
[首都圏]だけでなく、[関西]大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、 [東海]愛知県、岐阜県、三重県の方も謝礼貰えます! |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
オリーブが・・・
- ガーデニング
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
玄関アプローチに鎮座してます我が家のオリーブ。
先日あたりは花も咲いてていい感じに育ってるなと
思ってたんですが・・・あれ?

なんか・・・葉が枯れ落ちてるんですけど。
少しじゃなくて結構沢山!
どうした・・・(゚Д゚;) 何があったー!
オリーブといえば多少のことではくじけない
強い種類だと思ってたのになぁ。
害虫とか病気とかそういうのではなさそうなんだが・・・。
ネットで検索検索検索。
むーどうやら単純に水が足りなかったっていう
可能性が出てきました。確かに雨まかせだったから。
やっぱいくら地中海の気候に強いといえども植物。
水は要りますよね。うん。ちょいちょい様子みて
あげるとします。復活してくるかなぁ。
それともうひとつの可能性は、土の問題。
オリーブが好むのはアルカリ性(中性)。もしかしたら
弱酸性とかそういう土壌になってたりするかも?
とりあえず草木灰を根元に撒いてみようか。うん。
門柱の横からチラリと見える花が今年も咲き始めました。

ブルーサルビアです。
耐寒性がなく一年草扱いされてるらしいのですが
我が家では無事越冬してくれました。ラッキー☆
特筆するような手入れはしてませんw
気持ちですよ。気持ちwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★




スバルから登場「ディアスワゴン」そのCMです。
タイトル「ノリの限界に挑戦する男たち 篇」
えぇぇぇぇぇぇぇ20人!?まじそんなに乗ってんのか!Σ(゚Д゚;
詰め込んだとはいえ相当車内空間広いよね。もっとアクロバティックに
詰め込めばもっと入りそうだし!!!上部に余裕があるよね。
乗りの限界に挑んでるわけだが・・・いろんな意味でノリの限界を感じたwww
恐ろしいくらいのテンション。これは・・・ごめん・・・参加したいw
あ、定員は4人ですって(そりゃそうだ)。
っていうかこれで軽ワゴンなんだよね・・・そこに驚く。スバルは
昔ノッてたんだけど、今また乗りたくなったなぁ。デザイン好きだし。
「スバル ディアス ワゴン WEB限定ムービー」他タイプはこちらから。


先日あたりは花も咲いてていい感じに育ってるなと
思ってたんですが・・・あれ?

なんか・・・葉が枯れ落ちてるんですけど。
少しじゃなくて結構沢山!
どうした・・・(゚Д゚;) 何があったー!
オリーブといえば多少のことではくじけない
強い種類だと思ってたのになぁ。
害虫とか病気とかそういうのではなさそうなんだが・・・。
ネットで検索検索検索。
むーどうやら単純に水が足りなかったっていう
可能性が出てきました。確かに雨まかせだったから。
やっぱいくら地中海の気候に強いといえども植物。
水は要りますよね。うん。ちょいちょい様子みて
あげるとします。復活してくるかなぁ。
それともうひとつの可能性は、土の問題。
オリーブが好むのはアルカリ性(中性)。もしかしたら
弱酸性とかそういう土壌になってたりするかも?
とりあえず草木灰を根元に撒いてみようか。うん。
門柱の横からチラリと見える花が今年も咲き始めました。

ブルーサルビアです。
耐寒性がなく一年草扱いされてるらしいのですが
我が家では無事越冬してくれました。ラッキー☆
特筆するような手入れはしてませんw
気持ちですよ。気持ちwww
*-------------------------------*
★ブログランキング参加中★



スバルから登場「ディアスワゴン」そのCMです。
タイトル「ノリの限界に挑戦する男たち 篇」
えぇぇぇぇぇぇぇ20人!?まじそんなに乗ってんのか!Σ(゚Д゚;
詰め込んだとはいえ相当車内空間広いよね。もっとアクロバティックに
詰め込めばもっと入りそうだし!!!上部に余裕があるよね。
乗りの限界に挑んでるわけだが・・・いろんな意味でノリの限界を感じたwww
恐ろしいくらいのテンション。これは・・・ごめん・・・参加したいw
あ、定員は4人ですって(そりゃそうだ)。
っていうかこれで軽ワゴンなんだよね・・・そこに驚く。スバルは
昔ノッてたんだけど、今また乗りたくなったなぁ。デザイン好きだし。
「スバル ディアス ワゴン WEB限定ムービー」他タイプはこちらから。


- [2009/05/27 11:37]
- ガーデニング |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ウッドデッキその後
- | HOME |
- ナツハゼ足元≫
コメント
おぉ~!麒麟さん邸のオリーブも、たいへんなことになっちゃってますね~。
実はウチのオリーブも、1週間近く水をあげなかったら、黄色い葉っぱがチラホラ。
根元に植えていたラベンダーは、悲しいことに・・・。orz
やっぱ、水遣り大事だね!(汗)
オリーブ、復活してくれるといいですよね。。。
実はウチのオリーブも、1週間近く水をあげなかったら、黄色い葉っぱがチラホラ。
根元に植えていたラベンダーは、悲しいことに・・・。orz
やっぱ、水遣り大事だね!(汗)
オリーブ、復活してくれるといいですよね。。。
>あぶりしゃけさん
オリーブちょっと放置プレーしすぎたよw
勝手に育つイメージだったからさぁ。。。
これからはもうちょっと目を配らないと
まずいっすね。
ラベンダーは逆に雨にあたり過ぎて、根腐れ
しちゃったやつがあったなぁ。
オリーブちょっと放置プレーしすぎたよw
勝手に育つイメージだったからさぁ。。。
これからはもうちょっと目を配らないと
まずいっすね。
ラベンダーは逆に雨にあたり過ぎて、根腐れ
しちゃったやつがあったなぁ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://builtofwood.blog52.fc2.com/tb.php/915-620628d3
- | HOME |

コメントの投稿