[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • [--/--/-- --:--]
  • スポンサー広告 |
  • トラックバック(-) |
  • コメント(-)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

ロマンまとめ 

男のロマン、男のロマンと再三にわたって
言ってきてますが・・・ここでロマンまとめしてみます。

第一位 リビング吹き抜け
第二位 書斎コーナー
第三位 トイレ手洗いボール
第四位 リビング5.1ch化
第五位 ウッドデッキ

です。

できるだけ全部入れたいなぁと。
4,5位は費用かかりまくりっぽいですね。どうしたもんか。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへFC2 ブログランキング
  • [2005/11/07 08:30]
  • 間取り |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(6)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

男のロマンは贅沢品?

麒麟さん、ども!
男のロマン…、全部採用できたのかな?
我が家で生き残ったのは1位と4位のみ。さらば!男のロマンたち…。

>odysseaさん
どもども。
4位が生き残ってるのは羨ましいなぁ。
いーなーいーなー。5.1ch~☆
リビングのソファ後ろは物置くスペースがなくて・・・
どうしても壁に埋め込みもしくは壁に設置なんです。
はぁ。。。どうしたもんか。

うちも5.1はどうしても入れたかったけど
天井に埋め込むほど予算はないし
後々のメンテナンスも厄介だし
置き型は・・・言わずとしれたことですが
チビがいるので・・・・・。

で、うちはヤマハのYSP-1000を買いましたよ。
よっぽどスピーカにこだわりがなければ
これもありではないですかね?
http://www.yamaha.co.jp/news/2005/05091401.html

ほうほう

>やっちさん
やっぱ5.1chしたいですよね。せっかくだし。
天井埋め込みだと確かにスッキリだけど
音の出る方向性としては真下になっちゃう気がするんですが。。。
後々のメンテナンスって?汗

今一番有力なのは壁に貼り付けようかなぁ
とか考えてます。

やっちが買った一個でいけるやつも
省スペースでいいねぇ。

女のロマンはキッチンだけ(笑)

麒麟さん、こんばんは。
「男のロマン」がうちの旦那さんとかぶりまくっていて
笑えました^^ やりたいことって似ているものですね!
女の人はすぐお財布を見てしまうから、つまらない家に
なりがちなので、男の人のロマンがあるとお家が色づく
かもしれませんね(笑)

うちのロマンは以下のような現実に置き換えられました(笑)

>第一位リビング吹き抜け
土地が狭いので、吹き抜けを取ると2Fのスペースが取れない
ので、ダメ。2Fリビングにして勾配天井にして天井高を取る。

>第二位 書斎コーナー
寝室の1角に天井まで届くパーテーションをつけるので
そこで我慢してください。

>第三位 トイレ手洗いボール
狭いから、無理・・・(笑) トレイについているから良し!

>第四位 リビング5.1ch化
キャンペーンが終わっていたにも関わらず、
「これを入れてくれたら契約する。」と無理を言って、営業さんに
入れていただきました(^_^;) 43型プラズマとセットでした。
埋め込んでいただかないと邪魔なのでサブウーハー以外は
スピーカー天井埋め込みになっています。工事費も入れると
結構高いみたいですよね・・・。

>第五位 ウッドデッキ
超高くてビックリ@@ でも1Fに洗濯機があるので、
1Fに洗濯を干したいので、つけることにしました。

夢と現実・・・
折り合いをつけていかないといけない打合せ後半ですね~^^
床暖房はロマンから外れましたか?
うちは何度も消えかけましが、最後に生き返りました(笑)

>バタ子さん
こんばんは。

だんなさんとかぶりましたかー。
やっぱ「男のロマン」は共通するもんですね。
男のロマンは女の現実によって削除されるんですけどね。。。

>リビング吹き抜け
勾配天井。僕もちょっと考えました。
が、結構金額かかるってことで断念。
まぁ今の家の形状で行くと勾配にできるのは子供部屋。
あーいらないいらないw

>書斎コーナー
そのパーティションはスライディングってやつですよね?
私もそれ和コーナーの区切りに使います。
でも本当はちゃんとした書斎が欲しいんだけども。

>リビング5.1ch化
43型プラズマキャンペーンやってたなぁ。。。
でもプラズマより液晶派なんですよね。
っていうか43はでかすぎて・・・汗
スピーカーは埋め込みにすると30近くするんですよね?確か。

>ウッドデッキ
値段はまだ聞いてません。
怖くて聞けませんw


床暖房に関しては別に男の!っていう
わけではないんですよねー。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/29-b02aac2a

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。