
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
砂撒き
- DIY
- | トラックバック(0)
- | コメント(7)
砂大分放置しちゃったのでそろそろ施工します。
たまに雨も降ったりしたので・・・
砂の袋が重い重い(汗
とりあえず半分ほどぶちまけて、実家から借りてきた
鋤?で伸ばしました。

今回はとりあえずの20袋しか買ってないので
足りないであろうことは最初からわかってたけど・・・
かなり足りないそんな予感。
ゴミストッカーは邪魔なので一旦避難。
残りの砂全部開封して投入。

いや~全然だ。
うっすら防草シートが見えちゃってる場所もあるし。
追加で砂買ってこないとな。
あとどれくらい必要かなぁなんて悩みながら・・・

とりあえず15袋購入。
た、足りそうだよね?汗
今日は来客中(両親)なので施工は後日。
次施工するときは水平器使わないとな。
うまくできるかなぁ。
あ、砂ってある程度圧を加えた方がいいのかな。
きっとそうだよね。うん。平らになるように加えることにします。
夕方に営業さんが再びやってきました。
先日カレンダーもらったばかりだしなんだろう?と思ったら・・・

クリスマスプレゼントにケーキもらいました!
しかも良く見るとクルミ入り。
クルミ・・・そう「ウォルナット」ですw
営業さんは特に何も言ってなかったですが・・・狙った?
なんにしてもありがとう☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ヒアルロン酸とは、結合組織を構成する成分のことです。
簡単に言えば皮膚や眼球、関節などの保水・弾力を保つ役割なんですね。
難しく言うとムコ多糖類。ヒアロバランスというサプリがあります。これには
複合ムコ多糖(ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸等)が配合されてます。
複合ムコ多糖とは、コラーゲンの隙間を埋めてる少し固めのゼリーのような体内物質。
ヒアルロン酸等を含んでいるので水分を多く含むことができクッション的役割をします。
ヒアロバランスはそれだけではなく保湿成分のセラミド、肌や粘膜を形成する
たんぱく質のコラーゲンとエラスチンのほか、ラクトフェリンまで!
詳しく説明すると・・・
セラミドは、皮膚の角質層を形成する細胞間脂質の約50%を占める潤い成分。
コラーゲンは皮膚真皮の内部において強固な網の目を形成。
エラスチンがコラーゲンを束ねる役目をして伸び縮みに対する弾力性を担当。
ラクトフェリンは、初乳に多く含まれる成分でビフィズス菌を増やします。
どれもいつか耳にしたことある単語ですがこうやって詳しいことを知ってみると
改めて必要性を確認しますね。潤いある生活には欠かせません。
たまに雨も降ったりしたので・・・
砂の袋が重い重い(汗
とりあえず半分ほどぶちまけて、実家から借りてきた
鋤?で伸ばしました。

今回はとりあえずの20袋しか買ってないので
足りないであろうことは最初からわかってたけど・・・
かなり足りないそんな予感。
ゴミストッカーは邪魔なので一旦避難。
残りの砂全部開封して投入。

いや~全然だ。
うっすら防草シートが見えちゃってる場所もあるし。
追加で砂買ってこないとな。
あとどれくらい必要かなぁなんて悩みながら・・・

とりあえず15袋購入。
た、足りそうだよね?汗
今日は来客中(両親)なので施工は後日。
次施工するときは水平器使わないとな。
うまくできるかなぁ。
あ、砂ってある程度圧を加えた方がいいのかな。
きっとそうだよね。うん。平らになるように加えることにします。
夕方に営業さんが再びやってきました。
先日カレンダーもらったばかりだしなんだろう?と思ったら・・・

クリスマスプレゼントにケーキもらいました!
しかも良く見るとクルミ入り。
クルミ・・・そう「ウォルナット」ですw
営業さんは特に何も言ってなかったですが・・・狙った?
なんにしてもありがとう☆
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ヒアルロン酸とは、結合組織を構成する成分のことです。
簡単に言えば皮膚や眼球、関節などの保水・弾力を保つ役割なんですね。
難しく言うとムコ多糖類。ヒアロバランスというサプリがあります。これには
複合ムコ多糖(ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸等)が配合されてます。
複合ムコ多糖とは、コラーゲンの隙間を埋めてる少し固めのゼリーのような体内物質。
ヒアルロン酸等を含んでいるので水分を多く含むことができクッション的役割をします。
ヒアロバランスはそれだけではなく保湿成分のセラミド、肌や粘膜を形成する
たんぱく質のコラーゲンとエラスチンのほか、ラクトフェリンまで!
詳しく説明すると・・・
セラミドは、皮膚の角質層を形成する細胞間脂質の約50%を占める潤い成分。
コラーゲンは皮膚真皮の内部において強固な網の目を形成。
エラスチンがコラーゲンを束ねる役目をして伸び縮みに対する弾力性を担当。
ラクトフェリンは、初乳に多く含まれる成分でビフィズス菌を増やします。
どれもいつか耳にしたことある単語ですがこうやって詳しいことを知ってみると
改めて必要性を確認しますね。潤いある生活には欠かせません。
- [2006/12/25 22:00]
- DIY |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
砂を鍬でならすと、腰にきませんか~?
今更言っても遅いけど、板切れで伸ばし伸ばし広げた方が…。
営業さん、そこまで狙ってたならナイス
今日も応援!

今更言っても遅いけど、板切れで伸ばし伸ばし広げた方が…。
営業さん、そこまで狙ってたならナイス

今日も応援!
こんにちは~
砂砂、作戦やったんですね~って以前ね^^
綺麗にできましたかぁ??
続きが楽しみです。
営業さん。。。イイ味出してますね~
クルミちゃんですかぁ^^イイですね♪♪
砂砂、作戦やったんですね~って以前ね^^
綺麗にできましたかぁ??
続きが楽しみです。
営業さん。。。イイ味出してますね~
クルミちゃんですかぁ^^イイですね♪♪
>亨珈さん
腰にはそんなにこなかったかも。
というか一枚目の画像をアップにして
見てもらうとわかるのですが・・・
フェンスに立てかけてあります。はい、板使いました。
便利ですよね板。
腰にはそんなにこなかったかも。
というか一枚目の画像をアップにして
見てもらうとわかるのですが・・・
フェンスに立てかけてあります。はい、板使いました。
便利ですよね板。
>はなさん
とりあえずは砂です。
この上に飛び石やら砂利やらを乗せていきます。
なんせGLまで結構深さがありますからね(汗
キレイに出来て・・・ると思いますw
とりあえずは砂です。
この上に飛び石やら砂利やらを乗せていきます。
なんせGLまで結構深さがありますからね(汗
キレイに出来て・・・ると思いますw
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
↑
間違えて、「管理者にだけ表示を許可する 」
にしてしまいました(^^ゞ
大したコメントじゃないのに(恥)
間違えて、「管理者にだけ表示を許可する 」
にしてしまいました(^^ゞ
大したコメントじゃないのに(恥)
>バタ子さん
(´▽`*)アハハ
車に何キロまで積んだことあったかなぁ。
登坂車線を走らないとならないくらい
重かったことが1回あったなぁ・・・。
営業さんは本当気が利いてます。
(´▽`*)アハハ
車に何キロまで積んだことあったかなぁ。
登坂車線を走らないとならないくらい
重かったことが1回あったなぁ・・・。
営業さんは本当気が利いてます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/339-a9e93f58
- | HOME |

コメントの投稿