[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

営業活動 

今日は営業さんが来ましたよと。
このたび発表になったら「ミクオ」と「ソラボ」の
新商品発表会のご案内ということでした。
こういう発表会って今までやってこなかったですよね住林。
マイフォレストの時もそんな案内なかったし。

いやでもミクオは今までに以上に予算に合わせた家づくり
可能っぽいし・・・宣伝したい気持ちはよくわかりますw

それと営業さんの新居がもうすぐ引渡しということでした。
もうほぼ完成間近なんですが・・・引渡しは月末。
そう、それまではオープンハウスだということです。
かなりの長さですね・・・やっぱり社員さんは(以下略

とにかく是非遊びに行かせて!と頼み込んでOKもらいました☆
どんな二世帯のお家になってるのかな~ワクワク。


今日はなんか寂しい記事になっちゃったので最近撮れた
夏らしくて素敵な(自己満足)画像を載せておきます☆
夏の格子
上から覆いかぶさるようにアオダモ。
下からのびのびとナツハゼ。
そしてドーンと格子。いいね~(・∀・)
ちなみに二種類の葉形の違いも楽しめる画像になってます☆

それともう一枚。
ナツハゼ結実
ナツハゼに実らしきものがなってる!
でもジャムとかそういうレベルには到達しなさそうかな。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

フジテレビとパンテーンの合作であるパンテーンドラマスペシャル「かるた小町」。
始まりましたね。もう観ましたか?私?・・・まだ観れてません(;´Д`)
でも毎年ドラマの中で美しく成長する女性を描いているこのシリーズなので
今回もきっと最終的には輝く女性!になっていくんじゃないかな。輝く女性とは
どんな人だろう。やっぱり何かにひたむきに打ち込んでいる人ですよね。その
まっすぐな姿勢はきっと輝いてるはず。もちろん対象は仕事・趣味等々、様々で
いいと思います。とにかく頑張ってる姿ってきれいじゃないですか。うん。
オーラだけじゃなくて瞳も輝いてると思うし。まだそういうものが見つけることが
出来てない人はアンテナを広くしてみてください。きっと何か見つかるはず。

明日は今日よりもっと輝く。

髪の毛の潤いが最も逃げやすいのが日中です。気がつくとパサついたりしてません?
そこでパンテーンから新製品登場→「デイタイムリペアエッセンス」
髪にも手にもまったくべたつかないので、昼間の出先やちょっとした時間に使えます。
気になる方はココ>>http://www.pantene.jp/
さらにさらに全国100万個を超えるサンプリングキャンペーンが2月25日開始です!
主要都市の駅前で配布してるみたい。今日すでにもらった人もいるんじゃないですか?
  • [2007/08/06 08:52]
  • 雑記 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(8)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

こんにちは~

ミクオって、何だか魅力的な物になってる様子ですね~私も、営業さんから教えてもらいました♪♪
ミクオから新しく取り入れられた物もオサレーなのがたくさんあるし。。。

芝生の進化状況は、凄く分かって楽しいかもーです♪♪
水遣りが大変なんですけど、芝生仲間として応援してますので頑張って㊦さいねー

こんばんは。
予算に合わせた家づくり、いいですね~。
確か契約前にもらった見積書だけは予算に合っていた気がします。

うちの初代営業さんは数年前に家を建てているのですが、担当の職人さんが結構うちとダブっているんです。
その人たちから営業さんの知られざる一面を色々聞いてしまいました^m^

>はなさん
割と可愛いものが多そうですよね。
シースルー階段とか格好良いし。
それが似合う家がほしいかどうかは別として。

はな邸の芝は広いですからね管理頑張れ~。
いや一緒にがんばろーですね(汗

>みーねさん
契約前に見せてもらった見積もりからは
たしか60万くらいupだったと記憶してます。
割と抑えられた・・・かな?

営業さんの知られざる一面はちょっと
興味ありますねぇw

ミク男いいですよねぇ。(なんちゅー変換や^^;

コンセプトがばっちりうちそのものなんで、
> 予算に合わせた家づくり
がテラウヤラマシス

>Q☆さん
なんかいいですよねミクオ。
コンセプトがばっちりだと余計にw
予算の行は見なかったことに。

いつも拝見させて頂いております。

先日着工合意を行い、もうすぐ地鎮祭です。
HPでミクオを見て、キッチンシェルが凄く気に入りました。
当初はYAMAHAのペニンシュラタイプでオープンなイメージだったんですが、こういうのもありかなと変更しました。
最終なんとか滑り込みで取り入れOKでした。

今、吹き付けの色で悩んでいるのですが、麒麟さんのお家がイメージにピッタリです。
吹き付けの品番を教えてもらえないでしょうか?

>ようさん
はじめまして~。いつも見ていただきまして
ありがとうございます☆

ミクオのキッチンシェルで見えないキッチンも
それはそれでいいかもしれませんね~。

外壁の色はシリコンソフトSU吹付 SU-021色。
今もあるのかな?詳しくは↓
http://builtofwood.web.fc2.com/spec/exterior.html

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/564-e103c267