
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
きこりん
- インテリア
- | トラックバック(0)
- | コメント(32)
今日はリアルタイムのお話(2007年10月)
住友林業のキャラクターといえば「きこりん」ですね。
こういうデザインの↓

TVのCMなんかでも良く見かけます。
なんかこう癒されるフォルムと表情ですよね~。ふわふわしてるしw
ちなみにこの箱を開けてみると・・・

開けたとたんに檜の香がブワーーッと広がります。
やっぱり木の香ってすごくいいですね。癒される感じ満開。
そして真ん中でプチプチに包まれてるのを取り出してみれば・・・

はい、きこりん♪
いやーついに我が家にやってきました!き・こ・り・ん。
手触りが最高ですね。すべすべ。ずっと触っていたいけど・・・
汚れちゃいそうなので早速どこかに飾らなくちゃ。
っていうかその前にきこりんが我が家へ来ることになった経緯を。
実はですね、ある日ブログのサイドバーにあるフォームからメールが来ました。
内容は「きこりん譲ります」って。えぇぇぇ!?新手の釣り?(゚▽゚;)
でも興味津々だったのでお返事。お相手はわらかどさんっていう方。
ちなみにわらかどさんブログ→笑う門には福来る
なんでも住林と他社で競合した結果他社になってしまった。
なので頂いたきこりんを置いておくのも忍びないな~ということで
大事にしてくれそうな人にメールを出したと。。。
ブログやっていると何かとありますが・・・今回ほど嬉しいこともないかもです。
もちろん大事にいたしますとも!神棚にでも飾りたいくらいです!(無いけどw)
さてじゃあどこがいいかな。。。
ゴチャゴチャしたダイニングにそっと・・・
あぁ片付けてから撮影すればよかったと関係ない後悔w
いやここはちょっと物置過ぎだ。
じゃあ水槽脇・・・ぼんやり浮かび上がっていいかもしれないが・・・目に付かない。
というか最初水槽の中に入れちゃう!?とか思ったけど流石に即却下。
面白いけどもったいなさ過ぎる。
で、落ち着いたのは・・・

結局玄関。皆様をお出迎えする位置となりました。
でも帰ってくると出迎えてくれてなんかホワーンとなります。
それとニヤニヤもw
わらかどさんから届いたものはきこりんだけではなかったんです。

はい、2007年カレンダーwww
今さらの2007年カレンダー。もう残り2ヶ月ちょいしかないカレンダー。
いやありがたくもらいますよ!
だって使い終わったら電ノコでぶった切りにしてお風呂で
楽しめる回数が増えたってことですからね。え?カレンダーとして使わないのかって?
はい、使いません!
だってもう必要なところには置いてありますから・・・アハハ
最後にもう一度・・・わらかどさんには感謝感謝です。ありがとーーーー!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




フレフリって知ってますか?
正式には「FrameFree Stage」と言います。なんのサイトかというとですね・・・
写真から簡単に動画作成しちゃおう♪というサイトです。
写真から動画!?と思われるでしょうけども・・・試してみれば一目瞭然なかなか面白い。
作り方は写真を2枚以上用意して好きな順番にサイト上にアップロード。その写真の間に
様々な効果をかけることができます。これだけだと普通のスライドショーみたいなイメージ
ですが・・・実際は徐々に変わっていく様子を演出する技術が非常に高度で面白い!
作った動画は参加している人たちの間で共有できコメントや評価がつけれる仕組みです。
もちろんブログにも貼りつけれるようにタグも発行されてますよ。
応援団長に竹原慎二が就任し、毎週コンテンツを披露してます。今なら食欲の秋を
テーマにiPodなど豪華賞品がもらえるキャンぺーンも実施中です~。
あ、書き忘れましたがもちろん利用は無料ね☆
住友林業のキャラクターといえば「きこりん」ですね。
こういうデザインの↓

TVのCMなんかでも良く見かけます。
なんかこう癒されるフォルムと表情ですよね~。ふわふわしてるしw
ちなみにこの箱を開けてみると・・・

開けたとたんに檜の香がブワーーッと広がります。
やっぱり木の香ってすごくいいですね。癒される感じ満開。
そして真ん中でプチプチに包まれてるのを取り出してみれば・・・

はい、きこりん♪
いやーついに我が家にやってきました!き・こ・り・ん。
手触りが最高ですね。すべすべ。ずっと触っていたいけど・・・
汚れちゃいそうなので早速どこかに飾らなくちゃ。
っていうかその前にきこりんが我が家へ来ることになった経緯を。
実はですね、ある日ブログのサイドバーにあるフォームからメールが来ました。
内容は「きこりん譲ります」って。えぇぇぇ!?新手の釣り?(゚▽゚;)
でも興味津々だったのでお返事。お相手はわらかどさんっていう方。
ちなみにわらかどさんブログ→笑う門には福来る
なんでも住林と他社で競合した結果他社になってしまった。
なので頂いたきこりんを置いておくのも忍びないな~ということで
大事にしてくれそうな人にメールを出したと。。。
ブログやっていると何かとありますが・・・今回ほど嬉しいこともないかもです。
もちろん大事にいたしますとも!神棚にでも飾りたいくらいです!(無いけどw)
さてじゃあどこがいいかな。。。
![]() | ![]() |
あぁ片付けてから撮影すればよかったと関係ない後悔w
いやここはちょっと物置過ぎだ。
じゃあ水槽脇・・・ぼんやり浮かび上がっていいかもしれないが・・・目に付かない。
というか最初水槽の中に入れちゃう!?とか思ったけど流石に即却下。
面白いけどもったいなさ過ぎる。
で、落ち着いたのは・・・

結局玄関。皆様をお出迎えする位置となりました。
でも帰ってくると出迎えてくれてなんかホワーンとなります。
それとニヤニヤもw
わらかどさんから届いたものはきこりんだけではなかったんです。

はい、2007年カレンダーwww
今さらの2007年カレンダー。もう残り2ヶ月ちょいしかないカレンダー。
いやありがたくもらいますよ!
だって使い終わったら電ノコでぶった切りにしてお風呂で
楽しめる回数が増えたってことですからね。え?カレンダーとして使わないのかって?
はい、使いません!
だってもう必要なところには置いてありますから・・・アハハ
最後にもう一度・・・わらかどさんには感謝感謝です。ありがとーーーー!
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



フレフリって知ってますか?
正式には「FrameFree Stage」と言います。なんのサイトかというとですね・・・
写真から簡単に動画作成しちゃおう♪というサイトです。
写真から動画!?と思われるでしょうけども・・・試してみれば一目瞭然なかなか面白い。
作り方は写真を2枚以上用意して好きな順番にサイト上にアップロード。その写真の間に
様々な効果をかけることができます。これだけだと普通のスライドショーみたいなイメージ
ですが・・・実際は徐々に変わっていく様子を演出する技術が非常に高度で面白い!
作った動画は参加している人たちの間で共有できコメントや評価がつけれる仕組みです。
もちろんブログにも貼りつけれるようにタグも発行されてますよ。
応援団長に竹原慎二が就任し、毎週コンテンツを披露してます。今なら食欲の秋を
テーマにiPodなど豪華賞品がもらえるキャンぺーンも実施中です~。
あ、書き忘れましたがもちろん利用は無料ね☆
- [2007/05/10 10:07]
- インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(32)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
きこりんだ~~~(゚Д゚*ノ)ノ
我が家も展示場に飾ってあるきこりんをいつか頂こうと
狙っているのですが(夫が某展示場の店長なので)
いつになるやら~。やっぱり飾るなら玄関ですよね!
我が家も展示場に飾ってあるきこりんをいつか頂こうと
狙っているのですが(夫が某展示場の店長なので)
いつになるやら~。やっぱり飾るなら玄関ですよね!
なるほど、そういう経緯だったんですね♪
それにしても嬉しすぎるメール。ブログやってて良かったですね^^
それにしても嬉しすぎるメール。ブログやってて良かったですね^^
カレンダーもきこりんと同じ素材なんですか?
ぶった切ってお風呂って?(;・∀・)
それにしても麒麟さん!
すごいっすね~★
ぶった切ってお風呂って?(;・∀・)
それにしても麒麟さん!
すごいっすね~★
いいなぁ~!きこりん。
我が家にもほしいっ☆
我が家にもほしいっ☆
きこりん、可愛いなぁ~~♪
それにしても、すごいね~~~~♪
ブログを通しての出逢い、良いですね♪
それにしても、すごいね~~~~♪
ブログを通しての出逢い、良いですね♪
>モンステラさん
きこりんです(エヘヘ
飾り場所は結局一番基本?の玄関で
落ち着きました。遊びに来てくれた人が
たまに反応しますw
getできると良いですね~。
きこりんです(エヘヘ
飾り場所は結局一番基本?の玄関で
落ち着きました。遊びに来てくれた人が
たまに反応しますw
getできると良いですね~。
>yukiyukiさん
こういう経緯だったんです。
なんせ普通には入手できない一品ですから(汗
ブログ最高☆
こういう経緯だったんです。
なんせ普通には入手できない一品ですから(汗
ブログ最高☆
>ちゃくらんさん
カレンダーもヒノキで出来てます。
ヒノキの香が結構するので細かくして
お風呂においておくと癒されそうじゃない
ですか?
カレンダーもヒノキで出来てます。
ヒノキの香が結構するので細かくして
お風呂においておくと癒されそうじゃない
ですか?
>琴梨さん
私も我が家にきこりんが来てくれるとは
夢にも思いませんでした~(嬉
私も我が家にきこりんが来てくれるとは
夢にも思いませんでした~(嬉
>あざ美さん
可愛いんです。眺めてても良いわけですが
ついつい触っちゃう。滑らか~。
ブログの力に驚く昨今です。
可愛いんです。眺めてても良いわけですが
ついつい触っちゃう。滑らか~。
ブログの力に驚く昨今です。
こんばんは~
イイなー欲しい欲しい!!
その方って、絶対に差し上げません!ぉ金を出されても作れません!!っていうキコリンをどぉいった経緯でもらったんだろ??
これで、住林の絶対にあげれないんです!神話が崩れましたね~
これは、早速明日にでも我が家の営業さんに言わねば!!
って、未だに諦めてナィんです~つぅか、諦められませんから^^
イイなー欲しい欲しい!!
その方って、絶対に差し上げません!ぉ金を出されても作れません!!っていうキコリンをどぉいった経緯でもらったんだろ??
これで、住林の絶対にあげれないんです!神話が崩れましたね~
これは、早速明日にでも我が家の営業さんに言わねば!!
って、未だに諦めてナィんです~つぅか、諦められませんから^^
おはようございます。
きこりん、いいな~
わらかどさんはどうやって手に入れたのか気になりますね。
営業にプッシュしてみようかな~
それにしても麒麟さんいいな~~
きこりん、いいな~
わらかどさんはどうやって手に入れたのか気になりますね。
営業にプッシュしてみようかな~
それにしても麒麟さんいいな~~
>はなさん
営業さんが勢いであげちゃった・・・とか
クラブフォレスト経由でもらった・・・とか
聞いたことありますが。
もらえるわずかな可能性があるとすれば
契約前?
営業さんが勢いであげちゃった・・・とか
クラブフォレスト経由でもらった・・・とか
聞いたことありますが。
もらえるわずかな可能性があるとすれば
契約前?
>ヨッピさん
きこりん毎日眺めちゃいます。
詳しいことは聞いてないので入手理由は
わかりません(;´Д`)
きこりんいつか配布されると良いですねぇ。
きこりん毎日眺めちゃいます。
詳しいことは聞いてないので入手理由は
わかりません(;´Д`)
きこりんいつか配布されると良いですねぇ。
きこりんグッズを何一つ手に入れてない我が家にとっては、
きこりんが家にいるなんて、考えられません。
麒麟さん、羨ましすぎる~~~。
きこりんが家にいるなんて、考えられません。
麒麟さん、羨ましすぎる~~~。
>Keroさん
なんだかんだできこりんグッズがそろってます。
ストラップ、ノート、トートバッグ、タンブラー
それと今回のきこりん♪
なんだかんだできこりんグッズがそろってます。
ストラップ、ノート、トートバッグ、タンブラー
それと今回のきこりん♪
ぼくに、きこりんくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どーもヒゲです。 正直きこりんなんかどーでもいいです。
>ひろっちさん
あれ?持ってるんじゃないのですか?
>ヒゲさん
なるほど。
あれ?持ってるんじゃないのですか?
>ヒゲさん
なるほど。
僕は持ってませんだから誰かください
どーーーもーーグラサンです。 僕は,きこりんを、四日、かけて作りました。
>ひろっちさん
持ってないんですね。
いつか住林側も折れないかなぁ。
>グラサンさん
自作!それは熱そうだ・・・。
というか4日で出来るもんなのね。すごい。
持ってないんですね。
いつか住林側も折れないかなぁ。
>グラサンさん
自作!それは熱そうだ・・・。
というか4日で出来るもんなのね。すごい。
はじめまして
私は今住友で建築中です。
きこりん欲しいなぁ~と
思っています。
がんばらねば!
私は今住友で建築中です。
きこりん欲しいなぁ~と
思っています。
がんばらねば!
>ふぉんさん
はじめまして。住林仲間ですね☆
きこりんは・・・欲しい欲しいと
言い続ければいつか・・・と思いたい
ですねぇ。
はじめまして。住林仲間ですね☆
きこりんは・・・欲しい欲しいと
言い続ければいつか・・・と思いたい
ですねぇ。
ルパン三世で、好きなキャラクターは何ですか
ん?次元大介です。
きこりんちょーーーーーーーーだい
きこりん好き
先日施主用にプレゼントキャンペーンがありました。
当選するかどうかはわかりませんが。
当選するかどうかはわかりませんが。
きこりんのどこが好き?
やっぱフォルム。
こんにちは、Lです。麒麟さん今から一週間後までにこの問題を、解いて下さい。
問題
ルパン三世がアイスキューブと言うお宝を盗む話はなんですか?
問題
ルパン三世がアイスキューブと言うお宝を盗む話はなんですか?
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/614-8802ad51
- | HOME |

コメントの投稿