[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、
[東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます!

シャブリというワイン 

年度末ということもあって非常にバタバタする日々です。
(もちろんリアルタイムじゃなくてw)
まぁブログのネタも特にみあたらないので。

同じ時期にブログ初めて未だにバリバリ更新されてる
方のところへ行くとヒシヒシと痛感しますw
え?そういうタマじゃないだろって?いや繊細ですよ?w

で、今日は何かっていうともちろん雑談。ハハハ・・・

私ワインが好きです。ビールも好きですがワイン好きです。
山梨県だから?いやいやそうでなくても普通に。
神の雫っていう漫画があるんですが…その中に
シャブリが出てきたわけですよ。シャブリ、はいはい魚の
仲間じゃねーよ。ってそんなレベルの低いボケはないね。
シャブリってブルゴーニュを代表する辛口白ワインのことです。
どっちかっていうと白の方が我が家では消費量多いかな。

シャブリって言っても等級が色々あってピンキリ。
まだ一度も飲んだことがなかったんですが
ひょんなことから飲む機会に巡り合えました!
これ↓

シャブリ プルミエ・クリュ モンテ・ド・トネール
特級とまではいかないまでも1級
しかも高品質で有名なモンテ・ド・トネールです。
1本2万以上しますΣ(゚Д゚;

ただこれだけをごくごく飲むのはもったいない。
ってことで県内の他の白ワインを2本ほど用意して
飲み比べを始めましたwww
どうだったかというと・・・

ぶっちゃけ高いからうまい!

じゃなくて・・・すっごく好みが分かれる味だなと思いました。
ワインから樽の香りがすごくするんですよ。
私は好きです。それと他のワインより味が濃い。
県内のワインがすっごくうす味に感じます。
辛口っていうのはちょっと違うかなと。割と飲みやすかった。

ソムリエ風に言ういなれば…
深い風味、余韻と底知れない奥行きを感じる。

こんな感じ?www

ただ、日本料理には県内のワインの方がよさそう。
繊細な味の料理が多いので・・・シャブリの1級とかは
ちょっと味濃すぎるわ。講釈垂れてる私(酔

*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★
にほんブログ村 住まいブログへ人気blogランキング
FC2でブログ始めよう

農機探してる方!ぜひチェックしておくべきサイトがあります。
それがアグリズってサイト。草刈り機、チェーンソーなどなど数多くの
農機をネット販売にて格安で提供されてますよ。1流メーカー品だって
最大なんとなんと60%OFF!どの農機も品揃え豊富ですが中でも
チェーンソーが1番の品ぞろえになってます。
チェーンソー 共立チェーンソー ゼノア
チェーンソー 新ダイワチェーンソー ハスクバーナー
これらのワードで検索されたことありませんか?ありますアグリズに!
サイトに出てる目玉商品は本当に安いです。きっと欲しいものが
見つかるんじゃないでしょうか。
  • [2009/03/24 15:53]
  • 雑記 |
  • トラックバック(0) |
  • コメント(4)
  • この記事のURL |
  • TOP ▲

コメント

どもです~
麒麟さんがワイン通だとは
国内産のワインよりもシャブリの方が味わいも濃いというか強いんですね。

高いお酒は美味しいとは限りません。
あ、でも高いウイスキーは美味しいかも。
高いお酒の値段に負けない舌を持ちたいです。

シャブリ・・・
名前だけは聞いたことがあるけど、私は料理にしか使わないので1本1000円以下のものしか買ったことが~(T∇T)

樽の香は微妙ですねぇ。缶入り飲料の缶のにおいも駄目です・・・。

ワインの飲み比べが出来るなんてカッコイイですね♪

>ヨッピさん
いやいや、通ではないです。好きなだけですw
やっぱり甲州種が白なので白が好きです。
シャブリの種類にもよるかもしれませんが
今回のはかなり強かったですよ。
是非、これ飲んでみてください!!!w

>亨珈さん
私も名前だけしかしらなかったのですw
飲むようで1000円以下は買ったことないなぁ。
大体いつも1600円くらいの甲州ワインです。
新種フェアなんかでまとめ買いしてますw
樽の香は好み別れそうですね。その時の
食事にもよりそうです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/888-04742bac