[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

2件連絡アリ 

まず最初の連絡は先日のアフターさんから。
いやー新しい人は連絡が早くて良いね!
携帯番号もGET☆
何かあったら連絡くださいっていう姿勢に感服っす!(´ー`)

で、クロス補修は7/30に。
もっと早くできるよってことですが予定があわなくて。
内容もコーキングくらいなので1時間半あれば大丈夫とのこと。
ついでにそのときに面格子の補修前チェックもするみたい。
足場とかなんかそういう施工前打ち合わせみたいな。

それにしても今回は1年点検のときみたいに何ヶ月も放置される・・・
ってことはなさそうかなwww


連絡もう一件は営業さんから。
前回お流れになったお宅拝見今度の日曜日にお願いしますと。
何日か前に留守電に入っててこっちから連絡するのを忘れてました。
はい、大丈夫ですよ!留守電あった日から徐々にキレイにしてますwww

来るのは私と同い年くらいの夫婦+幼児2人
家が竣工してすぐだと子供とか勘弁して欲しいってなるかもですが
我が家には結構子供遊びにきては走り回ってるので今更嫌がる
理由なんてないない。円動線大活躍w


あ、2年目アンケートまだ書いてない。
2年点検アンケート
書かなくちゃ。文字でびっしりw
いやそんなに書くこと無いか。なんか2年目は順調に終わった感じだし。

ただ、今までのアフター対応のまずさは大いに書くけど。


新しい担当さん期待してます。

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

携帯でお店を探すのに何かと便利なのがiタウンページですよね。
割と使う機会が多いです。で、今スペシャルサイトを展開中ってことで
覗いてみました。サイトには眞鍋かをりのスクープ映像がたくさん~。
タイトルからしてみてみたくなるものが多いです。
「眞鍋、魚に喰われる!!」とか「眞鍋かおる・・・って誰!?」とか(笑
で私が見て面白かったのが「眞鍋女王様の命令」ですね。
眞鍋の心に住む女王らしい。その女王がご飯どこで何を食べるのかって
ワガママ言うわけですが。どんなワガママが飛び出すかと思いきや
「近場の焼き肉」ってwww わがままっていうか結構普通だし(笑)
でも女王のたち振る舞いは案外笑える。こてこてすぎて逆に面白い。
で、焼肉食うシーン。肉を自分で焼いてマッコリ注文。ごくっと飲んだ後に
ア゛ーーーーって庶民www 面白い。
いろんな眞鍋スクープ映像見てみたい人はサイトへGO。
>>http://sakusaku.itp.ne.jp/p/special/

新年会の店探しなんかもサクッと「iタウンページ」がお勧めです。

コメント

新しいアフターさん仕事が早くて
携帯番号まで教えてくれて良かったですね。
ウチも2年点検の時に担当者が変わったのですが
前の人よりは良い感じかなぁ?
といった感じです。

アンケート。ウチはその場で書かされたので
色々書きたかったのですが大変でした。

ケイタイまで教えてくれるなんて
すごく親切かも♪
期待できそうないい予感!
うちの担当さん、未だ連絡来ませんー。

2年点検、お疲れ様でした。
スムーズに補修してくれるといいですね。
子供連れの訪問、うちも何度かありました。

最近は遊び道具を用意しておいて、
営業さんを子供の遊び相手専属にして、
僕たち夫婦で説明してたりします(笑
おそらく、営業さんの話より実際に住んでいる
ユーザーの経験談の方が聞きたいでしょうから。

アンケート・・・引き渡し直後のやつも
まだ書いてません(汗
いろいろ書きたいことはあったのですが、
面倒で放置してました。
もう時効かなあ。。。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

アフターさんの素早い行動は、こちらにとってとてもありがたいですよね。
家にも何度かきてもらいましたが、忘れられている項目もありますね。

マイホーム訪問ですが、我が家にはそう言った連絡は一度もないですね~
訪問OKと言ってありますが、近くで建てる方がいないのかな~?

>ゆなゆなさん
本当新しい人は対応が早くて助かります。
まぁあんまりお世話にならないほうが
良いにきまってますけどね。

アンケートその場で書いたんですか。
ちょっと量多いし時間かかりますよねあれ。
その場だとサササッと書くしかないじゃないか。
あ、それが狙いかw

>ちゃくらんさん
本当ラッキーでした☆
今結構お世話になったりしてますw
ちゃくらんさんももう一度連絡する
必要があるかも?忘れられてたり・・・汗

>dyneさん
おぉ子供同伴の訪問ありましたか。
住んで間もないころはやっぱり少し
神経質になってたものですが・・・
今はもうどうぞどうぞ状態ですよね。
床なんか傷だらけ~w

アンケート回収来ないんですね。
んー今更送るのもあれかなぁ(;´Д`)

>ヨッピさん
やっぱり一番付き合いが長くなるのは
アフターさんですから、そこはしっかりと
していてもらいたいものですよね。
担当してる家の数が多いので忘れることも
あるんでしょうね。

ヨッピ邸もそのうちきっと訪問されますよ。
それに備えて毎日掃除です!笑

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/779-01a11b12