとメアドに速攻見積りが届きました。
それぞれ見てると・・・補償内容を同じにしても三井住友よりは数万も安い。
ただ最近不払いで業務停止とか喰らってる会社だったりw
家や火災保険なんかもセコム使ってることから
自動車保険について営業さんに聞いてみると・・・
後日セコム損保の人連れてきて説明してくれました。
なにかあったらセコムの人が現場に急行してくれるらしい。
特に何かしてくれるわけじゃないらしいですが(´д`)
価格は三井住友に比べれば-4万くらい。
激安の会社と比べると+2万くらい。
まぁ信頼度と価格がバランス取れてるかな?
というわけで、今回はセコム損保にしてみます。
営業さんとのお付き合いってのもあったりしますが・・・
自動車保険どこ使ってますか?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


テレビショッピングで有名な「ショップジャパン」。
ちょっと気になる商品がありました。
スイブルスイーパーです。
これはペーパーモップとコードレス掃除機が合体したものです。
HPでCMが見れるんですが、テレビショッピングでおなじみの
外人さんのオーバーリアクション!でもゴミが驚くほど取れます。
コードレスにしては連続使用時間が30~45分と通常のものより
長いです!パワフルなのに!
バッテリーがでかくて重いのかと思いきや、総重量も1kg以下で軽い。
付属で色々付いてくるのもテレビショッピングならではw
欲しいかも・・・。
自動車保険の更新日が近づいてるわけです。
前回までは三井住友。
まぁ付き合い上もあって。
ただ高いんですよね(;´Д`)
今回からはもう少し安くすまそうと思います。
そこでネットから一括見積りを取りました。
価格.comの一括見積り。

見積りしたい会社だけ選択できるのも良いですね。
(セコムが自動車保険してるって知らなかった)
しばらくするとメアドに速攻見積りが届きました。
それぞれ見てると・・・補償内容を同じにしても三井住友よりは数万も安い。
ただ最近不払いで業務停止とか喰らってる会社だったりw
家や火災保険なんかもセコム使ってることから
自動車保険について営業さんに聞いてみると・・・
後日セコム損保の人連れてきて説明してくれました。
なにかあったらセコムの人が現場に急行してくれるらしい。
特に何かしてくれるわけじゃないらしいですが(´д`)
価格は三井住友に比べれば-4万くらい。
激安の会社と比べると+2万くらい。
まぁ信頼度と価格がバランス取れてるかな?
というわけで、今回はセコム損保にしてみます。
営業さんとのお付き合いってのもあったりしますが・・・
自動車保険どこ使ってますか?
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


テレビショッピングで有名な「ショップジャパン」。
ちょっと気になる商品がありました。
スイブルスイーパーです。
これはペーパーモップとコードレス掃除機が合体したものです。
HPでCMが見れるんですが、テレビショッピングでおなじみの
外人さんのオーバーリアクション!でもゴミが驚くほど取れます。
コードレスにしては連続使用時間が30~45分と通常のものより
長いです!パワフルなのに!
バッテリーがでかくて重いのかと思いきや、総重量も1kg以下で軽い。
付属で色々付いてくるのもテレビショッピングならではw
欲しいかも・・・。
- [2006/09/21 16:01]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪外構:3rdプラン
- | HOME |
- 外観撮影会≫
コメント
スイブルスイーパー・・・我が家にあります
でも、やめた方が・・・
同じように思って旦那さんが購入したんです~(旦那さんTVショップ大好きなんで・・・)
ハッキリ言って音がうるさい
です~TVでは、使用中の音が出てませんが、実際はうるさいです~
後は、使い方によってはゴミがブアァァ
って飛ぶんです~
充電が切れる前から我が家では、使ってません~

同じように思って旦那さんが購入したんです~(旦那さんTVショップ大好きなんで・・・)
ハッキリ言って音がうるさい

後は、使い方によってはゴミがブアァァ

充電が切れる前から我が家では、使ってません~
うちはソニー損保と日本興亜損保です
私が実は事故りました。ソニー損保はパパの保険です。軽自動車なので安いはずなのですが一度切れてしまい、等級が下がったのでまだそれなりです。
私は十数等級で事故でも軽かったので等級は下がりませんでした。車はアルファードで高いほうかと思いますが
パパの軽とほとんど変わりません。
日本興亜損保は車を買ったところで入ったのですが事故の対応はすばやく、丁寧にしてくれました。軽かったしトラブらなかったのでそんなに悪いイメージはありませんし、高くはないと思いますよ。あまり参考にならなくてすみません。自動車保険って、等級や、誰が運転するかやいろいろな要素で変わってくるのでなんともいえませんね。
そうそうアメリカンホームダイレクトは高かったイメージがあります。昔の話。
私は十数等級で事故でも軽かったので等級は下がりませんでした。車はアルファードで高いほうかと思いますが
パパの軽とほとんど変わりません。
日本興亜損保は車を買ったところで入ったのですが事故の対応はすばやく、丁寧にしてくれました。軽かったしトラブらなかったのでそんなに悪いイメージはありませんし、高くはないと思いますよ。あまり参考にならなくてすみません。自動車保険って、等級や、誰が運転するかやいろいろな要素で変わってくるのでなんともいえませんね。
そうそうアメリカンホームダイレクトは高かったイメージがあります。昔の話。
>はなさん
なんと!充電切れる前って・・・
ぜんぜん使ってないんですか(汗
そこまで使えないとは。買う前に
教えてもらってよかった~。
スイブル情報ありがとうございます!
なんと!充電切れる前って・・・
ぜんぜん使ってないんですか(汗
そこまで使えないとは。買う前に
教えてもらってよかった~。
スイブル情報ありがとうございます!
>はるままさん
事故っちゃったんですね(汗
保険情報もありがとうございます。
それより気になるのはアルファードなんですね!
我が家も乗り換えるときアルファードとか
候補なんですけど、乗り心地はどうでしょうか?
他のミニバンより良いのかな?
事故っちゃったんですね(汗
保険情報もありがとうございます。
それより気になるのはアルファードなんですね!
我が家も乗り換えるときアルファードとか
候補なんですけど、乗り心地はどうでしょうか?
他のミニバンより良いのかな?
アルファード
まず車高が高い!あとでかい!これは最初からわかっていたことなのですが、大きいのでとにかく駐車場入れが大変かもしれません。私はわりと得意なのですがパパが苦労してます。普段軽に乗りなれているから。。。後、車高が高い分死角が多いような気もします。乗り心地はよいですよ。シートも名古屋から東京を結構往復しましたがそれほど疲れません。リクライニングあるし。ほかのミニバンは乗ったことがないのでわかりませんがとにかくゆったりできますね。家は3人子供で2人がチャイルドシートなので3列は必須。2列目の両サイドにドアがあるのもポイントが高いですね。最近のはどうかわかりませんが、片側だけ自動ドアです。
自動ドアは特にスライドドアの場合は便利ですよ。両側だったらもっとよかったな。挟まり防止機能もあるし。欠点は3列目に人が乗ると荷物があまりのせられない点かな。
それからハイオク使用なので維持費が高いです。ハイブリットがいいかもしれませんね。
自動ドアは特にスライドドアの場合は便利ですよ。両側だったらもっとよかったな。挟まり防止機能もあるし。欠点は3列目に人が乗ると荷物があまりのせられない点かな。
それからハイオク使用なので維持費が高いです。ハイブリットがいいかもしれませんね。
ハイブリッドは手が届かないですたぶん。
>はるままさん
詳しくありがとう!
今ハリアーに乗ってるので、少し大きくなった
くらいじゃないかなと、なのできにならないはず。
ハイオク仕様でしかも燃費悪いのも慣れてますw
スライドドアはすごく楽そう。
乗り心地も良さそうで。子供が増えたら
やっぱアルファードかなぁ。
詳しくありがとう!
今ハリアーに乗ってるので、少し大きくなった
くらいじゃないかなと、なのできにならないはず。
ハイオク仕様でしかも燃費悪いのも慣れてますw
スライドドアはすごく楽そう。
乗り心地も良さそうで。子供が増えたら
やっぱアルファードかなぁ。
我が家はスイブルスイーパーをもらいました♪
実際使ってみると、音はうるさいですねぇ…
ゴミはその都度、捨てないと逆流?して大変なことになります。
やらないよりはマシっていう感じでしょうか…
なので、我が家は娘にスイブルスイーパーを任せてます♪
ある程度は、役に立つ♪(笑
実際使ってみると、音はうるさいですねぇ…
ゴミはその都度、捨てないと逆流?して大変なことになります。
やらないよりはマシっていう感じでしょうか…
なので、我が家は娘にスイブルスイーパーを任せてます♪
ある程度は、役に立つ♪(笑
追加です
家は出て半年で買ったのでかなり初期のモデルだと思います。ハリアーに乗っているなら大丈夫ですね。アルファードは高さがあるので立体駐車場に入れなくて困ることがあります。あと洗車はまずガソリンスタンドですねー。よいところは家は7人乗りなのですが祖父母を乗せてもだいじょうぶなところがいいですね。8人のりのほうがその点はよかったかも。子供はチャイルドシートに縛られているので中でどたばたはないですが、広い車に乗ってしまうと小さいのは難しいかもね。子供が増えたらアルファードはいいですよ。とにかく余裕の広さです。家のローンがあるからあと7~8年は乗らなきゃね。
>あざ美さん
もらうくらいなら良いですよね。
でもやっぱりある程度なんですね。
ゴミ処理も面倒っぽいなぁ。
もらうくらいなら良いですよね。
でもやっぱりある程度なんですね。
ゴミ処理も面倒っぽいなぁ。
>はるままさん
高さでいうとハリアーより10cmくらい
高いですねぇ。立体に入れない経験は
よくあります。ちょっと古めの立体は
ムリですよね。
洗車はいつも自分でやってますが・・・
アルファードだと大変ですか?ルーフとか。
高さでいうとハリアーより10cmくらい
高いですねぇ。立体に入れない経験は
よくあります。ちょっと古めの立体は
ムリですよね。
洗車はいつも自分でやってますが・・・
アルファードだと大変ですか?ルーフとか。
洗車はガソリンスタンドです
といってもあまりやっていないのですが。だんながちっとも車を洗うという観念がないようでやってくれないのです。洗車場でやろうかとも思っているのですが、おちびがうろうろすると危ないでしょう。だから今のところ洗車場でたまーにやってます。だからあんまりきれいでないです。汚れが目立ちにくいゴールドなんでまだ助かっていますが。。。今、賃貸マンションでベランダからうちの車も見えていますが、ルーフはそんなに汚れませんよね。(昔は私もセリカとかなら自分で洗ってました)長い棒などを使えばできそうですがね。
>はるままさん
賃貸マンションの駐車場で洗車してました私w
庭が完成したらそこで堂々と洗車してやろうと思います。
水もブッカケ放題!!!(´ー`)
トップ画像に少し載ってるように色が黒っぽいので
汚れが目立つんですよね。
次は目立たない色にしようかなぁ。
賃貸マンションの駐車場で洗車してました私w
庭が完成したらそこで堂々と洗車してやろうと思います。
水もブッカケ放題!!!(´ー`)
トップ画像に少し載ってるように色が黒っぽいので
汚れが目立つんですよね。
次は目立たない色にしようかなぁ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/225-e72d8b33
- | HOME |

コメントの投稿