
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
引っ越しハガキ、エバーライフ皇潤
- 雑記
- | トラックバック(0)
- | コメント(12)
引越しハガキ。
そろそろ出さないとなと思って少し前にネットから発注をかけました。。。
何回かやり取りして本日やっと現物が届きました。
なかなかにいいできばえです。
話は遡って・・・
引越しハガキ出すんだけども、家の写真ってあんまり
使いたくなかったんですよね。なんとなく(゚Д゚)
しかも出す人によって記載する内容を変えたいとも思って。
悩んだ挙句、家の写真を使ったハガキとイラストのハガキ
の2パターン作ることに。
家の写真を使った物は親戚関係に。
イラストは友人関係に。更にイラストは2パターンで記載内容を変える。
電話番号記載有と無のもの。
イラストはネットで依頼しようと思って色々検索。
結構ありますねハガキ作成サイト。
その中でも私が選んだのは・・・
インターライフ http://www.inter-life.biz/
デザインも力が抜けた感じで結構良い。
城とクロールの2パターンでお願いしました。
家の写真ハガキは近所のデジプリ店でお願いしました。
ネットで発注するより手軽だったし金額も大して変わらなかったので。
ちなみに使った画像はこれ↓

イラストで引越しハガキ考えてる方はインターライフ結構オススメ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


すっかりおなじみになった感があるヒアルロン酸。ここでもう一度おさらいです。
ヒアルロン酸はうるおいを保ってくれる成分です。しかし30歳を過ぎたころから年齢とともに
減少し、60歳になると25%まで減少すると言われています。関節が痛いなどという
節ぶしの悩みはありませんか?それはヒアルロン酸が減少したから起きてるのです。
食事等からも摂取はできますが極少量です。そこでお勧めなものがあります。
それが・・・エバーライフの皇潤(こうじゅん)です。
「皇潤(こうじゅん)」に配合しているヒアルロン酸吸収用食品は、ヒアルロン酸を
ペプチド結合した低分子とすることで吸収しやすくなっています。原料の選定から製法まで
「からだにやさしく」にこだわった「皇潤(こうじゅん)」。試してみてはどうでしょう。
そろそろ出さないとなと思って少し前にネットから発注をかけました。。。
何回かやり取りして本日やっと現物が届きました。
なかなかにいいできばえです。
話は遡って・・・
引越しハガキ出すんだけども、家の写真ってあんまり
使いたくなかったんですよね。なんとなく(゚Д゚)
しかも出す人によって記載する内容を変えたいとも思って。
悩んだ挙句、家の写真を使ったハガキとイラストのハガキ
の2パターン作ることに。
家の写真を使った物は親戚関係に。
イラストは友人関係に。更にイラストは2パターンで記載内容を変える。
電話番号記載有と無のもの。
イラストはネットで依頼しようと思って色々検索。
結構ありますねハガキ作成サイト。
その中でも私が選んだのは・・・
インターライフ http://www.inter-life.biz/
デザインも力が抜けた感じで結構良い。
城とクロールの2パターンでお願いしました。
![]() | ![]() |
家の写真ハガキは近所のデジプリ店でお願いしました。
ネットで発注するより手軽だったし金額も大して変わらなかったので。
ちなみに使った画像はこれ↓

イラストで引越しハガキ考えてる方はインターライフ結構オススメ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★


すっかりおなじみになった感があるヒアルロン酸。ここでもう一度おさらいです。
ヒアルロン酸はうるおいを保ってくれる成分です。しかし30歳を過ぎたころから年齢とともに
減少し、60歳になると25%まで減少すると言われています。関節が痛いなどという
節ぶしの悩みはありませんか?それはヒアルロン酸が減少したから起きてるのです。
食事等からも摂取はできますが極少量です。そこでお勧めなものがあります。
それが・・・エバーライフの皇潤(こうじゅん)です。
「皇潤(こうじゅん)」に配合しているヒアルロン酸吸収用食品は、ヒアルロン酸を
ペプチド結合した低分子とすることで吸収しやすくなっています。原料の選定から製法まで
「からだにやさしく」にこだわった「皇潤(こうじゅん)」。試してみてはどうでしょう。
- [2006/08/13 15:15]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪設備:リビング照明考察
- | HOME |
- 阿波踊り≫
コメント
私も写真とイラスト使い分けました。
うちに実際遊びに来るくらい仲良しなコは写真入りに。
家に来るとき分かりやすいと思ったので。。。
年賀状のやり取りだけになっている友達はイラストにしました。
いずれも年賀状CDロムに一緒に掲載されている
「引越しました」テンプレートを使って自分で加工しました。
うちに実際遊びに来るくらい仲良しなコは写真入りに。
家に来るとき分かりやすいと思ったので。。。
年賀状のやり取りだけになっている友達はイラストにしました。
いずれも年賀状CDロムに一緒に掲載されている
「引越しました」テンプレートを使って自分で加工しました。
我が家も悪巧みしてるから今からどんな感じにしょ~カナなんて考えてたりして(^人^)
写真とイラストの使い分け!それイイですね~
マタマタ考える楽しみが出来ました♪♪
写真とイラストの使い分け!それイイですね~
マタマタ考える楽しみが出来ました♪♪
こんにちは♪
引越し葉書・・・そうですね。
忘れてました・・・我が家の引越しは1月なので年賀状に便乗し『引っ越します!』でいってしまおうかな・・。
前回の引越しは12月だったので、やはり年賀状に便乗し『引っ越しました』で送ったのですが、翌年、住所の変更がされなかった人がたくさんいました・・・。年賀状ってあまり確認してもらえないのかな??
麒麟さんの選ばれたイラストの葉書は家に飾ってもいいくらい素敵ですね☆
引越し葉書・・・そうですね。
忘れてました・・・我が家の引越しは1月なので年賀状に便乗し『引っ越します!』でいってしまおうかな・・。
前回の引越しは12月だったので、やはり年賀状に便乗し『引っ越しました』で送ったのですが、翌年、住所の変更がされなかった人がたくさんいました・・・。年賀状ってあまり確認してもらえないのかな??
麒麟さんの選ばれたイラストの葉書は家に飾ってもいいくらい素敵ですね☆
こんにちは。
最近、忙しくなってしまって、すっかりご無沙汰してしまいました。
引越しはがきですか、全く考えてなかったですね。
うちも年末なので、年賀状と一緒になりそうです。
家の写真とイラストで分けるものなんですね。
麒麟さんの家はカッコイイので、全員、家の写真でも映えるような気もします。
「インターライフ」、いいんですね。覚えておきます。
最近、忙しくなってしまって、すっかりご無沙汰してしまいました。
引越しはがきですか、全く考えてなかったですね。
うちも年末なので、年賀状と一緒になりそうです。
家の写真とイラストで分けるものなんですね。
麒麟さんの家はカッコイイので、全員、家の写真でも映えるような気もします。
「インターライフ」、いいんですね。覚えておきます。
引っ越しの挨拶、我が家は忘れていました。
はがき、自分で作るつもりだったのですが、プリンターが引っ越しの混乱で行方不明になっていまして、印刷が出来ない状態です。
ネットで頼めるんですね。一寸我が家も検討してみます。でも年賀状と一緒になりそう。
はがき、自分で作るつもりだったのですが、プリンターが引っ越しの混乱で行方不明になっていまして、印刷が出来ない状態です。
ネットで頼めるんですね。一寸我が家も検討してみます。でも年賀状と一緒になりそう。
>バタ子さん
やはり使い分けましたか。
ただ、イラストで送った友人のなかの
数名からは家の画像を送れと言われましたw
我が家はプリンターが激ショボイので
印刷とか向かないですねぇ。
ちょっと小さくて新しいの考えようかな。
写真や葉書用の。
やはり使い分けましたか。
ただ、イラストで送った友人のなかの
数名からは家の画像を送れと言われましたw
我が家はプリンターが激ショボイので
印刷とか向かないですねぇ。
ちょっと小さくて新しいの考えようかな。
写真や葉書用の。
>はなさん
悪巧みですか!ほぅ。
どんな感じになるのかなぁ。
使い分けはいいかもしれませんよ。
悪巧みですか!ほぅ。
どんな感じになるのかなぁ。
使い分けはいいかもしれませんよ。
>alianさん
忘れてましたか!是非出してください。
ただ年賀状の時期と一緒となると楽で良いですね。
一石二鳥。いいな。
インターライフのイラストは良い具合に
力が抜けていて結構オススメかも。
忘れてましたか!是非出してください。
ただ年賀状の時期と一緒となると楽で良いですね。
一石二鳥。いいな。
インターライフのイラストは良い具合に
力が抜けていて結構オススメかも。
>dyneさん
お久しぶりです~。
家も仕事も忙しい感じでしょうか?
工事もかなり進んでることでしょう☆
dyneさんも年賀状と一緒なんですね。イイナ。
我が家の年賀状は・・・
庭が完成した家画像が撮れればいいな~。
間に合わないか。
お久しぶりです~。
家も仕事も忙しい感じでしょうか?
工事もかなり進んでることでしょう☆
dyneさんも年賀状と一緒なんですね。イイナ。
我が家の年賀状は・・・
庭が完成した家画像が撮れればいいな~。
間に合わないか。
>つすくうさん
わ、忘れてましたかー(汗
もう結構経ちますよね~。
しかしプリンター紛失とは、でかいもの
を見失いましたねー。
ネットで発注便利ですよ。
わ、忘れてましたかー(汗
もう結構経ちますよね~。
しかしプリンター紛失とは、でかいもの
を見失いましたねー。
ネットで発注便利ですよ。
我が家も年賀ハガキと兼ねて出すことになりそうです。
でも、デザインはオレンジとうちゃんがうるさいので担当することになってます。
なので、年賀状はもっぱら、宛名印刷だけ担当(笑
きっと、引越しハガキもオレンジとうちゃんがやることでしょうヽ(´ー`)ノ
でも、デザインはオレンジとうちゃんが
なので、年賀状はもっぱら、宛名印刷だけ担当(笑
きっと、引越しハガキもオレンジとうちゃんがやることでしょうヽ(´ー`)ノ
>あざ美さん
年賀までもう間もないですもんね。
デザインには何か凝ってそうなので?
気になりますね。
宛名はいつも手書きな我が家。
印刷だとなんか味気ない気がして。
年賀までもう間もないですもんね。
デザインには何か凝ってそうなので?
気になりますね。
宛名はいつも手書きな我が家。
印刷だとなんか味気ない気がして。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/239-8f366163
- | HOME |

コメントの投稿