
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
2年点検
- アフターメンテ
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
今月末で早いもので引き渡しから2年が経過します。
そんなに経ったっけ?というのが実感なところですかねぇ。
ブログをこうして続けているからか・・・それともいつまでも新築
カテゴリにトラバをしてるからか(;´Д`)
なんにしても点検ありました。
と、その前に本日からアフターさんが新しい人に!
結構若い感じの人で、いろいろ話聞いてくれるし受け答えも
良い感じ。おぉ・・・代わって良かったかもwww
そんなわけで夕方15時スタート。
まずは家の外をぐるっとチェックです。
特に何もなし!吹き付け、サイディングともに無事。
ただ24時間換気口付近の壁がちょっと汚れてるんだけど
それ掃除できないかなぁって聞いたら・・・ちょっと厳しいかもだって。
何年後かに吹付け補修やるだろうからその時に一緒にって。
ケルヒャーしちゃおうかな・・・。ズババババって。
次は家の中・・・まぁ特に大きいものもなくてですね・・・
あるといえば前回やりきれなかった吹き抜けクロス。
それと主寝室で発生したコーキング切れ。
こんな感じになってます。
吹き抜け部分は足場組むのかな?と聞いてみたら・・・
いやながーーーーい脚立で大丈夫じゃないでしょうかとのお返事。
大がかりにならなくて済みそうです。
っていうかそれだったら2か月前にやっても良かったんじゃ・・・。
あとベランダ出たときに言われました。
面格子も塗装やりましょうって。
うん。わかってるけど・・・前の担当の人が結構お金かかるって
言ってたのでちょっとスルーしてましたよ。
しかし・・・今度の担当さん曰く無償ですって!(゚Д゚;)
そ、そうなの?本当?
じゃあ是非やってw
日程は追って連絡でお願いします。
面格子・・・色が変になってるわけじゃないんだけど。
まんべんなく色が変化してる感じで割と好きだけど。
とまぁ2年じゃあ大して問題も出るわけもなくあっさり点検終わり。
1時間かかってないくらいかな。
でも大半の保証は2年で切れちゃうんだよね。どういうことそれw
5年目とか相当たくさんでるんじゃないかと不安です。
さてアンケート書かなくちゃ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




デコメやってますか?年賀状やめて携帯メールでって人増えたんじゃないかな。
文字だけのメールはちょっと寂しいのでデコメでしょう。数あるサイトのなかで
デコりんどうでしょうか。さまざまなジャンルのデコメが月額210円払うだけで
取り放題ですよ~。ちなみにau公式サイトなのでdocomo、softbank使ってる人は
利用できません(汗
どんなデコメがあるかっていうと、今人気の古着系、パステル系が多いみたい。
もちろん定番のお笑い、ネタ、毒、萌、ヤン、姫・・・などなど揃ってるって。
自分だけのオリジナルデコメを作ることも可能なので、是非是非。
まだ年賀状作ってない人~。
デコメで新年挨拶もいいんじゃないかな。


そんなに経ったっけ?というのが実感なところですかねぇ。
ブログをこうして続けているからか・・・それともいつまでも新築
カテゴリにトラバをしてるからか(;´Д`)
なんにしても点検ありました。
と、その前に本日からアフターさんが新しい人に!
結構若い感じの人で、いろいろ話聞いてくれるし受け答えも
良い感じ。おぉ・・・代わって良かったかもwww
そんなわけで夕方15時スタート。
まずは家の外をぐるっとチェックです。
特に何もなし!吹き付け、サイディングともに無事。
ただ24時間換気口付近の壁がちょっと汚れてるんだけど
それ掃除できないかなぁって聞いたら・・・ちょっと厳しいかもだって。
何年後かに吹付け補修やるだろうからその時に一緒にって。
ケルヒャーしちゃおうかな・・・。ズババババって。
次は家の中・・・まぁ特に大きいものもなくてですね・・・
あるといえば前回やりきれなかった吹き抜けクロス。
それと主寝室で発生したコーキング切れ。
![]() | ![]() |
吹き抜け部分は足場組むのかな?と聞いてみたら・・・
いやながーーーーい脚立で大丈夫じゃないでしょうかとのお返事。
大がかりにならなくて済みそうです。
っていうかそれだったら2か月前にやっても良かったんじゃ・・・。
あとベランダ出たときに言われました。
面格子も塗装やりましょうって。
うん。わかってるけど・・・前の担当の人が結構お金かかるって
言ってたのでちょっとスルーしてましたよ。
しかし・・・今度の担当さん曰く無償ですって!(゚Д゚;)
そ、そうなの?本当?
じゃあ是非やってw
日程は追って連絡でお願いします。
![]() | ![]() |
まんべんなく色が変化してる感じで割と好きだけど。
とまぁ2年じゃあ大して問題も出るわけもなくあっさり点検終わり。
1時間かかってないくらいかな。
でも大半の保証は2年で切れちゃうんだよね。どういうことそれw
5年目とか相当たくさんでるんじゃないかと不安です。
さてアンケート書かなくちゃ。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



デコメやってますか?年賀状やめて携帯メールでって人増えたんじゃないかな。
文字だけのメールはちょっと寂しいのでデコメでしょう。数あるサイトのなかで
デコりんどうでしょうか。さまざまなジャンルのデコメが月額210円払うだけで
取り放題ですよ~。ちなみにau公式サイトなのでdocomo、softbank使ってる人は
利用できません(汗
どんなデコメがあるかっていうと、今人気の古着系、パステル系が多いみたい。
もちろん定番のお笑い、ネタ、毒、萌、ヤン、姫・・・などなど揃ってるって。
自分だけのオリジナルデコメを作ることも可能なので、是非是非。
まだ年賀状作ってない人~。
デコメで新年挨拶もいいんじゃないかな。


- [2008/07/13 14:37]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪芝:観測08/07/2
- | HOME |
- 2009年≫
コメント
麒麟さん、こんんばんは(*^ー^*)ノ
そうそう、外装でリアルウッドを使っている場合、
2年目だけは無料塗装すると聞いたことがありました。
軒天やアクセントに使った場合など。
ホント4・5年目からどっと故障や不具合が
出るそうですよ。3年目の我が家は食洗機が
一番最初に不具合を起こしました(涙)
やはり家財も保険に入っておけばよかったな。
給湯器なんて10万円くらいするし・・・。
そうそう、外装でリアルウッドを使っている場合、
2年目だけは無料塗装すると聞いたことがありました。
軒天やアクセントに使った場合など。
ホント4・5年目からどっと故障や不具合が
出るそうですよ。3年目の我が家は食洗機が
一番最初に不具合を起こしました(涙)
やはり家財も保険に入っておけばよかったな。
給湯器なんて10万円くらいするし・・・。
換気口の壁の汚れ・・・
うちもバッサリきられました(^▽^;
気になるんですけどねー。
麒麟さんはケルヒャーお持ちでしたっけ?
効くのかな~??
うちもバッサリきられました(^▽^;
気になるんですけどねー。
麒麟さんはケルヒャーお持ちでしたっけ?
効くのかな~??
担当者によって受け答えが違うのも
困りますね。
でもいい方向になるならgoodですね(≧▽≦)b
困りますね。
でもいい方向になるならgoodですね(≧▽≦)b
>バタ子さん
そうなんだー。知らなかったわぁ。
前の担当アフターさんは普通に有償って
言ってたような気がするなぁ。
4,5年後は本当一気にきそうで怖いですよ。
家財保険・・・orz
そうなんだー。知らなかったわぁ。
前の担当アフターさんは普通に有償って
言ってたような気がするなぁ。
4,5年後は本当一気にきそうで怖いですよ。
家財保険・・・orz
>琴梨さん
やっぱりバッサリですかw
ケルヒャー持ってないですよ。。。
きっと効くんじゃないかなぁ?
でも最近掃除しました!その内また
ブログにしますw
やっぱりバッサリですかw
ケルヒャー持ってないですよ。。。
きっと効くんじゃないかなぁ?
でも最近掃除しました!その内また
ブログにしますw
>のーとるさん
ですよね。
統一しといてくれって話しです。
でもやってくれるならよし!w
ですよね。
統一しといてくれって話しです。
でもやってくれるならよし!w
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/778-2ce85ee2
- | HOME |

コメントの投稿