
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
土間補修後
- アフターメンテ
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
先日補修完了した土間。
乾いたようなのでチェックしてみます。
先ずは勝手口から。

うん。こんなもんですかね。
っつーかこの時点で何か問題があるほうがよっぽど問題かw
なんせ補修したばっかりですからね。
またヒビが大量に出たら・・・今度は削ってもらおう。
これ以上の厚塗り禁止。
それより画像に写ってる北側の荒地が恥かしいです(/ω\)
次、玄関ポーチ基礎化粧部分。

まぁここもそれなりですね。
ウッドデッキが完成してしまってるために
施工は非常に難しいものになりましたが。
だからあれほど早くやってくれと言ったのにさぁ。
ブツブツ・・・
ここもコレで今後何もないことを祈るばかり。
外回りの補修は残るところ一ヶ所。
吹き付けのクラック!
簡単に直せるって言ってたよな。やるなら早くやってくれぃ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




正義の味方って誰か思いつく人いますか?
小学生の頃、野原を駆けずり回って遊んでたんですが・・・
思いがけず野良犬と遭遇しました。どうも気が立っていたようで
野良犬とバトルに発展。今考えるとそんなに大きくない犬なのですが
やけに大きく見えたなぁ。結局右腕の骨にヒビが入ったりして負け濃厚
だったのですが、颯爽と現れた上の学年の人がアッサリ追い払ってくれました。
まさしく正義の味方登場って感じがしたのを覚えてますよ。鮮烈に。
最近発売された本で、本多孝好の「正義のミカタ ~I'm a loser~」があります。
大学生の主人公。高校時代にいじめられていたが心機一転、大学入学と共に
違う自分に生まれ変わろうとしたが、同じ大学校舎に高校時代いじめてた本人が!
さぁどうなる大学生活・・・そんな青春小説ですよ☆
ちなみに主人公が所属することになる「正義の味方研究部」。名前見ただけで
どんな活動するのか凄く気になりますね~。
いじめ・リストラ・格差と現実社会でちょっと不安な気持ちになっている
ならばこの本を是非読んでみてください。

乾いたようなのでチェックしてみます。
先ずは勝手口から。

うん。こんなもんですかね。
っつーかこの時点で何か問題があるほうがよっぽど問題かw
なんせ補修したばっかりですからね。
またヒビが大量に出たら・・・今度は削ってもらおう。
これ以上の厚塗り禁止。
それより画像に写ってる北側の荒地が恥かしいです(/ω\)
次、玄関ポーチ基礎化粧部分。

まぁここもそれなりですね。
ウッドデッキが完成してしまってるために
施工は非常に難しいものになりましたが。
だからあれほど早くやってくれと言ったのにさぁ。
ブツブツ・・・
ここもコレで今後何もないことを祈るばかり。
外回りの補修は残るところ一ヶ所。
吹き付けのクラック!
簡単に直せるって言ってたよな。やるなら早くやってくれぃ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



正義の味方って誰か思いつく人いますか?
小学生の頃、野原を駆けずり回って遊んでたんですが・・・
思いがけず野良犬と遭遇しました。どうも気が立っていたようで
野良犬とバトルに発展。今考えるとそんなに大きくない犬なのですが
やけに大きく見えたなぁ。結局右腕の骨にヒビが入ったりして負け濃厚
だったのですが、颯爽と現れた上の学年の人がアッサリ追い払ってくれました。
まさしく正義の味方登場って感じがしたのを覚えてますよ。鮮烈に。
最近発売された本で、本多孝好の「正義のミカタ ~I'm a loser~」があります。
大学生の主人公。高校時代にいじめられていたが心機一転、大学入学と共に
違う自分に生まれ変わろうとしたが、同じ大学校舎に高校時代いじめてた本人が!
さぁどうなる大学生活・・・そんな青春小説ですよ☆
ちなみに主人公が所属することになる「正義の味方研究部」。名前見ただけで
どんな活動するのか凄く気になりますね~。
いじめ・リストラ・格差と現実社会でちょっと不安な気持ちになっている
ならばこの本を是非読んでみてください。

- [2007/01/23 16:58]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪続・砂利施工
- | HOME |
- 東京電力のアフター≫
コメント
玄関ポーチの基礎部分、綺麗になって良かったですね。
我家はどうするか聞いてみましたら・・・返答が無いです(笑)
いつ工事される事やら。
クラックの補修、是非記事にしてくださいね。
我家はどうするか聞いてみましたら・・・返答が無いです(笑)
いつ工事される事やら。
クラックの補修、是非記事にしてくださいね。
>178さん
とりあえずキレイになってよかったです。
再発しないように祈ってるところです。
178邸のクラック・・・見事に放置プレー
になってますね(汗
とりあえずキレイになってよかったです。
再発しないように祈ってるところです。
178邸のクラック・・・見事に放置プレー
になってますね(汗
こんにちは
補修綺麗に直りましたね。
我が家も補修がでるのかな
今現在で気になる所もあります。
生産担当の対応が楽しみです。
補修綺麗に直りましたね。
我が家も補修がでるのかな
今現在で気になる所もあります。
生産担当の対応が楽しみです。
本文と関係ないのですが
ガーデニングシューズの黄色が気になっちゃった。
スパイラルホースも黄色でしたよね?
もしかしてHNの由来は黄色好きだから?!
ガーデニングシューズの黄色が気になっちゃった。
スパイラルホースも黄色でしたよね?
もしかしてHNの由来は黄色好きだから?!
>ヨッピさん
なんとかキレイになおって良かったです。
補修箇所は何かしら出てきますよ。特に
最初のうちは。職人の腕に左右される・・・
ってことはあんまりないのかも。
なんとかキレイになおって良かったです。
補修箇所は何かしら出てきますよ。特に
最初のうちは。職人の腕に左右される・・・
ってことはあんまりないのかも。
>yukiyukiさん
あれは嫁チョイスのシューズです。
ただスパイラルホースを黄色にしたのは
それに一応あわせたりしてみました。
青と黄色の2色から選べたんですが。
麒麟の由来?なんだったかなぁ。
忘れましたw 何年か前はGD麒麟だったけど。
あれは嫁チョイスのシューズです。
ただスパイラルホースを黄色にしたのは
それに一応あわせたりしてみました。
青と黄色の2色から選べたんですが。
麒麟の由来?なんだったかなぁ。
忘れましたw 何年か前はGD麒麟だったけど。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/364-9de08731
- | HOME |

コメントの投稿