[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • [--/--/-- --:--]
  • スポンサー広告 |
  • トラックバック(-) |
  • コメント(-)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

6月電気代 

恒例の電気代です。

2006/08月電気代→11,032円。
2006/09月電気代→14,145円。
2006/10月電気代→12,007円。
2006/11月電気代→14,196円。
2006/12月電気代→19,799円。
2007/01月電気代→26,315円。
2007/02月電気代→19,333円。
2007/03月電気代→17,091円。
2007/04月電気代→15,324円。
2007/05月電気代→12,319円。

と推移して来て・・・

今月の電気代は12,765円なり。
前月からほぼ横ばいですね。1.2万が大体底値くらいなのかな。
しかしここのところ30度overで危うく冷房スイッチオン!
となるところでした。さていつまで使わずに過ごせるのかな。
梅雨って今年はあるの?w

来月の電気代で早くも1年経過なんだなぁとちょっと早いけど
感慨深く思ってしまいました。来月はグラフにしてみようっと。

~~~~~~~~~~~~~~~~

ウッドデッキでパーチーをするじゃないですかw
その時にはやっぱりワインなんか登場しますよね?
そしたらワインクーラーが必要だ・・・
ということでNUTS ALESSI galleriaにて購入。

ALESSI CHIRINGUITO ワインクーラー

何色かあるのですがこのボルドー色が落ち着いていて良いかな。
白でも赤でも似合いそうな雰囲気です。
ちなみに1.5リットルのペットボトルも入るみたい。
早く庭に出たいと叫んでます。待ってろよー。

そうそう、テーブルにひっかけておくこともできるのが秀逸☆

ワインといえばフランスの何とか地方の~みたいなワインよりも
地元産のワインが美味しいと感じてしまう今日この頃です。
郷土愛?いやいや単純に美味しいから。
生まれ育ったところの水を使った酒の方が、より肌に沁みる。
そうシャンクスも言ってますw

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

猫好き人間です。猫って何であんなに可愛いのか。ツンデレっぽい所が何ともいえない。
ただ我が家では飼えないのでもっぱらネット上でかわいがったり、近くでみかけた猫に
話しかけたりしてます(笑 昔は良く野良猫を拾ってきては親に怒られてもとの場所に戻し
たりとかそういうことよくあったなぁ。流石に今では連れて帰りたくなる衝動を抑えれるように
なりましたが。そうそうネットで猫を可愛がるのは何も電子ペットだけではなくて本物の猫も
かわいがれるんです。特別な行動は出来ませんが猫の動画をみて可愛い!とコメントする
単純なもの。しかしそれだけでも凄く癒されるんですよね。特定の猫の成長記録とか見てる
と・・・大きくなったなぁとかこんなこと出来るようになったんだ・・・と思えてきますからね。
もし猫を飼うなら色々考えてます。やっぱり一番はキャットフードのことですよね。
何が良いのか迷うところですが、動物のことを優先に考える企業「ロイヤルカナン」が最近
開発したピュア フィーラインというシリーズのものが気になります。素材、特に植物が
持つ健康栄養学の素晴らしさを重視したものということです。
今ならピュア フィーラインWEBサイトやモバイルサイトから申込すれば先着4000名に
60gサンプルが3種類もらえます!猫飼ってる人は是非試してみると良さそうじゃない?

WEBサイトはここ >>> http://www.royalcanin.co.jp/purefeline/
  • [2007/06/20 15:31]
  • 光熱費 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(6)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

季節が真逆なのがなんだかおもしろいですねW
と今更ながら・・・。

猫好きですか~?
そろそろ猫ブログに変身しそうな気配が漂ってるんですが、そうしたら建築ブログのカテゴリーからペットにお引越ししなくては(^_^;)

先日LANケーブルを噛み切られてしまい、リビングからの接続が出来なくなってしまいました。
しかも新しいパソコンめがいろんなサイトをブロックしてくれるのでてんてこまいしてます。
今までソフトが入っていないパソコンに慣れていたので、なんかいろいろ大変なんですね・・・( iдi ) ハウー
今日も応援~★★★

6月の電気代、真夏をしのぐ高さ!v-405
なんか、ちょっと意外な感じです。

梅雨の時期に、洗濯乾燥機をフル回転させてる!?
それとも、夏にそんなに暑さを感じなくてエアコンを点けてないとか!?

実はウチ、電気代を考えた時に、乾燥機ってどうなの~みたいな話が最近よく出てて。。。(^-^;)ゞ

それにしても、電気代のピークは、やっぱり1月にくるのね。。。v-356
リアルタイムで、これからの季節コワイです!

>亨珈さん
いつまでたってもリアルタイムが遠い
ブログでごめんなさい(汗

猫好きですよ。可愛いです!
しかしLANケーブル噛み切られたとは
いたずらがすぎますねw
ソフトが沢山入ってるPC・・・一番最初に
買ったときだけだったなぁ。
今そのPC買ったら色々イライラすること多そう。

>あぶりしゃけさん
ん~私もよくわからないのですが夏が
安すぎたってことかなぁ?
夏エアコンは多用しなかったのは事実。
あと家を何日かあけてたし・・・。

電気代は12月から一気に攻めてくるので
本当に涙が出そうです(T-T

我が家は今月、10702円と、1万円を突破してしまいました…
麒麟さんとこの12月、1月が高いのは床暖房よね~
我が家は床暖房ないんだけどなぁ…
やっぱり、朝早く起きれなくなったのが原因かなぁ(・_・")?

>あざ美さん
毎月余裕で1万円突破の我が家です(汗
やっぱ冬は床暖房がね。。。。かなりです。

最近朝は暗いのでちょっと起きる気が
薄れますね(笑

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/516-90767fe3

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。