[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

水周り点検 

午後から水道屋さんが来て水周りの1ヶ月点検です。

まずは外周の雨水マス点検。
家の周りをグルーッと確認。特に問題は無かった様子。

ただ、外の立水栓がまだ配管だけして止めてる状態。
給排水配管
これが気になる様子です。
地域的に11月くらいから急に寒くなったりすることが
あるので、まだこのままの状態にしておくなら凍らない
ように何か巻いておかないととのことでした。

庭の工事は月末から・・・
立水栓の工事自体はまだきっと後のほうかな?
工程表をまだもらってないので何ともいえないけど。
まぁとりあえず、何か巻いておいて下さいとお願いしました。
ヽ(´ー` )ノヨロシコ

次いで家の中もチェーック!
トイレ、キッチン、洗面、風呂と・・・パッキンの状態やら水の流れ方等々。
一通り終わって、やはり問題なかったです。
使っていても特に思うところが無かったので、まぁそんなものでしょう。

TOTALで30分ちょいくらいだったかな?


それと夕方にアフターから入電
初めてのアフター。28日に3ヶ月点検に来るそうです。
日々気づいた点はリストアップしてあるので、それ中心に
見てもらう予定です。

さぁアフターの初対応。どんなもんでしょうかね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家人の持ち物に着物や浴衣が結構あります。
しまうのに非常に困ります。
なので新居だしいっそのこと桐箪笥じゃ!
ということになりまして。

桐箪笥といえば新潟?
そんな思い込みからお店を探しましたw
決めたのは朝倉家具

桐箪笥 麻目
35下三大洋 麻目

本当は数奇屋などのオシャレな感じにしたかったのですが
盆が欲しいということと、どうせ家族しか見ないということで
実用性を重視しました。画像の左側のやつです。

これで着物関係無事しまえそうです( ´ー`)フゥー


朝倉家具はデザイン性の高いものから実用性の高いものまで
結構揃ってましたね。できばえもかなり良いです。
あと、社員さんの対応も非常に◎

すっごく高い買い物だしネットではどうかと思われそうですが
実際そんなことはなく、ハイクオリティのものが届きましたよ。
ネット割引も見逃せない。万単位ですからね。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへFC2 ブログランキング
FC2でブログ始めよう

リクルートのマイホーム購入者アンケート再開しました。
アンケートに答えて3000円もらいましょう☆

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の方はこちら↓

大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県の方はこちら↓

愛知県・岐阜県・三重県の方はこちら↓

コメント

こんにちは~

急に寒くなったら水道とか気になりますよねf^_^;問題なくて良かったです~

桐タンス買うんですね~我が家にも私の物と、ぉ嬢の物があるから買う予定なんですが…
5.6段程度の物にしようと思ってますo(^-^)o

3000円アンケートは四国てのナィんですね~当たれば宝くじ!カォ~て思ったのにな…残念(笑

>はなさん
桐箪笥買いました。
高い買い物でしたよ~。本当は我が家も
もっと小さいものでも良かったのですが・・・
なんせ量が多いので。

四国は・・・ない・・・ですね(残念っ

以前コメントいただいてたのに
今日気づきました。Σ(・ω・ノ)ノ
失礼しました・・・。

私も着物を少しだけど持ってます。
成人式の時のと結婚するときに作ってもらった訪問着、あと浴衣が数枚。娘も753で作った物と浴衣数枚。
今は箱のままタンスに積み上げてるんですけど、どうしようかな~。
もう少し増えたら桐たんすも考えなきゃ。メモっときます。

>yukiyukiさん
着物って困りますよねしまうのに。
ちゃんとしまおうと思うと異常に場所
とっちゃうし。。。
やっぱ桐箪笥があると便利かもです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/257-61b6c745