
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
外構:立ち上がり打設等
- 外構工事
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
外構着工3日目。
現場へ行ってみると・・・今日は5人!!
かなりの人数が投入されてます。
進捗もかなり前倒しみたいです。ナイス晴れ間。
ただ暖かい物、冷たい物どっち出していいかわからん。微妙だ。
土留めの捨てコン型枠がはずされて・・・
さらには立ち上がりの型枠が出来てます。
早い!もうこんなところまで!Σ(´д`ノ)ノ
しっかり水平も水糸で出されていますね。安心安心。
駐車場になる場所はすっかりキレイに土が漉き取られました。
かなり漉き取ってあるので・・・大量に廃土が出た事でしょう。
庭側を見てみると・・・
ス、スロープが出来てる!
とはいっても当然重機の通り道として出来てるだけです。
ただイメージは沸きますよね。あぁこんな感じなんだと(  ̄ー ̄)
土地に結構高低差があるので、それを利用して庭を一段高く
してあります。というかそうせざるを得ないw
時間をおいて再度現場に行ってみると・・・

型枠にコンクリートが打設されてました!
ここには石を貼り付ける予定です。
しかし土留めが出来ただけでも結構形がみえてきたような?
職人さんたちは門柱付近の基礎作りに取り掛かってました。

さっきあったスロープが跡形も無く掘削されてます。
ゴッソリとまた穴の登場。
これだけ掘ると・・・はい出ました。
廃土。
中にはありえないくらいぶっとい丸太みたいのが出てきたり(゚Д゚;)
廃土の横に下ろしてるのは、門柱基礎に敷く砕石ですね。

お手製のコンクリートを作った型枠にスコップで入れて
金ゴテである程度仕上げています。
今日の作業は大体こんな感じでしたね。
インターホンの配線がどうなってるか尋ねられたので
麒:「玄関脇までは配線が来てますよ」
職:「配線をつなぐより1本で通したほうが良いよね」
はい、確かにロスとか接続部分とか色々考えるとその通りです。
職:「いいよ。こっちで宅内の配線から1本でやるよ」
麒:「ありがとうございます☆」
住林でわざわざやっといてもらわなくても良かったのか _| ̄|○
というわけで明日は電気工事も入りそう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




海外旅行
って数えるくらいしか行った事ないです。
一番最初は大学の卒業旅行でアメリカのフロリダ方面へ。
目的はディズニーとユニバーサルスタジオを満喫する事。
まぁ航空券と格安ホテルをネットで・・・みたいな感じ
だったかな。なのでいまいちホテルの雰囲気なんかは
分かり難かったです(画像が少なかったんですね当時は)。
今はJALPAKとかがすごく便利ですよね。
ちょっと豪華にしたければI'llで、安く行くにはAVA。
ホテルなんかもすごく詳細にデータが記載されてるし。
あぁヨーロッパ方面行きたいなぁ。
AVAなら9日間で30万くらい。多く見てもそんなに高くない。
海外旅行
・・・ゆっくり行きたいなぁ。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
現場へ行ってみると・・・今日は5人!!
かなりの人数が投入されてます。
進捗もかなり前倒しみたいです。ナイス晴れ間。
ただ暖かい物、冷たい物どっち出していいかわからん。微妙だ。
![]() | ![]() |
さらには立ち上がりの型枠が出来てます。
早い!もうこんなところまで!Σ(´д`ノ)ノ
しっかり水平も水糸で出されていますね。安心安心。
![]() | ![]() |
かなり漉き取ってあるので・・・大量に廃土が出た事でしょう。
庭側を見てみると・・・
ス、スロープが出来てる!
とはいっても当然重機の通り道として出来てるだけです。
ただイメージは沸きますよね。あぁこんな感じなんだと(  ̄ー ̄)
土地に結構高低差があるので、それを利用して庭を一段高く
してあります。というかそうせざるを得ないw
時間をおいて再度現場に行ってみると・・・

型枠にコンクリートが打設されてました!
ここには石を貼り付ける予定です。
しかし土留めが出来ただけでも結構形がみえてきたような?
職人さんたちは門柱付近の基礎作りに取り掛かってました。

さっきあったスロープが跡形も無く掘削されてます。
ゴッソリとまた穴の登場。
これだけ掘ると・・・はい出ました。
![]() | ![]() |
中にはありえないくらいぶっとい丸太みたいのが出てきたり(゚Д゚;)
廃土の横に下ろしてるのは、門柱基礎に敷く砕石ですね。

お手製のコンクリートを作った型枠にスコップで入れて
金ゴテである程度仕上げています。
今日の作業は大体こんな感じでしたね。
インターホンの配線がどうなってるか尋ねられたので
麒:「玄関脇までは配線が来てますよ」
職:「配線をつなぐより1本で通したほうが良いよね」
はい、確かにロスとか接続部分とか色々考えるとその通りです。
職:「いいよ。こっちで宅内の配線から1本でやるよ」
麒:「ありがとうございます☆」
住林でわざわざやっといてもらわなくても良かったのか _| ̄|○
というわけで明日は電気工事も入りそう。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



海外旅行

一番最初は大学の卒業旅行でアメリカのフロリダ方面へ。
目的はディズニーとユニバーサルスタジオを満喫する事。
まぁ航空券と格安ホテルをネットで・・・みたいな感じ
だったかな。なのでいまいちホテルの雰囲気なんかは
分かり難かったです(画像が少なかったんですね当時は)。
今はJALPAKとかがすごく便利ですよね。
ちょっと豪華にしたければI'llで、安く行くにはAVA。
ホテルなんかもすごく詳細にデータが記載されてるし。
あぁヨーロッパ方面行きたいなぁ。
AVAなら9日間で30万くらい。多く見てもそんなに高くない。
海外旅行

※BloMotion・キャンペーン参加記事
- [2006/11/01 17:04]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こんにちは~
WEB年賀状を横に並べて『ホホォォォ』って思いながら見てしまいました~
外構は、何もかもが早いですよね~
外構は、何もかもが早いですよね~
廃土って
廃土って色んなものが入ってるんですよね。
今日とんでもない太い杭を掘り起こしました。
そうそう営業さん夫婦を家へお招きするなんていいですねぇ。
麒麟さんにここまで言っていただいている方って幸せです。
ブログから仕事が増えたなんてありそうですね。
今日とんでもない太い杭を掘り起こしました。
そうそう営業さん夫婦を家へお招きするなんていいですねぇ。
麒麟さんにここまで言っていただいている方って幸せです。
ブログから仕事が増えたなんてありそうですね。
>はなさん
並べてみてますかw
外構はまだまだリアルタイムでも完成には
遠い感じですね。春が待ち遠しい。
並べてみてますかw
外構はまだまだリアルタイムでも完成には
遠い感じですね。春が待ち遠しい。
>tamagoroさん
本当に色々出てきますw
自分では処分しきれないですよ~。
営業さんとの裏話パーチーは
tamagoroさんとこも是非開催してみて。
結構楽しいですから。
本当に色々出てきますw
自分では処分しきれないですよ~。
営業さんとの裏話パーチーは
tamagoroさんとこも是非開催してみて。
結構楽しいですから。
こんにちは♪
なんだかものスゴイ工事になってますね~
めっちゃ掘られてる・・・
しかも5人とはビックリです^ ^
私もはなさんと一緒でほほぉ~っと眺めております☆
なんだかものスゴイ工事になってますね~
めっちゃ掘られてる・・・
しかも5人とはビックリです^ ^
私もはなさんと一緒でほほぉ~っと眺めております☆
>alianさん
最初がひどかったので、ちゃんとしようと
すると大がかりな工事が必要なんです。
造成地なんてそんなもんなんでしょうね。
(何が埋まってるかわからないw)
最初がひどかったので、ちゃんとしようと
すると大がかりな工事が必要なんです。
造成地なんてそんなもんなんでしょうね。
(何が埋まってるかわからないw)
ぉはようござぃます~
w(゚o゚)w???エェ~あれはマダマダ完成帯や無かったのですか~テッキリ出来上がりo(^-^o)(o^-^)oと思ってましたょ~
造成地って奥底には何が埋まってるか…分からないですね~って、我が家も造成地なんで何か埋まってるんだろな…
発掘調査でもせねば!?ですねw(゚o゚)w
造成地って奥底には何が埋まってるか…分からないですね~って、我が家も造成地なんで何か埋まってるんだろな…
発掘調査でもせねば!?ですねw(゚o゚)w
>はなさん
そうなんですよ。写ってない部分がまだ結構・・・(ノД`)
春まで緑関係は出来ないし。
完成目標は4月とか5月ですかね。
そうなんですよ。写ってない部分がまだ結構・・・(ノД`)
春まで緑関係は出来ないし。
完成目標は4月とか5月ですかね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/266-6d928b0e
- | HOME |

コメントの投稿