[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

補助金第二弾GET 

正月休が終わったと思ったらいきなり3連休。
しかしここでやっと休めそうです。
正月休は疲れた。

グダグダとヤフオク楽天で買い物。
至福の一時w
なんか色々買っちゃった。
漫画やらインテリア小物やら。

で、早速支払うべくweb通帳を開くと・・・
補助金振込2
ん?
あぁぁぁぁああああぁぁぁぁ!
生垣の補助金振り込まれてるよ!(´▽`*)
市から52500円の補助金。
油断してただけに喜びもひとしお。

これで2つ目の補助金も無事にGET。


いや~ダラダラが止まらないわ。
横になってノートPC開いて、PSPして・・・
漫画を見てまどろんで・・・

堕落人間麒麟。


そうそう第1期外構工事が完了したのでリビングからの
眺めがすっきりしてます。今はこんな感じ~。
リビング眺め

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

世の中に「さくら」というタイトルの曲はたくさんあります。
主に季節や桜を指すものが多いです。
今度、高野健一さんが5月23日発売する「さくら」はちょっと異色。

もちろん桜も登場しますが、ほとんどは大事な誰かのことを指してます。
大切な誰かを失う悲しみ、そして乗り越える強さ。死とは不幸なことではない。
深い悲しみの先には深い愛情があり、愛情深い人間が幸福な人間だといってます。
そんな切ない歌詞に高野健一さんの線の細い声が非常にあって、聞いていて
こっちまで切なくなり、誰かのことを想わずにはいられなくなります。
春~夏へと切り替わる季節の移ろう穏やかな時期にとても良い1曲ですよ。
悲しい中にも心温まる曲・・・最近ヒットチャートにはご無沙汰ですよね。

有線問合せチャート1位の歌詞や曲の視聴は高野健一さんのサイトでどうぞ↓
http://www.takanokenichi.com
今ならフルサイズPVもYahoo動画にて見ることができます↓
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00117/v00261/v0026100000000360245/

ちなみにこの曲は、西加奈子さんの「さくら」という感動小説にインスパイア
されて作成されたものということです。
  • [2007/01/07 15:31]
  • お金 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(6)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

おぉ~、これはリビングからの眺めが素敵ですね!!
思わず、バーチカル開いちゃいますね(笑)

amadanaのポット、amadanaらしいストレートなデザインが
カッコイイですね~(*^ー^*)ノ
我が家は今のところティファールの電気ケトルでまかなっています。
家電も麒麟さん邸のようにホワイトで統一したいわ~。
全部amadanaにはできないまでも、無印やフランフランを入れて(笑)

でも、今あるシルバー家電が健在なので当分先だろうな・・・(遠い目)

だらだら生活羨ましい~!
同居人が増えて、更に規則正しく生きている亨珈ですw
病院と同じサイクルにしてあげなくちゃなので…。

漫画、いいの見つかりました?i-239
「キャッツアイ」や「シティーハンター」もありでしょうか★
(って一昔前のばっかじゃん)
応援♪

>バタ子さん
バーチカルを開いてもカーポートや生垣の
おかげで視線が気になりません。なので
大抵は開けっ放しですね。

レンジだけは古いものを使っています。
買い換えたいけど壊れない。嬉しいような
悲しいような。レンジも白っぽいのが
欲しいんだよなぁ。amadanaとか?笑

>亨珈さん
正月は本当にダラダラ過ごしてましたね。
自信を持ってダラダラしてたといえますw

漫画なかなか家に置いておくとなると
迷っちゃいますね。家人は北斗の拳好き
なのでそれを買うのもありかなぁ。

こんばんはー
良かったですね^^
たまには、色々買いたい時ってありますょね♪
そんな、出費の時の入金!ゥキゥキやナィですか~

>はなさん
ストレス発散を買い物で!っていうわけ
ではないのですが、物欲が激しいのでしょうね。まだまだ欲しい物が沢山ありますw

インテリアや小物が充実しててこそですから。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/349-76cda320