[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

ガーデニングコンテスト 

本日はリアルタイムのお話です~

「第一回ガーデニングコンテスト」というものがありまして・・・
私、麒麟も参戦しているわけであります。7/9~7/22が投票期間。
そう、すでに投票が始まってます。是非投票していただける方!
15番麒麟に清き一票をお願いします~(;´Д`)
他のお庭の方が良いじゃないか!と思ってもそこは敢えて麒麟の
庭を応援してやってください(汗

ちなみにですよ・・・当然ながら・・・
現在の庭状況が確認できちゃったりします

■第一回ガーデニングコンテスト■
http://www.rakuten.co.jp/baroness/690361/574525/1822598/

投票していただいた方の中からも抽選でDS Liteなどが当たります。
あ、私が見事グランプリになった場合ですが(申し訳

※注意※
コンテストは楽天の中で行われていますので
投票には楽天IDが必要となってます。


是非お知り合いの方とかにも投票お願いしてくださいw
もちろん15番麒麟で。合言葉は15番麒麟で!w

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

宅配ピザ大好きです。
ただ・・・食べたい時に限ってパンフレットとかクーポンが
無かったりするんですよね!もうイライラして探しまくります。
いちいちPC立ち上げて探すのも面倒だし・・・そんなときに
使えるのがケータイサイトです。ドミノピザの。
いちいちPC立ち上げる必要もなく、パンフレットを探す必要もなく
携帯を何回かポチポチっとすれば、はいピザ注文完了!です。
もちろんPCが無い場所とかに居る場合でも便利に助かります。
ようはどこからでも手軽に気軽に注文できちゃうんですね。

ケータイサイトならではのサービスもあるんですよ。
ピザ待ってる時って早く来ないかなぁとそわそわしますよね。
そんなときお店から「今、お店を出発しました。」メールが!
距離から時間の逆算もできて早く食べたい衝動も抑えられそう(笑)
もちろんクーポンだって充実してます。

今は・・・チーズメルトってのが美味しそうだなぁ。
チーズ大好き人間なのでカマンベール、モッツァレラ、ゴーダ、クリームの
4種類が一枚で楽しめるなんて最高すぎる~~~。
  • [2007/02/26 09:02]
  • 雑記 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(22)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

うひょー!
みなさんすごいですね!!
頑張ってきれいなお庭造ってらっしゃる♪
私もくじけてる場合じゃないわっ。
うちの子供、DS欲しがってるので麒麟さんに激しく頑張って欲しいです!!
投票してきましたよ(´∀`*)

麒麟さん、こんにちは。^^
早速投票してきましたよ~!
私もあんな素敵なウッドデッキテラスで
ビールごくっとしたいですー!

麒麟さん、こんばんは。
初めてコメントさせて頂きます!
やっぱりあのウッドデッキが印象的でステキなお庭でした♪
もちろん、15番に投票済みですよ(^^)

>ちゃくらんさん
そうなんですよ。みんなすごいんです。
ちゃくらん邸も是非ステキにしてください。
DSが投票してくれた人に当たるように
グランプリ獲れるといいなぁ。。。
投票感謝します!!!

>えみねさん
投票ありがとうございます~☆
ウッドデッキでワインやビールが最高です。
プチ労働の後ってのがまた格別。

>モンステラさん
ようこそいらっしゃいませ~。
ウッドデッキの形は私もすごく気に入ってます。
ラウンドのベンチが良いんですよ(照
投票も感謝感謝です!ありがとう~!

麒麟さん

早速、投票してきました。
すごく素敵なお庭になってますね。
うちは、何処まで綺麗に出来るんだろうな?

麒麟さん、おはようございます。

 さっそく投票しましたよ。もちろん迷わず15番!

 すっごくよい感じになってますね。
 しかし、今回はガーデニングというより芝がメインのようなコンテストなので麒麟さん邸ご自慢のウッドデッキやシンボルツリーを強調させない努力が伺えました。
 芝は雨の時(後)に撮るというライバルさんのテクニック、すごいですね。

皆さんとってもお庭が広い…。
ここは本当に日本なのかしら~というようなイングリッシュガーデンが多かったですね。
でも勿論麒麟さんに1票入れましたよ~i-189
ファイトi-86

今日も応援~♪

こんにちは^^

合言葉通り15番に1票を投じてきましたよ~他は、密かにスルーしてしまってたりして。。。

リアルにあんなになってたんだぁ♪♪ってジロー!!!って見つめてましたょ^^
植栽達も、シッカリ根付いてイイ感じの庭になってましたね~これは、麒麟さんが一生懸命頑張った賜物かと。。。
これからも、無理ナィ程度に頑張って下さいね~応援してます!!

>Keroさん
投票ありがとうございまーす。
庭は地道に毎日管理してます。
結構はまりますよ~。

>梅太郎さん
投票感謝です。

確かに今回は芝が大事だと思います。
なので撮影するときもいかに芝を入れつつ
今のものをアピールできるか悩みました。
その見えない努力分かっていただけるとは嬉しい☆

>亨珈さん
そうなんですよね。みんな庭が広い。
広いと管理も大変になるわけですが・・・
単純に広いって良いですよね。色々できて。
応援と投票ありがとうございます!

>はなさん
合言葉どおり投票ありがとうございます!
リアルタイムではあんな感じです。
植栽もなかなか元気に育ってくれていて
管理のしがいがあるってもんです。
色々手を加えて行きたい今日この頃です。

一票いれました!

芝生、奇麗ですね!
一年目であの美しさ、さすがです。

もちろんべた張りですよね。
美しさの違いは日常管理の頑張りとバロネスのおかげ(?)ですかね。

>tamagoroさん
ありがとうございます~。
芝はベタで張ってますよ。
管理といっても難しいことはしてません。
素人にできる範囲です(汗

こんにちは。
綺麗な庭、拝見しましたよ。
一票入れときました。
優勝すると良いですね。

我が家の庭もどんな風になるかな~

>ヨッピさん
ありがとうございまーす。
さてさてグランプリ獲れるでしょうか。
ヨッピさんも今から庭造り楽しみですね。

おはようございます。
麒麟さん質問なのですが、芝はどのくらいで今のように青々になりました?
自分で、張ってみようと思うのですが、肥料や注意する点など教えていただきたいなと思いまして。
なるべく自分で出来ることは自分でと思うのでよろしくお願いします。

>ヨッピさん
そうですね青くなりだしたのは・・・
張ってから1ヶ月程度経過した頃からでしょうか。
芝を語ると長くなりそうなので・・・
参考になるサイトをどうぞ☆
http://sibatuku.com/index.html

こんにちは
乗り遅れてしまいましたが・・・
手入れがされていて、テラスと芝が良い感じですね~☆
シンボルツリーも育っていくにつれて
更に良い感じに木陰を作ってくれそう。
教えて欲しいのですが
バロネスの使い心地はどうでしょう?
耐久性が良いとの事ですが
値段も良くてビックリしています。

>しろさん
バロネスの使い心地ということですが
切れ味がすばらしいです。しかし他の
機種を使ったことが無いので比較は
できませんが。とにかく芝刈りが楽です。
値段は耐久性を考えれば高いということもない?

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/540-4f49a876