
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
外構:砂利決定
- 外構工事
- | トラックバック(0)
- | コメント(10)
散々悩んできた砂利を本日決定しました。
前回書きましたが砂利に対する要望は以下です。
・ベージュ系
・砕いたようなクラッシュ系
・15mm以下
で、カントリーロックなる石を見つけたのですが・・・
黄色味が強いので却下になりました。
次に見つけたのはマウンテンロック。


形、色、大きさと良さそうなので試しに2袋ほど発注。
それとプランナーさんにも提案依頼してました。
プランナーさんからは・・・
上記の二種類を提案いただきました。
それぞれ3種類ともやっと手元にサンプルなどが揃いました。
肝心の飛び石との相性を見てみようかと。

左下:ゴールデン 右上:アーシーライト 右下:マウンテンロック。
ん~ゴールデンは細かすぎる上に色がちょっと濃すぎるので却下。
アーシーライトとマウンテンロックはどっちもどっちかなぁ。
ただマウンテンロックは今後生産が完了しちゃいそうだという
不安はぬぐいきれないです。
アーシーライトは色、形は問題ないけど・・・サイズが少し大きいかなぁ。
うだうだ考えてても仕方が無いので、プランナーさんに
近場でアーシーライト施工してるお庭を紹介してもらいました。
早速車でGO!
ありました。ありました。早速拝見☆
色、形は良い感じ。施工後1年半って所なので
風合いも出てる。ん~素敵だ。
一番大きいのを手にとってみたけど・・・まぁ許容範囲か。
全部が全部大きいわけじゃないし。
それと、飛び石も恐らくサイズは違うけど・・・同じかもしれない。
凄く施工した雰囲気がわかって行ってよかった。
というわけでアーシーライトに決定!
金額面でもアーシーライトの方が安く済むし☆
マウンテンロックは遠くから発送になるので送料が・・・(1.7万)。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




アンダーアーマーっていうスポーツ用品ブランド知ってますか?
マイクロファイバーを使用したシステムによって水分吸収、そして外部へ発散。
体温もコントロールしてくれる下着です。
要するに運動する時汗でべたつくということがなく常にドライなんです。
体にフィットする素材ですが圧迫感は全く感じないとのこと。
デザインもシンプルでGOOD。機能性も大事ですがやっぱり・・・
デザイン性や着心地も重要ですよね。その辺見事にクリアしてるので
かなり気になってます。爽快ドラッグでGETできますよ。
前回書きましたが砂利に対する要望は以下です。
・ベージュ系
・砕いたようなクラッシュ系
・15mm以下
で、カントリーロックなる石を見つけたのですが・・・
黄色味が強いので却下になりました。
次に見つけたのはマウンテンロック。


形、色、大きさと良さそうなので試しに2袋ほど発注。
それとプランナーさんにも提案依頼してました。
プランナーさんからは・・・
![]() | ![]() |
ゴールデン | アーシーライト |
それぞれ3種類ともやっと手元にサンプルなどが揃いました。
肝心の飛び石との相性を見てみようかと。

左下:ゴールデン 右上:アーシーライト 右下:マウンテンロック。
ん~ゴールデンは細かすぎる上に色がちょっと濃すぎるので却下。
アーシーライトとマウンテンロックはどっちもどっちかなぁ。
ただマウンテンロックは今後生産が完了しちゃいそうだという
不安はぬぐいきれないです。
アーシーライトは色、形は問題ないけど・・・サイズが少し大きいかなぁ。
うだうだ考えてても仕方が無いので、プランナーさんに
近場でアーシーライト施工してるお庭を紹介してもらいました。
早速車でGO!
ありました。ありました。早速拝見☆
![]() | ![]() |
風合いも出てる。ん~素敵だ。
一番大きいのを手にとってみたけど・・・まぁ許容範囲か。
全部が全部大きいわけじゃないし。
それと、飛び石も恐らくサイズは違うけど・・・同じかもしれない。
凄く施工した雰囲気がわかって行ってよかった。
というわけでアーシーライトに決定!
金額面でもアーシーライトの方が安く済むし☆
マウンテンロックは遠くから発送になるので送料が・・・(1.7万)。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



アンダーアーマーっていうスポーツ用品ブランド知ってますか?
マイクロファイバーを使用したシステムによって水分吸収、そして外部へ発散。
体温もコントロールしてくれる下着です。
要するに運動する時汗でべたつくということがなく常にドライなんです。
体にフィットする素材ですが圧迫感は全く感じないとのこと。
デザインもシンプルでGOOD。機能性も大事ですがやっぱり・・・
デザイン性や着心地も重要ですよね。その辺見事にクリアしてるので
かなり気になってます。爽快ドラッグでGETできますよ。
- [2006/12/22 17:10]
- 外構工事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
コンバンハー
石①ツ決めるのも大変ですよね~我が家の和室入口にも少し石が入るんですが…
どんなのになるだろー
今日、アマダナのトースターを取りに行ってきましたo(^-^)o
それと、カナシー事が…旦那さんが気に入ったコーヒーメーカーが製造中止になってしまって入手困難なんですって(T-T)
石①ツ決めるのも大変ですよね~我が家の和室入口にも少し石が入るんですが…
どんなのになるだろー
今日、アマダナのトースターを取りに行ってきましたo(^-^)o
それと、カナシー事が…旦那さんが気に入ったコーヒーメーカーが製造中止になってしまって入手困難なんですって(T-T)
お邪魔します。
我が家も、コンクリート洗い出し用の砂利の種類を決めたばっかり。
石にも色々な種類があるんですねー。
色だけでなく大きさや形に個性があって悩みます。ウチは「明石砂利」というのにしました。
我が家も、コンクリート洗い出し用の砂利の種類を決めたばっかり。
石にも色々な種類があるんですねー。
色だけでなく大きさや形に個性があって悩みます。ウチは「明石砂利」というのにしました。
>はなさん
石1つ決めるのにもかなり時間がかかりました。
なかなか理想のものが無くて(汗
amadanaトースター良いな。きっと使いやすいですよ。
コーヒーメーカーは残念でしたね。
石1つ決めるのにもかなり時間がかかりました。
なかなか理想のものが無くて(汗
amadanaトースター良いな。きっと使いやすいですよ。
コーヒーメーカーは残念でしたね。
>Kackyさん
コンクリ洗い出し用?どこの部分だろう。
石は本当色んな種類ありますね。
明石砂利・・・結構細かいやつなんですね。
出来上がりも楽しみ。
コンクリ洗い出し用?どこの部分だろう。
石は本当色んな種類ありますね。
明石砂利・・・結構細かいやつなんですね。
出来上がりも楽しみ。
すごーい!!さすが麒麟さん。
砂利にもそんなに考えたのですね。
我が家なんて安いし、これでいいよ。くらいで
ホームセンターで決めてしまいました(^^ゞ
一応エントランスだけは那智を使ったけれど(笑)
砂利にもそんなに考えたのですね。
我が家なんて安いし、これでいいよ。くらいで
ホームセンターで決めてしまいました(^^ゞ
一応エントランスだけは那智を使ったけれど(笑)
こんにちは。
確かにすごいこだわりですね~
でも、こだわればこだわるほど自分の家に対する満足感が上がる気がします♪
こんな麒麟さんの頑張りが、「素敵なお家」を造り上げていらっしゃるのですね^^
確かにすごいこだわりですね~
でも、こだわればこだわるほど自分の家に対する満足感が上がる気がします♪
こんな麒麟さんの頑張りが、「素敵なお家」を造り上げていらっしゃるのですね^^
>バタ子さん
いやそんなにすごいってほどじゃないと思いますよ(汗
何十種類も比較検討してるわけじゃないですから。
ただ位置的に道路から良く見える箇所なので
それなりに気に入ったヤツを使いたいなと。
エントランスに那智を使ったのと同じですよw
いやそんなにすごいってほどじゃないと思いますよ(汗
何十種類も比較検討してるわけじゃないですから。
ただ位置的に道路から良く見える箇所なので
それなりに気に入ったヤツを使いたいなと。
エントランスに那智を使ったのと同じですよw
>フキノトウさん
いや、きっと砂利決めるときになれば
フキノトウさんもコレくらいの選別作業を
すると思います。色・形・サイズ等。
仕上がりは満足してます☆
いや、きっと砂利決めるときになれば
フキノトウさんもコレくらいの選別作業を
すると思います。色・形・サイズ等。
仕上がりは満足してます☆
実際の施工例を見れたのはでかいですね!
イメージ掴めましたでしょ。
カラートーンも合っていて素敵です。
しかし採用されなかった砂利クン、送料高~い。
その分でジャリ買えますよね(笑)
イメージ掴めましたでしょ。
カラートーンも合っていて素敵です。
しかし採用されなかった砂利クン、送料高~い。
その分でジャリ買えますよね(笑)
>178さん
実際に見れたのは非常に良かったですよ。
砂利と石のマッチ具合が良く分かりました。
砂利は何百キロという重さになるので
送料もうなぎのぼりです(汗
実際に見れたのは非常に良かったですよ。
砂利と石のマッチ具合が良く分かりました。
砂利は何百キロという重さになるので
送料もうなぎのぼりです(汗
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/333-9b89e5c1
- | HOME |

コメントの投稿