
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
芝:観測08/01/4週目
- 芝
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
・・・・ orz
雪が溶けて出てきた芝はかなり鬱な状態です。
めっちゃ緑が減ってないですか?え!?冬芝ですよね!?
雪くらいどうってことないと思ってたのに・・・(T-T
それともこれは一時的に白くなってるという状態なのか?

いやいや枯れてるでしょこれ。
管理が行き届いていなかったかなぁ。
ん~冬芝って難しいの?(;´Д`)
さて・・・ここからどうしたもんか。
もう春の芽吹きまで放置プレーしかないのかな。
今日は凹み中につき短い記事でSorry。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




ぐっすり寝たい。爽やかに目覚めたい。
そんなわけで買ってみました。ラクトスリーミン デカペプチド+グリシン。


なんでもこのデカペプチドっていう成分がぐっすりの元だとか。
赤ちゃんがミルク飲んだ後にぐっすりなのはミルクに含まれる
このデカペプチドが影響してるんですって。
私の横で0歳児がぐっすりねているわけですが・・・私もそうなりたい。
さっそく寝る前にラクトスリーミンを飲んでみました。
粉末なので水に溶かしてゴクリ。お・・・レモンティ味。
いやそう書いてあったからわかってたけど、こういうのってたいてい
レモンティに近いけど遠いみたいな味じゃないですか。しかーし!
ラクトスリーミンは普通にレモンティとして飲める。美味しい(笑)
で、目覚めはどうだったか。
同じベッドで0歳児が寝てるわけでいつもならぶつかってきたり
鳴き声がしたりで私の睡眠が途切れるわけですが・・・これ飲んだ日は
そういうこともなく朝を迎えることができましたよ!家人に聞く所によると
いつもと同じように0歳児は泣いたりぶつかったりしてたらしい。
ってことはやっぱりデカペプチドのおかげで深い睡眠に入ってたのかな。
目覚めも割とスッキリしてるかも。布団でウダウダしてなかったし。
グッスリとスッキリが欲しい人はちょっと試してみるべし。
お試しセットもあるよ。あ、カロリーだって低いです。
![]() | ![]() |
めっちゃ緑が減ってないですか?え!?冬芝ですよね!?
雪くらいどうってことないと思ってたのに・・・(T-T
それともこれは一時的に白くなってるという状態なのか?

いやいや枯れてるでしょこれ。
管理が行き届いていなかったかなぁ。
ん~冬芝って難しいの?(;´Д`)
さて・・・ここからどうしたもんか。
もう春の芽吹きまで放置プレーしかないのかな。
今日は凹み中につき短い記事でSorry。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



ぐっすり寝たい。爽やかに目覚めたい。
そんなわけで買ってみました。ラクトスリーミン デカペプチド+グリシン。

なんでもこのデカペプチドっていう成分がぐっすりの元だとか。
赤ちゃんがミルク飲んだ後にぐっすりなのはミルクに含まれる
このデカペプチドが影響してるんですって。
私の横で0歳児がぐっすりねているわけですが・・・私もそうなりたい。
さっそく寝る前にラクトスリーミンを飲んでみました。
粉末なので水に溶かしてゴクリ。お・・・レモンティ味。
いやそう書いてあったからわかってたけど、こういうのってたいてい
レモンティに近いけど遠いみたいな味じゃないですか。しかーし!
ラクトスリーミンは普通にレモンティとして飲める。美味しい(笑)
で、目覚めはどうだったか。
同じベッドで0歳児が寝てるわけでいつもならぶつかってきたり
鳴き声がしたりで私の睡眠が途切れるわけですが・・・これ飲んだ日は
そういうこともなく朝を迎えることができましたよ!家人に聞く所によると
いつもと同じように0歳児は泣いたりぶつかったりしてたらしい。
ってことはやっぱりデカペプチドのおかげで深い睡眠に入ってたのかな。
目覚めも割とスッキリしてるかも。布団でウダウダしてなかったし。
グッスリとスッキリが欲しい人はちょっと試してみるべし。
お試しセットもあるよ。あ、カロリーだって低いです。
- [2008/01/24 11:05]
- 芝 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪紹介:2Fカーテン
- | HOME |
- 立水栓が≫
コメント
あちゃー
So Green じゃなくなっちゃいましたねー(xДx)
でも枯れてない子もいますね
枯れてないのがSo Greenで、高麗だけが枯れてるんでは・・・ないですよね(^_^;)
So Green じゃなくなっちゃいましたねー(xДx)
でも枯れてない子もいますね
枯れてないのがSo Greenで、高麗だけが枯れてるんでは・・・ないですよね(^_^;)
芝が枯れちゃうとはショックですねぇ(・_・;)
母がうちの娘にと、亀の人形に芝が生えるやつをくれたのですが・・・うっかり1日目を離していたら枯れてしまいました
それにしても夏に雪の写真を見ると涼しげで良いですねw
母がうちの娘にと、亀の人形に芝が生えるやつをくれたのですが・・・うっかり1日目を離していたら枯れてしまいました

それにしても夏に雪の写真を見ると涼しげで良いですねw
>ちうちうさん
そうなんですよ。GreenのGがどこにも
見当たらない感じになってきました。
やっぱ雪でしょうか・・・。
いや~いろいろとショックです(;´Д`)
そうなんですよ。GreenのGがどこにも
見当たらない感じになってきました。
やっぱ雪でしょうか・・・。
いや~いろいろとショックです(;´Д`)
>亨珈さん
なかなかに難しいもんですね・・・常緑。
まぁ生垣の日影がかなり多いから最初から
無理があったんだろうか・・・。
やっぱり枯れちゃうとショックですよね。
季節はずれすいませーーんw
なかなかに難しいもんですね・・・常緑。
まぁ生垣の日影がかなり多いから最初から
無理があったんだろうか・・・。
やっぱり枯れちゃうとショックですよね。
季節はずれすいませーーんw
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/681-bf1849c8
- | HOME |

コメントの投稿