
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
外構:竣工検査
- 外構工事
- | トラックバック(0)
- | コメント(15)
外構着工43日目。
本日は竣工検査とクリーニング。
AM9:30ぞろぞろと集合。
プランナーさんと業者さん登場です。
まずはプランナーさんの厳しい厳しい竣工検査。

細かく隅々まで図面と照らし合わせながらチェックです。
私も日々図面を頭に入れながら出来るだけチェックは
していたので、大きな問題はありませんでした。
この前設置された枕木の面取りがされてなかったのでそこの指摘ぐらい。
それと・・・道路側の生垣が予定より1本多かった。
そのくらいでしょうか。多かった植栽はサ、サービスなのかな?(;´∀`)
後は敷地内のクリーニングで今日は終わりとのこと。

デッキやアプローチ、駐車場と洗浄する模様です。
よろしゅうお願いします。
最後に関係者と完成物をパチリ☆

皆様本当にお世話になりました!
(一部の方はまだお世話になりますw)
後で現場に行ってみると・・・
すっかり洗い出しも完了してキレイに。
アプローチも心なしかすっきりです。
あぁ!カラーコーンが無くなったからすっきりに見えるのかもw
いやいや掃除されてるから間違いなくキレイになってます。はい。
枕木も面取りされてます。うむうむ。
若干のヒビについては仕方ない範囲なので気にしてません。
何十年と入らないってのはありえないだろうし。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




理想の家・・・考え出すとキリが無いですよね。
広い玄関、広いリビング、広いお庭・・・大きければ良いってもんじゃ
ないってのは分かっていますが(掃除も大変だしw)・・・それでも
理想となるとやはり広いほうが気持ちよさそう。
さらに、広々とした空間を彩るスタイリッシュでモダンな設備。
キッチンからエアコンにいたるまでそりゃもう最新設備で。
後は天井や床にも無垢材をたっぷり使用します。あ、床は床暖房対応無垢ね(笑
広さ、設備が完璧になったら、家具や家電、インテリアです。
もちろんそこの当りも手を抜かずにキメキメな感じにしちゃって。
はぁはぁ・・・色々書きましたが、これを現金でドーンと買える人なんて
そうそういないですよね。我が家もそうですが、当然ながら住宅ローンです。
住宅ローンで有名なのがフラット35。35年間金利を固定するってもの。
長期固定の方が返済計画を立てやすいって魅力はあります。最初から
最後まで金利変動に影響されずに返済ですからね。
それに借入時の融資手数料は必要だけど、保証料・繰上返済手数料が
必要ないってのも良いですね。さらにりそな銀行では・・・なんと・・・
ホームページor電話でりそな住宅ローン「フラット35」の申込書を請求すると
借入金利や借入時の融資手数料が優遇されるインターネット優遇があります。
住宅ローン考えてる人は一見の価値有り。
フラット35に関する情報は必ずこちらをご確認下さい
haaaaaaaakjgdk)
本日は竣工検査とクリーニング。
AM9:30ぞろぞろと集合。
プランナーさんと業者さん登場です。
まずはプランナーさんの厳しい厳しい竣工検査。

細かく隅々まで図面と照らし合わせながらチェックです。
私も日々図面を頭に入れながら出来るだけチェックは
していたので、大きな問題はありませんでした。
この前設置された枕木の面取りがされてなかったのでそこの指摘ぐらい。
それと・・・道路側の生垣が予定より1本多かった。
そのくらいでしょうか。多かった植栽はサ、サービスなのかな?(;´∀`)
後は敷地内のクリーニングで今日は終わりとのこと。

デッキやアプローチ、駐車場と洗浄する模様です。
よろしゅうお願いします。
最後に関係者と完成物をパチリ☆

皆様本当にお世話になりました!
(一部の方はまだお世話になりますw)
後で現場に行ってみると・・・
![]() | ![]() |
アプローチも心なしかすっきりです。
あぁ!カラーコーンが無くなったからすっきりに見えるのかもw
いやいや掃除されてるから間違いなくキレイになってます。はい。
枕木も面取りされてます。うむうむ。
若干のヒビについては仕方ない範囲なので気にしてません。
何十年と入らないってのはありえないだろうし。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



理想の家・・・考え出すとキリが無いですよね。
広い玄関、広いリビング、広いお庭・・・大きければ良いってもんじゃ
ないってのは分かっていますが(掃除も大変だしw)・・・それでも
理想となるとやはり広いほうが気持ちよさそう。
さらに、広々とした空間を彩るスタイリッシュでモダンな設備。
キッチンからエアコンにいたるまでそりゃもう最新設備で。
後は天井や床にも無垢材をたっぷり使用します。あ、床は床暖房対応無垢ね(笑
広さ、設備が完璧になったら、家具や家電、インテリアです。
もちろんそこの当りも手を抜かずにキメキメな感じにしちゃって。
はぁはぁ・・・色々書きましたが、これを現金でドーンと買える人なんて
そうそういないですよね。我が家もそうですが、当然ながら住宅ローンです。
住宅ローンで有名なのがフラット35。35年間金利を固定するってもの。
長期固定の方が返済計画を立てやすいって魅力はあります。最初から
最後まで金利変動に影響されずに返済ですからね。
それに借入時の融資手数料は必要だけど、保証料・繰上返済手数料が
必要ないってのも良いですね。さらにりそな銀行では・・・なんと・・・
ホームページor電話でりそな住宅ローン「フラット35」の申込書を請求すると
借入金利や借入時の融資手数料が優遇されるインターネット優遇があります。
住宅ローン考えてる人は一見の価値有り。
フラット35に関する情報は必ずこちらをご確認下さい
- [2006/12/11 15:15]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪DIY:東庭プラン
- | HOME |
- DIY:石搬入≫
コメント
さすが麒麟邸!外溝もかっこいいですね。とっても広いお庭ですね。
色々出来そうですね☆
きっと木はサービスですよ。
アプローチの石が素敵な色合いですね。
色々出来そうですね☆
きっと木はサービスですよ。
アプローチの石が素敵な色合いですね。
>かなさん
我が家の地方では、大体みなさんこの位の
庭の広さですね。土地が安いから・・・。
アプローチは予想以上に良い色合いで私も
すごく気に入ってます。
我が家の地方では、大体みなさんこの位の
庭の広さですね。土地が安いから・・・。
アプローチは予想以上に良い色合いで私も
すごく気に入ってます。
おぉ
すっかり綺麗になって!
やっぱり「工事中」って感じのコーンがなくなると、ぐっと変わって見えますね。
サービスの1本はありがたーく受け取っておく方向で…w
応援ぽちぽちぽちん!

やっぱり「工事中」って感じのコーンがなくなると、ぐっと変わって見えますね。
サービスの1本はありがたーく受け取っておく方向で…w
応援ぽちぽちぽちん!
外構、良い感じですね~♪
枕木のアクセントも素敵♪
我が家もどこかに枕木を立てて、アクセントにしたいなぁと…(笑
まだまだプランを考えないと…(汗
枕木のアクセントも素敵♪
我が家もどこかに枕木を立てて、アクセントにしたいなぁと…(笑
まだまだプランを考えないと…(汗
外構工事が終わった時、「これでやっと終わった」てのと「終わっちゃうんだな~」てのとで複雑な心境になったのを覚えてますが、麒麟さんはどうでしたか??
麒麟さん邸、素敵に仕上がりましたね!!
麒麟さん邸、素敵に仕上がりましたね!!
こんばんは。
麒麟さん邸は、外構もモダンテイストで家とバッチリ合っていますネ~。
ご近所で密かに「ウ・ワ・サのお宅」になるのではないでしょうか。
私が散歩中に麒麟さん邸のようなお宅を発見したら、家族やら友達に絶対話しますヨ。
麒麟さん邸は、外構もモダンテイストで家とバッチリ合っていますネ~。
ご近所で密かに「ウ・ワ・サのお宅」になるのではないでしょうか。
私が散歩中に麒麟さん邸のようなお宅を発見したら、家族やら友達に絶対話しますヨ。
外構竣工おめでとうございます
外構竣工おめでとうございます。
お家との雰囲気もとっても似合っていて素敵です。
木はもちろんサービスですよね。
落葉もそろそろ芽吹いている頃ですか???
お家との雰囲気もとっても似合っていて素敵です。
木はもちろんサービスですよね。
落葉もそろそろ芽吹いている頃ですか???
とても素敵☆~^^
やはり外構工事が終わると家が引き締まるね!
春もバーベキュとかで楽しめるけど、私は秋の木犀を楽しみにしてます♪
外構業者さんと記念写真・・・
思い出になるねっ
思わず笑ってしまったけど・・・^^;
やはり外構工事が終わると家が引き締まるね!
春もバーベキュとかで楽しめるけど、私は秋の木犀を楽しみにしてます♪
外構業者さんと記念写真・・・
思い出になるねっ
思わず笑ってしまったけど・・・^^;
>亨珈さん
さすがにコーンがなくなると違いますね。
さっぱりしてすっきりです。
サービスの1本はもちろんありがたく
頂いておきましたw
さすがにコーンがなくなると違いますね。
さっぱりしてすっきりです。
サービスの1本はもちろんありがたく
頂いておきましたw
>あざ美さん
枕木は隠れた良いアクセントになりました。
自分でも固定さえちゃんとすれば簡単に
立てれるので、あざ美邸も是非☆
枕木は隠れた良いアクセントになりました。
自分でも固定さえちゃんとすれば簡単に
立てれるので、あざ美邸も是非☆
>178さん
そうですね、やっぱり工事が終わった時は
寂しい気分になりました・・・
が、これからのDIYを思うと非常に不安にw
それと春の第二期工事もあるので
まだまだ終わりじゃないって感じもあって。
そうですね、やっぱり工事が終わった時は
寂しい気分になりました・・・
が、これからのDIYを思うと非常に不安にw
それと春の第二期工事もあるので
まだまだ終わりじゃないって感じもあって。
>フキノトウさん
家と外構合ってますか。そう言って頂くと
すごく嬉しいです。ふふふ~。
近所で噂になってることはないかな。
結構オサレハウスありますからね。
でも毎日散歩してる老夫婦が外構の出来を
毎日楽しみにしててくれてました。
家と外構合ってますか。そう言って頂くと
すごく嬉しいです。ふふふ~。
近所で噂になってることはないかな。
結構オサレハウスありますからね。
でも毎日散歩してる老夫婦が外構の出来を
毎日楽しみにしててくれてました。
>tamagoroさん
似合っていますか、嬉しいお言葉
ありがとうございます。
木はサービスでした。はい。
落葉樹達はホームページの掲示板でも
お知らせしましたがかなり緑になってきました!
似合っていますか、嬉しいお言葉
ありがとうございます。
木はサービスでした。はい。
落葉樹達はホームページの掲示板でも
お知らせしましたがかなり緑になってきました!
>alianさん
そうですね。グッと引き締まりました。
後は庭の緑化をすればすごく柔らかい
雰囲気も出てくるはずー。
秋の木犀・・・それまで枯らさないように
がんばります(汗
そうですね。グッと引き締まりました。
後は庭の緑化をすればすごく柔らかい
雰囲気も出てくるはずー。
秋の木犀・・・それまで枯らさないように
がんばります(汗
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/321-a13a5624
- | HOME |

コメントの投稿