
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
11月電気代
- 光熱費
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
恒例の電気代です。
と推移して来て・・・
今月の電気代は16,265円なり。
あれ?先月から横ばいだ・・・。
暖房器具かなり稼働し始めてるんだけどな。
(床暖房はまだ)
まぁ去年よりはグンと高いわけですが(;´Д`)
今月は燃料費調整はなしだって。そもそも燃料費調整制度って↓
原油・LNG(液化天然ガス)・石炭の燃料が為替レートや価格の変動により
上昇あるいは低下した場合、それに応じて一定の基準により自動的に
電気料金を調整する制度。コピペですがw
詳しくはココ↓
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/chousei/index-j.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうそう、住林の営業さんが来ました。
なんだろーと思ったら12月初めにクリスマスリース作る
イベントがあるので参加しませんか?という案内でした(´▽`*)
最初の土曜かぁ・・・なんとか参加できそうかな?と思いつつ
良く話を聞いてると、友人と一緒に来るのが決まりだと。
なるほど。。
なるほど。。。
んーリース作りに行きたいし誰か誘うかなぁ。
HM主催のこういうイベントって案外敬遠されちゃうんだよね。
そのあとの営業攻勢を嫌って。
くぅ誰かー(ノД`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




オリジナルTシャツって作ったことありますか?
私は大学時代に高校の仲間と初めて作りました。それから定期的に
何年度バージョンって感じで何枚か作成してます(毎年じゃないけどね)。
で、そのTシャツは着ません。そう着るようじゃなくて撮影するようです。
Tシャツを持って全国各地に旅。Tシャツが全国歩きまわってるような
そんな感じの企画やってますねーw
企画開始してから数年経った今・・・ようやく全国制覇目前。その前に
また新しいバージョン作りたくもあるなぁ。ネットでも簡単に作れますよ。
オリジナルTシャツ プリント専門のラブラボさんです。
http://www.rub-lab.com/
Tシャツだけじゃなくてポロシャツやキャップなんかもオリジナルで作成
できるみたいですね。かなり広範囲でプリントしてくれるみたい!
学際、サークル、イベント、ノベルティなどなど幅広く使えそうです。
自社工場があるので低価格・高品質で即納ですって!即納はありがたい。
こういうの案外せっぱつまってから企画したりしますしねー。
いろんな割引サービスもあるのでその辺もしっかりチェックですよ。
1枚の注文~大量注文まで受けてくれるのもありがたいです。
2006年度 | 2007年度 | 2008年度 | |
08月 | 11,032円 | 14,688円 | 17,307円 |
09月 | 14,145円 | 14,070円 | 17,003円 |
10月 | 12,007円 | 12,092円 | 16,294円 |
11月 | 14,196円 | 14,066円 | |
12月 | 19,799円 | 18,915円 | |
01月 | 26,315円 | 25,249円 | |
02月 | 19,333円 | 24,261円 | |
03月 | 17,091円 | 18,176円 | |
04月 | 15,324円 | 15,434円 | |
05月 | 12,319円 | 15,300円 | |
06月 | 12,765円 | 13,181円 | |
07月 | 11,323円 | 15,714円 |
と推移して来て・・・
今月の電気代は16,265円なり。
あれ?先月から横ばいだ・・・。
暖房器具かなり稼働し始めてるんだけどな。
(床暖房はまだ)
まぁ去年よりはグンと高いわけですが(;´Д`)
今月は燃料費調整はなしだって。そもそも燃料費調整制度って↓
原油・LNG(液化天然ガス)・石炭の燃料が為替レートや価格の変動により
上昇あるいは低下した場合、それに応じて一定の基準により自動的に
電気料金を調整する制度。コピペですがw
詳しくはココ↓
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/chousei/index-j.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうそう、住林の営業さんが来ました。
なんだろーと思ったら12月初めにクリスマスリース作る
イベントがあるので参加しませんか?という案内でした(´▽`*)
最初の土曜かぁ・・・なんとか参加できそうかな?と思いつつ
良く話を聞いてると、友人と一緒に来るのが決まりだと。
なるほど。。
なるほど。。。
んーリース作りに行きたいし誰か誘うかなぁ。
HM主催のこういうイベントって案外敬遠されちゃうんだよね。
そのあとの営業攻勢を嫌って。
くぅ誰かー(ノД`)
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



オリジナルTシャツって作ったことありますか?
私は大学時代に高校の仲間と初めて作りました。それから定期的に
何年度バージョンって感じで何枚か作成してます(毎年じゃないけどね)。
で、そのTシャツは着ません。そう着るようじゃなくて撮影するようです。
Tシャツを持って全国各地に旅。Tシャツが全国歩きまわってるような
そんな感じの企画やってますねーw
企画開始してから数年経った今・・・ようやく全国制覇目前。その前に
また新しいバージョン作りたくもあるなぁ。ネットでも簡単に作れますよ。
オリジナルTシャツ プリント専門のラブラボさんです。
http://www.rub-lab.com/
Tシャツだけじゃなくてポロシャツやキャップなんかもオリジナルで作成
できるみたいですね。かなり広範囲でプリントしてくれるみたい!
学際、サークル、イベント、ノベルティなどなど幅広く使えそうです。
自社工場があるので低価格・高品質で即納ですって!即納はありがたい。
こういうの案外せっぱつまってから企画したりしますしねー。
いろんな割引サービスもあるのでその辺もしっかりチェックですよ。
1枚の注文~大量注文まで受けてくれるのもありがたいです。
- [2008/11/20 11:58]
- 光熱費 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ローン控除
- | HOME |
- 芝:観測08/11/4≫
コメント
わかります(笑)
HMのイベントに友達を誘うのはいろいろ気を使いますよね。
それぞれの家庭で家にかける予算や価値観って違いますから。
マンション派もいれば、戸建て派もいるし、
家なんて住めればいいという人もいれば、
個性派住宅にしたいからHMは嫌だという人もいるし。
こればっかりは、価値観の違いですからね~。
HMのイベントに友達を誘うのはいろいろ気を使いますよね。
それぞれの家庭で家にかける予算や価値観って違いますから。
マンション派もいれば、戸建て派もいるし、
家なんて住めればいいという人もいれば、
個性派住宅にしたいからHMは嫌だという人もいるし。
こればっかりは、価値観の違いですからね~。
>バタ子さん
そうなんですよね。なかなか難しいです。
最初から興味を持っていてくれる人じゃないと
誘いにくいですよね。で、そういう人とは
滅多に出合わなかったりwww
そうなんですよね。なかなか難しいです。
最初から興味を持っていてくれる人じゃないと
誘いにくいですよね。で、そういう人とは
滅多に出合わなかったりwww
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/843-aa624148
- | HOME |

コメントの投稿