
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
洗濯機修理
- アフターメンテ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
TOSHIBAから修理が来ました。
約束の時間から大幅に遅れて。
まずは開かない蓋をドライバー使ってこじあけます。
ネットではドライバー使って開けれるってこと知ってたんですが
やり方がよくわからなかったので放置してましたが・・・
やってるの見てわかりました。

この引っかかってる部分をエイッとやるみたいw
左右ともに。
無事開いたんですが・・・どうやら中蓋がダメらしい。
中蓋はそっくり交換となりました。言うまでもなく無償。
っていうかもうこの機種勘弁して。
って修理の人に言ってもしょうがないんですけど。
さらにエラーって何が出てたんですか?って聞くもんだから
「Ed1」ってエラーですって答えたら・・・聞いたことないって。
は?
ネットで調べても出てくるし、普通にあるんじゃねーの?
YOUの勉強不足ですか?
なんかメモってました。
とりあえず修理後は普通に使えるようにはなってます。
いつまたエラー騒ぎになるかと戦々恐々してますが。
未だにTOSHIBA電話相談つながらない・・・ブツブツ。
■追い打ち■
DELLノートのキーボードが破損しました・・・。
補修になんだかんだで2週間(ノД`)シクシク
本気で泣きたい。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




約束の時間から大幅に遅れて。
まずは開かない蓋をドライバー使ってこじあけます。
ネットではドライバー使って開けれるってこと知ってたんですが
やり方がよくわからなかったので放置してましたが・・・
やってるの見てわかりました。

この引っかかってる部分をエイッとやるみたいw
左右ともに。
無事開いたんですが・・・どうやら中蓋がダメらしい。
中蓋はそっくり交換となりました。言うまでもなく無償。
っていうかもうこの機種勘弁して。
って修理の人に言ってもしょうがないんですけど。
さらにエラーって何が出てたんですか?って聞くもんだから
「Ed1」ってエラーですって答えたら・・・聞いたことないって。
は?
ネットで調べても出てくるし、普通にあるんじゃねーの?
YOUの勉強不足ですか?
なんかメモってました。
とりあえず修理後は普通に使えるようにはなってます。
いつまたエラー騒ぎになるかと戦々恐々してますが。
未だにTOSHIBA電話相談つながらない・・・ブツブツ。
■追い打ち■
DELLノートのキーボードが破損しました・・・。
補修になんだかんだで2週間(ノД`)シクシク
本気で泣きたい。
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



- [2009/05/11 11:26]
- アフターメンテ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/907-b1369aab
- | HOME |

コメントの投稿