[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

ホスタ開花! 

ホスタが開花です。
お気に入りのホスタが開花です。
え?そんなこといちいち記事にするなって?(゚Д゚;)

いやいやホスタへの偏愛っぷりはすごいですよw

まずは今年は花をつけないだろうなと思っていた・・・
スリーピングビューティスリーピングビューティ
スリーピングビューティ
まだまだ小さい株だと思ってたら花をつけてくれました。
葉っぱといい、花といい・・・ビューティって言葉が似合うなぁ。
繊細な感じがとても良いです。色・形ともにv( ̄Д ̄)v
本当来年株が大きくなるのが楽しみで仕方がない。

次に咲いてくれてるのが・・・
エルニーニョエルニーニョ
エルニーニョ
我が家のギボウシ王です。存在感抜群。
花も何かドッシリとしていて風格が漂ってきます。
いちおうエルニーニョの「el」が男性名詞ということで「王」です。
そんなウンチクはどうでもいいですね(汗

みんな順調に育つ中・・・
ダンシングインザレイン
ダンシングインザレインが成長鈍いです。
っていうか色が全体的に緑っぽくなってきてしまいました。
日が当たりすぎるのが原因だと思うんだけど・・・
場所変えないとこのまま斑が消えちゃうのかな?(;´Д`)
でも適度な日陰ってもう空きがないんだよな。
さてどうしたもんか。

追伸:今日は雨で寄せ植え作れませんでした。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

コメント

判りにくいんですけど

この記事の内容は今現在のお話ってことでいいんですよね?
ホラ、植物に関する知識がないので…季節感が(汗)
エルニーニョっていうお花、とても素敵ですね。これと全く同じ色のが私の実家にもありましたよ。

ホスタ、可憐な花を咲かせてますね。
これは鉢植えなんですよね。
我が家は、地植えの植栽をもう少し充実させてから、
小さい物を考えないとダメですね。
麒麟さんのお宅は、緑が多くてうらやましいです。

>キルフェボンさん
分かりにくくて申し訳ないのですが
これは過去の日付の記事です(汗
ギボウシはこの時期地上部は枯れてしまいます。

エルニーニョは本当良い色です。

>Keroさん
ホスタは鉢じゃなくて地植えですよ?
あれ?分かりにくかったかな・・・汗
ホスタは毎年大きくなるので結構オススメ。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/544-cca97442