[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

続・砂場蓋 

砂場蓋作りの続きです。
前回は1回目塗装が終わったところまででした。
その記事は→http://builtofwood.blog52.fc2.com/blog-entry-406.html

今回はサイズがちょっと大きいので砂場を縁取る
ピンコロ内におさめるべくカットします。
とりあえず今の大きさのままで置くとこんな感じ↓
砂場蓋仮置
まぁこれでも悪くないような気はするんだけどね。
一応ピンコロがキレイに見えてた方が良いかな~と思って。
今日は昼休み+αくらいしか時間がないので急いで作業!

ピンコロのRとあわせながらカット、チェック、カット、チェック。
砂場蓋カット
延々微調整した末にやっとそこそこの仕上がりに(;´Д`)
今思えばピンコロ砂場の型を新聞紙なんかで取って
それをベニヤに貼り付けて、切り出していったら早かった
んじゃ・・・
まぁタラレバです┐(´д`)┌

出来上がったものを砂場に置いてみました。
砂場蓋仮置2
まぁまぁな仕上がりじゃないですか?
もともとピンコロがキレイなRではないので蓋も当然キレイなRは
描けてません。それ以前にそんな技術はないです。
素人DIYですからね!蓋さえ出来れば良いんです!

でもこうやって見るとやっぱりピンコロ内におさめてよかった。

最後にもう一度キシラデコールを塗装して今日は完了。
砂場蓋2回目塗装
おぉ・・・昼休み過ぎてる(゚Д゚;)
ヤバイヤバイ。

砂場蓋はこれで完成!・・・ではありませんw
最後に取っ手をつけます。取っ手がないと持ち上げる時
すごく面倒だしね。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

まずはこの猫の動画を見て下さい↓
タイトルは「毛繕いしながらエキサイトベースボール」

とにかく猫の表情が素晴らしいわけです。ラジオで流れてくる
野球中継を毛繕いしながらまったりと聞いていて・・・そして
バッターが打ったボールがスタンドインしたときのΣ(゚Д゚;って
表情・・・時が止まった表情・・・最高じゃないでしょうか。
このあとガックリな表情もあれば文句なしだったのですが尺の関係?
なかったのでそこは妄想しておきましょう(笑

聞いてるラジオはTBSラジオのナイター中継「エキサイトベースボール」
巨人戦を中心に年間150試合以上を中継。色々なキャンペーンやイベントも
催してるのでそっちも見逃せないなぁ↓
http://www.tbs.co.jp/radio/eb/
  • [2007/03/16 16:20]
  • DIY |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(2)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

砂場の蓋、ほぼ出来上がりですね。
ネコの被害に遭わないためには、
これくらいきっちり作った方がいいと思います。
こつこつと作業をされる麒麟さん、えらいです。

>Keroさん
おかげで猫被害にはあってません☆
やっぱり重さ大事ですね。
地道に作業・・・割と楽しいですよw

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/413-8711c0f7